茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-01-24 09:13:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

9351: 匿名さん 
[2020-02-11 19:36:35]
まず類似都市が無いですからね。
前例も無いんじゃないですかね?
でも、だからこそ、普通の地方都市では真似できないので、そこに価値があるんでしょうね。
普通の地方都市じゃイノベーション拠点とかつくろうとしても無理でしょ。
そういうのを目指した例があるのだとしたら、うまくいってないパターンが殆どじゃないかな?


9352: ご近所さん 
[2020-02-11 19:47:26]
イノベーションオフィスって、つくば研究支援センターでやってるものとは何が違うの?
https://www.tsukuba-tci.co.jp/office/plaza
9353: 匿名さん 
[2020-02-11 19:49:50]
駅周辺の土地が売れる売れない、という単純な話ではなくて、
「一等地がマンションになると周りの公務員宿舎が売れなくなる(五十嵐立青市長)」
というつくば市全体の発展の話なんだけどな。既に商業活動の中心地は研究学園駅だし。
Newsつくば
https://newstsukuba.jp/?p=9511
9354: 匿名さん 
[2020-02-11 20:48:32]
厳密な類似都市なんか、どの街にもない  ただ、インキュベーション施設自体はあちこちにあると思うが… 近くだと柏の葉のKOILとか
9355: 匿名さん 
[2020-02-11 21:02:28]
厳密じゃなくても
こんな国策都市他にないでしょ。
9356: 匿名さん 
[2020-02-11 21:16:39]
筑波大をはじめ、
研究機関等をこれだけ集中的に揃えてたら、
この街を普段拠点としてしていない研究者であったりの人種も、
一時滞在で国内外から集まって駅周辺を彷徨いてたりしますよね。
で、そういう人種にお近づきになりたい企業は
沢山あると。


9357: 匿名さん 
[2020-02-11 21:27:37]
>>9355 匿名さん
国策都市としてよく比較されるのは多摩ニュータウン
https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/1200-2014-04-12-09-43-28
9358: 匿名さん 
[2020-02-11 21:50:52]
企業はビジネスチャンスに前のめりになっている。だから、いま、
知の集積地であるつくば にチャンスが来てるわけです。
つくばは東京が近すぎるので、支社とか支店とか、従来型のような拠点を集める場所としては相応しくない場所だったが、こういうアプローチなら、オフィスの一大集積地になる可能性もある。
企業の情報発信、産官学を跨いだ交流、
人脈の拡大…そういったことを重視する時代に
さらになっていくなら、
企業にもよるけど、北関東なんて支社的なものは殆ど消えて、ここに一つ拠点を置けばいいと考える企業も出てくると思う。



9359: 匿名さん 
[2020-02-11 22:27:04]
>>9356, 9358
もうそういう妄想はたくさんですから。
9360: eマンションさん 
[2020-02-11 22:45:17]
>>9359 匿名さん

妄想、いいじゃん。暗い話ばかりするよかずっとマシ。
成功するアイデアはもともたは妄想、想像から出てくる。現実的なアイデアなんて、実行すればほとんどダメになる。
9361: 匿名さん 
[2020-02-11 23:04:03]
つくば駅周辺は"知"の行き交う心臓部。
オフィス内も外も街区単位で、
居心地の良い空間にしてもらって、
"知"の溜まり場的な空間にしてもらいたいですね。
そのためには街区の中にホテルなんかも必要でしょうね。
9362: 名無しさん 
[2020-02-11 23:50:11]
>>9350 匿名さん

TEP本拠点がある柏の葉キャンパス駅とか
http://www.31ventures.jp/ventureoffice/koil/
9363: 評判気になるさん 
[2020-02-12 08:55:37]
>>9353
つくば駅前と周辺公務員宿舎だけで”つくば市全体の発展の話”とかww それ以外はもうつくば市全体以外なんだなwww
 
駅前のマンションより安けりゃ公務員宿舎跡地だって売れる。高けりゃ駅前だって売れない。お坊ちゃん二世が考えるよりも市場はシンプルだよww
9364: 匿名さん 
[2020-02-12 10:08:27]
高けりゃ売れない。

