つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
7162:
口コミ知りたいさん
[2019-03-03 21:53:44]
|
7163:
匿名さん
[2019-03-03 22:21:04]
>>7157
将来的に建替える可能性があるとしたら、Qt側だけでしょう。 今のところ、そんな話にはならないとは思います。 そのためにも、クレオ跡の動向が気になるのです。 クレオ跡の再開発の重要性はつくば市の人口増加率が 停滞しはじめてから、本格的に注目されるのではないでしょうか。 |
7164:
匿名さん
[2019-03-04 08:20:36]
|
7165:
名無しさん
[2019-03-05 07:17:39]
ペデ沿いは、人口密度高めて、
センチュリーのクーロンヌような店舗が どんどんできていくと良いですね。 クーロンヌの商売があそこで成立するようであれば、ペデ沿いのいろんなところでできると思うので、そういう意味でも、是非成功してもらいたいですね。 |
7166:
匿名さん
[2019-03-05 08:54:18]
新年度からのプラゴミ回収、隔週で驚きました。他市にいた時に週1でも足りないとの不満をよく聞いてたので。
プラゴミがあふれて他のゴミが入らなくなるのでは… |
7167:
周辺住民さん
[2019-03-05 11:25:35]
|
7168:
ご近所さん
[2019-03-05 22:02:53]
始まってうまくいかないようだったら
日数増やすとか対策するでしょきっと |
7169:
名無しさん
[2019-03-06 14:46:35]
すでに他自治体で行われていて、研究してあるはずです。
失敗ありきの計画はないはずです。 |
7170:
匿名さん
[2019-03-06 15:37:45]
つくば市内のいくつかの大規模マンションでも1月から試行されていました。
それで問題なし、ということになったのだと思います。 |
7171:
検討板ユーザーさん
[2019-03-06 19:02:52]
土浦の駅ビルは一気に賑やかになりそう。https://company.atre.co.jp/company/news/pict/515_0301PLAYatrepress.pdf
つくばセンターにも気の利いた店入らないかな、 |
|
7172:
匿名さん
[2019-03-07 17:09:54]
前の自治体は可燃ごみ指定袋が高かったため、袋指定なしのプラごみが一気に増えました。かさばるからと異なる種類のプラを袋やプラ容器にギュウギュウ詰めにして出すお年寄りもいて問題に。
それと可燃ごみからプラスチック類が激減し、焼却炉の温度が中々上がらないからと現場の判断で規定量を超えた燃料を使っており、数千万も余分に使ったことが判明して大問題になりました… そういった失敗事例を十分に収集済みだと良いのですが。 |
7173:
匿名さん
[2019-03-16 22:30:14]
筑波大のアリーナの話の続報が全く出てこないのですが、現時点でどのくらい話が進んでいるのでしょうか。
|
7174:
匿名さん
[2019-03-17 07:10:23]
筑波大学内で、スイス歓迎フェアを開催!!
2019年3月16日(土) 11:00~13:00 http://hanabibaraki.com/swiss/ スイスチーム(柔道・陸上・体操競技)が東京2020オリンピックの事前合宿を筑波大学内で実施する。それを記念して、市民の皆様にオリンピック・パラリンピック、そしてスイスをより身近に感じていただけるよう、スイス歓迎フェアを開催!! ※ なお、フェア当日はスイス選手は不在です。 ※ なお、フェア当日はスイス選手は不在です。 |
7175:
周辺住民さん
[2019-03-17 17:44:05]
>>7173 匿名さん
>>筑波大のアリーナの話の続報が全く出てこないのですが、 五十嵐市長は筑波大アリーナを積極的に応援しています。 1年半前、五十嵐市長のテンションはとても高かったと記憶します。。 |
7176:
匿名さん
[2019-03-18 09:36:59]
|
7177:
周辺住民さん
[2019-03-18 11:24:07]
筑波大のアリーナ施設 職員宿舎敷地に建設へ
筑波大は、つくば市中心部で計画しているアリーナ建設の予定地を、 市立中央図書館の東側の約三万三千平方メートルの職員宿舎の敷地に決めた。 計画では七千~八千人を収容し、数百台分の駐車場も備える。 建設や運営を担う特定目的会社を設立し、二〇二〇年の東京五輪までの完成を目指す。 アリーナの周辺には飲食店などの商業施設の設置計画もあり、永田恭介学長は 「イベントの時に隣の中央公園に屋台が出たりして、週末が小さなお祭り のようになればいい」と話している。 (筑波大学新聞2017年1月22日)。 |
7178:
匿名さん
[2019-03-18 23:49:43]
空に消えてった打ち上げ花火
|
7179:
匿名さん
[2019-03-19 07:08:58]
永田恭介学長はお祭り大好き。五十嵐市長そつくり。去年4月にスイスまで出掛けてスイスの五輪事前合宿を誘致。つくば市長や茨城県知事も引き連れた大げさな外国出張だったなあ。
|
7180:
匿名さん
[2019-03-19 22:07:00]
(スイスの合宿誘致がそんなに非難されるものなのかさっぱりわからん・・・)
|
7181:
マンション検討中さん
[2019-03-19 23:11:47]
筑波大アリーナだけど、2018年秋頃に監査法人トーマツの関連会社の調査結果を基に発表するとか言ってたけど、なんの音沙汰もなし。
まあ、つまり、そういうことなんでしょう。 官舎からの退去も無さそうだし、まだまだってとこかな。 |
7182:
評判気になるさん
[2019-03-20 02:57:18]
|
7183:
匿名さん
[2019-03-20 12:02:17]
都市計画のスレですから、市長の行動に対して、批評が無いほうがおかしいのでは?
市長が批判を受ける度、批判した方に対して攻撃的なのは如何なものかと思いますよ。 |
7184:
通りがかりさん
[2019-03-20 13:29:56]
|
7185:
販売関係者さん
[2019-03-20 13:46:09]
>>7184
外部の方にはあまり関係のない話ですが、海外出張では学内の仲良しグループで外国に行き、大学のお金で出かけた先で観光しているのが学内では有名な噂となっており、学内ではよく思わない人がいます。今回は成果があったからまあ出張の成果としてはいいんではないでしょうか。ただ実際には、行ったから誘致できたのではなくて、当然ながらそれまでに事務レベルでの下準備ができているのです。トップは行って握手だけして帰ってくるということで、別に行かなくてもいいのに、という気持ちがある方は多いと思いのではないでしょうか(まあ、概ねトップの調印式とか締結式とかそんなのばっかりですが)。 個人的には評価はしませんが、まあ指示も出さない何もしない学長よりは、リーダーシップがあっていいかもしれません。独裁ともいいますが。学長になった方法についても内部の人は知っていると思いますので、これ以上は控えます。 |
7186:
匿名さん
[2019-03-20 17:07:29]
ソースは言えないけど、アリーナは元の計画のやり方だと採算が取れないとの評価を受けて、別の方策を考案中。
大学が建物を建てて運営を外部にって方針のようだけど、大学法人がこの目的に100億も出せるわけもなく、個人的には残念ながら断念する可能性が高いと思われます。市やデベロッパーの協力があれば別かも? いずれにしても今年の秋に大学が最終決定。随分先ですね。 |
7187:
マンション検討中さん
[2019-03-20 19:09:16]
>>7185 販売関係者さん
研究者や大学教員の海外出張や学会は、息抜きの時間。 学会なんて数日のうち自分よセッション以外は現地観光している人は少なくない。 調査だって自由に長い時間を使えるから、適当に調査を増減して観光している人はいる。 その世界を知らない人には、出張ばかりで大変、と写るだけ。しかも黒字になり、それをへそくりにする人が多い。 ただし、仕事ができる人は出張中も非常に精力的に働いているから、多少観光するのは許されてもよいと思う。 あまり仕事熱心でない人の海外出張は、怪しいことが多い。 |
7188:
評判気になるさん
[2019-03-20 19:49:42]
都市計画の話からずれ過ぎですね。
|
7189:
販売関係者さん
[2019-03-20 20:17:32]
>>7187
これ以上はたしかに脱線し過ぎなので、これで終わりにします。 かくいう自分も発表の時間以外で他に出ていくこともあります。しかし書かれているとおりで裁量がありますが、「程度」というものがあるということです。地方公共団体の首長のように出張一つ一つは外部からは見えません。 まあ投げやりな感じで申し訳ないですが、中にはよく思わない人が少なからずいるものの、対外的に評価が高いのならそれでもいいかもしれませんね。 |
7190:
匿名さん
[2019-03-20 20:41:35]
学会自体にエクスカーションがついていることは多いですが、それ以外でも学会会場にいない人は少なくないですよね。出張日数は学会中目一杯取っているのに、他の誰かと打ち合わせしているわけでもなく、いなくなる人はいます。
|
7191:
マンション検討中さん
[2019-03-20 22:00:13]
|
7192:
匿名さん
[2019-03-21 07:28:41]
>>7186
筑波大学新聞2017年5月15日号に、渡 和由 准教授のお話が載っていました。 アリーナはつくばセンター地区の再生に大きく寄与するだろう。 再開発のノウハウを持つ都市再生機構URなどの機関に協力を求めれば 良い方向に向かうだろう。 |
7193:
マンション比較中さん
[2019-03-21 07:58:37]
結局、どうやって100億円集めるかにかかっていて、どうやってもそれが無理なら頓挫でしょうね。
|
7194:
まさかず
[2019-03-21 21:47:46]
つくばのセンター地区って本当につくばの中心なんだろうか?
確かに駅があり、バスターミナルがあり、都市計画は赤色であるが、実態として、果たして市の中心部なんだろうか? |
7195:
匿名さん
[2019-03-22 08:52:55]
日本経済新聞茨城版に、渡 和由 准教授のお話が載っていました。
街は商品、売れるつくばをつくろう |
7196:
マンション検討中さん
[2019-03-23 22:36:19]
100億集めたら学長は評価に値する。
集められなければ、どこかの長と同じ、音頭をとっただけと言われかねない |
7197:
名無しさん
[2019-03-24 08:51:53]
|
7198:
匿名さん
[2019-03-24 10:28:51]
>>7194
>つくばのセンター地区って本当につくばの中心なんだろうか? それは中心をどう定義するかによるでしょう。 商業施設の密集度が高い所、一番地価が高い所、行政機関の多くが集まる所、ターミナル駅のある所、地理的な中心、、、etc つくばのセンター地区がぱっとしないのは、多くの市民が車を使って生活していて、センター地区に行かなくても困らないという事につきるでしょう。田舎の駅周辺って、都心と比べると相対的に求心力が低いのだと思います。 |
7199:
ご近所さん
[2019-03-24 12:36:30]
>>7198
>>センター地区に行かなくても困らないという事につきるでしょう。 その結論は正しい。多くの市民はそのように考えています。慣れればいいまちです。 どこかの長は中央公園でカヌーにのったりバーベキューでぱっとしようとしています。 |
7200:
名無しさん
[2019-03-24 15:20:17]
では中心部は必要ないと思いますか?
私は思いませんね。 どこに住んでも一緒なら、それは、 この市にこだわって住む必要もない、 近隣市町村に住んだって問題ないだろうということになります。 もし、そうなれば、逆に近隣市町村はチャンスですよ。この市を上回る中心性を持った街を局所的につくるだけで人口を奪える可能性が出てきます。 |
7201:
通りがかりさん
[2019-03-24 15:52:47]
>>7199 ご近所さん
なんでそんな嫌味な言い方するのでしょう。批判するにしても、言い方はあります。 都内では身近でアウトドアを楽しむ人も増えてます。駅周囲のマンションが増えるなか、自宅では出来ないバーベキューなどを中央公園で、という発送はバカにされるほどのものではないと思いますよ。ただし、やり方や開催時期の工夫は必要でしょうし、今後続けるかどうかも要検討でしょう。 |
7202:
評判気になるさん
[2019-03-24 22:54:47]
マンション住民を引っ張り出して地上の界隈性を高める目的というならイベント連発もありでしょう。
でも界隈性が高いことが中心らしさを表すのかと言われたらまた別だと思いますけれどね。 |
7203:
ご近所さん
[2019-03-24 23:08:49]
>>7201
>>都内では身近でアウトドアを楽しむ人も増えてます都内では身近でアウトドアを楽しむ人も増えてます 昨年夏の中央公園のカヌー遊びとBQ客数は市議会に報告されていませんけど。 あんなイベントに1千万円も許可する市議会はめったにないぞ。 水遊びだって8月半ばから閑古鳥だったし散々だった。 |
7204:
通りがかりさん
[2019-03-25 00:09:28]
>>7203 ご近所さん
他の自治体と同じ事をしていてはダメでしょ。 1000万円が安い金額でないことくらいは分かります。仮に失敗だったとはいえ、色々と試行錯誤して、つくば市の発展への道を探っている姿勢は反論こそあれ、けなされるものではないと思いますよ。 結果だけを重視する風潮は大きな成功を阻害し、ひいては日本の発展をも阻害します。 私も責任のある立場の人間ですが、失敗を指摘することはあっても、けなすことだけはしないように勤めています。いくら市民とはいえ、そして掲示板で顔が見えないとはいえ、人をけなすことだけは止めましょうよ。反論にとどめましょうよ。 |
7205:
職人さん
[2019-03-25 09:57:40]
水遊びもBBQも閑古鳥ではなかったですよ。我が家は利用しました。雨や寒い日はいなかったけどそれは当たり前でしょう。
報告がないから閑古鳥だったに違いない、そう思っているんでしょうか。 なんでもダメだ、無駄だとケチをつける。前から同じことを書き込む駅遠の同じ人でしょうが、何か市に恨みでもあるの? |
7206:
通りがかりさん
[2019-03-25 10:15:38]
個人的にはバーベキューだけでなく、テントもはれるようにして、民間に委託できないですかね?駅に入ってるアウトドア用品店や、ゼビオとかの用品店等に委託できれば、もっと上手に宣伝やら運営やらやれそう
|
7207:
匿名さん
[2019-03-25 10:50:15]
市が管理する公園をキャンプ場や運動公園、フィールドアスレチック場などに使いたい人も一部いるのでしょうが公園は老若男女が憩いの場所として迷惑にならないようにつかうものでしょうから、余計なことや物はいらないとおもいます。シンプルに使いましょうよ。
|
7208:
匿名さん
[2019-03-25 11:54:44]
>>7207 匿名さん
賛成です。 二の宮公園ですが、5、6年前だったか、健康器具のようなものが設置されました。でも使用している人を見るのは稀です。 そんなものを作るなら、朽ちているベンチを修理するか新設してくれたらどれだけ良いか。 他の公園も、つくば市はベンチが汚かったり少なかったりです。 |
7209:
匿名さん
[2019-03-25 12:24:37]
季節と期間限定のイベントで1千万出せるなら公園に遊具を設置して欲しいですね。
つくばの公園にはほとんど遊具がありません。 洞峰公園に行けば分かりますが、休日は子供でごった返しています。 駅近の公園に設置すればBBQやカヌーよりずっと人を呼べますよ。 |
7210:
通りがかりさん
[2019-03-25 12:42:43]
>>7209 匿名さん
遊具置くの、賛成です。 ただ、最近では少しでも怪我をすると保護者が激怒するために滑り台ですら自治体はためらってるのでしょうね。 あまりにもひどい管理でないなら責任は問うべきでないし、あるていど怪我はやむを得ない。どしどし置いて欲しいです。 |
7211:
匿名さん
[2019-03-25 13:25:15]
>>7205 職人さん
>>水遊びもBBQも閑古鳥ではなかったですよ 閑古鳥はいませんでした。寒くて、寒くて、管理のおじさんだけでした。 https://kishojin.weathermap.jp/diary.php?ym=201809&ame=40341 >>7206 通りがかりさん >>民間に委託できないですかね 昨年は駅に入ってるアウトドア用品店に委託しましたがカヌーに乗る人は極めて少なかったようです。 委託費用は市の入札結果で公表されていますが百万円程度だったと記憶します。 >>7207 匿名さん >>余計なことや物はいらないとおもいます。シンプルに使いましょうよ。 賛成です。 筑波大のノーベル賞モニュメントも最初はいいなと思ったのですが 全部で4千万円もかかったんだと聞いて嫌いになりました。 白川博士はこの話を断ったと聞いて好きになりました。 白川さんは図書館脇の官舎に住んでいましたがつくばに来ることはあるのかなあ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
フージャースの営業さん?