つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
5153:
匿名さん
[2018-10-12 13:16:21]
|
5154:
匿名さん
[2018-10-12 14:05:41]
>木下斉
未だに駐車場がないから人がこないとか言っているは相当にヤバイと思うけど、普通に投資回収とか完全無視で役所に駐車場を整備しろとか言い続けている人とか、TMOとか高度化事業の残骸を全国で視察してくればいいね。駐車場も潰れて、駐車場作れとかうだうだいってた店も潰れているから・・・。 ↑ 要するに、もう駐車場が要らない街づくりをしなきゃいけないってことだね。 |
5155:
通りがかりさん
[2018-10-12 14:26:12]
つくば市のゴミ回収について?
夜間戸別回収とかやらないの? |
5156:
周辺住民さん
[2018-10-12 15:09:15]
住民投票はその方向に運動したひとにとってもタラウマになったな。
なんせあんだけ税金使って多くの市民を投票所に足を運ばせたのに市の財布から出た60億円は URの懐に入ったまんま。買った土地は眠ったまんま。後悔するのは市議会であと一歩のところで議案阻止できなかった点だ。回らない風車のときも、運動公園の時も、手遅れの段階になって騒ぎ立てる腐った議員が多すぎる、と言ってみたが。 |
5157:
マンコミュファンさん
[2018-10-12 15:28:14]
>>5156 周辺住民さん
タラウマ… それは置いておくとして、むしろあの一件は自信になったと思うけどね。 明らかにダメな案は市民の力で止められるって。 60億円は高かったかもしれないけど、あそこにメガソーラーができなくて良かったし、これから使い方を考えればいい。 クレオについてもまずは民間に売却されてマンションになるのを阻止するのが最優先。 |
5158:
周辺住民さん
[2018-10-12 15:33:30]
あそこにメガソーラー作らなくてよかったのはメガソーラー屋のほうですね。
売電価格はまたまたダウンしています。儲けはでませんね。 住民投票がなければあと数年で倒産だったかも |
5159:
周辺住民さん
[2018-10-12 15:37:13]
60億円は高かったかもしれないけど、あそこにメガソーラーができなくて良かったし、
70億円は高いかもしれないけど、あそこがマンションになるのを阻止することが最優先。 |
5160:
匿名さん
[2018-10-12 16:03:53]
税金使ってまでマンション阻止しようとすることに全く合理性を感じない。
|
5161:
周辺住民さん
[2018-10-12 16:19:06]
6億円は高かったかもしれないが、あそこにパチンコ屋ができなくてよかったし。
URが経営的判断であの土地を売ることになって市は売る圧力に負けて慌てて買ったが 使い道を後から考える体たらく。筑波大の先生の助言を入れてできたのがBIVI。 賑わい創出がテーマであったがテナントは空きが目立つ。悲しいことに賑わいどころか 西武は去るし、イオンは去るし、ライトオンも建物を売っちゃうし。散々な有様。 因みに、五十嵐市長はこの当時、BIVI建設に反対を表明していた。 |
5162:
匿名さん
[2018-10-12 16:45:10]
市の負担を減らすためならクレオにJRAに頼んでウインズに入ってもらえばどうか。阿見にもあるけど西武の建物はウインズ向きだと思う。10年と年限を限れば悪くない話だ。
つくばには意外と競馬関係者は多い。調教師試験に落ちてしまったけれど蛯名騎手とか騎手や調教師が梅園、東、研究学園にお住まいだ。柴田善臣の息子は乗馬クラブクレインに勤めている。 |
|
5163:
匿名さん
[2018-10-12 17:41:00]
ビビもそんな感じだったのか。
駅直近の土地が売り出されると、慌てて買いに走る市という構図はずっとそうなんだね。 完全にURや筑波都市整備にも舐められてるし、もうそこまでして下支えしなくていいだろう、あんな行きづらい駅前。 もう住宅しか需要がないんだよ。過大評価されすぎ。 |
5164:
匿名さん
[2018-10-12 20:11:08]
つくば駅BIVIの土地5億円 + 総合運動公園用地66億円
+ 歴史公園用地47億円 →→→ URから118億円の土地購入 つくばエクスプレス沿線開発地区の一つ、中根・金田台地区内の歴史的緑空間用地について、 金田官衙遺跡周辺の約16haは、つくば市が開発事業者のUR都市機構から 47億5200円で2021年度までに順次購入する予定になっている。 |
5165:
販売関係者さん
[2018-10-12 20:31:03]
https://newstsukuba.jp/?p=3964
歴史的緑空間用地は、同地区東側の国指定史跡、金田官衙遺跡周辺の約16haと、今回無償譲渡される北側の約36haを合わせた計約52haある。そのうち国指定史跡など約16haは市がURから47億5200万円で21年度までに順次購入する予定になっている。 http://tsukuba.gijiroku.com/g07_SeiganView.asp?SrchID=10 |
5166:
匿名さん
[2018-10-12 20:34:34]
科学の街、研究者の街、高い教育水準の街、としてつくば中心部を維持したいのであれば、イオン跡地のマンションは市営マンションにして、子どものいる若手研究者家族に3LDK月9万くらいで貸し出せばよいのではないでしょうか。(研究者には月3万弱の住宅手当がつくので、実質6万3千円くらい)
官舎のようにボロボロではなく新しいので、月2万の官舎の家賃の3倍になりますが、周辺の家賃が14万くらいであることを鑑みれば、かなり良心的でしょう。 そして、市営マンションは10年の期限を設けて、新陳代謝を促せばよいと思います。 つくばだからこそ、「研究者家庭限定市営マンション」は差別的でも許されると思いますよ。 |
5167:
販売関係者さん
[2018-10-12 20:56:42]
土地はつくば市が取得して50年の定期借地権付きマンションとかじゃダメなの?
50年後の子供たちに都市計画の再考のチャンスを与える。 |
5168:
販売関係者さん
[2018-10-12 21:13:02]
クレオの再生案には、いろいろと無理があるけど、西武百貨店の時代には化粧品とかブランド品のバッグを売っていた2階の入口は、特に無理。かつての一等地に「自転車拠点・体験型アウトドアスポーツ施設」1054坪。年間の賃料は1億円を超えます。
屋内に「体験型アウトドアスポーツ施設」って、どういう意味だろう。どういうテナントなんでしょう。市長に聞いてみたいです。 |
5169:
匿名さん
[2018-10-12 21:15:58]
他の都市で、駅近くの売りに出された場合、行政がマンション阻止のために土地取得しようとすることってあるの?
東京駅も新宿駅も六本木駅も、駅に近い場所をマンション業者が買おうとした場合、行政が代わりにこれを買おうとはしない。都会には駅徒歩3分以内のマンションや駅直結マンションがざらにある。 今回のつくば市のマンション阻止のための行動は、他市町村と比べても異常。 池袋にいたっては、マンションと区役所が同居している。 マンションがイオン側にできるならクレオに公共施設の入居は望ましくないなどと市長は説明するが、なぜ望ましくないか全く不明。仲良く共存すればいいじゃないの。 |
5170:
匿名さん
[2018-10-12 21:31:59]
市長は頭を丸めるべきでしょう。失態です。
|
5171:
匿名さん
[2018-10-12 21:49:58]
3階から4階の子供向け科学図書館や科学体験施設、プレイパークは全部いらない。
普通の子は平日は学校に行く。平日にクレオでうろうろしたら先生にいいつけられてしまう。 |
5172:
匿名さん
[2018-10-12 22:06:20]
研究者だけど、研究者向け市営住宅なんかいらないよ。つくば市ならそんな差別化も許されるとは全く思わない。おとなしく安いマンションに住めばいい話。科学の街つくばなんて昔の話。今は多様な人が住む中規模都市となった。
>>5169 消去法で五十嵐氏に入れたが、次は無いな。ちょっと頭悪すぎる。こんな批判も、選挙戦に向けてのデマだと思ってるんだろう。Facebook見てびっくりしたよ。いまや市長なのにあんなこと書いちゃうの?口が軽いよ、と思った。ここから挽回するのはちょっときついんじゃないかな。これなら、自民党とのパイプがある政治家の方がましかと思った。 |
5173:
匿名さん
[2018-10-12 22:12:39]
現状、筑波都市整備㈱の進める売却案の方が自然な流れに思える。
イオン側が14層のMSになったとしても、西武跡側は公共施設+商業施設の併用を計画 としているので、その具体案検討に軸脚を移す方が良いのではないか。 MS用地なら、駅周辺に多数存在するので、何もクレオ跡をMS化するのはもったいない という理屈も分かるが、つくば駅前の中心は現状駐車場隣接バスロータリー。 そこに隣接するつくばセンター広場に隣接する敷地を抑えれば十分だと思う。 人口増加中とはいえ、将来的にも25万人に満たない都市の規模を考えても相応だろう。 福岡市の話題があったが、その都市の置かれた状況をうまく捉えたということではないだろうか。その点は理解する必要があるが、開発内容を比較するには規模が違い過ぎる。 なに昔からイオン側は影が薄かったから、こだわる理由が今一つ理解できない。 対して、西武跡側の開発はつくばセンターともども、慎重に行う必要があると思う。 |
5174:
匿名さん
[2018-10-12 22:30:25]
>>5171
科学、科学、正直もううんざり。そこまで科学に興味ないし。 |
5175:
匿名さん
[2018-10-12 22:53:15]
>>5174
そう、実は大多数の人間は科学にそれほど関心はない。 科学に強い人間になってほしいとか、科学を学べる環境に子どもがいてほしい、と願う親は多いけれど、親自身はそんなに科学をわかっていないことが多い。 そして子ども自身も、一部の子は非常に科学に目覚めるけれど、大多数は科学に関心なく育っていく。これは、数学、芸術、体育、語学、歴史、音楽などと同じで、人は興味がある分野がそれぞれ違うから当然のこと。 Tsukuba Science Cityではあっても、市民の8割は科学に疎い。残り2割の中に、日本トップクラスが数千人混じっているだけ。 科学の街であることよりも、学校の教育環境が日本一である街である方が、今後伸びていくと思う。駅前の施設より、各学校を充実させることを優先する方がいい。 |
5176:
匿名さん
[2018-10-12 23:54:25]
|
5177:
匿名さん
[2018-10-13 03:53:14]
モンキーマジックつくば Q't と競合するね
|
5178:
eマンションさん
[2018-10-13 04:58:44]
|
5179:
匿名さん
[2018-10-13 06:25:19]
クレオスクエアを守るためには、まず Q't の地主になるべき。
|
5180:
匿名さん
[2018-10-13 06:28:18]
ペデストリアンデッキでジョギングする人は、よく見かけるけどね。ペデはつくばの自慢です。
|
5181:
eマンションさん
[2018-10-13 06:32:03]
ペデストリアンデッキが自慢
それが田舎の考え |
5182:
匿名さん
[2018-10-13 07:09:16]
田舎でけっこう。つくばが都会のはずないじゃん?
|
5183:
通りがかりさん
[2018-10-13 07:17:17]
|
5184:
匿名さん
[2018-10-13 07:19:15]
つくばのペデストリアン(歩行者専用道)は日本一の長さを誇っている。ペデストリアンデッキではないよ。
|
5185:
通りがかりさん
[2018-10-13 07:20:40]
|
5186:
匿名さん
[2018-10-13 07:42:44]
pedestrian 名詞可算名詞
1歩行者. 2競歩者. |
5187:
匿名さん
[2018-10-13 07:49:43]
ちなみに略称は「ペデ」
|
5188:
匿名さん
[2018-10-13 07:52:38]
『市長 サイバーダイン社は再生案に共感してくれた。お金も持っていて大丈夫』
これは、絶対にヤバい案件。 |
5189:
匿名さん
[2018-10-13 07:56:14]
金あるから大丈夫、、笑
|
5190:
匿名さん
[2018-10-13 07:56:19]
「ペデストリアンデッキ」「ペデ」を知らない人は、もぐり。つくばの都市計画を語る資格なし :)
※ ペデを走るセグウェイを見て驚くのは都会の人。田舎者のつくばの人は見慣れている。 |
5191:
通りがかりさん
[2018-10-13 08:02:17]
|
5192:
匿名さん
[2018-10-13 08:03:32]
市民、 出資もテナントもサイバーダインに相当頼っている。1社に頼っていいのか。
市長、 サイバーはキャッシュを300億円もっている。9日説明会 |
5193:
匿名さん
[2018-10-13 08:06:34]
冗談が通じない人 :)
|
5194:
通りがかりさん
[2018-10-13 08:10:41]
|
5195:
匿名さん
[2018-10-13 08:13:09]
市長はつくば市拠点の起業を期待しているから、まちづくりアドバイザーに32歳の三浦亜美さんを選んだのだよね。
彼女を選んだときから、すでにクレオ再生の構想があったのかな。 |
5196:
匿名さん
[2018-10-13 08:14:42]
サイバーダインって研究費として予算をたくさん持っているのではなく、自由に使える予算がたくさんあるということ?
|
5197:
名無しさん
[2018-10-13 08:21:15]
サイバーダインの研究学園駅前のビルは、
期間の短い20年の定借ですから、 クレオに移設を考えるのも、 タイミングとしては有りですね。 |
5198:
匿名さん
[2018-10-13 08:24:09]
>>5196
457億円の自己資本を持っている。株券をたくさん印刷して販売した。まだ 100億円のキャッシュが残っている。 https://www.cyberdyne.jp/wp_uploads/2018/05/20180515_kessantanshin.pdf |
5199:
匿名さん
[2018-10-13 08:25:10]
>>5197
サイバーダインが過半数の株式を持つということは、クレオ跡地はサイバーダイン本社の移転先ってことか。なるほど。 |
5200:
匿名さん
[2018-10-13 08:28:06]
>>5172
>消去法で五十嵐氏に入れたが、次は無いな。ちょっと頭悪すぎる。 今回の得票数 40,069 いがらし立青 35,346 飯岡ひろゆき 16,180 大泉ひろ子 前回の得票数 36,010 市原健一 34.698 いがらし立青 28,048 + 山中たい子 6,650 16,864 桜井よう子 |
5201:
匿名さん
[2018-10-13 08:30:25]
また飯岡ひろゆきさん出るかなー
|
5202:
匿名さん
[2018-10-13 08:33:01]
『市長、 サイバーはキャッシュを300億円もっている。9日説明会』
100億円の間違いみたいだね。 |
5203:
匿名さん
[2018-10-13 08:36:34]
|
5204:
匿名さん
[2018-10-13 08:39:31]
『サイバーダインがロボット推進拠点の整備に向け県有地を66億円で取得 2015年12月 』
県から取得した土地約8万4000㎡に、同社社屋や高齢者居住施設、ホテルなど イーアスの北側の土地。こちらに本社移転するつもりだった? |
5205:
匿名さん
[2018-10-13 08:52:29]
https://www.cyberdyne.jp/company/download/20140808_tekijikaiji.pdf
CYBERDYNE株式会社(以下、当社)は、独立行政法人都市再生機構(UR)が実施した神奈川県川崎 市川崎区殿町三丁目地区(2−5画区)の土地の入札に参加し、下記の通り本日落札しましたので、お知らせいたします。 場 所:神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目102番7、102番8、102番18、102番19 面 積:15,433.60㎡ 落 札 額:30億円 |
5206:
匿名さん
[2018-10-13 08:53:08]
すっごーーい。サイバーダインは UR の土地を買うのが得意なフレンズなんだね。
|
5207:
匿名さん
[2018-10-13 08:54:57]
ロボットの売り上げは17億円。不動産会社だったのか。
|
5208:
匿名さん
[2018-10-13 08:56:44]
|
5209:
匿名さん
[2018-10-13 09:41:58]
|
5210:
マンション検討中さん
[2018-10-13 10:27:14]
本当はサイバーダインがクレオを買い取りたいのだけれど、今は高いからつくば市にお金を出させて、地価が下がったところで全面買い取りなのでは?
サイバーダインが上手くつくば市をりよしているとか。 |
5211:
匿名さん
[2018-10-13 11:02:24]
何故ここで、サイバーダイン社を引張り出して、くるのか分からない。
本業で自立するのが最優先だろうに。 収益の得られる事業領域なら、すぐに他社が参入してくるだろう。 本業で負けたら、生き残れないが、良いのか。 |
5212:
匿名さん
[2018-10-13 11:02:51]
>>5202
>『市長、 サイバーはキャッシュを300億円もっている。9日説明会』 100億円の間違いみたいだね。 14日の説明会(10:00~市役所 15:30~筑波交流センター)では金額がいくらになるか注目しましょう。 2回の説明会の参加者は50名と40名でしたが市役所説明会では80名くらいを期待しましょう 生活者ネットも一昨日応援パンフを配布してました。 市が関与せず市場の動向に任せた場合は、取得意向のある民間事業者が地権者になり、 市の意向は反映されない見込みですと、このパンフは述べていました。 |
5213:
検討板ユーザーさん
[2018-10-13 11:18:28]
|
5214:
匿名さん
[2018-10-13 11:27:11]
サイバーダイン、17億円の売上の伸びが止まっている上に、7億円近くの赤字で、ロボット事業の先行きは暗いと株式市場は見ているようだ。 1Q決算の売上に失望し株価も 1400円 -> 800円ぐらいに暴落している。
売上収益が前年同期比5.3%減の3億3500万円と減少し、営業赤字も2億0700万円と前年同期(1億9800万円の赤字)から拡大 (4半期分なので、1年分の 1/4 に相当します) |
5215:
匿名さん
[2018-10-13 11:29:13]
450億円も株券を印刷しておいて、これはないよなー。
|
5216:
匿名さん
[2018-10-13 11:36:47]
五十嵐市長への要望
1) クレオの土地は、すべて、つくば市の保有(都市計画へのつくば市の関与を 100% とする) 2) クレオの建物保有の SPC にはサイバーダインを参加させても良い 3) まちづくり会社(運営会社)にはサイバーダインを参加させても良い つくば市が SPC に20年の定期借地権を与える。 2) と 3) に関しては、つくば市は株主有限責任しか負わない。特に融資の債務保証には絶対に応じない |
5217:
匿名さん
[2018-10-13 11:39:29]
2) と 3) は、すぐに破綻すると思われるが、その場合のつくば市の損害は出資額のみ。
サイバーダインが100億円のキャッシュで助けてくれるのでしょう?と、市長の発言を逆手に取る :) |
5218:
匿名さん
[2018-10-13 11:47:06]
サイバーダインも民間なのだから「民間事業者が地権者になり、市の意向は反映されない見込み」という発言の逆手を取ってみました :)
|
5219:
匿名さん
[2018-10-13 11:52:07]
もちろん 2) 3) への補助金も禁止。
|
5220:
匿名さん
[2018-10-13 11:53:24]
特定目的会社は損な役回りを一手に引き受けることになるが
そんな会社への出資をどこが行う? 儲かるなら、民間が行う。 そもそも、駅周辺施設が撤退により空いたから、何か別の用途で埋める といっても限度があるだろう。 |
5221:
匿名さん
[2018-10-13 11:53:35]
2) 3) がサイバーダインの連結子会社になるから、持ち分に応じてサイバーダインの売り上げは増え、赤字は増加するはず。
|
5222:
匿名さん
[2018-10-13 11:56:23]
>>5220
それは正論。ただ、五十嵐市長は洗脳されているみたいだから、上記のロジックでサイバーダインの闇を明るみに出す作戦。 そもそも、そんな役割をサイバーダインが引き受けるというところからして怪しい。サイバーダインは土地狙いだと感じています。なので 1) を条件にすると、いきなり逃げ出すのじゃないか。 |
5223:
匿名さん
[2018-10-13 11:58:58]
土浦の花火が、今回の事故で、
来年から開催されないかもしれないという噂があります。 運動公園予定地をイベント広場にして、 花火競技会も誘致してみたらどうでしょう? |
5224:
匿名さん
[2018-10-13 11:59:20]
口約束でビジネスを始める五十嵐市長の非常識さには呆れています。働いた経験がないって、こういうことなのかなぁ。株主有限責任のロジックを突き詰めるしか洗脳を解く方法はない。
|
5225:
匿名さん
[2018-10-13 12:22:34]
市長が洗脳とか大袈裟ですよ。
サイバーダインでも何でも巻き込んで好きにしてよいですよ。 マンション化絶対阻止の目的を果たせれば、五十嵐くんは良くやりましたと評されるのです。 頑張って下さい。 いや やらなきゃ意味ないよ。 |
5226:
マンコミュファンさん
[2018-10-13 12:28:40]
自分のレスにレス
ここは、落語みたいで若干敷居が高いですな。 さ、そろそろ昼ごはんの時間です。 蕎麦でもすすって来なさい。 扇子でね。 |
5227:
匿名さん
[2018-10-13 12:30:54]
車かバスで常磐線まで出るか、高速バスを使うしか
都内に出る手段がなかった街の真ん中につくばEXが開通して10年余り。 全般的に車社会であることは変わらないが、つくば市の誘導政策もあって 沿線沿いには戸建、MSとも住居が密集しつつある。 各駅徒歩10分の生活圏が構築されつつある様に見受ける。 完全に徒歩で生活するという訳ではなく、変化しつつあるという認識です。 生活必需品以外の消費は乏しいのが、地方都市ですが そこを一歩踏み込んで、魅力度向上を狙ってみるというのは必要だと思うが 行政の関与が過ぎると色々物事を歪める可能性がある。そこは節度が必要。 |
5228:
匿名さん
[2018-10-13 12:46:05]
1. つくば市は 38億円でクレオ跡地を購入。 SPC に0円で建物を譲渡。0円で20年の定期借地権を与える。
2. SPC は29億円をかけてリニューアル。長期修繕費と取り壊し費の積立金も負担します。 3. まちづくり会社が運営を担当。 SPC は20年かけての減価償却分 1.5億円と、長期修繕費+取り壊し費用の積立金1億円を、街づくり会社に払ってもらいます。 まちづくり会社は毎年6億円の運営費に加えて、上記のSPCへの支払い 2.5億円が必要です。つまり8.5億円の賃料が必要です。 これを20年続けることができれば、成功。実際には、まちづくり会社が、毎年2億円程度の赤字を垂れ流し4億円の資本金だとすれば 2年で債務超過でしょう。 このスキームで SPC や まちづくり会社への出資者は出るだろうか。それを問いたい。 |
5229:
匿名さん
[2018-10-13 13:03:34]
住民投票で1億円使ったのにまだ学習していない。
駅からそこまでどうやって行くのよ。駐車場はどうすんのよ。 |
5230:
匿名さん
[2018-10-13 13:15:22]
>>5224
>口約束でビジネスを始める五十嵐市長の非常識さには呆れています。働いた経験がないって、こういうことなのかなぁ。 五十嵐さんはつくば市議会議員を8年務めていますよ、これは忘れないでね。 市議8年もやったのにつくば市のことを何もわかっちゃいないということなのかなぁ、言いたいことは。 |
5231:
匿名さん
[2018-10-13 13:21:14]
|
5232:
口コミ知りたいさん
[2018-10-13 13:48:01]
というか、このスレには単に五十嵐市長をdisりたい人が居座っているので。
|
5233:
eマンションさん
[2018-10-13 13:58:10]
こんな所でズラズラ書いてる人はもちろんアンケートや役所の説明会でも言ってくれてるんだよね
|
5234:
五十嵐市長頑張れ!
[2018-10-13 14:15:10]
|
5235:
匿名さん
[2018-10-13 14:52:54]
え、別にマンションでもよくね?
借家暮らしのおらには関係ないし。 むしろ、地価が下がって家賃が下がってくれると助かる。 |
5236:
匿名さん
[2018-10-13 16:25:47]
サイバーダインの社長は筑波大の教授で、多額の国税が研究費として流れ込んでいる。証券で巨額の金を集めておいて本業赤字なのに何やってんだろうね。どうしようもないね。本当に胡散臭い会社だこと。
|
5237:
通りがかりさん
[2018-10-13 16:28:37]
株とかで儲けて、それを使って研究するならいいじゃん。
研究が半端ない金額を必要とすることは、研究を少しでもやったことがある人なら理解できると思うよ。 |
5238:
通りがかりさん
[2018-10-13 16:33:42]
|
5239:
匿名さん
[2018-10-13 16:36:23]
三浦亜美氏って経歴を見ても人となりがよく見えてこない人だな。会社HPのプロフィール写真が陶酔していてやばい。大学在学中に起業って、大学どこ?またどっかの交流会で知り合ったか新聞の記事でも読んで、市長が思い付きで引っ張ってきたんだろうな…若ければ、女性だったらいいってもんじゃないだろうと。税金だけ垂れ流して何も変わらないだろうね。
|
5240:
匿名さん
[2018-10-13 16:42:57]
>>5237
株で儲けたんじゃなくて、出資者から資金を集めたんでしょ。その金でまちづくり会社に参入しようとしてる。あの教授に国の研究費が偏っているのは業界では有名な話。本業も赤字なのに市とくんで不動産業に手を出すとしたら、何やってんのって話だよ。研究者の風上にも置けないでしょ。出資者も憤慨してるんじゃない。 |
5241:
周辺住民さん
[2018-10-13 17:46:42]
クレオがマンションになるのは反対の人は、クレオのイオン後のすぐ西側がマンションになっていることを、どう思っているの?道路の西側なら反対だけど、東側は駄目なの?
そこが分からない。桜大橋に南側もマンションだし、郵便局の前もマンションだよね?それは許せるの? |
5242:
匿名さん
[2018-10-13 18:28:03]
それは許せる。
なぜなら、エスぺやOSI等の既存の駅近マンションを所有している人間が、自宅マンションの価値が相対的に下落したり地価下落しないために、クレオマンション化絶対阻止を声高に叫んでいるから。 結局、ただのエゴなんです。 |
5243:
匿名さん
[2018-10-13 18:31:14]
|
5244:
通りがかりさん
[2018-10-13 20:11:09]
|
5245:
匿名さん
[2018-10-13 21:55:14]
|
5246:
名無しさん
[2018-10-13 22:17:18]
NHKスペシャル AIに聞いてみた どうすんのよ!?ニッポン 第3回▽健康寿命
運動よりも食事よりも読書が大切 充実した図書館が健康寿命につながるそうです。 |
5247:
匿名さん
[2018-10-14 00:35:04]
マンション用地はたくさんあるんだから、わざわざ商業用地のクレオをマンションにしなくてもなーと思う。
クレオをどうしてもマンションにするなら、駅近の別の場所にイーアスみたいなのを誘致して欲しい。駅徒歩10分くらいでそんな土地はないかな? |
5248:
匿名さん
[2018-10-14 05:54:40]
駅前整備でバス利用を増やすより、車の街として日本一になる方が現実的。車社会の理想的な街作りを目指すのは悪いことではないと思う。
子育てにマイカーを利用できることは最高に恵まれていること。自転車に子ども2人を乗せるのは非常に危険。 路線バスよりも、つくタクをもっと増やして改善して、高齢者の利用しやすい形態にする方が広いつくばでは現実的。 つくばの道路はバスの停車スペースさえなくて、バス路線が非効率的で、バスが発達しない街。 二酸化炭素問題があるけれど、いずれ電気自動車やハイブリッドが一般化する。自動運転の技術も進む。車の街として道路が整備されたら、いつか自動車産業がつくばにやってくるかもしれない。 短い目で見れば駅前集結が良さそうだけれど、長い目で見れば車社会で広がった街の方が良いことが多い。 |
5249:
匿名さん
[2018-10-14 07:16:36]
30年、40年前に住宅が建設され、人口が急増した地域には駅を結ぶバス路線が作られたが、その住民が年老い、リタイアするとバスのお客が激減し、バス路線はどんどんと廃止された。これが荒川沖駅や牛久駅周辺での現実だ。つくば市は1平方キロあたり800人台の人口密度がピークでバス路線を張り巡らすことは永遠に無理。市が年間10億円補助すれば少しはバスも元気になるがバスが空気を運ぶことになるかもしれない。70億円使ってクレオを新生しても平日は人影もまばら。つくば駅周辺の平日昼間は学校をずる休みした児童生徒のみが集り、休日は朝から夜まで市が主催する酒飲みパーティーが開かれる。センター広場は酒場の賑わい。
|
5250:
周辺住民さん
[2018-10-14 07:53:47]
駅前の土地は公園にして将来の子供たちの財産として残そう。クレオ跡地はつくば市が買い、取り壊したうえで公園にしよう。吾妻小学校保育園の南側(かつてのテニスコート)の駐車場も、つくば市が買い公園にしよう。
|
5251:
匿名さん
[2018-10-14 07:54:55]
つくば市は土地がいっぱいあるから老人福祉施設が多い。前の市長の市原さんもその前の藤沢さんもあっちこっちからお年寄りを集めて老人施設を経営している。施設に会いに行って「どう?ここは?」って聞いたら「もう、ここは年寄りばっかりで…」って言うんだよ。今の市長は中心地区に子ども向け施設を造ってつくばで明日の世界をと夢見ているけど平日は子供たちが学校に行っていることを計算していなかったから再生クレオは人影まばらで「もう、ここは年寄りばっかりで…」って言われてしまったよ。
|
5252:
周辺住民さん
[2018-10-14 07:56:35]
30億円もかけてクレオをリニューアルしても無駄。同じ金でテニスコート跡を買いとろう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここは、つくば駅周辺にマンション爆造して、地価値下がりを待ちましょう。