茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

7876: ご近所さん 
[2019-06-21 13:53:10]
>>7875
そうですね。見えにくいからこそ実感できる結果を出してもらいたいものです。
学校の委員会じゃないので
「今やってます!」
は、小学生の宿題と蕎麦屋の出前だけで勘弁願いたいものです。
7877: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-21 15:36:14]
今の市政(市長)の腕前はおいといても、前市政からのお荷物をぱぱぱっとどうにかするには魔法使いに頼むしかないな。
10年前からどうにか手を打っていたら今頃ましだったことが多い。こっから10年後にまたおんなじ嘆きはしたくないわ。
7878: マンション掲示板さん 
[2019-06-21 17:52:26]
公務員宿舎跡地
松代5-16が、前回は落札者なしでしたが、
今回は2件の入札ありだったようです。

建物が多いので、壊すのにお金がかかるのと、戸建分譲地だと思いますが広大なので売り切ることができるのか疑問です。
7879: 匿名さん 
[2019-06-21 18:59:17]
中根金田よりはるかに良いんじゃないかなあ。
7880: 匿名さん 
[2019-06-21 19:38:58]
中根金田台も並木も松代も、駅から離れてるけど、なんだかんだで売れてますよね。
台地上の土地が有り余ってるし、
道路環境や買い物環境はどこでもそこそこ整ってるし、極端に不便なところ以外は市内割とどこでも家建てれば売れますよ。
今のつくば市の人口増を支えてるのは、
駅前マンションではなく、駅遠の戸建て開発ですしね。
土地はまだまだあまってるので、
まだまだこの状況は続くでしょう。
7881: 匿名さん 
[2019-06-21 21:15:41]
松代5丁目のフージャース物件も動かない様子。本当に適正価格で売り切って欲しい。
7882: 匿名さん 
[2019-06-21 21:15:52]
並木も松代も駅から離れてるけど30年以上も公務員住宅と大いに利用された地域ですので
公民館、児童館、小中学校がありますし、ショッピングも少し値段が高いけど品数は並んでいます。
竹園もショッピングはもう回復できないと思いますが、それ以外の公的施設は揃っています。
吾妻はまだ動きはありませんが駅近の戸建て開発は街の発展のために必要でしょうね。
吾妻、竹園、松代、並木は戸建てが一番だと思います。
7883: 通りがかりさん 
[2019-06-21 23:08:27]
>>7882
> 吾妻、竹園、松代、並木は戸建てが一番だと思います。

マンションが戸建てより良いと思う地域はどの辺りでしょう?
まぁ、つくば位の郊外はマンションに向かないという意見なら尤もなのかも知れません。
7884: 匿名さん 
[2019-06-22 00:48:45]
街としては、土地の高度利用をしたいので、駅に近いエリアは、誘導したいのは、商業地・オフィス、マンションの順。
戸建てなんてもってのほか。土地面積に対して、ほとんど人口も増えないうえ、土地が細分化される。
マンションの方がまだマシ。
よって、マンションが売れず、駅近の土地が今よりかなり安くならない限り、今後、駅近に戸建てができることはない。
7885: マンション掲示板さん 
[2019-06-22 02:12:38]
>>7881
動かないとはどういうことでしょうか?
いまちょうど既存の建物を破壊していますね。

建物を壊したりするまでは敷地外周の樹木を残しておいていますが、どうせ最後は1本残らず切るんだろうなと思います。
やっぱり地区計画のなるべく樹木を活用してくださいは、戸建分譲地だと共有スペースがないから厳しいんでしょうね。
個人の妄想としては、少し通常のベッドタウンとは違う造成ができないかなと考えます。碁盤目に区切った分譲地以外を作る方法は現行の制度、地価だとやはり難しいですかね。現実的には難しいのは分かってるのですが、悪く言えばつまらないんですよね…気を悪くされた方がいたらすみません
7886: 匿名さん 
[2019-06-22 06:52:34]
>>7884
>>街としては、土地の高度利用をしたいので、

「高度利用」は東京都心や普通の地方都市のお話しです。
つくば駅周辺は土地が余ってスカンスカンの状態です。つくばでは無用の考え方です。
7887: 匿名さん 
[2019-06-22 07:08:54]
無用ではありません。
人気が集中しているから県内一地価が高いわけですから、その需要に応えるために高度利用するのは当然のことです。
都市計画上でも吾妻二丁目は原則戸建て禁止です。

