茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

9511: 匿名さん 
[2020-02-19 07:28:32]
>>9508 匿名さん
イーアス北側の土地の話。
9512: 匿名さん 
[2020-02-21 16:34:21]
吾妻と春日の国有地は、それぞれ落札されたようです。
9513: 匿名さん 
[2020-02-21 16:58:27]
>>9512 匿名さん
応札者
吾妻2者 春日4者のようですね。

春日は戸建て業者でしょう。
戸建て禁止の吾妻はマンション業者でしょうかね。

9514: 匿名さん 
[2020-02-21 17:18:15]
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200221164718_6b516d774c7835...

つくば駅前、吾妻二丁目東街区空撮。

敷地は10ヘクタール超。

個人的には駅から春日ディニーズ方面に向けて
斜めの導線を入れて欲しいですね。









9515: 匿名さん 
[2020-02-21 17:30:07]
吾妻2丁目東側は、吾妻幼稚園側ですので、西側ではないでしょうか?
9516: 匿名さん 
[2020-02-21 17:54:25]
やはり、マンションになるんですか?
着実につくば駅周辺のベッドタウン化が進みそうですね。
9517: 匿名さん 
[2020-02-21 17:58:46]
>>9515 匿名さん
そうですね。
西ですね。そして、春日のデニーズです。
大変失礼しました。

学園都市の中心部の地図を見てみると、
斜めの目立った道路が4カ所あると思うのですが、そのうちの一本が吾妻小北側の斜め方向へ伸びる道路なのですが、ここだけ、なぜか旧図書館情報大の前で途切れているので、その先の春日二丁目方面と駅周辺との繋がりが断絶されています。
そこでこの駅前一体開発地には是非とも斜めの導線を取り入れてもらって、自然に人が集まる駅まで最短の歩行空間をつくっていただきたいですね。



9518: 匿名さん 
[2020-02-21 18:37:04]
旧図書館情報大がある筑波大の敷地内に、既存の建物を壊して道路を通せってこと?
それは、無茶じゃないかな。。。
今でも、徒歩なら最短ルートで抜けられるでしょ。
9519: 匿名さん 
[2020-02-21 19:03:41]
筑波大の土地は現状のままで良いでしょう。

その代わりとして、駅から大和の土地、
隣のつくば都市交通センターの駐車場、
さらに、その先のイノベーション拠点となる大街区を斜めに貫いて、人工集積地である春日二丁目方面に抜けられる導線を設ければ、
無理なく賑わいある歩行空間をつくれると思います。碁盤の目のこの街は基本的に斜めの線に飢えてますので、一本通せばそこは、人の集まる導線となるように思います。
9520: 名無しさん 
[2020-02-21 19:11:47]
>>9513 匿名さん

問題なく売れたそうですね。

>>9345 匿名さん
> 駅周辺の公務員宿舎あとが売れないと困る、と市長はたびたび言っている。

市長の心配は杞憂に過ぎなかった様です。
9521: 匿名さん 
[2020-02-21 19:17:09]
センチュリーと同じ手法で、
ろくまる公園をリニューアルさせるのかな?

センチュリーより敷地は広いので、
マンションとなれば300戸前後の規模となるでしょう。
9522: 匿名さん 
[2020-02-21 19:33:16]
中央公園でカヌー遊びが効いた様です。
9523: 匿名さん 
[2020-02-21 20:02:35]
個人的にはつくば駅西口が欲しい。
9524: マンション検討中さん 
[2020-02-21 20:10:04]
どうしてそういう皮肉を書かずにいられないのかなあ.......
9525: 匿名さん 
[2020-02-21 20:26:54]
>>9520 名無しさん
デベはある程度、今後駅前がどうなるのか情報掴んでるでしょ。吾妻二丁目再開発にはマンション業者は、ほぼ参加できないことを知っているから、その周りの土地がマンション業者に売れるんでしょう。
9526: 匿名さん 
[2020-02-21 22:09:09]
>>9520 名無しさん
並木や松代で入札不調があり、売却スケジュールが遅れていましたが、ひとまず売れて良かったですね。関東財務局は、高値で売ることができたのでしょうか。
9527: 購入経験者さん 
[2020-02-21 22:13:01]
つくば駅周辺が再開発されるのはいいが、供給過多による周辺マンションの価値下落。
以前は駅徒歩20分圏でも比較的高値だったけど、上値重たく、下落傾向が続く。
ウェリスとかつくばセンチュリーとか、徒歩10分以上のマンションも売れにくくなっていく。
また、その先はマンション居住者の一斉高齢化、賃貸化・空室化が進む。
つくば市の総人口のピークは2035年頃と予測されている。
9528: 匿名さん 
[2020-02-21 22:23:42]
クレオ西武棟側も内部工事始めたみたいですが、テナント決まらないのに工事始めたんでしょうか?
表に出てこないだけで、もうあらかた決まっているのでしょうかね?
9529: 匿名さん 
[2020-02-22 05:26:35]
吾妻の官舎跡の入札は2件だったんですね。いい場所なので、もう少し多いかと思っていました。
落札価格が気になるところです。最低入札価格が12000平米強で9億円弱だったので、坪単価25万円弱。もし20億円以下での落札だったら、かなりお買い得ですね。
9530: 評判気になるさん 
[2020-02-22 07:19:04]
>>9528 匿名さん
レジェイドのMRを作っているのでしょう。
9531: 匿名さん 
[2020-02-22 09:01:10]
>>9529
直接大通りに出られなかったり、高めの鉄筋コンクリート造の宿舎を解体したり、その他の費用もそこそこにかかるからかもしれませんね。
9532: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-22 10:06:58]
>>9527
そんな世界の明日がみえる街。

空から降ってきたバナナ食って喜んでるお方が、選挙までは夢のようなお花畑に花を咲かせていたけど、結局現実はこれ。

9533: 匿名さん 
[2020-02-22 12:09:32]
>>9527 購入経験者さん
駅前の需要はここからまた上がるでしょう。
というか、今がどん底じゃないかな?
いま見た目だけで判断すると半分廃墟な駅前ですからね。



9534: 匿名さん 
[2020-02-22 13:57:00]
五十嵐市長は2月20日、スマートフォンを使い、イーアスのカスミにバナナを注文しました。
カスミの店員がドローンの発着場に徒歩で運び、ベンチャー企業「トルビズオン」の社員が
バナナをドローンに積み込み、さらに、損保ジャパンの社員がドローンを運行しました。
一方、市長はドローン発着場から700㍍の住宅地に公用車で駆け付け待機し、10分後、
バナナにありつけました。

国交省が期待する「空の産業革命」を見据えたつくば市の先導的な実証実験は多くの
報道陣の見守る中で大成功に終わりました。五十嵐市長も、テレビの前でおいしそうに
バナナを食べ、「物流業界の人手不足や買い物難民などの課題がある中、ドローン配送は
大きなインパクトを与える」などと述べました。このような実験はつくば以外では皆無です。
9535: 匿名さん 
[2020-02-22 14:24:33]
ドローン配送は、技術より、社会的な利害、理解、規制の問題が難しい気がする。まちづくりも、話題づくりのイベントに限らず、地味で地道な調整、交渉、根回しみたいなものが必要と思う。
9536: 匿名さん 
[2020-02-22 19:06:43]
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200125050254_575944696c.jpe...

この交差点付近は、来年の今頃は、
タワークレーン乱立でしょうね。
その頃には駅前計画も明らかになっているでしょうし、街歩く人々も、駅近廃墟というのは、必ず新しい姿に変わるものなんだなと認識を改め、この駅前に対して役割を終えた街と見る人はいなくなるでしょう。
ただ、その頃物色し始めても遅いのです。
買うならいまです。

さて、今回の土地が売れたとなると、
吾妻1ー1ー1の土地が入札中止になった理由はなんなのでしょうかね?
やはりイノベーション拠点関連の連動しているのか?住宅以外を想定してるのか?
今後要注目ですね。
個人的にはコンベンション機能付きのホテルと予想してます。




9537: 匿名さん 
[2020-02-22 21:02:01]
コンベンション機能付きのホテルは「つくば国際会議場+ホテルつくばエポカル」を参考にすると良いと思います、個人的には。
9538: 匿名さん 
[2020-02-22 22:28:18]
管路輸送センターもお役御免になって10年。つくば駅徒歩1分の土地にどっしり構え、
クレーン乱立して新しい姿に変わる気配は全く感じられません。

あそこも市の土地ですか?。
クレオを買おうとした五十嵐さんも隣接するあの土地についてはスルー。
筑波研究学園都市の象徴的な建造物として永久に展示保存するつもりなんでしょうか。
9539: 名無しさん 
[2020-02-22 23:28:13]
筑波都市整備の土地なのではないかと。
9540: 匿名さん 
[2020-02-23 08:59:12]
「管路輸送センター」で検索したら、環境研のサイトにこんな話が載っていました。

ごみの管路輸送システムとつくば市での廃止事例
http://www-cycle.nies.go.jp/magazine/sonota/20090824b.htm

以下引用ーーーーーーーーーーーーーーーー
また、施設の補修・改築が難しく、国の補助金で建築・購入したものを当初の目的外に利用し直すこと(特に不動産の場合)は厳しく制限されているという、国の補助金制度のあり方も見直す必要がありそうです。しばらくの間は、つくばの貴重な中心市街地にある管路輸送センターが塩漬けになってしまうそうですが、これもあまりに「もったいない」話ではないかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ややこしい制約があるんですね。
9541: 匿名さん 
[2020-02-23 09:15:39]
管路輸送センター、吾妻小学校、高エネ研官舎、このあたりは、後々拡張するための余白として、しばらくそのままでいいと思う。
成長したベンチャーのための用地とか、
イノベーション拠点をある程度形にしてからじゃないと、高まってこない需要もあるだろう。
9542: 匿名さん 
[2020-02-23 10:23:49]
また妄想が始まった
9543: 名無しさん 
[2020-02-23 14:02:43]
>>9529 匿名さん

なるほど。転売目的でダメ元で入札した業者が落札した可能性もあるのですね。
それはそれで困った事ですね。
9544: ご近所さん 
[2020-02-23 17:31:57]
いろんな思惑があっていいんじゃない。
中心市街地の活性化のためにハコ物を建設しても、テナントが埋まらず、お客も増えず等で自治体の重荷になる例が多い。
民間事業者の責でやれば、シビアに判断するでしょうし、例え失敗しても、市の財政の重荷にはならないでしょう。
9545: eマンションさん 
[2020-02-23 18:28:33]
>>9542 匿名さん

妄想でも何でも、発展してくれればいいよ。

9546: 匿名さん 
[2020-02-23 20:04:38]
>>失敗しても、市の財政の重荷にはならないでしょう。

また、バカなことを言っている。ちょっとは頭働かせてくれ。
9547: eマンションさん 
[2020-02-23 21:52:56]
>>9546 匿名さん

それなら、どうしたら発展する?あなたの意見は?
市に任せるとか無しね。

9548: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-24 09:52:07]
そもそも「発展させなきゃいけない」「持続可能なウンチャラが必要」と思ってる市民がどれだけいるか。科学の街と自慢している市民がどれだけいるか。市長とその取り巻きが使うカタカナをどれだけの人が理解しているか?
 

9549: eマンションさん 
[2020-02-24 11:33:32]
>>9548 口コミ知りたいさん

衰退を希望するの?
何もしないなら、維持すらできずに衰退しかない。

9550: 匿名さん 
[2020-02-24 11:57:10]
9548は衰退希望だと思うよ
永遠に議論が噛み合うことはないよ
9551: ご近所さん 
[2020-02-24 13:57:25]
>>9546 匿名さん
市が66億円で購入した総合運動公園は、建設費240億~300億円、年間維持費3億円弱の計画だったけど市民が大反対した。
民間に売却すれば年7,000万円を超える税収が市に入り、市が金融機関に払う利子年3,000万円がなくなるから、市長が40億円で売却しようとして、市議会が反対しているけど、どっちがバカなことを言っているのか解説して。
9552: 匿名さん 
[2020-02-24 14:03:04]
中央公園でカヌー遊びも水遊びも、セグウェイも、ドローンでバナナ宅配も、なにもしないよりいい。
誰も衰退を好まない。都市計画だけでなく、市民は皆、市を頼っている。
9553: 匿名さん 
[2020-02-24 17:10:19]
>>9548 口コミ知りたいさん
あの土地は戸建て禁止なので、
取得したのはマンション業者だろうね。
吾妻二丁目のこれから再開発される土地の中では、駅から遠い部類の土地なので、これから再開発されるところは、民間任せで放っといても最低マンションにはなるってことだろう。
でも、市全体の発展に繋がらないから、
放っとくわけにはいかないってことだろうね。
9554: 匿名さん 
[2020-02-24 17:12:47]
つまり、関東財務局は待ってくれないわけだから、発展させるか、放っとくかの、
二者択一なんですよ。
9555: 匿名さん 
[2020-02-24 18:29:04]
関東財務局は売れるまで、待つ。
9556: 匿名さん 
[2020-02-24 20:03:30]
つくば駅前に対して市民は、

1大きく発展させるべき。
2そこそこ発展すれば良い。
3衰退して構わない。

だいたいこんな感じの意見なのかな?
でも、8割ぐらいは1と2だと思うから、

市は、結局、市全体まで波及するような
中心部の発展を目指すことになるし、
それに対して反対する市民も少ないでしょ。

衰退して欲しい派の人たちの思惑とは真逆に進んでいくだろうね。
開発を急ぐな!と言おうにも、
関東財務局は売却時期を何年も遅らせることはできないわけだし、
ある程度飛ばし気味に開発は進んでいくことになるでしょう。

9557: 匿名さん 
[2020-02-24 21:01:50]
吾妻1ー1ー1は、アドレスにパワーがある。
マンションに使わせるのはもったいない。
産学官連携には政治の力も必要、
となると、東雲のような役割のホテルとかちょうど良さそうだな。
それにしても、入札中止とはね。
関東財務局的が、急に売りたくなくなった理由はなんなのかな?

9558: ご近所さん 
[2020-02-25 09:55:48]
>>9556
たぶん1と2と回答するのは「中心部市民」の8割じゃない?

全体、特に周辺部なんかは大体が
4.どうでもいい

だと思うよ。認めたくないだろうけど、周辺部に住む自分の周りはこれだと思う。
9559: 匿名さん 
[2020-02-25 10:07:36]
どうでもいいってことは反対勢力にはなり得ないからね。
市から見てもどうでもいい市民だよ。
9560: 匿名さん 
[2020-02-25 14:16:58]
「誰一人取り残さない」って言ってるんだから、市長や市は誰一人に対してもどうでもいいなんて思ってないはずだよ(棒)
 
9561: 匿名さん 
[2020-02-25 15:07:36]
中心部から発展効果を波及させる。
それが最も周辺部住民にとって公平なやり方なのです。
9562: 匿名さん 
[2020-02-25 17:02:41]
>>7878 マンション掲示板さん
松代5-16の公務員宿舎跡の落札価格が出て、坪10万円だったみたいですね。ただ60坪住宅だと150戸くらい建ちそうな面積な上に、近隣にはグランディ、ラビングアベニューとあるので、かなりの長期戦覚悟でしょうか…
9563: 匿名さん 
[2020-02-25 18:16:40]
>>9562 匿名さん
茨城セキスイです。
戸建て129区画、共同住宅6区画と記された
看板が出てますね。
9564: 匿名さん 
[2020-02-25 19:10:32]
>>9563 匿名さん
積水ハウスは先にコモンステージ竹園をどうにかしてあげて、と思ったらセキスイハイムか…
9565: 匿名さん 
[2020-02-25 19:12:12]
>>9562 匿名さん
松代で坪10万円?
https://www.tochi-d.com/?choice=area&a=2&p=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C...
長期下落傾向にあるとはいえ、地価公示価格平均31万円の地域ですよ。
それだけ買う人がいないってことなのでしょうね。
9566: eマンションさん 
[2020-02-25 19:21:38]
>>9564 匿名さん

コモンステージ竹園は竹園にも関わらず、見るからにチープそうな建て売り建てましたからね。あれは苦戦しますよ。
空いてた区画にタマホームも建て始めましたね。


9567: 匿名さん 
[2020-02-25 19:32:42]
>>9565 匿名さん
関東財務局のサイトには、
価格形成上の減価要因
建物解体費
とありますね。
解体 地下埋設物除去、廃棄物処理
あれだけ建物が建ってるとかなりの金額になる。
それに、解体に時間を要するということは、
すぐに開発できないわけだから、売り出しも遅れるわけだから、そこでもまたコストはかかるでしょうね。



9568: 匿名さん 
[2020-02-25 20:23:36]
戸建て用の土地も、マンション用の土地も、
売り出したら売り出しただけバンバン売れていくね。
このような現象がなぜ近隣都市では起きないのか?やはり、ブランド力なのかなぁ?
つくばが幸運だったのは、
やっぱり土地が豊富にある、
まずそこだよね。

9569: 名無しさん 
[2020-02-25 22:21:46]
前回、松代で入札不調だった様な.....
9570: 匿名さん 
[2020-02-26 09:06:33]
>>9565
戸建ての1ロット1ロットはそのくらいの単価でも、造成にお金がかかります。
これだけ広いと、更地でも構内道路の舗装、下水管、水道管の埋設などライフラインの整備にもお金がかかります。
更に、鉄筋コンクリートの建物、しかも石綿の含有が完全に否定できない(石綿そのものの建材ではなく、含有)建材の解体なので、費用はそれなりにかかります。みなさんが考えるよりも解体は廃材の処分含めてお金かかります。
国があえて建物を残したまま売るのはそのあたりの手間と費用を購入者に負担させたいからです(国が発注すると、民間でやるよりも単価が高い)。
ハウスメーカーの場合は、土地の売却で稼ぐというよりも、自社戸建てをたくさん売ることに主眼がありますので、相場より少し安いくらいで、高い土地にはならないのではないかなと思います。
9571: 匿名さん 
[2020-02-26 09:13:15]
>>9568,9569
並木2-8-2もそうですけど、売却の面積が大きすぎるんですよね。
買えるのは、大規模に戸建て分譲ができる体力がある会社に限られます。
4分割くらいすれば、すぐに売れたんでしょうけれど、小分けは制度的に難しい(面倒)みたいで、あくまで1ロットはあの大きさで売り出して、ハードルを上げています。
中小工務店が抱えるには大きすぎます。企業連合というやり方も出てくるかもしれませんが。
9572: 匿名さん 
[2020-02-26 12:25:59]
あまり小分けにすると、開発業者は街並みまで配慮してくれないので、出来るだけまとめて売った方がいいと思いますね。
9573: 匿名さん 
[2020-02-26 12:55:39]
街並みまで配慮する必要がありますか。
市の中心地区でも広大な未利用地がある街ですよ、つくばは。
出来るだけ早く空いた土地が利用されることを優先すべきでしょう。
スポット的に開発された点と点が線で結ばれ自然と街並みが出来上がってきますよ。

9574: 評判気になるさん 
[2020-02-26 14:34:20]
街並みまで配慮する必要があります。
街全体の評判に直結しますから。
9575: ご近所さん 
[2020-02-26 14:40:42]
住みここち1位 守谷市
住みたい街1位 つくば市
https://dime.jp/genre/862811/
9576: 匿名さん 
[2020-02-26 14:53:32]
>>9568 匿名さん
並木も松代も再入札です。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
つくば駅周辺地域の弱い需要、地価下落は、つくば駅近の価値低下に繋がっていきますから。
9577: 匿名さん 
[2020-02-26 15:08:43]
なんで売れてるのに需要弱いってことにしたいの?
9578: 匿名さん 
[2020-02-26 15:49:13]
売れなかった土地の価格を下げて、ようやく売れたんでしょ。
9579: 匿名さん 
[2020-02-26 16:22:30]
髙かったので売れなかった。安くしたら売れた。需要はある。
9580: 匿名さん 
[2020-02-26 16:45:34]
>>9576 匿名さん
でも、並木はつくば駅周辺ではないよね。
研究学園駅の方がつくば駅に近い位。
松代も駅から遠い。

9581: 匿名さん 
[2020-02-26 17:39:02]
学園の森、流星台、さくらの森、春風台も駅から遠いね。
9582: 匿名さん 
[2020-02-26 18:04:46]
つくばの土地が売れる売れないで議論している人たちはお互いに論点がズレているように思います。
物理的に売れることと、地価の話をしている人が混ざっているためです。

相場より安ければ売れる→正
何回入札にかけても売れない→誤
地価が下がったように見える→正

国有財産に限って言えば、何回出しても入札不調の価値のない土地がごまんとあるので、個人的には、値下げで売れるのなら需要ありと考えていいと思います。ただ、前書いたようにかなり落札者にとっても博打みたいな大きさなので、必然的に単価が。。
9583: 匿名さん 
[2020-02-26 18:20:51]
>>9582 匿名さん
売買実績のことを言ってるなら、
業者は土地を取得した後、
道路通したり付加価値をつけて、
個人に売るわけですから、
そこでの売買実績を無視して考えてはいけませんよ。

9584: 匿名さん 
[2020-02-26 19:31:45]
https://www.if-sun.co.jp/proposal/life-in-tsukuba-namiki.html

並木三丁目。
業者はいくらで取得したかはわからないけど、造成して、住める土地に変えて、
駅から4キロぐらいの並木3を坪35万ぐらいで売るようですね。
市内では、同時並行して、マンションや戸建て開発が無数に進行しているというのに、
それでも売れてくんですね。
9585: 匿名さん 
[2020-02-26 19:34:47]
ということは、TX沿線の3?4キロ圏というのは、いまは市街化調整区域だとしても、
将来的には宅地化されていく可能性大ということなのでしょうね。需要的にも。
9586: 匿名さん 
[2020-02-26 20:08:27]
https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00088987
そろそろ、tx沿線開発地もある程度埋まってきたし、万博インターから手代木の土地区画整理予定地を経て松代、センター地区南部までを結ぶ、南大通り延伸構想を事業化させるべきだろうね。
沿道は開発可能な高台の土地が豊富だし、
宅地化を促進させればここで相当人口増えそうですね。
9587: 匿名さん 
[2020-02-26 21:35:46]
日本人は新築信仰だし、
街も新しい方が人を集めるよね。

というか、その前に、日本の雑然とした、
自然発生的な昭和的市街地が、
人を集める力を完全に失っているから、
新しい方へ新しい方へ人が移っていくんだろうね。


9588: 匿名さん 
[2020-02-27 09:00:03]
つくば駅周辺は整然とした街並み。広い道路と豊かな街路樹。日本の昭和的市街地の代表選手だ。
だが、人を集める力を完全に失っているから新しい方へ人が移っていくんだろうね
9589: 匿名さん 
[2020-02-27 10:05:06]
>>9588 匿名さん
昭和的市街地というのは、
日本の駅前市街の多くが該当する、
戦後から住宅難時代にかけて
急いで作った無計画な市街地のことです。
9590: 匿名さん 
[2020-02-27 10:06:34]
それでも大都市やその近郊などの、
更新できる力を持ったところは何とかなっていますが、さすがにごまかしきれなくなってきていますね。
9591: 匿名さん 
[2020-02-27 11:05:13]
土地開発業者
住宅メーカー

この2社が消滅しない限り、リノベーションや既存住宅再生の普及は永久に来ないだろうね。

開発業者は自然を壊して造成して初めて生活できるし、住宅メーカーは家売ってナンボ(建築は下請けだから)だし。
9592: 匿名さん 
[2020-02-27 12:29:05]
つくばは大きく広々とした都市開発をしてきことが50年経って活きた形。
逆に、最初から駅を中心に
無計画にぎゅうぎゅうに詰め込んだところは、
市街地更新に苦しんでるよね。
大は小を兼ねるけど、その逆はない。
もう茨城はつくばに様々な投資を集めたほうが手っ取り早いよね。
9593: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-27 14:51:35]
>>9592
つくば駅前も例に漏れず苦しんでるけどねw
9594: 匿名さん 
[2020-02-27 15:44:53]
つくば市内の小中学校で、コロナウイルスの影響により卒業式は卒業生、保護者、教員のみで行うことになった。
(らしい)
9595: 匿名さん 
[2020-02-27 16:17:23]
>>9592
駅から徒歩15分圏内にひとがあんまし住んでいない。広々とした空しい大きさ。
9596: 匿名さん 
[2020-02-27 17:19:35]
その広さがあったから、
大胆な改造ができるんですよ。
地権者の数も少ないから、
将来もまた改造しやすいでしょう。

一般的な街はそれが出来ないので大変なのです。

9597: 匿名さん 
[2020-02-28 06:12:09]
https://newstsukuba.jp/?p=22022
産学官連携の動き。
駅前はこの共同事業体の活動を展開する場になるんだろう。連携連携といってもどこでなにが繋がってるのが今まではよくわからなかったけど、これからは駅前一か所で、
誰もがわかりやすい形で見えるようになる。

これにより、東京で起きる創業の動きを
つくばに取り込んで、つくば発ベンチャーにしてしまうということも可能になるだろう。


9598: 匿名さん 
[2020-02-28 06:54:17]
>>9597
私もつくば駅近辺でやったらいいと思っていますが、この記事自体には拠点をどこにするかについては書いてなさそうですね。
拠点について、どこに置くか決まっているのでしょうか?
9599: 匿名さん 
[2020-02-28 07:39:01]
>>9598 匿名さん
駅前に決まってるでしょう。
トップがそう言ってるんだから。
9600: 名無しさん 
[2020-02-28 08:17:08]
共同事業体設立理事会、知事ではなく副知事出席のようだが、一枚岩になって中身調整できているのだろうか?
9601: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-28 09:41:52]
あれも駅前、これも駅前、駅前駅前駅前。

現実は・・・・。隣の駅前に住む「科学のまちは世界を救う教」の教祖さまと信者が集う信仰の地、それが駅前。
9602: 匿名さん 
[2020-02-28 10:06:50]
様々な人々が行き交う場所が、
つくばセンターでありバスセンターであり、
つくば駅前なので、そこは否定しても仕方ありません。

9603: 匿名さん 
[2020-02-28 10:56:35]
五輪のために投資して来た企業が五輪後に投資をする場所のひとつがつくばだ。
五輪のために建設現場で働いていた技術者が五輪後に働く場所のひとつがつくばだ。
科学のまちが日本を救う。一日二万人の人々が行き交うつくば駅前が世界のあしたを救う。
9604: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-28 14:15:43]

信者の愛読書の一説。
9605: 匿名さん 
[2020-02-28 14:33:34]
>>9604
神を冒涜すると信者から袋叩きに合うから気をつけてください。
9606: 匿名さん 
[2020-02-28 15:07:54]
いいとこに、いいタイミングで、
広大な空き地が生み出されたのだから、
どんなに嫌がっても駅前は変わるよ。
9607: 匿名さん 
[2020-02-28 15:11:52]
そうですね、私もつくば駅前に期待しており、協力したいと考える1人ですが、
”つくば駅前が発展することは道理である”との強烈な考えの方がいて、
”つくばの未来は明るい教”の聖地を駅前に作ったらと思うほどです。
クラウドファンディングくらいだったら支援できますが。。
9608: 匿名さん 
[2020-02-28 17:18:44]
>>9607 匿名さん
つくば駅前に期待しているとのことですが、
駅前で大量に放出される土地について、
どうなって欲しいと考えてますか?
9609: 匿名さん 
[2020-02-28 19:09:36]
>>9608
妄想の世界でいうと、つくばは、水害等の災害が少ない立地ですから、
例えば内閣府の国土強靭化プロジェクトの一貫として、東京での災害発生時の
予備中枢機能の設置を検討したらいいのではないかと思ったりしたこともあります。
もしくは、都内の大学、付属学校の移転・新設とかでしょうか。絵に描いた餅ですが。
(日本郵政のデータセンターの立地候補になるくらい立地優越性はあるかなと)

ただ、現実に目を向けると、2000年以降"大きな政府"というか、緊縮財政の日本で
プロジェクトによる開発は、ほとんど減ってきていますので、難しいと思われます。
概ね自治体がある程度の抑制をかけつつ、民間が開発することになるのかと思います。
実需は住宅一点なので、集合住宅か戸建て、サステナブルな住宅地としては、
私は「新陳代謝」のある賃貸住宅の割合確保が重要と考えております。

勝手な妄想・持論失礼しました!
9610: 匿名さん 
[2020-02-28 19:39:26]
>>9609 匿名さん
あなたがつくば駅前に期待してることとは、
ズバリ、"駅前づくり街づくりの失敗"ですよね?
実需は住宅一点と言っている時点で、
エスコンと大和の商業利用を無視してるし、
結局のところ、あなたは、つくば駅前の今後の発展を面白く思わない立場の人なんでしょうね。
残念ながら、もう、
そういう人たちの思惑通りにはいかないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる