つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
781:
匿名さん
[2017-12-08 23:26:45]
|
782:
匿名さん
[2017-12-08 23:35:05]
>>777 匿名さん
理系のトップクラスかつお金より好きな研究がしたいという人が、国立大学や国立研究所の研究員という道を選んできたわけです。 単なる大企業とかなら、その辺の私大出たって行けるし、要領さえ良ければ金も稼げる。そういう人達の子供と研究者の子供では多分に勉強の能力は違うと思いますよ。 もちろん例外はあるでしょうが。 |
783:
匿名さん
[2017-12-09 00:01:28]
>多分に勉強の能力は違うと思いますよ
これは自惚れが過ぎると思うよ。 こんな事を巷で言ってたら肩身が狭くなる。 |
784:
???
[2017-12-09 02:00:55]
|
785:
マンション検討中さん
[2017-12-09 04:16:53]
つくば駅前の土地は金額で売却先を決めたわけじゃなくて
プロポーザル方式で大和ハウスに決めたわけで、そこに意味があるんですよね。 普通に考えたらテナント誘致しようとしてるスカスカビルの隣を 商売敵に売って新たなハコつくらせるわけないですよね? 自分とこのテナント誘致が難しくなりますしね。 今つくば駅周辺をどうにかしようと動いているのは 市でも筑波新都開発でもなく大和ハウスなんですよね。 |
786:
匿名さん
[2017-12-09 04:28:59]
研究職員の給料は40代で800万程度のようです。
https://www.nenshuu.net/m/special_public/any_koumu/dokuritu_gyousei.ph... |
787:
匿名さん
[2017-12-09 06:19:29]
>>786 匿名さん
かなり正確なデータですね。 2012年と2013年は復興支援のために8%くらい減給されていたのも繁栄されていますから。 研究者は大学院に行っているから、就職したのも遅く、奨学金の借金もあり、貯金が少ない人も多いですよ。 実家が裕福なら別ですが。 |
788:
通りがかりさん
[2017-12-09 06:26:47]
このようなサイトがあるのですね。
研究所によって多少異なるとはいえ、四十代後半で九百万円から一千万円なのですね。 研究者ってけっこう稼いでおられるのですね。 お金の話はさておき。 ミスターXさんの再登場を待ってます。 この時期、メリーゴーランドがあった西武前がなつかしいです。大きなクリスマスツリーもありましたね。賑わいがもどってほしいと切に思う、つくば駅前。 |
789:
ミスターX
[2017-12-09 08:41:09]
クレオ一括売却先の交渉相手の一つは、ダイワ。
北1駐車場敷地の一部をダイワが購入して、5階建て建物建設計画を発表したのが7月。 それから半年間、この建物の構想について、より詳細な報道はない。 なぜか? それは、クレオの動向如何によって、北1駐車場跡地建物の内容が大幅に変わるから。 クレオの動向が未だ確定していないことを示している。 複数の新聞社もダイワの動きについて嗅ぎ付けつつある。 先月のオープンハウスで、クレオ跡に高層建物が建った場合の完成図がお披露目されていたが、あれは、マンション業者が買うことを前提としたシュミレーションを元にしたもの。 マンション業者も交渉相手の一つ。 水面下で様々な交渉がされている。 市民は、何も知らされていない。 売却先は私企業たる筑波都市整備が決めることとはいえ、筑波都市整備は、上層の職員は、市役所からの出向者が多い半官企業。 市民は、議論の蚊帳の外でいいものか。 市長は選挙時に、西武跡について、市中心部の開発も含め、PTを立ち上げて議論することを公約にしていた。 市長当選後、このPTが作られたのか、その人選はどうなっているか、このPTで何が議論されているのか、PTでの議論の内容等が市役所のサイト等に公開されているのか、知っている人が何人いるだろうか。 ちなみに、市長側は、土浦のウララやアルカスのような構想は持っているが、前に出ていた神奈川県大和市の「シリウス」の方が状況にマッチしている。 市長らは、「シリウス」について知らないので、誰か情報提供してあげると良い。 それでは、消えます。 |
790:
マンション検討中さん
[2017-12-09 10:09:18]
市にはクレオに何を入れるか?ではなくて
容積率の緩和等を考えてもらいたいですね 駅前は600%ぐらい欲しいです。 あの土地なら つくればほぼ確実に完売するだろうし マンションを併設した方が 事業は成立しやすいんじゃないかな? でもあの市長は高層建築嫌いみたいなので無理かもしれませんけど |
|
791:
匿名
[2017-12-09 10:50:16]
神奈川県 大和市のシリウスの様な機能は
つくばセンターが持つべき機能ではないだろうか。 |
792:
匿名さん
[2017-12-09 11:12:34]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
793:
周辺住民さん
[2017-12-09 11:25:42]
|
794:
匿名さん
[2017-12-09 11:35:34]
≫790
容積率緩和については同意です。 市長が高層建築を嫌うのは、不合理だと私も思います。 ただ、容積率を600%にした場合、オフィス従業員やマンション住民のための駐車場が絶対的に不足します。 商業施設部分の来客用駐車場も南1駐車場では不便です。 電車移動前提の都内の感覚を、郊外都市に持ち込むと失敗します。 車移動を前提とすると、600%はありえません。 土浦のソリッドタワーのような墓標のような建物になりかねないと思います。 多数のオフィスを供給した場合、そこで働く従業員は、パートまで含めると、TX出勤する人よりも、むしろ、茨城県在住者が車で出勤する方が多いでしょう。 |
795:
匿名
[2017-12-09 11:35:43]
一地方都市とはいえ、都市計画に関与できるほどの
資金力を持つ企業となるとダイワハウスになるのか。 ダイワなら市の意向もある程度配慮できる余力があるかもしれない。 |
796:
通りがかりさん
[2017-12-09 11:48:55]
個人的には、三井不動産に頑張って欲しいなと思います。
隣の三井ビルも含めて再開発できないでしょうかね? |
797:
匿名
[2017-12-09 11:54:16]
三井不動産はまずありえない。
柏の葉キャンパスの状況が微妙だから。 むしろ、柏の葉キャンパスを学園都市にしたいんじゃない? |
798:
匿名さん
[2017-12-09 12:25:41]
喧々諤々議論されているようですが、この先東京だって人口減に襲われるというのだから、首都圏近郊の都市の衰退は避けられないと思います。
|
799:
マンション検討中さん
[2017-12-09 13:50:41]
日本のほとんどの都市は衰退都市。
ただ、つくば市は、 国内だと、首都圏の中に数える程しかない ほんの一握りの急成長都市。 別につくば市の将来ビジョンを 衰退都市のそれに合わせる必要はありません。 成長都市は成長都市で 衰退都市は衰退都市で 将来ビジョンを考えれば良いんです。 |
800:
マンション検討中さん
[2017-12-09 13:55:10]
三井不動産は
LA L Aガーデンの定借の期限である 2023年以降じゃないと ここら辺では動けないかもね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>講演料や印税、副業のある研究者なら裕福かもしれません。
そんな事で儲けてる研究者なんてフル2馬力より少ないでしょうね。
副業なんてやってる暇の有る人がそんなにいるとも思えない。
アカポス1馬力でも実家が裕福な場合はまた違ってきますね。
子供の数にもよりますが、一般的には研究職家庭で住宅に大金を費やす余裕は無いですね。