この独特な理論の方は同一人物なのかな?
高い需要が値段をつり上げるわけで、
寧ろ高いところが売れるんですよ。
9365: 匿名さん 
[2020-02-12 11:42:14]
高けりゃ売れない。
期待した需要があるかどうかは分からない。
だから値下げを余儀なくされたマンションが出てくるわけです。

何度も試行(売り買い)を繰り返せば需要と釣り合う価格に収束するが、
それは出来ませんね。
9366: 匿名さん 
[2020-02-12 11:49:51]
>>9363 評判気になるさん
>>お坊ちゃん二世が考えるよりも市場はシンプルだよww

茶を噛みて 明日は知れぬ身 侘び三昧

猿は知るまい 岩清水
9367: 匿名さん 
[2020-02-12 12:32:00]
>>9365 匿名さん
周辺の土地売買の実績で地価は出てるので。

というか、
駅前は価値がないという結論に持って行きたいのは分かりますが、強引すぎる考え方ですね。
反対に安い土地に人気あるなら、
なんで田舎の安い土地は売れないんだ?


9368: 匿名さん 
[2020-02-12 12:57:06]
強引すぎる考え方というのは
>駅前は価値がないという結論に持って行きたいのは分かりますが、強引すぎる考え方ですね。
の様なことですよ。

何で話が理解できないんだろうか?
9369: 名無しさん 
[2020-02-12 13:44:22]
自らの話の説明が不足しているのに、他人の話にケチを付けるだけで理解してもらえると思う?
9370: 匿名さん 
[2020-02-12 13:56:36]
値下げって、もともと織り込み済みだと思うけど。
膨大な金額で土地を買い、建物を建てる。ある程度以上売れば儲かるように金額設定をしてプランニングしているはず。儲けがある程度出たら、あとは値下げをするのは普通のこと。
あっという間に売れるマンションの場合、業者は値下げしなくても売れると考えてガッポリ儲ける。逆に言えば購入した人が損をしただけ。
損をするような設定になっていないから今もいくつかマンションが建設中なわけだし、地価が高いのは需要と供給に見合っているはず。

まぁ。一部の人には理解できない値段かもしれませんね。価値観の問題だから仕方ない。
9371: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-12 13:59:35]
価値に対して安ければ売れるし、価値に対して高ければ売れない。土地に限らずすべての取引で当たり前なこと。

公務員宿舎もその価値に対する市場ニーズに合った価格で売れば売れるんじゃないの?駅前で商売やる価値がないと判断したからどんどん撤退してるのが現実。
 
 
9372: 匿名さん 
[2020-02-12 15:07:32]
まーた
日本エスコンと大和ハウスの商業利用を
無いことにするのか。
9373: マンション検討中さん 
[2020-02-12 15:45:39]
値下げしたというのは、その価格ではなかなか売れないから。
価格が価値に見合わないと考える人が多いということ。

都内通勤可の始発駅なので住宅需要はあるだろうし、それを否定する書き込みは見ないけどな。
9374: 匿名さん 
[2020-02-12 18:15:21]
値下げの前に、公示地価を遥かに上回る価格で土地を取得しているという事実も考慮しないとな。
9375: 匿名さん 
[2020-02-12 18:29:46]
つくば駅周辺は県で1番地価が高い
そしてマンション開発も1番活発。

県南の常磐沿線の地価はつくばの半分以下
そしてマンション開発も活発とは言えない。


ということは、
この両者の価値の差は地価以上に開きがあるってことだね。
9376: 匿名さん 
[2020-02-12 19:00:44]
竹園の地価が予想以上に下がってしまいました、と3年前に五十嵐市長が認めていました。
前市長時代に計画していた竹園地域の再開発計画はその時点で不発となりました。
9377: 匿名さん 
[2020-02-12 19:02:16]
TXのダイヤ改正今更見ましたが、通勤快速が全部区間快速になり、その区間快速が六町にも止まるんですね...
止まってないの3駅しか無いんですがorz
9378: 匿名さん 
[2020-02-12 19:40:54]
https://tochidai.info/ibaraki/tsukuba/

竹園は三丁目も地価は上昇中ですよ。
9379: 匿名さん 
[2020-02-12 20:08:55]
竹園三丁目再開発計画は、小中一貫校の建設が核。小中一貫校化反対の現市長が嫌がったので
計画が白紙になった。基本はこれが理由。
土地売却益の見込みが少ないとか
建設費高騰とかは、どちらかというと後付けの理由でしょ。だいたい、売却益高めるためには、学校をつくることや、
公共施設を次々リニューアルしていくことを、
市の計画として正式決定しないといけないわけて、その前提がない状態で、売却益見積もっても良い数字は出てこないよ。



9380: 匿名さん 
[2020-02-12 21:03:13]
>>9378 匿名さん
つくば市全体では、どんどん地価が下がっていて真っ赤っかですね。
市の税収も、減っていくのでは。
9381: 匿名さん 
[2020-02-12 21:10:24]
平均で上昇してますよ。
しかも万博記念公園駅やみどりの駅近辺は
調査地点がまだほとんど無いようです。
9382: 購入経験者さん 
[2020-02-12 21:12:43]
>>8598 購入経験者さん
柏たなか駅から1.8キロほどの高級住宅団地柏ビレジのある柏市大室地区が全国最大の下落率になったというニュースは大きな話題になりましたね。

つくば市の人口増加は、近隣地域からの移住が多く、近隣地域は過疎化・空き家化。
新規住宅の供給過多で近隣地域の価格下落。
つくば駅近をマンション化し、一時栄えたとしても、その先にあるのは、過疎化し、疲弊した近隣地域と、マンション居住者の一斉高齢化、賃貸化・空室化。
今のペースだと、つくば駅周辺の再開発が一巡する頃には、つくば市でも人口減少が始まっているでしょう。
9383: 匿名さん 
[2020-02-12 21:54:43]
これだけ期間の空いた自己レスは、結構気持ち悪い…
9384: 匿名さん 
[2020-02-12 22:15:22]
つくば市に人が集中するのは、
まわりが将来怪しい自治体だらけで、
そんなとこに家建てて住んで、20年近く子育てしていくのはリスキーだなって思うっていうのもあるんでしょうね。

9385: マンション比較中さん 
[2020-02-12 23:24:45]
>>9372
日本エスコンは成り行き上仕方がなく商業施設を併設しただけで、本当は全部マンションにしたかった。

大和ハウスは未だに建物すら建ってない。
今あるロイネットホテルとbiviですら閑古鳥。

マンション需要は確かにあると思う。だから地価が下がらない。
都内や千葉埼玉に比べると手頃な価格で始発に乗れるベッドタウンとしてね。
9386: 名無しさん 
[2020-02-12 23:39:53]
成り行き上仕方がなくって、どんな成り行き?
つくば市は関与しないと宣言したはずですよね?
9387: eマンションさん 
[2020-02-12 23:52:52]
>>9385 マンション比較中さん

本当に暗いですね。

9388: 匿名さん 
[2020-02-13 00:23:24]
>>9385 マンション比較中さん
それ妄想ね。
商業施設運営の投資とマンション開発の投資ってまったく違うものですから。

本当は全部マンションにしたかったなら、
それが出来ない時点で取得することはないです。
9389: eマンションさん 
[2020-02-13 01:32:56]
>>9385 マンション比較中さん

これからクレオやキュートが再生されると見込んでの住宅需要やマンション開発だと思うのだけどな。マンションしかないとこに誰がすむんだろうか?イヤ、住まない。

9390: 匿名さん 
[2020-02-13 07:50:26]
そうですね。
だからこそ、様々な用途で需要の高い土地に
マンションは建つのです。
マンションが広範囲に次々建っていく街の中心部は例外なく商業地的価値が高いです。
"駅前に商業地的価値は無いんだ"ということにしたいがために、住宅需要と商業需要を無理やり切り分けて捉えるのは、そこに負の願望があるからなんでしょうね。
9391: 匿名さん 
[2020-02-13 07:55:04]
中央公園が再生されるから住もうと考える人も多いと思う人も多いらしい。
つくば市は関与しないと言ったかもしれないが次からつぎへと必死に関与しようとしている。
9392: 匿名さん 
[2020-02-13 08:37:43]
中央公園?
聞いたことないですね。

大和ハウスの計画は、隣の都市交通センターの土地を取得するか定借の契約を結ぶかしない限り、動かないでしょうね。
水面下ではもう話はついてる気がするけど、
後背地である二つのイノベーション拠点、
裏の、おそらくは将来まちづくり会社が取得するであろう小学校の土地、リニューアルされるクレアスクエア、現段階では四方すべてがどうなるかわからない状態なので、大和の土地が今すぐ動きだすことはないでしょうが、
当初計画していた内容のビルよりは大規模なプロジェクトに変わるんでしょうね。

9393: 匿名さん 
[2020-02-13 10:44:33]
>>9392 匿名さん
>>おそらくは将来まちづくり会社が取得するであろう小学校の土地
>>当初計画していた内容のビルよりは大規模なプロジェクトに変わるんでしょうね

市有地が絡む大規模なまちづくりプロジェクトですね。
先の市長選が運動公園で盛り上がりましたが今秋の市長選のテーマはこれで決まりかな。
将来のまちづくり会社も水面下で立候補予定者と勉強会を開きどっちを応援するか決めたかな。

9394: 匿名さん 
[2020-02-13 11:48:03]
吾妻小の土地はもし普通に売ったら、 
200億ぐらいは市に入ってくるよ。
だけど、マンションなんか建てられたら困るから、ある程度コントロールがきくところに売却するだろう。
おそらく、
制限をかけてまちづくり会社に安めに売却かな。
9395: ご近所さん 
[2020-02-13 11:53:48]
>>9382 購入経験者さん
様々な用途のビルやマンションが建つ他の地方都市でも、百貨店が撤退し、その後の跡地利用&市街地活性化はあまり上手くいっていない。
つくば市の場合は、研究学園駅が新市街地として大発展し、主な公的機関も既に移転済みなので、余計西武跡地利用が難しい。
消去法的にマンションになってしまいがち。
官舎跡地も、市や市議会にコントロールする力はないし、つくば駅近隣地区は、結局ベッドタウン的な役割を強めていくことになるんじゃない?
周辺地区が過疎化しても、集約化が進み、コンパクトシティが形成されれば、学校等もふくめ、インフラの維持管理はしやすくなる。
高齢化が進展したら、筑波大病院も近いし、医療・介護が充実したシニア向けマンション化していけばいいんじゃない。
9396: 匿名さん 
[2020-02-13 12:07:10]
それは百貨店という時代に合わない業態のせいです。
業態が時代に合わないから、
それ用のハコも時代に合わない。
取り壊しても今度は跡地の狭さが利用を難しくさせている。
つくば駅前は、土地がある。
その一点だけで、よくある旧市街のようにはならないということが言えます。

9397: 匿名さん 
[2020-02-13 12:12:05]
研究学園がつくばの中心になる!
そう捲し立てて開発を促進するんでしょう?
そういうのはよくあるでしょう。
街を発展させるためのテクニックの一つです。


9398: eマンションさん 
[2020-02-13 12:56:06]
>>9396 匿名さん

百貨店という業態が悪いというか、ただ単にテナントを並べるだけ並べて、さぁ買ってね的な態度なんだろうな。イオンみたいなモールも似たような態度の店舗はのきなみ閉店の危機にある。
いかにエンターテイメント性をだせるか、だよね。

どうせ20年もすればこんどは研究学園駅前が廃れ始める。そのときにはつくば駅前が元気になっていればつくば市としての経済も保てるかも。そのためにはマンションだけだと共倒れになるし、上手に商業を取り込んだ街になって欲しい。

9399: 匿名さん 
[2020-02-13 13:04:58]
その通り。
エンターテイメント性、つまり、ネット消費では味わえない、体験とか、
そういったコト消費ですよね。
これからの賑わいづくりを目指す商業集積地はそういった部分を伸ばさないと話にならない。
郊外孤立型モールはだめだし、
モール以下の物量やサービスしか揃えてない駅前もだめ。

両立しないとネットには勝てません。
9400: 匿名さん 
[2020-02-13 13:22:00]
>>9399
そのスタイルが良いとしたら郊外モールでも実現できますよ。

以前、ここかどこかでアメリカではラウンドワンが成功していると紹介している人がいました。
アメリカではラウンドワンは客寄せのために多くのモールからひっぱりだこの様です。
駅前よりも広大なまとまった敷地を有する郊外のモールのほうが自由度が高いでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる