つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
8479:
匿名さん
[2019-10-09 09:19:37]
|
8480:
周辺住民さん
[2019-10-09 09:19:40]
「つくば市の都市計画について語り合う」
土浦市の駅前ホテルとか花火大会のことを話すよりは、都市計画を進める市長の批判の方がタイトルにはマッチしていると思うんだけどな。 |
8481:
匿名さん
[2019-10-09 10:54:36]
『進ぬ!電波市長』の、アポなしロケ
|
8482:
匿名さん
[2019-10-09 10:59:14]
|
8483:
匿名さん
[2019-10-09 15:01:51]
批判的な精神を持ち合わせるのはいいと思う。
ただ見ている側が辟易する理由が分からないだろうか? 単にダメだというだけで、こういう風にすべきだとか建設的な意見を言わないから建設的でない。 部下の提案を否定はするけど、代案を出さないただ壊すだけの管理職みたいだ。 自分は市長ではないから何を言ってもいいと思うかもしれないが、そんな愚痴を読まされた方はたまらない。否定するだけなら小学生でもできる。 |
8484:
周辺住民さん
[2019-10-09 15:45:41]
匿名掲示板に対して「愚痴を読まされた方はたまらない」なら、読まなきゃよくない?ww
実現できない公約への批判に対する擁護を読まされた方もたまらない。 |
8485:
匿名さん
[2019-10-09 16:22:07]
>>8483
コラコラ人の言葉がしゃべれるチンパンジーが頑張って掲示板に書き込んでるんだから、褒めてあげないと。絡んじゃダメだとあれほど言ったのに。 |
8486:
マンション掲示板さん
[2019-10-09 16:32:27]
>>8484 周辺住民さん
横槍すみません。 冷やかしではなくて、8484さんは高エネ研南側の市有地は、市がどのようにかかわってどうしたら良いと思いますか?あそこをどうするのが良いのか本気で知りたいです。 |
8487:
匿名さん
[2019-10-09 17:24:14]
市議会が手を上げてこの問題に対応してくれるようです。
ただし、66億円で買った市の土地を40億円で売ろうとする案件です。 市民としては買い手の側の誘惑から大切な市議会議員を守る必要があります。 この審議に参加する全議員の資産状況を調査し年次報告を義務付けるべきでしょう。 それくらいしないと億単位の賄賂が発生しそうです。市議会議員を誘惑から守りましょう。 |
8488:
評判気になるさん
[2019-10-09 17:51:45]
8484さんではないけど運動公園問題は市が用途を制限したら買ってくれるところは無いでしょうね。
損切りしないと利子がかさむし、将来的にも売れるチャンスを逃すかもれない。 イーアス規模の商業施設の場合、中心部はそれが出来ても出来なくてもどのみちダメっぽいのでそれを理由に否定するのは意味が無さそう。 他の商業施設の客が流れるだろうけど下妻イオンへの影響も大きいかも。 道が今のままだと確実に渋滞が酷くなりますね。 東大通は一部片側3車線に出来そうだが、大通りから続く脇道は狭くて家もあるので広げるのも困難。 個人的には商業施設より土地を安く譲ってどこかが私立の小中高一貫でも作ってくれたら嬉しい。 8483さんの意見は市長にも当てはまり、運動公園計画の撤廃からスタートしたので次のステップに積極的に関与すべきと思います。 |
|
8489:
ご近所さん
[2019-10-09 22:49:58]
あの場所にモールが出来てもパイの大きさ的に成り立たないのではないかと思う。
|
8490:
匿名
[2019-10-10 00:47:01]
>>8489 ご近所さん
あんな駅からも遠くて交通の弁が悪い土地、何を作っても集客にはならないよね。来てくれるとこあるのか不明だが、研究所とか企業、工場を誘致するしかない。 どうせ買値より高くは売れないのだから早いとこ売ったほうがいい |
8491:
匿名さん
[2019-10-10 07:32:47]
>>8490 匿名
>>あんな駅からも遠くて交通の弁が悪い土地、何を作っても集客にはならないよね。来てくれるとこあるのか不明だが、研究所とか企業、工場を誘致するしかない 45年前、公団はあの土地を誰からいくらで買ったのかなあ。売った人は現金ゲットで幸せになったんだろうな。でも、45年間、研究所とか企業、工場にならなかった。結局、市が66億円で買ってやって、30億円近くの税金をはたいて、あの土地に命を与えようとしている。長い目でみれば仕方がないことかもしれない。街づくりは時間とお金がかかる。 |
8492:
匿名さん
[2019-10-10 08:47:53]
桜川が氾濫危険水位に達しそうで危なかった話!
台風接近!河川の水位の時間変化にご注意を! http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=0204900400014&g... |
8493:
販売関係者さん
[2019-10-10 13:34:02]
>>8490
土浦イオンは交通の便が悪いけどお客さんいっぱい入ってますよ。 東大通、西大通の交差地点なので、最後の糞詰りさえなんとかすれば悪い立地ではないかも。 駅前と違って地価が安いので駐車場には困らないし、テナント料も安く抑えられるのがメリットですかね。 研究所は独法に金が無いので国が主体で進めないと無理だし、民間もつくばから撤退 or 研究分野の縮小化の流れみたいなのでそっちも厳しい。 |
8494:
匿名さん
[2019-10-10 16:23:18]
土浦イオンの最寄り駅は2㌔先のJR土浦駅。駅に近い。
7㌔西方にTXつくば駅、7㌔南にJR荒川沖駅とある程度ひとが住んでいる。 東大通、西大通の交差地点はTXつくば駅から北方7㌔で土浦イオンと同じ距離だけど 人が少ない。 関東鉄道常総線の宗道が一番近くて10㌔ |
8495:
匿名さん
[2019-10-10 17:30:53]
>>8493 販売関係者さん
>>土浦イオンは交通の便が悪いけどお客さんいっぱい入ってますよ。 学園線と国道6号線のほぼ交叉するロードサイド店なのに、交通の便が悪いとな? 何の販売関係者なのか教えてくれないか? |
8496:
匿名
[2019-10-10 20:56:10]
>>8493 販売関係者さん
イーアスみたいなモールをあそこに作るには地の利がなく、イーアスや土浦イオンが既に存在するなかで1番不利では。 リゾートを誘致するにも魅力少ないし、ゴルフ場は余ってるし。ディズニーランドくらいのパンチあれば人も集まると思うが、どう考えても無理。 正直言って、クレオ再生より難問な気がする。 |
8497:
マンコミュファンさん
[2019-10-10 21:40:32]
|
8498:
匿名さん
[2019-10-10 21:44:07]
|
8499:
マンコミュファンさん
[2019-10-10 22:05:29]
クレオ跡と違ってすぐに購入に名乗りをあげた事業者がいたのは事実。
具体的にどこに勝機を見いだしたのか興味深い。 |
8500:
匿名
[2019-10-10 22:52:48]
|
8501:
匿名さん
[2019-10-11 04:33:08]
UR跡地ご36億だから
クレオとモグとキュートって200億ぐらいしたのかな? |
8502:
匿名さん
[2019-10-11 09:45:23]
1年前の10月14日
筑波都市整備所有のクレオを再生する問題について、市による市民説明会が開かれた。 五十嵐立青市長は、危機感を強調した。 「今、何も関与しないとクレオはマンションになる。 一等地がマンションになると周りの公務員宿舎が売れなくなる」 |
8503:
周辺住民さん
[2019-10-11 10:51:10]
それから半年後の今年4月。
五十嵐市長は25日「(商業施設として再生される)クレオに入ると家賃を恒常的に払い続けなくてはならない。わざわざ家賃を払ってクレオの中に入る選択は必要ない」などと強調した(以下記事より) クレオ再生、つくば市は関与せず 五十嵐市長が意向 https://newstsukuba.jp/?p=14481 いつものパターン。 |
8504:
匿名さん
[2019-10-12 18:50:39]
蓮沼川はどうですか。つくばの都市開発の影響を一番受けているような気がする。
|
8505:
購入経験者さん
[2019-10-12 19:44:15]
花室川は大丈夫なのでしょうか。
確か10年くらい前のつくば集中豪雨のときには氾濫寸前まで水位が上がったと聞いています。 |
8506:
匿名さん
[2019-10-12 19:48:52]
花室川も田んぼを埋めて住宅地が建てられ危険だな。金田の開発でいっぱい木を切ったし。
|
8507:
ご近所さん
[2019-10-12 20:25:16]
桜川は赤色だが、花室川は黄色だから、まだ大丈夫かな。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/levelmap/?lat=36.099155106364556&l... |
8508:
通りがかりさん
[2019-10-12 21:48:59]
島名が停電してるらしいが?
|
8509:
購入経験者さん
[2019-10-12 22:25:00]
花室川が赤くなってきました。
|
8510:
匿名さん
[2019-10-13 08:08:00]
花室側赤くなってませんね。
ま、用水路みたいな水量の川ですから、 溢れたところでまわりの田んぼを湿らすぐらいでしょうね。 やはり、桜川、小貝川、鬼怒川などの、 山に降った雨水を運び出す川は危ないですね。 花室川とか蓮沼川とかは平野部だけで完結してる川だから水が集まらないんだろうな。 |
8511:
購入経験者さん
[2019-10-13 10:52:50]
昨夜のピーク時はこんな様子でした。
今現在も、桜川、小貝川、鬼怒川に氾濫の危険があります。 |
8512:
匿名さん
[2019-10-13 11:02:53]
その油断が怖いです。大丈夫と思って過ごすことも大事ですが、万が一に備えることも大事。花室川だって、何が起こるかわからないことをある程度は覚悟しておかないといけません。
|
8513:
匿名さん
[2019-10-13 11:21:03]
>>8511 購入経験者さん
小野川に注目!!! ホテル山久の南東側、ホテル松島の東側、ホテルグランド東雲、ホテルつくばヒルズを結ぶと 昔の小野川が蘇ってくる。今は完全に埋め立てられているがこの地図では生きている。 東新井緑地公園はグランド東雲は元々は小野川のこっち側とあっち側だった。 いまや東新井緑地公園はグランド東雲の庭園と化している。 |
8514:
評判気になるさん
[2019-10-13 12:03:07]
>>8512 匿名さん
桜川はたしかに市街地を横断してる川ですし、溢れたら大変なことになりますけど、 花室川とか蓮沼川は、 この稲敷台地上で完結してる用水路みたいな 小さな川ですからね。 どっかの山からの水が流れてくる川じゃなくて、この台地を頂点として ここで降った雨を牛久沼や霞ヶ浦に流すための殆ど排水の川でしょ? そんなに煽ってもね。 溢れても大きなことにはならないでしょう。 |
8515:
匿名さん
[2019-10-13 12:04:55]
>>8513さんは、なぜそこまで東新井緑地公園にこだわりをもつのでしょうか。
ホテル東雲から、東新井緑地公園のことで損害を受けたのでしょうか。 市民のほとんどが無関心なことに、そこまで一人で拘ってネットで書き込みを続ける理由を教えてください。 ご回答お待ちしております。 |
8516:
匿名さん
[2019-10-13 12:08:38]
>>8514
間違えて、参考になるボタンを押してしまいました。 煽っているわけではありません。 花室川の周辺に住宅が次々建てられています。 竹園東小学区もあります。 本当に何があるかわからないので、注意を怠らないようにしないといけないと、この台風で改めて考えさせられました。楽観視は危険です。 |
8517:
マンション掲示板さん
[2019-10-15 10:17:29]
>>8513
小野川は途中まで暗渠になっているのではないでしょうか?地図だと起点が吾妻保育所になっていますね。Wikipediaだとつくば市小野崎が起点になっています。 成り立ちや歴史は私も好きですが、東新井緑地公園にそこまでこだわる理由を私も知りたいです。 |
8518:
匿名さん
[2019-10-15 19:49:26]
>>8516 匿名さん
花室川はつくばが起点の川なので、 桜川みたいに筑波山系の山から下りてくる水を受け止める川じゃないので、 危ないとすれば、学園都市あたりでゲリラ豪雨が起きた場合の、下流の霞ヶ浦高校のあたりじゃないでしょうかね? ストリートビューで確認すると、 キャパがなさ過ぎますね。 あれじゃ ちょっとの増水でも耐えられないでしょうね。 |
8519:
マンション掲示板さん
[2019-10-15 21:38:07]
TX開業記念のグッズが出てきました。
盛大に黄ばんでますが、研究学園の上りが1時間に2本の時間帯が多かったことを考えると、14年かけてだいぶ便数は増えてきましたね。 |
8520:
通りがかりさん
[2019-10-20 15:40:45]
|
8521:
匿名さん
[2019-10-22 08:07:45]
国勢調査月の10月1日の人口が出ましたね。
やはり茨城県はつくば一極集中化が加速していますね。 先月は1ヶ月間で700人以上増加したみたいです。 周りの都市が人口を減らしていく中、 つくばだけがぐんぐん伸びていく。 でもこれは仕方ありません。 住民にとっては、 発展はさほど望まないにしても、 衰退はリスクでしかないですからね。 発展している都市が少ないほど集中しますから、 どうしても二極化ということになるんでしょうね。 |
8522:
名無しさん
[2019-10-22 13:05:30]
住友林業が木造70階高層ビルの研究をつくばで行うそうです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012142931000.html |
8523:
マンション掲示板さん
[2019-10-23 18:33:17]
>>8522
木造70階を住林が建てる話は知っていましたが、拠点をつくばにするというのは初めて知りました。 テクノパーク豊里に住友林業筑波研究所があるので、そこにプロジェクトチームを置くのかもしれませんね。 西部工業団地のアステラスように、撤退する企業、拡張する企業があるといいのですが…。敷地は十分広そうですね。 |
8524:
8523
[2019-10-23 20:48:43]
プレスリリースを発見しました。
筑波研究所 新研究棟完成 「W350計画」・「木と緑を科学する」研究拠点 https://sfc.jp/information/news/2019/2019-10-21.html |
8525:
匿名さん
[2019-10-26 21:40:34]
|
8526:
匿名さん
[2019-10-26 21:52:27]
救急に手当てされてる時点で中止な気が
さすがに2年連続事故はやばい。来年は中止になりそう |
8527:
検討板ユーザーさん
[2019-10-27 07:47:14]
>>8526 匿名さん
真面目な話ですが、昨年の事故の教訓が生かされていない今年の事故は、リスクマネージメントの観点から大問題。このままなあなあで続けると、ある時に死者や重傷者が出てしまう。 でもつくばではやらないで。 |
8528:
通りがかりさん
[2019-10-27 12:16:53]
桜川の河川敷でなく、昔の様に霞ケ浦の湖畔でやれば良い?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
横浜から市川、そして、つくば・土浦を通って日立・北茨城に抜けるルートでほぼ確定だ。
千葉から龍ヶ崎・江戸崎を通って鉾田に抜けた台風15号とほぼ平行の西側ルート。
台風の勢力は15号より強いので茨城県内は要警戒だ。
花火の桟敷席はほぼ組み立て終わったようだが台風でやられると大変だ。
片付けてからもう一度組み直す作業は時間が必要。
安全性を高度に考えないといけませんし。