7888: 匿名さん 
[2019-06-22 07:10:36]
>>7885
>>地区計画のなるべく樹木を活用してください

最近の傾向として中心地区の樹木は伐採でしょうね。
例えば、アリーナ建設のために筑波大宿舎は図書館横から郵便局西に移転しましたが
その際敷地内の樹木は8割くらいなくなり見通しが良くなりました。
また、竹園西広場公園に隣接する広い土地も高さ15㍍超の大きな木がすべて伐採され
新しいマンションが建設されています。公園の木も半分以上の抜根除去されます。
これは市が率先して樹木を間引いている良い例でしょうね。

40年かけて育った緑が減るのは残念ですが仕方がないですね。
NTT宿舎の松林もほとんど枯れかかっています。残念です。
7889: 匿名さん 
[2019-06-22 08:10:02]
中高層住居専用地区は、容積率200%なので、
仮に、戸建て街を作っても将来土地が売却されたときに、戸建てではないものが虫食いのように
建てられて、街並みが崩れる可能性がありますから、そういうところの戸建てには手を出すのはやめておいた方が良いでしょうね。

容積率80%以下の低層住宅専用地区の戸建て街ならば、その心配はないので、
将来も落ち着いた戸建て街の環境が崩れることはありませんし、無駄のない土地の使い方をしているので価格も安いです。
7890: 匿名さん 
[2019-06-22 08:53:20]
>>7889 匿名さん
マンションが乱立するところ、土地が安いなんて見たことない。
ジブンの考えだと、マンション需要が高い場所は土地が高くなるから戸建が建てにくくなる、です。

7891: 匿名さん 
[2019-06-22 10:00:48]
そうですね。地価の高いところは、
戸建開発だと割に合わないですよね。
特につくば市は戸建て用地の一区画あたりの最低面積が広めに設定されてるので、
建てられる戸数も少なくなるし、
価格が異様に高い物件となってしまいます。
落ち着いた戸建て街の環境が将来にわたって保証されるならまだしも、都市計画に沿ってない戸建て街は、将来その環境が維持される保証はないし、戸建て街をつくって、
その価格に見合うだけの価値を生み出すのは難しいと思いますね。

7892: マンション掲示板さん 
[2019-06-22 10:19:15]
>>7888
おっしゃる通り、郵便局向かいの宿舎のように、数十年で大きくなりすぎた木、繁りすぎた状態にあるものを減らすことは絶対に必要だと思います。私が言いたいのは、最近の開発現場はただの1本も残さないということです。
松代5丁目にしても、並木の開発地にしても暇人なので売却後に必ず見に行っていますが、全くの更地にして、残すという発想がありません。
7893: 匿名さん 
[2019-06-22 12:02:02]
立派な街路樹と広い道路はつくばらしくて良いのですが。根がはって歩道がデコボコになるのも困りますし、維持管理も考えると建て替えを機に植栽に切り替えるのも仕方がないでしょうね。
7894: 匿名さん 
[2019-06-22 17:31:19]
平成29年1月1日公示地価(円/m2) および、平成3年からの下落率  

土 浦駅 1,500m  千束町2-15   210,000 → 46,700   -77.8 %
土 浦駅 2,200m  小松ケ丘町6-8  98,000 → 31,300   -68.1 %
荒川沖駅  500m  荒川沖東3-16-19 194,000 → 40,700   -79.0 %
荒川沖駅 1,800m  中村南1-19-2   112,000 → 27,900   -75.1 %
荒川沖駅 2,200m  乙戸南2-19-16  131,000 → 31,700   -75.8 %

つくば駅 1,200m  春日2丁目15番5  223,000 → 111,000  -50.2 %
つくば駅 1,900m  春日3丁目5番19  287,000 → 89,600   -68.8 %
つくば駅 4,200m  稲荷前24番8  238,000 → 81,600   -65.7 %
研究学園駅 2,700m 東光台3丁目6番7  148,000 → 44,000  -70.3 %
みどりの駅 2,400m 谷田部字駒形4032番 56,600 → 23,700 -58.1 %


7895: 匿名さん 
[2019-06-22 18:20:42]
>>7894
平成3年=1991年バブル崩壊
TXのない陸の孤島だった時代だが、西武クレオは元気だった。
7896: マンコミュファンさん 
[2019-06-22 18:45:00]
>>7895 匿名さん

陸の孤島だったから元気だったんですよ~。
7897: 匿名さん 
[2019-06-22 20:03:16]
バブル期は石岡あたりに東京通勤向けの戸建て団地が出来て、神立あたりに、巨大マンションが出来ましたね。

土浦は今、ほぼ駅前までマンション需要がありませんから、それを考えると、
マンション開発か戸建て開発かの境界線は、
だいたい1m2あたり100,000円のあたりということでしょうかね。
そうすると、今の土浦が、
土浦駅の真ん前までマンション需要が無くて、
つくばの駅から1キロ程度のあたりでマンションが建つことがだいたい説明つきますね。
研究学園のウェリスのあたりが
だいたい100,000円ぐらいですし。
7898: 匿名さん 
[2019-06-22 22:11:23]
駅5分の立地に戸建住宅があるから、研究学園の話はややこしい。
7899: 住民板ユーザーさん2 
[2019-06-23 03:21:37]
市役所を研究学園に作ったのは間違い。つくば駅周辺に全ての機能をもたせるべきだった。
7900: e戸建てファンさん 
[2019-06-23 08:18:40]
市政や市長はつくば駅前の発展を「放棄」した。

それは都市機能や商業施設を研究学園へ
移動誘致したことで「自明」。

しかし品がない街になったね。
研究学園。野田や流山みたいな
しょうもない低層住宅・商業地になってしまったよ。

ここまでバランスを崩したら、もう仕方がない。

低・中級住宅&商業の街:研究学園
高級マンション・住宅&文化の街:つくば

こういう分離しかないよ。
7901: 匿名さん 
[2019-06-23 09:54:13]
研究学園駅周辺は林や畑を更地にするところから始まったんだから
敷地ひろびろの高層マンションにすべきだった。
共同住宅はつくば駅周辺で予行演習が済んでいるから街づくりも楽ちん。
難しいことを考えることが不得手の市役所のひとでもアイデアが湧いたかもしれない。

一方、つくば駅周辺は40年生い茂った緑を半分間引いて緑に囲まれた戸建て住宅にする。
700棟や600棟などの高層住宅は残して緑と広い敷地を強調すれば絶対に売れる。
敷地いっぱいの建物と立体駐車場のマンションが土地余りのつくばに立つことは不可解だなあ。
7902: 匿名さん 
[2019-06-23 10:21:33]
>>7896

2018年総務省家計調査によると、30代世代の借金倍率は年収に対し負債が2.1倍となった。
40代世代は1.5倍、20代世代は1.2倍。借金の大半は住宅・土地に関する負債である。
収入が伸び悩む一方、低金利に悩む銀行が積極的に住宅ローンを営業した結果だ。
住宅ローンは多くは「変動型」である。金利上昇リスクの増大が危惧される。

もう消費を抑えるしか対応策はない。お金をかけない生活を楽しもう。
7903: 匿名さん 
[2019-06-23 10:51:40]
>>7900 e戸建てファンさん

低・中級住宅&商業の街:研究学園
高級マンション・住宅&文化の街:つくば

もともとこの予定だったと思うけどな。
だから市役所なんかは邪魔なんで、研究学園へ移動した。
7904: 通りがかりさん 
[2019-06-23 12:13:50]
>>7900 e戸建てファンさん
>市政や市長はつくば駅前の発展を「放棄」した。
>
>それは都市機能や商業施設を研究学園へ
>移動誘致したことで「自明」。

市役所もイイアスも西武閉店決定も前市長の時代の話。
現市長は、その流れを変えられないでいる。
7905: 匿名さん 
[2019-06-23 12:37:43]
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/tokei/fukyu/tokei/betsu/jinko/getsu/...

牛久も人口減少。
つくばみらいも停滞し始めた。

でも、茨城県はわかりやすいね。
子育て世代はつくば市を選択すれば、
とりあえずは、今後、行政サービスの悪化とかに、生活が巻き込まれることはなさそうなので、
安全ですよね。

ま、つくば市だけがこうして選ばれる傾向は、
今後、さらに顕著化していくと思いますよ。

7906: 匿名さん 
[2019-06-23 13:01:32]
>一方、つくば駅周辺は40年生い茂った緑を半
>分間引いて緑に囲まれた戸建て住宅にする。

いくらで土地を仕入れて
いくらで売るつもりですか?

それに、駅近の優良な土地で、
利益の小さい戸建て販売なんかどこがやるのでしょう?
民間は土地の可能性を引き出して
その中で最大限の利益を得ようとするわけで、

土地を高く仕入れて、利益ギリギリで
戸建てを売るなんていう、
ハイリスクローリターンな事業はやりませんよ。
7907: 名無しさん 
[2019-06-23 13:03:43]
>>7903 匿名さん
研究学園をgooglemapでみると、広大な平面駐車場を抱えたイーアスと市役所に居住区が北へ北へと押しやられた様な構成になってしまった。平面駐車場は便利だが土地の高度利用には逆光する。

今のところ、郊外型商業モールがTXに背中合わせで隣接している様だが、当初計画はたぶん電線地中化した高級戸建住宅とイーアスの街にしようとしたんだろう。随分見込違いになってしまったかね。
7908: 匿名さん 
[2019-06-23 13:10:09]
すいませんが、解体と改修工事が始まりそうなクレオですが、テナント構成って決まったんですかね。

核テナントにはカフェ、軽食レストラン付き大規模本屋を是非とも誘致して欲しい。
7909: 周辺住民さん 
[2019-06-23 13:56:57]
研究学園は郊外だから、幹線道路沿いは商業施設、そこから外れた閑静な住宅街という意味では概ね見込み通りだと思う。
見込み違いはスタバやタイヨーがある葛城西線沿いがロードサイド型の開発になってしまったことだと思う。
おそらくアパートや小規模な店舗が想定されていたと思うが、大規模な店舗ができて右折車が詰まり頻繁に渋滞している。
7910: 匿名さん 
[2019-06-23 15:20:21]
>>7909 周辺住民さん

あれ、右折侵入禁止にしてくれないかな?
迷惑すぎる

7911: 匿名さん 
[2019-06-23 18:23:21]
柵に貼ってあった工事概要みたいな紙をちら見しただけなので間違っているかもしれませんが、クレオはまず低層(イオン)棟を解体する為にそちらのアスベストの撤去をする工事をする模様。
西武棟はまだ何もしないんじゃないかな。
7912: 匿名さん 
[2019-06-23 18:54:54]
東新井エイブルもアスベストの撤去のため、福島第一原発のような囲いです。
7913: マンション掲示板さん 
[2019-06-23 21:33:34]
東洋経済新聞 住みよさランキング
いつもこの指標の信頼性は疑問に思っているものの、今年も出ました。
つくばは関東トップ20に入っていて13位(全国64位)だそうです。
しかし、12位品川区、14位立川市なので、そもそも比べないでしょうというツッコミを入れたくなります。
県内は2位守谷市、3位鹿嶋市だそうですよ。
7914: マンション掲示板さん 
[2019-06-23 21:37:08]
リンクを貼り忘れました。
https://toyokeizai.net/articles/-/287026
7915: 匿名さん 
[2019-06-24 08:24:52]
「当店は開店後32年を経過し、新たなライフスタイルに応えるために必要な売り場面積の
不足だけでなく、建物や各施設自体に老朽化が進んでおります。
安全に、かつ快適な空間を提供し続けることは、非常に困難な状況にあることは否めません。
そのような背景のもと、2017年度中に閉店の運びになりました」

イオン店長の撤退挨拶です。「安全に問題あり」という個所が非常に気になりました。
ところがイガラシはクレオ買い取りキャンペーンの際にこの点に全く触れませんでした。
7916: 匿名さん 
[2019-06-24 08:33:45]
右折進入禁止になると周り全体が渋滞になってしまうので勘弁。
学校への遊歩道側の道にも大量に車が来ちゃうし、あの辺の住民にとっても迷惑でしょう。

単純に移動のための経路であれば、あえて通らなくても良いので混雑する時間は他の道を使えば良い。
7917: 匿名さん 
[2019-06-24 08:35:33]
>>7910 匿名さん

>>7916
7918: 周辺住民さん 
[2019-06-24 08:35:45]
>>7912
イオンとエイブルのアスベスト除去は本当ですか。小川OS1の住民はダブルパンチですね。
中山競馬場もこの問題を抱え、結局、スタンドの南端を大きく撤去しました。
7919: 通りがかりさん 
[2019-06-24 12:35:53]
>>7918 周辺住民さん
全くダブルパンチではないよ。
きちんと対策して除去してから解体するから。
騒ぐのは頭の悪い人だけ。
7920: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-24 15:14:54]
>>7915
金かけて修繕すればいいって事なのでは?
賃借料の値上げが必要になるけど、イオンは値上げより閉店を選んだのでは?
そもそも、イオンモールつくばが出来た頃から閉店の噂はあった様だけど。
修繕費も負担できると考えた五十嵐市長の判断は、甘かったのか否か、私にはわかりません。
7921: ご近所さん 
[2019-06-24 15:41:36]
>>7916

結局他が混むことになる。あの道の作りでは、今後も解決は不可能に近い。ご愁傷様としか言いようが無い。
7922: 周辺住民さん 
[2019-06-24 15:55:35]
>>7921
つくばは大体どこもスイスイだから気になるだけで大した渋滞じゃないですね。
あの通りに面した家の方には迷惑だと思いますが、他にはほとんど影響無いかな?
便利さの代償にしたら無視出来るレベルだと思います。
あそこは急いでも仕方ないので譲り合い。

あそこの渋滞より土日のイーアスに向かう車線の渋滞のほうがずっと長い(これも
研究学園の住民には実質ほとんど影響ない)ですね。
7923: 匿名さん 
[2019-06-24 17:24:02]
で、エスコンさん、旧西武棟に入るテナントは決まったのでしょうか?
7924: 匿名さん 
[2019-06-24 20:20:38]
>>7922
狭い車道に狭い歩道、子供たちが心配です。

7925: 通りがかりさん 
[2019-06-24 21:05:11]
>>7924 匿名さん

歩道は狭くないけど
7926: 匿名さん 
[2019-06-24 21:37:42]
集団登校は一般的には縦一列で歩きますがつくばは横3列。おしゃべり楽しそうです。
7927: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-25 09:06:34]
つくばでも登校班は一列 を基本としている学区はあると思います。

学森の週末混んでいるあたりは、自転車で走れば日用品等そろうから便利、郵便局も市役所もイーアスも山新も駅も自転車で行ける、近い。人気のない場所は廃れる。ちょうどよ
くってなかなか難しいかもね。ご近所の人は車で移動の際は大変かもしれないね。
人気の観光地に住んでいる感じかな。
7928: 匿名 
[2019-06-25 10:26:16]
>>7927 口コミ知りたいさん

学校によっては集団登校ないです。竹園東は基本的にバラバラ登校。
歩道広いけど、安全面で少し不安はあるかな。

7929: ご近所さん 
[2019-06-25 11:15:57]
>>7928 匿名
そうなんですね、自分から見える範囲しか分からないので参考になります。
7930: 匿名さん 
[2019-06-25 19:03:11]
自転車も最近増えましたね。狭くて危ないから歩行者と自転車は別々のところを通行するように道路を作ってほしい。
7931: 匿名さん 
[2019-06-25 19:46:39]
日本エスコンのつくばクレオイオン棟/イチケンで解体着工
[ 2019-06-25 ]
https://www.kensetsunews.com/archives/335695

【跡地共住は20年着工】
 日本エスコンは、茨城県つくば市のつくばエクスプレスつくば駅近くにある商業施設「つくばクレオ」跡のうち、西側の旧イオン棟の解体工事にイチケンの施工で着手した。工期は2020年5月下旬まで。跡地に建設する共同住宅は20年内に着工し、22年の完成を目指す。また、東側の旧西武棟は、隣接する商業施設「つくばQ’t(キュート)」「つくばMOG(モグ)」を含めたマーケットニーズに合う業種形態・店舗を導入するため、19年内のリノベーション工事着手、20年内のオープンを見込む。 つくばクレオ(つくば市吾妻1-7-1ほか)は敷地面積が1万5613㎡。用途地域は商業地域で、建ぺい率が80%、容積率が400%。
 既存建物はSRC・RC造地下2階地上8階建て延べ5万7073㎡。1985年3月に完成(設計=日本設計、施工=竹中工務店・戸田建設・株木建設JV)した。筑波都市整備(つくば市)は、西武筑波店やイオンつくば駅前店の撤退を受け18年2月から休館した後、ことし3月27日に土地と既存建物を日本エスコンに売却した。
 旧イオン棟を解体した跡地に建てる共同住宅の階数や戸数、設計者などは未定。
 筑波都市整備は、クレオ北側にある商業施設「つくばQ’t」「つくばMOG」も18年12月に日本エスコンに売却済み。日本エスコンは引き続き商業施設として運営している。
7932: 匿名さん 
[2019-06-25 21:42:17]
なるほど、
イオン棟跡のマンションが建築中の時に、
西武棟はオープンさせてしまうわけですね。
7933: 匿名さん 
[2019-06-25 21:59:52]
マンションは22年の完成を目指すってことは、ずいぶん先ですね。
今から3年半はかかるのかな。
7934: 匿名さん 
[2019-06-25 23:31:34]
隣の複合施設のテナントはまだ、未定です。
では、売れないでしょう。おそらく、市内最高額になるかもしれないMSです。

区画全体で価値を上げないと、苦戦するかもしれない。
いわば、つくば駅周辺エリア再開発の前哨戦にして最大の山場が西武跡再生でしょうか。
7935: 匿名さん 
[2019-06-25 23:58:39]
旧イオン棟の解体に11カ月だってさ。長すぎない?
7936: 匿名さん 
[2019-06-26 00:09:57]
つくば市長選挙は来年11月ですからそん時は旧イオン棟はほとんど更地の状態ですね。
旧西武棟は市の関連施設が入ったことが市長選の争点になります。
7937: 匿名さん 
[2019-06-26 00:28:04]
旧イオン棟解体に11ヶ月は、確かに長い。
マンション完成は3、4年先ですか。
7938: 匿名 
[2019-06-26 00:40:39]
>>7936 匿名さん

あれ?市の関連施設が入ることに?
ソースどこ?

7939: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-26 00:53:27]
>>7937 匿名さん
搬入路は西武側だけだから、地下階で繋がっていた様な気がする。西武側を残して撤去し、分離して開業させる。これは面倒だ。


7940: 匿名さん 
[2019-06-26 06:59:47]
1つの建物を分離しないといけないから、
普通の解体とはちがうよね。
7941: 匿名さん 
[2019-06-26 07:03:57]


ま、後には引けないぐらいの
お金は掛けるんでしょう。
なので、テナント誘致も、
一応、メドが立ったということかな。
7942: 匿名さん 
[2019-06-26 21:30:56]
つくば駅前はこれから15年くらいドンガシャやっていることになりますねえ。
とにかく壊さなきゃ始まらないんだけんど酷い状態になったものです。
7943: 匿名さん 
[2019-06-26 23:02:38]
すぐ側に住んでなければ、工事の音はそれほど気にはならないでしょう。
駅周辺の発展を楽しみに見守りたいですね。
7944: 匿名さん 
[2019-06-27 07:59:36]
つくば市市民活動センター通信5月31日号によると

金田台の森が位置する「歴史緑空間用地」は、本年度からつくば市が取得することになり
「歴史的緑空間公園」として中根・金田台地区・金田官衙遺跡の保全と周辺のオープンスペースを
合わせた整備を行っています。

TX沿線開発地域として広大な土地が受託地として開発され更地になりましたが、
52haの山林はつくば市が48億円でURから購入したそうです。
今年から私有地になったのに市の広報誌は沈黙です。

イガラシ、48億円だっせ。
7945: 匿名さん 
[2019-06-27 09:19:51]
訂正します。
受託地→住宅地、私有地→市有地。
意図的な誤りではありません。単なる変換ミスです。
7946: 匿名さん 
[2019-06-27 22:58:46]
>>7944 匿名さん
そりゃ、購入が決まったのは何年も前だから、今広報誌に載せるタイミングじゃないからねえ。
下手すりゃ決めたのは前の市長じゃね?

7947: 匿名さん 
[2019-06-28 09:12:46]
前の市長の尻拭いなんて嫌だ嫌だと今の市長は思っているのですか。
60億円騒動はほぼ鎮火したんだし48億円のほうはそっとしといてと思っているのですか。
7948: 匿名 
[2019-06-28 11:51:59]
>>7947 匿名さん

全てをすぐに解決なんて無理じゃん?
一つずつだよ。

今の市長はそれなりにうまくやってると思うけどな。
「年金は政治で増やせます」なんて言ってる現首相より良いと思うけどな
7949: 通りがかりさん 
[2019-06-28 13:01:42]
>>7946 匿名さん
>>下手すりゃ決めたのは前の市長じゃね?
市原じゃない、そん前の藤沢だよ。あまりいい加減な情報を流すなって。

>>7948 匿名
>>今の市長はそれなりにうまくやってると思うけどな現首相より良いと思うけどな
中央公園のカヌー遊びは大赤字でしたよ。つくバスも改悪ですね、堂々と。
7950: 匿名さん 
[2019-06-28 13:30:56]
>>7949 通りがかりさん

つくバスはどのように改悪されたのでしょうか?

7951: マンション掲示板さん 
[2019-06-28 13:44:44]
>>7947 匿名さん

別に尻拭いじゃないよ。
遺跡のある部分は開発を止めてとつくば市が要請して、開発は止めるからつくば市が買ってくれとURに言われて買い取っただけ。
買うこと自体は、数年前に覚え書きを結んで決まっている。

今頃騒ぐ人は経緯を知らないか、何でも市長の攻撃材料に使いたい人だけだろ。
7952: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-28 22:39:14]
クレオマンションは良いけど
スーパー近くにないと不便だな。。

まさかベニマルまで行かなきゃなのか?!
7953: 匿名さん 
[2019-06-28 23:02:44]
>>7952 検討板ユーザーさん

まさかー!
スーパーは出来るでしょう。
でも規模は小さいかな。

7954: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-28 23:16:17]
>>7953 匿名さん

いやスーパー入るにしてもテナント料高いし。。。あり得ないとは言えない。
7955: 匿名さん 
[2019-06-29 00:44:37]
>>7954 検討板ユーザーさん

スーパー入らないなら、今あるプルシェとわくわく広場は続行してほしい。

7956: 匿名さん 
[2019-06-29 05:07:04]
スーパーが誘致できないわけないでしょう。
複合商業施設というのは、
スーパーの集客力無かったら成り立たないよ。
7957: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-29 05:27:24]
>>7956 匿名さん
つくば駅前の問題点は

高すぎるテナント料
たくさんの客を入れるのに必要な駐車場が有料

この2点が解決されなかったからこそ、今の駅前空洞化に繋がってると考えています。
7958: 匿名さん 
[2019-06-29 06:59:00]
駐車場も入りにくいし不便
7959: 匿名 
[2019-06-29 07:02:55]
>>7957 検討板ユーザーさん


コンテンツの問題だって。
つまんないデパートだったから行かないだけ。

7960: 名無しさん 
[2019-06-29 08:29:14]
>>7951
>>買うこと自体は、数年前に覚え書きを結んで決まっている

数年前?!! 藤沢市長の時代だと書きなさい。それを数年前だってさ。曖昧な奴だ。
7961: マンション掲示板さん 
[2019-06-29 09:31:03]
まあ、ある意味仕方ないのかもしれないけど

藤沢市長 旧桜村長の家系 地盤 桜
→ 中根金田台の土地を購入

市原市長 いちはら病院
→ 高エネ研近くの土地購入

五十嵐市長は並木出身ですが、土地は買わないでしょう…ね?
7962: マンション掲示板さん 
[2019-06-29 09:36:08]
ちなみについでですから、これまでの市長も。
つくば市初代倉田市長
地盤 桜→ 竹園に市庁舎用地を取得

暗黒時代 木村市長
地盤 谷田部→谷田部が市役所でないと困るため、市庁舎計画をカピオに変更

どこが地盤かで振り回されてきたのが、これまでのつくば市。市原市長は、クリーンセンターとウェルネスセンターを地盤の地域に持ってきたことで、評価を得ようとしていました。
カピオのところに市役所ができていたら、また様子は違ったでしょう。
7963: マンション掲示板さん 
[2019-06-29 09:42:08]
連続ですみません。
現在の市役所統合の際には、竹園と研究学園が候補になり、たしかに高層化の問題や駐車場確保等で研究学園が有利だった等妥当な点もあります。しかしながら、市の報告書などの理由は後付けのものも多く、いちばん大きなパワーは当時の市長、市原氏が市の重心を少しでも自地域の方に持っていこうとする力が働いています。
五十嵐市長時代に市庁舎統合の話が出ていたら竹園にできたでしょうね。
7964: 匿名さん 
[2019-06-29 10:35:57]
研究学園駅前は、
駐車場が雑居ビルなどに変わってきていますが、
それが概ね完了する頃に、
思い切って、市役所の駐車場は廃止して
公園とかにしてみたらどうだろうか?
駅やバスが利用されるようになれば、
中心部の活性化にも繋がるでしょうし。
7965: マンコミュファンさん 
[2019-06-29 19:26:18]
>>7964 匿名さん
駅前公園があるのに、また公園つくってどうすんの?
7966: 評判気になるさん 
[2019-06-29 21:29:52]
市役所の駐車場は市役所職員のためにも廃止出来ないでしょう。
しかも、市役所駐車場が公園になってバスの利用が増えるという考えが全く理解出来ない。

駅近の市役所であろうと車通勤というのがつくば市の姿。
バスも不便だから使われない。
7967: 匿名さん 
[2019-06-29 21:34:24]
筑波大学卒業の市長。市長の親は筑波大学教授なんだよね。
優遇してていいわけ。
7968: 匿名さん 
[2019-06-29 23:19:19]
べつに市役所なんて
不便だから利用されなくなるとか
そういうのは無いんだから、
環境負荷低減とか理由付けして、
全廃すればいいと思うよ。
何のための駅前立地なんだ?と思うね。
市が率先して車社会促進させてどうする?
つくバスも不調なんどろ?

跡地は、公園じゃなくても、
駅前に不足してる都市機能でも導入すれば良い。

職員が不便になるとか、
不便が嫌なら辞めれば良いよ。

7969: 匿名 
[2019-06-29 23:38:29]
>>7968 匿名さん

車使えない人もいるからある程度は駅から近くて便利なところ。研究学園駅は将来的にはそれほど発展しないから、ある程度駅近郊でも誰も困らない。
7970: 評判気になるさん 
[2019-06-30 01:21:59]
いつもの人は例のごとく何を言ってるか分からないな
7971: 名無しさん 
[2019-06-30 09:21:07]
>>7968 匿名さん
筑波大アリーナはつくば市長がもろ手を挙げて応援、ずいぶんと力をいれている。
筑波大宿舎は図書館脇から学園線まで南下した。ヨークベニマルと郵便局が近くになった。
筑波大学はあんなに広大な土地を抱えているのにさらに南に長く伸びて来る。

URと筑波大にはつくば市長も従うしかないようだ。
7972: 名無しさん 
[2019-06-30 09:26:31]
>>7966
市原さんは相当な馬鹿だと思ったことがある。
自宅からつくば駅までマイカー。駐車場に車を預けてTXに乗って研究学園駅へ。
研究学園駅から市の職員が用意したセグウェイに乗って市役所に出勤。
この珍プレーに関わる市の職員は一体何人いるんだろうか。
7973: マンション掲示板さん 
[2019-06-30 12:53:19]
>>7970
7968匿名さんのことでしょうかね?
7974: 匿名さん 
[2019-06-30 21:50:21]
<<7968

市役所自体にできることがまだ、あるのではないか。と解釈しています。
周囲に大きな平面駐車場をもっていて、主要な機能は平日だけ。

例えば、市役所のコミュニティ棟は1階丸ごと、市民に開放されているそうだ。
そのスペースと大規模駐車場があるのなら、例えば
・中学、高校生向けの学習室とか
・旧市町村に分散している図書室を集約するとか
・思いきって、医療関係のテナント募集してみるとか
そういう工夫をするべきだと。

NEWSつくば 2019年4月4日
コミュニティ棟をお披露目 つくば市役所敷地内に完成。
1階全フロアーが市民が利用できるスペースとなる。
https://newstsukuba.jp/?p=13778
7975: 匿名さん 
[2019-07-01 01:18:41]
https://twitter.com/TOTB1984/status/1144733729090240512?s=19
研究学園の市議だよね。かなりリツイートされてるな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる