公式URL:http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
ホームページアドレスと内容が変わりました。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
[スレ作成日時]2017-05-01 13:19:58
三菱地所ホーム シックハウス裁判
4127:
匿名さん
[2024-03-05 23:20:07]
|
4128:
自称被害者とその応援団は建築請負契約の難しさを理解しようとしないポンコツ
[2024-03-06 08:26:28]
>>4127 匿名
貴様は自分ではイエス、ノーで答えないんだな。でもノーだという事はよくわかったよ! 貴様の主張には2つ突っ込みどころがあるぞ。 その1 >裁判官の言っている当時技術的にできないことは間違い。 貴様は巧妙に判決を言い変えた。判決は「当時技術的にできない」とは言っていない。判決の要旨は「実現が容易ではない」という事だ。 <判決文> およそ原告らがシックハウス症候群に罹患することがないようにするとか、本件建物の室内の空気中のホルムアルデヒド濃度がガイドライン値を超えないようにするということは、現在の医学的知見及び建築施工等の技術水準を前提とする限り、いまだどのようにすれば実現し得るのかが明らかになっていない事柄であるといわざるを得ない。 |
4129:
通りがかりさん
[2024-03-06 08:30:07]
>可能だったというでしょう。
>知っていたでしょう。 相変わらず推測ばっか 残念な投稿者ですね |
4130:
自称被害者とその応援団は建築請負契約の難しさを理解しようとしないポンコツ
[2024-03-06 08:48:41]
>>4127 匿名
その2 貴様は、シックハウス症候群に罹患することがないようにするとか、建物内の空気中ホルムアルデヒド濃度がガイドライン値を超えないようにするのが当時技術的に可能だったと言うが、やれば出来ると言うのと普通に苦も無く出来るというのは違うぞ。 それに住宅性能評価制度は、シックハウス症候群に罹患することがないようにするとか、建物内の空気中ホルムアルデヒド濃度がガイドライン値を超えないようにするのが当時技術的に可能だった事の裏付けにはならないんだよ。 住宅性能評価制度の評価項目に「室内空気中の化学物質の濃度測定」があったとしても、それは測定して表示するだけ。何ppm以下でなければならないなどの規制値はないのだ。 さらに貴様の言う通りこの測定は「任意」。住宅性能評価制度の利用を希望し、その上で「室内空気中の化学物質の濃度測定」も希望しなければ測定されない。とても「室内空気中の化学物質の濃度測定」が当時一般的だったとは考えられない。 だいたいだな、自称被害者はどうして住宅性能評価制度を利用しなかったんだ?本当はシックハウスやホルムアルデヒド濃度にそれほど強い拘りはなかったが、シックハウス症候群に罹患したから、後から言いがかりをつけているという疑念が益々深まるばかりだよ。(笑) |
4131:
匿名さん
[2024-03-06 09:37:49]
|
4132:
匿名さん
[2024-03-06 12:57:19]
三菱が知っていたとしても測定をしなくていいと判断したのは施主である以上、三菱は手出しできないよね?
どうしろと? |
4133:
匿名さん
[2024-03-06 15:45:56]
>>4132: 匿名さん
『空気測定』は工事請負契約書に入っていないから、しなかったのではないですか。ものすごく驚いた考え方でした。 そもそも、測定作業自体を出来ないのかもしれないけど、どっちなんですかね。 |
4134:
匿名さん
[2024-03-06 18:48:38]
施主が空気測定を必要無しと判断して契約に入れなかったのに、三菱が勝手に空気測定していいの?
勝手なことをする会社のほうが怖いよ |
4135:
匿名さん
[2024-03-06 19:31:32]
|
4136:
通りがかりさん
[2024-03-06 20:00:07]
>>4135: 匿名さん
標準で空気測定する会社十社まだ見つかりませんか? |
|
4137:
通りがかりさん
[2024-03-06 20:37:14]
最高裁の判断を尊重しないのであれば、民主主義は成立しない。
自分の意見が絶対正しく、最高裁の判断も批判するというのは実に恐ろしい考え方。 自分の意見を無理矢理通すために暴力行為につながるためです。 国際法違反と言われているのに自分の信念でウクライナを攻撃するプーチンと同じ考え方です。 台湾は中国の一部と主張する中国と同じです。 裁判で確定したら不満でも従わなければ暴力に発展しかねません。 |
4138:
匿名さん
[2024-03-06 21:52:46]
>>4137: 通りがかりさん
飛躍しすぎですよ。笑 被害者さんは無理難題の注文したのではないですよね。三菱地所ホームは、もっと具体的に建材や接着剤に注意して換気を充分にすれば良かったですね。会社自体の業績が芳しくないようですので、社員さんのコスト意識が過剰なんですかね。 |
4139:
匿名さん
[2024-03-06 22:15:57]
|
4140:
匿名さん
[2024-03-06 22:16:51]
自演しすぎて本人の投稿忘れてるからそろそろしといた方がいいよ
|
4141:
通りがかりさん
[2024-03-07 06:48:54]
最高裁の判断を尊重しないのであれば、民主主義は成立しない。
自分の意見が絶対正しく、最高裁の判断も批判するというのは実に恐ろしい考え方。 自分の意見を無理矢理通すために暴力行為につながるためです。 国際法違反と言われているのに自分の信念でウクライナを攻撃するプーチンと同じ考え方です。 台湾は中国の一部と主張する中国と同じです。 裁判で確定したら不満でも従わなければ暴力に発展しかねません。 |
4142:
検討者さん
[2024-03-07 07:18:12]
>>4141 通りがかりさん
もう終わった裁判の被害者をネチネチいじめて何がしたいんだろう?と思ってたんだけど、ようやく答えが分かりました。世界平和を願っての行動だったんですね!マジで頭ぶっ飛んでますね。。 |
4143:
自称被害者とその応援団は建築請負契約の難しさを理解しようとしないポンコツ
[2024-03-07 07:34:35]
>>4131 匿名
>三菱地所ホームは空調専門エアロテック研究所もあるし、簡単に出来るとお見受けしてましたよ 「お見受けしてましたよ」なんて当事者みたいな口調だな?自称被害者の関係者なのかい? 研究所で研究中ということは、まだ製品化はされていないということなんだぞ。 |
4144:
匿名さん
[2024-03-07 11:32:20]
>>研究所で研究中ということは、まだ製品化はされていないということなんだぞ。
確かに、年間300棟では製品化は難しいですね。マスメリットは企業にも個人にもないですね。エアロテックの本体機器は三菱電機製、よく少量生産をしてくれてますね。やさしい会社なんですね。 |
4145:
名無しさん
[2024-03-07 12:53:17]
|
4146:
自称被害者とその応援団は建築請負契約の難しさを理解しようとしないポンコツさん
[2024-03-08 07:01:09]
自称被害者とその応援団はまたいつものパターン。
いま 4 です。笑 1 被害者と自称してデタラメを撒き散らす。 2 同情を買おうとする。 3 矛盾がバレて説明出来なくなる。 4 デタラメがバレると論点をズラす。 5 ほとぼりが冷めると 1 に戻る。 |
裁判官の言っている当時技術的にできないことは間違い。
シックハウスについての建築基準法が変わったのはは2003年7月、しかし、その2年前の2001年8月からの品確法では、すでに住宅性能評価制度における評価項目の一つに「室内空気中の化学物質の濃度測定」が新たに加わり、しかしながら選択性といった法の落とし穴として「任意」という点から強制力はないものでした。
となっている経緯があります。
品確法は2001年8月ですが、被害者さんの新築は2002年3月着工です。もう品確法の評価項目にあるぐらいですからその時は技術的に可能だったというでしょう。
三菱地所ホームは当然知っていたでしょう。残念なハウスメーカーですね。