つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
4495:
通りがかりさん
[2018-09-28 09:39:20]
|
4496:
匿名さん
[2018-09-28 10:51:40]
>>4494
今は官舎が廃止されて一時的に人口が減っています。が、今後その官舎跡地が住宅や商業地として供給されていく予定なので、ずっと空き地だらけというわけには残念ながらいかないのです。 茨城県で1番坪単価が高く売れる場所だからといってどんどん高額で売却するのも考えものです。 |
4497:
匿名さん
[2018-09-28 11:27:12]
これから起こる災害の心配を今起きている災害被害者に向けましょう。
北海道の地震被害者のうち年金生活者を来年春まで空いている官舎で面倒みましょうよ。 |
4498:
匿名さん
[2018-09-28 17:10:03]
福島の時と違って北海道は住めないわけではないからね。
停電は全域だったけれど家屋倒壊したのは一部の地域。 住み慣れた土地を海を越えてまで離れたいと思う被災者がどれだけいるというのだろうか… 寒冷地仕様の仮設住宅は着工しているし、10月末完成目標だよ。 年金生活者を来年春までとか、4497さんはどこに目を向けているのだろう? |
4499:
匿名さん
[2018-09-28 17:46:18]
http://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/machinami/machidukuri/1005098.h...
つくば市がまたクレオについてアンケートを取っています。 まだ決められないのですね。 小中学校に依頼して、保護者にアンケートを出すとかの方がまだよくないですか? ネットのアンケートって、主張の強い人が何回も様々な場所から回答することが可能だし、また1000人前後なら、100回回答するだけで1割の声になってしまいます。 |
4500:
匿名さん
[2018-09-28 18:02:39]
今日更新の資料の16ページに、クレオの建物を残した場合の案がわかりやすい描かれていますね。
こうやって、大事なことを一方的に決定せずに途中経過をオープンにしている点で、私は今の市長を評価します。 あとは、どのくらい予算を注ぎ込むのかに注目です。金額次第でかなりバッシングも出そうですからね。 |
4501:
匿名さん
[2018-09-28 18:26:43]
|
4502:
口コミ知りたいさん
[2018-09-28 19:03:54]
|
4503:
匿名さん
[2018-09-28 19:05:32]
|
4504:
匿名さん
[2018-09-28 19:15:02]
つくば駅にこんな金と時間かけるなら
他つくば市三駅に回すべき金と時間を平等に |
|
4505:
口コミ知りたいさん
[2018-09-28 19:26:18]
>>4504 匿名さん
そこが問題なんですよね。 市内に駅が1つなら市民は納得するでしょうが、4つもあり、それぞれが課題を抱えています。 また、面積が大きい市で、つくば駅利用者が割合として小さいという問題もあります。 市民に不公平や不平等感を持たせず、予算を投入する場合、どのくらいまで許されるのか。 イオン側の高層部をマンションにする案が現実的では? |
4506:
匿名さん
[2018-09-28 19:43:03]
市の資料(7頁)を読んでみた。
・クレオの取得を提案している事業者は、旧イオン側の建物は解体し、マンションを建設すること及び公共施設の導入を前提として、旧西武側の建物を商業施設・公共施設の複合用途で活用する計画を提案している。 ・上記の事業者からクレオスクエア一体での取得意向が示されているところであり、そのため企業の経営判断として、筑波都市整備としても一括で売却したい意向がある。 だって。 この事業者の案でいいじゃん。 古い建物を潰して新しくしたうえで、施工はメジャー。 一部マンション、一部公共施設、一部商業施設ってことでバランスも良い。 なんで、市が無理に出資して、全てを公共施設と商業施設で埋める必要があるの? しかも、なんで、古くてボロイ建物をそのまま残して使い続けるの? みすぼらしい。 単に、市長のマンションアレルギーが激しすぎるだけでしょ。 意味わからん。 |
4507:
匿名さん
[2018-09-28 20:10:22]
市長はURの建物はつくばのランドマークとか言っていた。
あんなまともに使われなかった建物をどこがいいのか、市長のセンスは最低だ。 |
4508:
匿名さん
[2018-09-28 20:29:18]
民間事業者がクレオを購入し、市が一部を賃借 し公共施設を導入する。
→ × 旧イオン側にマンション(14階)を導入する事業者の提案のみである。マンションが導入されるのであれば市が関与して公共施設を導入することは好ましくない。 これよくわからないね。なんで「好ましくない」のか? |
4509:
匿名さん
[2018-09-28 21:04:41]
|
4510:
匿名さん
[2018-09-28 21:10:51]
同意。
市長の考えは意味不明。 マンション排除が目的としか思えない。 マンション排除でもいいが、税金使うのは止めてほしい。 三セクもどき造って、古いクレオ使った経営ごっこもやめてほしい。 やるなら、市長のポケットマネーで。 |
4511:
匿名さん
[2018-09-28 21:11:24]
>>4506 匿名さん
残念ながら件の民間事業者の案では、建て替えるのはイオン側のマンションだけで、西武側の既存の建物はそのまま利用するつもりのようですね。 そっちも建て替わると期待するのは、早とちりのようです。 |
4512:
マンション検討中さん
[2018-09-28 21:19:33]
西武側も新しく作り変えてほしい。
そのまま公共施設いれても微妙なかんじになりそう。 ていうか普通は全部新しくするでしょう。 |
4513:
匿名さん
[2018-09-28 21:20:19]
駅からこんなに近くて便利な場所にマンションができると、吾妻に残っている官舎の入札やそこにできるであろうマンションの販売に影響がでるからです。
|
4514:
匿名さん
[2018-09-28 21:24:11]
図書館移転案が消えて、子ども科学図書館の設置になったのが大きな進展ですね。
図書館移転案の問題がわかったようです。 |
4515:
周辺住民さん
[2018-09-28 21:26:55]
サイバーダインはクレオに口出しする余裕があるならさっさと赤字幅を縮小してくれー
|
4516:
匿名さん
[2018-09-28 21:36:40]
いや、もう成り行きを見守るしかないような。
市はその構想案で筑波都市整備㈱と交渉中なのでしょう。 諸々詰め込んで、課題を複雑化しているような気がするが 何より、計画案とコンセプトの乖離が不安。 |
4517:
買い替え検討中さん
[2018-09-28 21:39:58]
こんなに具体的な案があったとはちょっと驚き。単なる絵空事でなければいいけど、実現可能な目処がたったのでしょうか。盛りだくさん過ぎて中途半端にならなきゃいいですがコンセプトは賛成。
問題はデメリットにある通り建物の耐用年数。改装しても単なるハリボテでは意味がない。あと何年持つ? |
4518:
マンション検討中さん
[2018-09-28 22:25:56]
ただのマンションになっちゃうよりは、今回の提案はいいと思います。
財政負担についても、市が単独負担するのではなく、出資を募るというのも、有りかと。 出資する会社も、バカではありませんから、今回の提案に将来性を見出してくれるのなら、自ずと出資してくれるでしょう。 |
4519:
匿名さん
[2018-09-28 22:35:28]
ただのマンションになっちゃう案は、誰も出してないよ。
一部がマンションになるか、ならないかだけの問題。 |
4520:
匿名
[2018-09-28 22:58:55]
つくば市の提案しているまちづくり会社案って、実は、つくば市の意向に従順な第2筑波都市整備株式会社を作る案と同じだよね。
新しそうに見えて、ただの先祖がえり。 筑波都市整備が、つくば市の意向を聞かずURの意向を受けてクレオを売却しようとするようになったため、所有者を筑波都市整備から第2筑波都市整備に挿げ替えようとしているだけ。 筑波都市整備が、借り手を探し続けても見つからず、賃借しても収益を上げられないと判断したクレオ。 第2筑波都市整備が所有しても、同じ轍を踏むだけだろう。 俺ならやれると思ってるんだろな、市長は。 そういう遊びは、補助金受給してる農場経営だけにしておいてほしいよ。 |
4521:
匿名さん
[2018-09-28 23:31:44]
つくばニュースにも記事が出てますね。
よくまとまっている。 市の負担額とか、それが上振れするリスクがあること(耐久年数を意図的に20年程度長く見積もってる点)、全マンションではなく、一部でもマンションを造らせないことを目的としていることとか。 協議会で異論が噴出したことにも触れてある。 クソみたいなウェブアンケートで自分の主張を民意であるかのように装い、拙速に巨額財政出動をして、デカイ不動産を買う。 前市長と全く同じやり方。 五十嵐、政治生命終わったな。 |
4522:
匿名さん
[2018-09-29 00:33:40]
|
4523:
匿名さん
[2018-09-29 00:50:11]
これいつまでかかるわけ結局
|
4524:
匿名さん
[2018-09-29 01:10:30]
NHKニュースでやってたね38億円で年内に購入目指すと
|
4525:
マンション検討中さん
[2018-09-29 01:22:15]
子持ちですが、市長の意見に賛成です。
|
4526:
匿名さん
[2018-09-29 03:06:06]
38億で購入ですか。
土地代込みですかね。 だとしたら、そのまま転売しても、 黒字でしょうね。 |
4527:
匿名さん
[2018-09-29 05:27:54]
しかし正直、うまく行くかは別として、市の再生案は思っていたより具体的で夢があると感じたのは事実。
デベ案がクレオを建て替えないのならなおさら。市民から意見を募るのなら、デベ案の方も企業名と案の内容を具体的に知らせてもらいたいところ。 |
4528:
匿名さん
[2018-09-29 05:43:47]
38億じゃ、URレーベンの土地代と変わらないから、筑波都市整備は、他所に売るだろね。
他所は50億以上で買うだろうから。 市のクレオ再生案は、夢があるけど実現可能性はないと思う。 五十嵐が、選挙時に、クレオにキッザニアとか公約して夢を売って、選挙後に全く実現しなかったのを思い出した。 各社と協議中と強調するが、協議じゃダメで、約束とりつけないと。 キッザニアとも協議はしたが、結局入居しなかったしね。 2階の百貨店も、無理だろ。 筑波都市整備が、日本の全ての百貨店に打診して、入居希望は一件もなかったはず。 おためごかしはやめた方がよい。 |
4529:
匿名さん
[2018-09-29 06:26:08]
結局、中身が良くなっても車でアクセスしにくい、という問題が解決しない限り、また同じことの繰り返しになりそうです。
最初の数年は物珍しさで繁盛して、また閑散とするのが目に見えています。 |
4530:
匿名さん
[2018-09-29 06:29:43]
|
4531:
匿名さん
[2018-09-29 06:33:35]
ニュースでつくば市全域に波及効果って市長言ってたけど施設の中の案で他三駅地区まで波及効果はないと思う
市議会で本当に波及効果あるのかって言われてるみたいだし |
4532:
匿名さん
[2018-09-29 06:33:43]
|
4533:
匿名さん
[2018-09-29 06:41:02]
サイバーダインの協力を得られるのは筑波大出身市長の強みかもしれない。
あとは、zozotownに期待したいですね。無理かな。 |
4534:
匿名さん
[2018-09-29 06:50:10]
でも、こんな施設は他にないですからね
この施設が気に入った人は、何度もリピートするんでしょう。一階の高質スーパーの枠は、 噂通り成城石井でしょうかね? だとしたら個人的に何度も通うことになりそうです。駐車場が停めづらくても、ここしかないなら 我慢しますよ。 |
4535:
検討板ユーザーさん
[2018-09-29 07:13:39]
txでやって来る人が大幅に増えないとうまくいかないでしょうね
|
4536:
匿名さん
[2018-09-29 07:35:16]
つくばの貴乃花
|
4537:
匿名さん
[2018-09-29 07:44:48]
市が貯金20億円出し借り入れは21億円も大丈夫なわけこれ
あの中身ではつくば市の心臓部にはなれないでしょ |
4538:
匿名さん
[2018-09-29 07:47:17]
つくば駅周辺民ならまだしも、研究駅周辺民 万博記念周辺民 みどりの周辺民 納得するのだろうか
つくば市のこれからに関わることだし何十億って |
4539:
匿名さん
[2018-09-29 07:52:55]
つくば市内で、センター地区に直接的に恩恵を受ける住民の割合が少ないのが批判の元でもあるでしょうね。
クレオの一部が高層マンションになれば、近くのマンションから富士山も見えなくなるし、間違いなくつくば最高のマンションになり、他のマンションの価値が下がる可能性があります。嬉しくない住民も多数いて、難しいところですね。 |
4540:
坪単価比較中さん
[2018-09-29 07:53:52]
運動公園に300バラまくことを考えたら20億くらいなら安いものかもしれませんね
|
4541:
匿名さん
[2018-09-29 08:01:03]
>>4535 検討板ユーザーさん
TXでわざわざ来る人は限られているでしょう。都内の方が魅力的な施設が多いですから。 それよりも、電車で都内に行くよりは家族で車で出かけたい関東全域の人を集める方が現実的です。 アリーナもできることだし、やはり駐車場が必要になってきます。 今回、駐車場について触れていますか? |
4542:
匿名さん
[2018-09-29 09:05:37]
|
4543:
匿名さん
[2018-09-29 09:09:40]
>>筑波都市整備はクレオのほか、隣接する商業施設の「キュート」と「モグ」も売却したい意向で、マンションにする構想があるという。
クレオよりさらに駅に近いキュートがマンションに? 筑波都市機構は迷走状態ですか。 |
4544:
通りがかりさん
[2018-09-29 09:31:21]
>>4543 匿名さん
もしコレが事実なら、市長が孤軍奮闘するのも少し理解できる。イーアスやイオンのような郊外型モールスが潰れている地方都市すらある今、つくば駅前かれモグやキュートまで無くなったら、つくば市内から大型モールが壊滅する恐れすらあるわけだ。 でも、この話本当かな? |
4545:
匿名さん
[2018-09-29 09:35:20]
いや、買いたいという業者がいれば売却を考えるのは当然のこと。
楽しみだね。 クレオが市案となっても再生の可能性はむしろ上がるだろう。 |
4546:
匿名さん
[2018-09-29 09:50:10]
|
4547:
通りがかりさん
[2018-09-29 09:51:39]
筑波都市整備機構は儲けを追及する企業じゃないはず。だとすると、キュートやモグも経営を圧迫するレベルの赤字ってこと?
|
4548:
匿名さん
[2018-09-29 10:12:03]
|
4549:
匿名さん
[2018-09-29 10:17:07]
住宅需要しかないつくば駅前の価値が見事に露呈したな
あとはクレオスクエアの土地全てに、いつもの新興デベが田の字マンションぶっ建てていっちょ上がり それをまた駅近だと有難がって買いまくる連中の姿が目に浮かぶわ |
4550:
通りがかりさん
[2018-09-29 11:21:40]
売りたくても、あの場所でマンション成り立つかな?つくばは金持ち少ないから。
|
4551:
匿名さん
[2018-09-29 11:22:25]
筑波都市整備は、採算が取れずにキュートやモグすら売却しようとしている。
つまり、筑波都市整備は、つくば駅での商業施設は採算が合わないと判断した。 そんな中で、クレオを第2筑波都市整備が購入しても、市長の想定するように黒字経営になるとは思えない。 思うようにテナントに入居してもらえず、大赤字を垂れ流すことになることは必定。 クレオを購入しても、キュートとモグがマンションになるのなら、マンション化を阻止するという市長の目論見は大きく外れる。 クレオ購入は、無意味かつ有害。 |
4552:
マンション検討中さん
[2018-09-29 11:25:32]
・クレオの取得を提案している事業者は、旧イオン側の建物は解体し、マンションを建設すること及び公共施設の導入を前提として、旧西武側の建物を商業施設・公共施設の複合用途で活用する計画を提案している。
・上記の事業者からクレオスクエア一体での取得意向が示されているところであり、そのため企業の経営判断として、筑波都市整備としても一括で売却したい意向がある。 ここに書いてある。 クレオスクエア一体というのがクレオとキュートとモグのこと。 おそらく大和ハウスでしょ。 駅北に出来る新商業施設とキュートとクレオを 1つの商業モールにしていきたいという構想。 |
4553:
匿名さん
[2018-09-29 11:36:15]
東京新聞の記事によると、
「筑波都市整備はクレオのほか、隣接する商業施設の「キュート」と「モグ」も売却したい意向で、マンションにする構想があるという。」 となっている。 つまり、購入者は、キュートとモグを商業地として一体利用するために購入するのではなく、キュートとモグを(一部?)マンションにする構想のもとで、購入するということ。 (一部?)マンションにする構想なので、ダイワはないね。 マンションと商業の複合なら、メジャーと思われる。 |
4554:
匿名さん
[2018-09-29 11:47:20]
ということはデベの案は
旧イオン→マンション(建て替え) 旧西武→公共+商業(建物そのまま) MOG→マンション(建て替え) Qt→マンション(建て替え) こりゃ終わったわ…。 ここまでしないと商業施設が維持できないのが、つくばセンターの商業的価値だったということか。 |
4555:
匿名さん
[2018-09-29 11:55:17]
キュートの建物はまだ新しいから、取り壊しはないと思いますが、お客が少な過ぎて売却しかなくなったのでしょうか。
|
4556:
通りがかりさん
[2018-09-29 12:00:41]
TXの出口がキュートやモグの真ん中を通り抜ける形式にしておけばもっと集客出来たかもしれないのに。
人の流れを考えた設計って出来なかったのか? |
4557:
匿名さん
[2018-09-29 12:03:33]
クレオ再整備案を出してきてる事業者が、
キュートやモグも合わせて買収したいということなので、普通に考えて、まだ新しいキュートを建て替えることは考えていないでしょうね。 それより古いクレオを商業施設として残すわけですから、駅からの人の流れをマンションで途切れさせることは普通は考えません。 モグやキュートの売却先がクレオを再整備する事業者とは違うなら、そのようなことも考えられますけどね。 |
4558:
匿名さん
[2018-09-29 12:20:54]
例えでいうとしたら、どこみたいな感じで?
|
4559:
匿名さん
[2018-09-29 12:26:28]
4557は、4553をよく読んだ方がいい。
キュートとモグは、少なくとも一部がマンションに建て替えされる構想。 |
4560:
匿名さん
[2018-09-29 12:41:17]
よりセンセーショナルで、
人の目を引く記事にするため、 意図的に情報の一部を端折ることがあります。 クレオとキュートとモグを売却したい。 マンションになる構想がある。 一つ一つに嘘はありません。 |
4561:
匿名さん
[2018-09-29 12:42:07]
マンション化の可能性が一番高いのは旧イオンですよね。
キュートを取り壊すとなると、土浦のウララタワーみたいな建物でしょうか。 でも、あの地域一帯をまとめての開発の案は嬉しいです。ペデのあたりに屋根をつけたり、駅からクレオまで通行しやすくしたり、様々な改善が期待できます。 立体駐車場は?あれこそ問題だらけなので、そこも買い取ってもらい、駐車場内渋滞の起こらないように建て替えてもらいたいですね。 |
4562:
匿名さん
[2018-09-29 12:51:50]
Biviはあのまま?
|
4563:
匿名さん
[2018-09-29 12:54:05]
駅北のダイワの新商業施設は、当時の記事で、飲食店は入れないとか?
たしかそういう文言がありましたよ。 特定の業態を入れないということは、 一棟完結の商業ビルにはならないということなので、このビルは、クレオスクエアの拡張部という意味合いが強いんだなと、当時の記事だけで、悟りました。 ダイワがクレオスクエアを狙っていることは、 その時点で推測できましたよ。 |
4564:
匿名さん
[2018-09-29 12:57:40]
吾妻の官舎跡地は、マンション予定地などにせず、私立高校や大学、企業などにはできないのでしょうか。地価が問題ですか。
地価が高くなりすぎて繁栄できなくなってしまい、自らの首を絞めてしまっている印象を受けます。 地価が高いって、良いことばかりではないですね。 |
4565:
匿名さん
[2018-09-29 13:07:30]
|
4566:
匿名さん
[2018-09-29 13:14:10]
|
4567:
匿名さん
[2018-09-29 13:15:31]
|
4568:
匿名さん
[2018-09-29 13:23:20]
|
4569:
匿名さん
[2018-09-29 13:26:05]
|
4570:
匿名さん
[2018-09-29 13:32:13]
まあ、嫌ですよね
住宅需要ぐらいしかないと思ってるとこらにところに 三菱UFJが持っていかれたら。 |
4571:
匿名さん
[2018-09-29 13:35:06]
三菱UFJが入るんですか?
それはそれは。笑 実現してから喋ったほうがよろしいのでは? また恥ずかしい目にあいますよ。 |
4572:
匿名さん
[2018-09-29 13:40:14]
市は、一部マンションも容認しない考え。
議会も基本同じ。 クレオ跡に関する市の一連の行動は、市のマンションアレルギーから始まってるので当然ですよ。 |
4573:
匿名さん
[2018-09-29 13:43:16]
|
4574:
匿名さん
[2018-09-29 13:44:53]
「容認しない考え」 それが通るなら市も苦労しないだろ。市の所有じゃないから大変だよね。
|
4575:
匿名さん
[2018-09-29 13:46:47]
>>4572
なるほど。ゴリ押しで市の案を通してくる可能性は否定できません。 その後がうまく目論見通りに行かないだろうことを私は懸念しているんですがね。 それに次は筑波都市整備が売り払いたいキュートとモグも買い支えないといけなくなりますね。 税金がいくらあっても足りなさそうだ。笑 |
4576:
匿名さん
[2018-09-29 13:50:25]
市や、これから官舎跡を売っていかなきゃならないURが出資する団体が、クレオの所有者ですから、
マンションという使われ方は本意ではないのです。 |
4577:
匿名さん
[2018-09-29 13:52:59]
報道各社は、協議会では異論噴出と報道してますよ。つくばニュースも見て下さいね。
協議会のメンバーは市議会議員達です。 もはや五十嵐市長は、つくばの貴乃花となってます。 末路は見えてる。 |
4578:
匿名さん
[2018-09-29 13:56:55]
>>4574
そういえば市長が要請したコアリスへの商業スペース導入の話も、ほとんど無視されましたよね。 |
4579:
匿名さん
[2018-09-29 13:58:56]
>>4575 匿名さん
キュートってそれほど大きな施設ではないですから、買わなきゃいけなくなったら買えばいいんですよ。売ろうと思えば、いくらでも買い手の見つかる土地なので、あそこだったら恐れることはなにもないでしょう。 目論見通りいかない中で、もっとも、 市全体の価値を下げる最低の結果が、駅近のマンション化なので、それを避けるための税金投入はやむを得ないと思いますね。 |
4580:
匿名さん
[2018-09-29 14:03:43]
つくばの貴乃花 五十嵐笑
|
4581:
匿名さん
[2018-09-29 14:04:19]
|
4582:
匿名さん
[2018-09-29 14:05:40]
>>4575
クレオに続いてキュートを市が買うことが議会や世論で容認されるには、クレオの再生案が相当成功しないといけないでしょうね。 売ろうと思えばいくらでもと言いますが、キュートを市が関与して買い上げるなら、そこに市の施設を入れる必要もあるでしょう。 税金使って市の施設まで移転しておいて、うまくいかなくなったら投げ売りしてしまえばいいという話が通るのでしょうか。いやはや… クレオもうまくいかなかったら放り投げるんですかね。そんなことできないから延々と税金で延命する羽目になるんじゃないですかね。 それなら初めから民間に任せた方がいいのではないでしょうか? |
4583:
匿名さん
[2018-09-29 14:27:08]
クレオもキュートも今の時代に、
商業施設としてやってくには、中途半端な敷地。 北口の商業が将来どれくらい拡がるのか? その辺りのビジョンもはっきりしていない中で、 今のクレオだけを民間に投げて、 どうぞ好きにしてくださいと言うのは時期尚早ですよ。本格的な建て替えを伴う再開発をやるのは、まだ先でいい。 今後、北口に、小学校等も移転しつつ、 大々的に、商業業務機能を入れていくというビジョンなら、いまのクレオの土地はもっと大胆な使い方ができますよ。 その時のために今は市長の案で良いと思います。 |
4584:
匿名さん
[2018-09-29 14:33:08]
つくば駅周辺に大規模商業施設は無理。
駅が中心という発想が時代遅れ。 クルマ社会の郊外都市では、高い地価はテナント賃料と駐車場代に反映されるので、駅周辺は商業施設には不向き。 この点から目を背けてはいけない。 |
4585:
匿名さん
[2018-09-29 14:37:08]
>>4583
>北口に、小学校等も移転しつつ、 大々的に、商業業務機能を入れていくというビジョン そんなビジョンをどこの誰が謳っているのでしょうか。寡聞にして知りません。 >本格的な建て替えを伴う再開発をやるのは、まだ先でいい。 >その時のために今は市長の案で良い 「まだ先」を市場が待ってくれるとでも。 筑波都市整備はキュートとモグもとっとと売り払いたいのではないでしょうか。 仮にクレオは「まちづくり会社」が買ったとして、近い将来、キュートやモグ売払いの話が再燃したら、どう対応するのでしょうか。 あなたの言うように、とりあえず買っておくのでしょうか。 そんなことを「しょうがないよね~」で済ませる市民は、センターの住民だけではないでしょうか。 |
4586:
匿名さん
[2018-09-29 14:42:20]
つくば駅前は、駅があるだけでなく、
この辺りの道路網の中での中心地。 計画都市であって、 通常のよくある駅前の区画ではないので、 一般的な地方都市の駅前のあり方と一緒に考えてはいけない。 例えばとなりの土浦駅前は、 "駅が中心は時代遅れ"という考えで合ってると思うし、その道を進んでいけばいい。 でも、どの街にも当てはめようとするのは間違いです。 |
4587:
匿名さん
[2018-09-29 14:44:28]
>>そんなビジョンをどこの誰が謳っているのでしょうか
あの土地は、都市計画で、 商業地として設定されてますからね。 |
4588:
匿名さん
[2018-09-29 14:46:31]
>>「まだ先」を市場が待ってくれるとでも。
衰退してる都市は、 急いだ方がいいかもしれませんが、 急成長している都市は 待った方が良いです。 |
4589:
匿名さん
[2018-09-29 14:56:21]
>>4587
用途地域「商業地域」には商業建築物の他に住宅や小規模な工場も建てられます。 つまりほとんど何でもありということです。 商業地域に設定されていることをもって「小学校等も移転しつつ、 大々的に、商業業務機能を入れていくというビジョン」が存在するとは言えません。 |
4590:
匿名さん
[2018-09-29 14:59:01]
|
4591:
匿名さん
[2018-09-29 14:59:27]
再開発っていうのは基本的に、土地が枯渇した状態でやるから、局所的に需要が高まって、結果、
機能が高密度化した質の高いものとなるわけです。ですから、駅前に開発可能な土地を持て余した状況での再開発というのは、需要が集まりにくいし、そこで民間に委ねてしまえば、民間は、 そういったレギュレーションの中でも最大限利益を出そうとしますから、結果、その表れとして、 マンションが出来上がったりするわけです。 |
4592:
通りがかりさん
[2018-09-29 15:01:55]
イオンのマンション化とコアリス含めたマンションの増加、筑波大のアリーナ建設などがあれば、キュートとモグは維持できる気がするけどな。
とにかく、つくば駅周囲の急激な住民減少も駅前の人気のなさに拍車をかけている。 アリーナが閑古鳥だともともこもないけど |
4593:
匿名さん
[2018-09-29 15:06:51]
>>4589 匿名さん
なんでもありなら、 都市計画なんて立てる必要はないですね。 商業業務機能の導入がふさわしいと考えてるからこそ、わざわざ設定しているのですから、それに則った計画を、市は打ち出していがなければならないでしょう。 |
4594:
匿名さん
[2018-09-29 15:10:10]
既に行政的な中心部は移っているのだから、TXに頼んで研究学園駅をつくば駅に名前を変えもらって、つくば駅を吾妻駅とでもしてもらえばいいんじゃない。
税金を無駄に使わせる市民の「中心部とされている場所が寂しいのは何となく嫌です」的な心情って、案外そんなことで収まる気がするよ。 |
4595:
匿名さん
[2018-09-29 15:17:50]
>>4593
いや…「ならないでしょう」じゃなくて、どこの誰が「小学校等も移転しつつ、 大々的に、商業業務機能を入れていくというビジョン」を打ち出しているのか教えてもらいたい。 と始めから言っているのですが…。 商業地域に設定していることから分かるのは、住宅だけじゃなくて商業や小規模工業も入れられる都市計画になっているということだけです。 |
4596:
匿名さん
[2018-09-29 15:26:50]
研究学園駅前は、今、駅前に5階建の飲食店ビルを同時進行で二棟建てていますね。
あの駅前はああいう駐車場併設の無いビルで埋まって、もっと密度が高まれば、 電車で行くほうが便利な街になっていくでしょう。 つくば駅、研究学園駅 両方にとって良い傾向だと思います。 |
4597:
匿名さん
[2018-09-29 15:32:35]
おおたかの森駅前も小学校が移転していきましたね。
駅前の騒がしい環境は好ましくないので、 静かな環境に移転しようということでそうなったようです。 吾妻小もすぐ南側に大型商業ビルが建ちます。 教育の環境としては悪化しますね。 校庭も日陰になるかもしれません。 |
4598:
匿名
[2018-09-29 15:37:08]
>>4585
もちろんキュートもモグも、まちづくり会社が買い取ることになるのですよ。 将来に渡ってつくば市の税金を、中心部の資産価値維持のために使うんですよ。 それが五十嵐の唯一の存在価値なのですから。 UR跡地の売却先をヘマした彼に、もう失敗は許されないのですよ。 |
4599:
匿名さん
[2018-09-29 15:38:23]
前市長と同じ雰囲気になってきたな
|
4600:
匿名さん
[2018-09-29 16:29:46]
>>4597
あのビルは基本的にダイワのオフィス用であって、騒がしい飲食店等は入れない。 ビルを建てるにしても南側に寄せてくるだろうし、位置的に吾妻小のグラウンドが日陰になる可能性はほとんどない。 で、「北口に、小学校等も移転しつつ、 大々的に、商業業務機能を入れていくというビジョン」をどこの誰が打ち出しているのでしょうか? |
4601:
通りがかりさん
[2018-09-29 16:31:53]
|
4602:
匿名さん
[2018-09-29 16:41:00]
研究学園駅周辺は商業施設と民家が混在する、
救い難い街並で、将来はどうだるのだろう。 スシローの隣が平屋造りの高級一戸建てが笑いを誘う。 その向かいがイーアスなのがトドメ。 そのほかは、どこの田舎町でもあるロードサイド店舗ばかりじゃないか。 つくば駅周辺はあんな風になって欲しくない。 仮にも世界に有名を馳せるつくばだもの。 五十嵐靖(立青)市長の手腕に期待する。 |
4603:
マンション検討中さん
[2018-09-29 16:46:13]
別に税金投入したってよくね?
その金で、他の事やればいいとか言ってるやつ、結局、運動公園がなくなって300億円使わなくなった結果、なんか自分自身に恩恵預かれました? 市の事業なんて、直接、個人に利益が還元されるなんて、なかなかないですよ。 なら、つくば市を盛り上げるうえで、つくば駅の一等地を市にまかせてみてもいいじゃないですか。 ダメなら土地ごと市がまた売ればいいし。 運動公園用地と違って、名乗りをあげる不動産いっぱいいますよ。 |
4604:
匿名さん
[2018-09-29 16:54:23]
税金を使うならもう失敗は許されない
初期費用出資合わせ71億 つくば市民全域の問題 アンケートでなく、前のように賛成反対投票にするべき |
4605:
通りがかりさん
[2018-09-29 16:56:38]
|
4606:
匿名さん
[2018-09-29 17:02:12]
|
4607:
匿名さん
[2018-09-29 17:05:06]
2035年以降、つくば市の人口は停滞から減少の転じると予測されている。
多少のずれはあっても、待ち受けている将来には大きな困難があると思う。 クレオ問題を看過できないのは、今から15年後、つくば市が日本全国の地方都市が抱える最大の懸案に対して、対処するためのオプションを残す必要があるから。 もし、研究学園エリアがそれら困難に対処しうる可能性を獲得しているなら、公示地価はつくば駅のそれを逆転しているだろう。 いずれにしても、想定内のリスクが顕在化し、慌てる状態で 「世界のあしたが見えるまち」がコンセプトとは皮肉でしかない。 眼前の課題を受け止めて粛々と対処するのみです。 特定目的会社の成否に関わらず、筑波都市整備㈱が保有する資産に対して、市政が関与すべき案件に優先度をつけておくのが妥当。 |
4608:
匿名さん
[2018-09-29 17:07:07]
|
4609:
匿名さん
[2018-09-29 17:08:59]
>>4603 マンション検討中さん
そうですね。 直接的に利益となる市の事業なんてそんなにないですよね。 巡り巡って恩恵になってるのかどうか? 賢い市民はそういうふうに考えるんです。 一点に税金を投入して、 市全体に効果が波及しやすい場所、 それが中心部なのです。 |
4610:
匿名さん
[2018-09-29 17:21:39]
>結局、運動公園がなくなって300億円使わなくなった結果、なんか自分自身に恩恵預かれました?
>市の事業なんて、直接、個人に利益が還元されるなんて、なかなかないですよ。 あの事業は300億円市から持ち出すのではなく、多くを補助金で賄える話でした。 市の負担分で浮いた分は、当然他の予算に充当されているのでしょうが、公表はされていないので、恩恵は実感できないかもしれません。 しかし、市の事業は、例えばごみ収集だとか学校の施設整備だとか道路補修だとか地味なものがほとんどで、それらに税金は使われており、水面下で確実に利益を受けているのです。 個人は例えば地域振興券でも配られない限り中々得した気分にはならないが、自分がよく実感できないからと言って、恩恵がないと考えるのは短絡的です。 |
4611:
匿名さん
[2018-09-29 17:24:56]
「世界の明日が見えるまち」のキーワードは再考いただきたい。
市民目線では出てくるはずのない、野心的な言葉です。 なにより、具体的なイメージを持たない。 もっと、分かりやすいわくわくする様なものがいい。 全域ではないかもしれないが、つくば市は現状、とても暮らしやすい街だと思う。 出来うるならば、人口減少期を迎えても、現状に近い生活が維持されるだけでも十分ではないかとも思う。 つくば中央公園を中心に東側には中層住宅群が立地。西側には小学校と保育園。その南側には商業エリアがある。市民生活に溶け込んだ良好な環境。周囲の戸建住宅群があり、取り巻く様に高層住宅群が形成されつつある。商業と文化の癒合は今後の課題ではあるが。 ただ、それを実現するためには、数々の施策があってこそ、実現できるものと考える。 |
4612:
通りがかりさん
[2018-09-29 17:50:44]
|
4613:
匿名さん
[2018-09-29 17:55:45]
人口減少期に備える…
まあ必要なことなんでしょうけど、 必要以上に弱気にならなくてもいいかなと思う。 近隣からの転入はまだまだあると思いますよ つくば市だけは。 近隣の人口減少自治体はいよいよ苦しくなってきている。 サービスの低下も著しい。 土浦市は、来月からゴミ袋が4倍も値上がりして、10枚500円になります。 人口減少自治体に嫌気がさして、 避難するように移り住む人がまだまだ出ますよ。 |
4614:
匿名さん
[2018-09-29 17:58:06]
イオン跡・西武跡が売却されたとしても、市政はつくば駅ターミナルの隣地であるQt、つくばセンタービルは最低限抑ええて欲しい。ここはつくば市の要衝。
ここを生かせないなら、つくばEXは千葉・流山EX化しそうだ。 |
4615:
評判気になるさん
[2018-09-29 18:04:41]
|
4616:
通りがかりさん
[2018-09-29 18:19:13]
これくらいのものに住民投票はしないでしょ。
|
4617:
評判気になるさん
[2018-09-29 18:29:38]
>>4572 匿名さん
確かに嫌でしょうね。 すでにフージャースとレーベンの街。 どんどん中心部に浸食してきて、クレオまでフージャースかレーベンだったら、街のイメージはガタ落ちです。 だからといって、三井三菱系は難しい。 マンションになったらもう変えられないから、食い止めたくなるのでしょうね。 でも、本当に良いマンションなら、マイナスではなくプラスだと思うのですけどね。 |
4618:
匿名さん
[2018-09-29 18:39:42]
茨城県県議会議員選挙
告示日:2018年11月30日 投票日:2018年12月9日 告示日までに、金額を含めた具体的な計画と市の支出額を含めた資料を示して、住民投票をするのがベスト。 ここまで揉めているのだから、アンケートで意見を募るより、市長自らの提案で住民投票で白黒はっきりさせる方がいい。 あと2か月ある。市長周辺の頭脳集団の力の見せ所。資料を完成させてほしい。 |
4619:
匿名さん
[2018-09-29 18:53:12]
|
4620:
マンション検討中さん
[2018-09-29 20:03:26]
何もかもが移転したつくば駅には始発駅というベッドタウンとしての価値しか残されてない、と?
これからは研究学園駅がメインになるんだな、と思ったけど、現時点でイーアスと市役所くらいしか研究学園のウリがないような。 どうなるんだろうつくば。 |
4621:
匿名さん
[2018-09-29 21:10:57]
クレオを買っても、売ればそれなりの値段で売れるから、市が損をすることはないという風説を流布する御仁、明らかに誤りです。
まちづくり会社がクレオを買う際に、金融機関からの借り入れが予定されているところ、その担保は、クレオ。 なので、クレオを売る際に購入価格より安い場合、代金は担保権者である金融機関が先取りするから、赤字分はまちづくり会社の負担で、その分資産が減少することになる。 仮に、クレオが購入価格と同額で売れても、まちづくり会社は、その時までの会社運営のための人件費や建物の維持管理修繕費を支出しているから、クレオ賃貸経営が赤字なら、その分、会社の資本が減少する。 結果、市が出資した20億の資本金が喰われていって、会社清算時に市は出資金以下の清算金しか受け取れなくなる。 こういうリスクや仕組みを理解してますか? 売れる不動産だから損はないという仕組みではないのですよ。 |
4622:
匿名さん
[2018-09-29 21:20:51]
市政の計画案は今後20年クレオを延命する計画案。
まちづくりのコンセプトは概念的にこう目指したいという願望が先にあって、具体性を伴っていない。 故に、これまで様々なアンケートをとり、人材を登用し、かつ、時間をかけても、コンセプト、計画案ともに実現可能性・現実性が見えてこない。 現在の計画案はスペースを埋めるので、手一杯といった印象を受ける。 話は逸れるが、つくば市に研究機関は多数あるが、研究者を優遇しているわけではない。 そう都合よく、科学の街といっても、決して身近な存在ではないように思う。 |
4623:
匿名さん
[2018-09-29 21:46:13]
>>4603 ダメなら土地ごと市がまた売ればいいし。
市役所は不動産屋ではありません。 たしかに五十嵐市長の政治活動報告書には多くの不動産業の方が並んでいます。 ですが、市長に不動産業者の応援が多いことと市役所が不動産屋になることは、 別の話にしないといけませんよね。 |
4624:
匿名さん
[2018-09-29 21:53:16]
ララガーデンでさえテナントが空いていたり、せっかく埋まっても客が来なかったり、という状況なのに、クレオでテナント集まるのかが心配です。30億以上出せるのであれば、市内に路面電車?ケーブルカー?などを走らせることはできないでしょうか。その方がつくば市の魅力が増すと思いますし、長期的に見て絶対に良い街になると思います。
|
4625:
通りがかりさん
[2018-09-29 21:53:51]
>>4616
生活者ネットも老いたり。耳も遠くなった。 |
4626:
通りがかりさん
[2018-09-29 22:01:05]
クレオに付属する南1駐車場とかエネルギー供給施設の維持管理もつくば市が
面倒見なければいけない方向になると思いますがその費用の予測はしてますか。 |
4627:
マンション検討中さん
[2018-09-29 22:13:20]
産経ニュース速報 茨城県土浦市立図書館で29日、来館者50万人を達成し、記念の式典が開かれた。昨年11月27日にJR土浦駅の隣接地に移転、開館して約10カ月で50万人を達成。同館では来館者を年間40万人と見込んでいたが、予想を大幅に上回った。同館では「中心市街地活性化に一定の貢献をしている」としている。 https://www.sankei.com/life/news/180929/lif1809290020-n1.html クレオに図書館の一部が入居するのは、いいかもしれませんね。 |
4628:
マンション検討中さん
[2018-09-29 22:18:08]
つくば駅がマンションだらけになるよりは、市になんかしてもらいたいね。
まあ、発表の仕方みると、ゴリ押しで進めていきそうだね。 |
4629:
匿名さん
[2018-09-29 22:52:06]
筑波大一つで
市役所+警察署+郵便局の価値の 20倍ぐらいはあるよね。 産総研で10倍ぐらい JAXAで8倍ぐらいかなぁ |
4630:
匿名さん
[2018-09-29 23:58:46]
市政の計画案は提示されたが、筑波都市整備(株)が進める売却検討先を覆せるかは分からない。
そちらが提示している案も 是非、見てみたい。 |
4631:
通りがかりさん
[2018-09-30 00:05:22]
市政運営も失敗すれば、
土浦市みたいにゴミ袋の値段が一気に4倍も跳ね上がったり、大変なことになりますから気をつけた方がよでしょうね。 まあ、つくば市は全国で一握りの不交付団体なので安心なのでしょうけどね。 |
4632:
ご近所さん
[2018-09-30 00:05:29]
運動公園に反対した市長や市議会議員はこの件についても十分議論した上で判断すべきだろう。
このままだと運動公園以上のゴリ押しだよ。 |
4633:
匿名さん
[2018-09-30 00:10:50]
センター地区にお金かけるのが嫌な人って何者なんだろう。
研究学園がどんなに発展してもそれは一地方都市でしかなく、つくばらしさにはならないと思うよ。 転勤でたまたまつくばに住んでいるだけの者だけど、センター地区は科学の町という感じがして、他にはないなと感じたよ。もう五年も住んでるから実際はそうでもないなというのも感じるんだけど、町の特色がある部分はそれが活かせるようにお金をかけるほうが発展につながる。 |
4634:
購入経験者さん
[2018-09-30 00:32:19]
私もつくば歴は同程度ですが、特につくば駅周辺は小さな地方都市としか感じられませんでした。
高層ビルの無い幕張(メッセ周辺)みたいな人工的な街という印象で駅をおりて科学の街とは感じなかった。 昔から住んでいるわけではないのでクレオにつくばらしさというものは全く感じないです。 クレオ関与に反対する大きな理由は多額の税金を投入する意味と効果に疑問を持っているからでしょうかね。 売却話が出てギリギリになって図書館移転という場当たり的な案(後にダメさに気づいたのかもしれませんが)を出したり恣意的なアンケートをとったりするのも信用に欠けます。 |
4635:
通りがかりさん
[2018-09-30 00:37:06]
>>4633 匿名さん
その通りだと思います。 でも、長く住んでると、つくば駅前のあの感じが普通に感じて、研究学園駅前のあの感じが個性的に感じたり、逆の感覚に陥ったりしますよね。 だから、住んで間もない人の意見は、 寧ろ大事にするべき意見だとは思いますよ。 研究学園が今はよく見えるのは、変化していく勢いのおかげですかね。 それが大きいと思います。 ただ、完成してからは、人々の見る目は厳しくなります。 "将来こうなってほしいという願望が もしかしたら実現されそうな街" と、多くの人が思ってくれるのが未完成の街なのです。 冷静に完成体の姿をイメージして、 それをセンターと比較すれば、 つくばに代わって中心部になれる街ではないことがわかるはずです。 |
4636:
匿名さん
[2018-09-30 00:39:42]
同意。
費用対効果が極めて怪しい。 |
4637:
通りがかりさん
[2018-09-30 00:56:00]
>>4631 通りがかりさん
ゴミ袋10枚500円は高すぎますね。 もしかして土浦市って財政再建団体一歩手前の状況なんですかね? たくさん税金を納めてくれる現役世代の動ける人たちから流出していくので、本当に悪循環ですよね。こうして周辺自治体が勝手に泥舟化しているから、つくば市だけが異様に人口が伸びていくのでしょうね。 |
4638:
匿名さん
[2018-09-30 01:04:50]
改行、布教活動を再開させたな。
ま、無駄だけど。 筑波都市整備が38億程度でクレオを売るとは思えないから。 |
4639:
通りがかりさん
[2018-09-30 02:05:27]
サイバーダインの筆頭株主って、
大和ハウスなんですよね。 今回、市が出したきた案に ずいぶん協力的な気がしませんか? ここから水面下の動きを推測すると、 大和ハウスは、 一部マンションに建て替える 同社単独のクレオスクエア 取得&再生計画を断念し、 市の計画をサポートする側にまわったんじゃないか? サイバーダインのオフィスを入れるっていうところそう思いましたがどうなんでしょうね。 |
4640:
匿名さん
[2018-09-30 02:44:38]
|
4641:
匿名さん
[2018-09-30 02:57:30]
センター地区が大商業圏として最高してら、ララガーデンは真っ先に倒れてしまいませんか?
共存出来たら良いのですが、そうはいかないでしょう。 そもそも筑波都市開発が経営が下手だったのに、経営難の後始末をつくば市に任せていませんか。 敷金返せない問題とか、学園都市創成期の相当安い値段で購入した土地が数億倍になり、かなり儲けてきたはずなのに、なぜ?儲けは役員の給与?ポケット? そのうち竹園ショッピングセンターも赤字だから売却します、となりますよね。そのたびに街づくりのために勝手なことはさせられないと筑波都市開発の希望に応えるかたちになりそうです。 筑波都市開発、どんな会社なんですか?トップよ出てこい、って言いたいですね。 |
4642:
匿名さん
[2018-09-30 06:48:43]
|
4643:
通りがかりさん
[2018-09-30 07:28:25]
ライトオンが身売りしてから1ヶ月が経ちました。
駐車場は三菱地所系の時間駐車場に変わりました。でも、ガラガラです。 BIVIの駐車場も半分は空いていますし、南1駐車場はいつも「青空」です。 駅前の通りはいつも多くの車で賑わっていますが、駅前駐車場はいつもガラガラです。 |
4644:
通りがかりさん
[2018-09-30 07:32:06]
|
4645:
通りがかりさん
[2018-09-30 07:35:58]
|
4646:
匿名さん
[2018-09-30 08:24:36]
4645は、嘘を流すな。
そんな情報はどこにも出てないぞ。 ソースは?笑 |
4647:
通りがかりさん
[2018-09-30 08:40:53]
ちなみに38億というのは、
各種税金込みで手続き費用込みの金額で、 筑波都市整備との調整の中で出た金額です。 |
4648:
通りがかりさん
[2018-09-30 08:48:19]
図書館移転プランを作ったときにある程度の金額は確認していてもおかしくないから、あながち嘘でも無いかもね。ただ、マンデベが手を挙げているわけで、金額が上昇してもおかしくはない。
|
4649:
匿名さん
[2018-09-30 08:57:51]
スレを見る限り反対の人が多いようだけど、ここで愚痴っているだけじゃなくてきちんとつくば市のホームページで意見を出しましょう。前回のように賛成多数と操作されてしまいますよ。
|
4650:
通りがかりさん
[2018-09-30 09:02:12]
民間に売ればもっと高い金額で売れるでしょうけど、筑波都市整備の食いぶちは失われます
市の計画の新クレオの場合は、 売却額は安くても、その後、施設維持管理等で、 引き続き同施設に携わっていく可能性がありますね。 |
4651:
匿名さん
[2018-09-30 09:14:29]
つくば市の市税収入がまた増えました!
市税 (平成27年度)416億円→421億円→435億円→(平成29年度)444億円 そのうち 固定資産税 186億円(平成27年度)→190億円→196億円→(平成29年度)203億円 個人市民税 152億円(平成27年度)→157億円→162億円→(平成29年度)167億円 法人市民税 042億円(平成27年度)→039億円→040億円→(平成29年度)037億円 個人市民税や固定資産税は堅調に増加しましたが、法人市民税は減少の一途ですね。 参考までに、日経平均株価(9月末終値)の推移を示しましょう。 2011年8700円→2012年8870円→2013年14455円→2014年15629円→2015年17388円 →2016年16449円→2017年20356円→2018年24120円 小金持ちが増え住宅需要とか消費意欲が向上しましたが、経済環境の四季はそろそろ 下降に入り涼しい秋になります。厳しい寒さがないと楽しい春の喜びはありません。 「世界のあしたが見えるまち」も、冬に備えた準備が必要ですね。 つくばの貴乃花さんは引退しないで下さい |
4652:
匿名さん
[2018-09-30 09:17:23]
つくば市の市税収入がまた増えました!
市税 (平成26年度)416億円→421億円→435億円→(平成29年度)444億円 そのうち 固定資産税 186億円(平成26年度)→190億円→196億円→(平成29年度)203億円 個人市民税 152億円(平成26年度)→157億円→162億円→(平成29年度)167億円 法人市民税 042億円(平成26年度)→039億円→040億円→(平成29年度)037億円 個人市民税や固定資産税は堅調に増加しましたが、法人市民税は減少の一途ですね。 参考までに、日経平均株価(9月末終値)の推移を示しましょう。 2011年8700円→2012年8870円→2013年14455円→2014年15629円→2015年17388円 →2016年16449円→2017年20356円→2018年24120円 小金持ちが増え住宅需要とか消費意欲が向上しましたが、経済環境の四季はそろそろ 下降に入り涼しい秋になります。厳しい寒さがないと楽しい春の喜びはありません。 「世界のあしたが見えるまち」も、冬に備えた準備が必要ですね。 つくばの貴乃花さんは引退しないで下さい |
4653:
匿名さん
[2018-09-30 09:41:36]
>>4647
「筑波都市整備との調整の中で出た金額」ではないだろ。 ソースを示しなさい。 筑波都市整備とはまだ未調整ですよ。 あくまで、筑波都市整備は、原則として最高値の買い手に売る予定に過ぎない。 38億で売ってもらえると思っている市長周辺は、頭がおめでたいな。 38億で手を挙げても、他所がより高値で買ってお終いです。 市長周辺のグダグダぶりが際立つね。 |
4654:
通りがかりさん
[2018-09-30 09:45:02]
つくば市は企業が少ないですからね。研究所は税収それほど見込めないですし。
クレオ再生がどれ程意味があるかわかりませんが、民業の活性化に少しは役に立てば良いのですが。マンションでは民業活性化は無理だしな。 |
4655:
匿名さん
[2018-09-30 09:50:07]
筑波都市整備との調整については、
つくばニュースによると、 ≫市の新たな案について筑波都市整備は「市の案が出たということなので、中身を見て確認したい」としている。 ようですね。 市がアンケートを取るにあたっての状況説明も見てみました。 仮に、38億円で筑波都市整備との事前調整ができているのであれば、 その旨の記載がありそうですが、筑波都市整備との調整の話は全くありませんでした。 そのため、市の見切り発車だと思います。 見切り発車でも具体案を示さないと、筑波都市整備を止めることはできない状況なのでしょう。 私が聞いている限り、市長は、筑波都市整備内の取締役会で、貴乃花のような孤立状態らしいです。 |
4656:
通りがかりさん
[2018-09-30 09:53:29]
アンケート始まってますね。
前回のアンケートでは、結果が出てから『意味のないアンケート』などの後だしクレームが出てましたが、今回は後だしクレーム出さないようにしましょう。 クレーム入れるなら、今のうちです。 |
4657:
匿名さん
[2018-09-30 10:23:53]
今のうちです(マンション販売のお兄さんの口調で)。はい、もう一度、今のうちです。。。
|
4658:
通りがかりさん
[2018-09-30 10:27:09]
|
4659:
通りがかりさん
[2018-09-30 10:57:02]
|
4660:
通りがかりさん
[2018-09-30 11:26:30]
|
4661:
匿名さん
[2018-09-30 11:49:11]
>>4655 匿名さん
市長が孤立しているのは別に普通では? 市長という立場が唯一無二であり、貴乃花の立場とは違いトップなのですから。 今回、市長ばかり批判されていますが、その周りの市長を洗脳する人にも注目したいです。 街づくりアドバイザーの声も資料に載っていますし、副市長も大きな支えのはず。彼らがどれだけつくばを理解しているのかも気になります。つくば市の一部が学園地区で、その一部がセンター地区、その一部がつくば駅前。一部への多額の税金投入への市民の感情を意識しないと大変なことになりそうです。 やはり県議会議員選挙に合わせての住民投票ですね。 |
4662:
匿名さん
[2018-09-30 11:54:44]
市長が孤立してるのは市の中ではなく、筑波都市整備の取締役の中で、でしょ。市長はトップではない。
|
4663:
マンション検討中さん
[2018-09-30 12:01:19]
|
4664:
匿名さん
[2018-09-30 12:04:40]
イエース。
五十嵐=貴乃花理事 |
4665:
匿名さん
[2018-09-30 12:13:53]
やや唐突になりますが
つくば市の都市計画のコンセプトは、揺らいではいけないと思います。 筑波研究学園都市 学び・研究することに最適な環境を都市計画レベルで追求する。 低額な家賃だけが取り柄だった官舎を退去させ 研究機関のみを留めているが、今一度、21世紀中盤にむけて あまた存在する研究都市の中で最良を目指すべきだろう。 研究者優遇だけを推奨しているのではない。 つくば市が計画された当初の根幹が揺らぐと 多くの判断に迷いが生じてしまう。 研究機関を留めおくことは市の根幹に関わると考えます。 |
4666:
4665
[2018-09-30 12:17:02]
とりあえず、つくば市のWEBに投稿しておきます。
|
4667:
4665
[2018-09-30 12:32:48]
クレオ跡の再活用は上記コンセプトに照らし合わせ
どれだけ有効に寄与するかで判断するべきです。 一部民間売却することが有効であれば その可能性を排除するべきではありません。 餅は餅屋。これは事実です。 但し、つくば市都市計画のコンセプトを 損ねる可能性がある場合は排除するでいいしょう。 |
4668:
匿名さん
[2018-09-30 13:14:04]
デベロッパの案は、一部にマンションができるだけで、他は公共施設と商業施設ができるというものだから、つくば市の都市計画のコンセプトを損ねるものではないと判断できますね。
|
4669:
通りがかりさん
[2018-09-30 13:34:17]
イオン部分をマンション化というなら、市長も許容してくれてもいい気がするけどな。
そうそう、クレオ全体を38億で買い取って、イオン部分を切り離して売却するとどのくらいで売れるだろうか?その収益でクレオ改築または補修費用には充てられないだろうか? |
4670:
匿名さん
[2018-09-30 13:51:16]
URレーベンが30億なので、イオン部分だけで40億で売れると思います。
ということは、クレオ全体だとそれ以上で売れるわけで。 そんな不動産を38億で筑波都市整備が売ってくれるとは到底思えない。 |
4671:
匿名さん
[2018-09-30 14:33:05]
つくば市の研究機関が何時までもあると思わないほうがいいと思います。
ほかの道府県から移転のお誘いがあるようですよ。 |
4672:
通りがかりさん
[2018-09-30 15:14:28]
筑波都市整備と何のやりとりもなく、
市が勝手に、 38億っていう金額を算出してると思ってるの? っていうか 市と筑波都市整備は接触すらしてないって考えてるの? だったら今とっとと売れば良いんじゃない? なぜそれをしないの? |
4673:
匿名さん
[2018-09-30 15:41:13]
バカだなー。
五十嵐のグダグダを知らないの? 根回しなしで交渉して、URにあっさり拒絶される男だよ。 |
4674:
通りがかりさん
[2018-09-30 15:42:57]
>>4671 匿名さん
研究機関の移転の誘いは以前からあるみたいですね。移転されてしまったら、イーアスしかない魅力nothingな街に転落。 とはいっても、巨額の設備投資もしてますからそう簡単には移転しないでしょう。さて、いつまで居てくれるか |
4675:
通りがかりさん
[2018-09-30 15:43:44]
|
4676:
通りがかりさん
[2018-09-30 15:53:58]
市に売却したものを
無かったことにして もう一回買い戻せなんて そういう無茶な交渉と一緒に考えるのはおかしい。 |
4677:
匿名さん
[2018-09-30 16:28:20]
そういう無茶をやる市長が、今回だけはきちんと根回ししてるとでも?
図書館移転の方向で話をまとめるつもりで年内期限でコンサルに予算組んで各種調査をやってた市長が、9月に筑波都市整備が年内に売却方針を公表したことにより、梯子を外されて、急遽、今回の案を急造した事実をご存知? 筑波都市整備も納得する購入金額をオールつくばで提示するから売却は待ってほしいと。そう大見得を切って食い下がったのに、結果は38億。 70を想定していたのに、60さえ切るとは話にならないです。 |
4678:
匿名さん
[2018-09-30 16:39:36]
>>4672 通りがかりさん
市議会で異論が噴出したのだから、市民にアンケートをとっても、見解は割れる可能性がある。 いずれにしても、特定目的会社が成立するかどうか、確証が得られないと先には進めない。 38億という売却額を提示しているなら、筑波都市整備(株)は相当協力的だといえる。 が、クレオ跡の活用案に事業性が低い様に思う。 |
4679:
通りがかりさん
[2018-09-30 16:41:21]
市長と都市整備が話し合って、敢えて今年中に売却の話を出したとしたら?
|
4680:
通りがかりさん
[2018-09-30 16:43:04]
新聞にあ異論噴出って、2~3人しか異論唱えなくてもそう書く。鵜呑みはよくないな
|
4681:
マンション検討中さん
[2018-09-30 16:46:46]
駅前の一等地は市が買っておくべき。
デベロッパーは、儲けてなんぼですよ。マンションと、商業施設、公共施設なんて、絵空事ですよ。 市が買って、舵取りしてくべき。 |
4682:
匿名さん
[2018-09-30 17:03:49]
|
4683:
通りがかりさん
[2018-09-30 17:15:56]
>>4678 匿名さん
協力的じゃないなら、 売却先も現れてるんだし、 とっくに売ってるよ 逆に待ってくれていないなら、 市が時間かけて、いろんな調査とかするわけないじゃん。 待ってくれている確証がない中で、 "あり方を検討"していると思ってんの? |
4684:
匿名さん
[2018-09-30 19:03:23]
ま、年内には分かることですよ、最初から筑波都市整備との調整が未了だったってね。
|
4685:
周辺住民さん
[2018-09-30 21:49:31]
>>4677
38億は筑波都市整備側が提示している額ではないのですか? |
4686:
通りがかりさん
[2018-09-30 22:18:42]
|
4687:
通りがかりさん
[2018-09-30 22:24:28]
テナントの賃料は、
この辺りの相場の3割から7割安いらしいから、 より多くの利益を追求するというよりは、 利益は求めず、その分、賃料を安くして、 市民が望む商業機能を確保し続けよう そういうことでしょう。 |
4688:
匿名さん
[2018-09-30 22:45:15]
アンケートには市の関与に賛成するとしていたよ。
ただ、言いたいことは付け加えたがね。 市の意向通り、特定目的会社設立が成功すれば、その意向沿う形で、推進すればいい。 クレオ跡売却なったとして、当初情報の通り。 対処する余地はあるだろう。 |
4689:
匿名さん
[2018-09-30 22:46:05]
確かに、テナント維持の上で最大のネックが賃料なので、それだけ安くできるのなら行けるかもしれない。
本当に安くできるならだが。 |
4690:
通りがかりさん
[2018-09-30 23:41:01]
駅前の再生は雇用の維持という側面もある。ある程度の税金投入はやむを得ない。
まぁマンデベに任せたら最初の約束反古ってのはあり得て、結局マンションだけになるだろうしね。 |
4691:
匿名さん
[2018-10-01 00:10:13]
>>4690 通りがかりさん
三井不動産あたりなら、短期的な利益追求だけではなく 中長期に渡って都市運営に関わることを考えそうなんだけどね。 ただ、大手とはいえ、目論見が外れることもあるから 何らかの支援は必要だと思うけどね。 三菱地所はパークハウスで懲りたはず。 レーベン、フージャースが候補に無くて良かった。 |
4692:
匿名さん
[2018-10-01 00:25:36]
今のつくばは、もともとは小さな村ばかりで、1955年にその村が集まって桜村、谷田部町、大穂町、筑波町、豊里町、豊里町が出来上がり、それから31年前につくば市が誕生。今のお年寄りたちにとっては、「つくば市」というよりは昔の村の名前の方が自分の地域という意識が強いです。
そして、出かけるときは車が大半ですが、電車を使う場合、谷田部の人にとってはみどりの駅、豊里の人には研究学園駅や万博記念公園駅、茎崎の人にとっては牛久駅、筑波の人にとっては土浦駅、桜村南部の人にとっては荒川沖駅、など、地域によって利用駅が違います。 だから、「つくば駅」ばかりを重視する政策に、市民の多くが賛成するか、が難しいところでしょうね。 学園地区に住んでいると、「つくば駅」が絶対、と思ってしまいますが、つくば市の中心から離れるほど、つくば駅が無縁になってしまうのが、広い自治体の辛いところです。 つくば市やつくばの住民について深く知れば知るほど、こういう事情がわかってきます。 |
4693:
通りがかりさん
[2018-10-01 01:59:41]
つくば駅だけにっていうところに疑問を感じますね。
研究学園万博みどりのは、 駅を設置されただけで奇跡です。 なにも無かった場所だったわけですけら。 ここに駅ができたことにより、 学園外縁部、たとえば並木あたりの価値は下がりましたよ。 そういう犠牲の上で、 向こう50年の地域の利益を前借りしたんだと思ってください。 |
4694:
通りがかりさん
[2018-10-01 02:55:37]
確かに並木梅園は竹園二ノ宮と並ぶ人気地区だったのに、駅が出来て差がつきましたね。
市内の他の駅は、40年も前から常磐新線が出来る話はありましたから、奇跡ではないです。待ち続けてやっとか、という感じではないでしょうか。 つくば駅は、ターミナル駅として機能していればよいのですが、今は行き止まりの駅。広がりを感じさせません。 将来的にJRに繋がるなどの見込みがあるなら、見る目もかわります。そのような計画などがあるなら、このつくば市のコンセプトを理解し支持したいです。 |
4695:
通りがかりさん
[2018-10-01 05:21:30]
つくば駅前の発展次第でしょうね。
住宅街に用のある人はいませんから、 つくば駅前を、マンションで埋め尽くして住宅街にしてしまうのであれば、延伸は永久にないでしょう。 県内における商業業務の中心地として、 相当、高密度化して、集積度あげていって、 車では近づけない、電車で行った方が便利だと思わせるぐらいの街になって、 延伸した場合のつくば駅以北の駅前に 東京都心ではなく、つくばのベッドタウンが形成される見込みが出て来るるぐらいになれば、 延伸してもいいと思います。 |
4696:
通りがかりさん
[2018-10-01 06:40:37]
TXが延伸するかどうかは、つくば駅周囲がどれだけ発展するかで決まるでしょう。そして、つくば駅周辺以外の地区の活性化も、駅周囲の発展如何でしょうね。つくば駅周囲が発展してきたから、今のつくばの人口増加がある。
お金は限られてくるわけで、全体に満遍なく行き渡らせるなんて無料。そうなるとつくば駅周囲にある程度集中して税金を投入しながら、その他地域にも恩恵があるように工夫する。 何をするにも、市民全員の同意なんて得られないのだから、あとは市長の決断じゃないですか?議会は行政じゃないし、しかもこういうことはなかなか決められないだろうし。 |
4697:
通りがかりさん
[2018-10-01 06:41:46]
あ、無料じゃなくて無理でした。
|
4698:
匿名さん
[2018-10-01 08:47:29]
|
4699:
匿名さん
[2018-10-01 08:49:26]
|
4700:
匿名さん
[2018-10-01 10:11:11]
コアワーキングスペースup Tsukubaが今日オープン。(アイアイモール1階)
出資はしてないけど応援したい。 |
4701:
匿名さん
[2018-10-01 12:15:14]
ライトオンの本社タカラレーベンみたいですね。ここもいずれはマンションになる可能性大ですね。
市長はまた懲りずに凸するのかなぁ |
4702:
匿名
[2018-10-01 13:04:58]
>>4691
民間企業が店舗と公共施設を併設して数年後にそれをやめるという場合は利益どころか毎年赤字が積み重なる状態が想定できますね。 市が関与すれば民間企業に約束を反故にされる心配が無いというのは、赤字になっても税金で支え続ける可能性を意味します。 ランニングコストの増大や建替えのリスクなどをちゃんと市民に説明すべきだと思います。 たとえ赤字でも車を運転できない子供やお年寄りのためのバスや鉄道路線などは行政が維持する価値はあると思いますが、クレオにそこまでする根拠のある明確な理由は無い様に思えます。 子供のための施設はとても魅力的ですが、これだけならもっと安く他の場所に作ることも可能ですね。 |
4703:
匿名さん
[2018-10-01 15:58:53]
吾妻1-1-1の入札が中止になってますね。
|
4704:
匿名さん
[2018-10-01 16:24:58]
|
4705:
通りがかりさん
[2018-10-01 17:08:12]
コアリスの販売を妨害するために、
クレオは大手のマンションになるだの、 ライトオンがタカラレーベンが買っただの、 いろんなところで吹聴しまくっているようですね。 あるブログのコメント欄でデマを流すことが多いようです。 こういうのって罪にならないんですかね? 法律的には問題ないのかな? |
4706:
匿名さん
[2018-10-01 19:14:40]
複数の路線のターミナルになることが重要です。
一線のターミナルは、ただの終点です。 バスより、他の時間が読める交通機関が、つくば駅を基点として動いていれば、活気が出ると思います。 |
4707:
匿名さん
[2018-10-01 20:45:26]
4705さんはレーベンの関係者?
いや、普通思いつかないことを考えるもんだなあと。 |
4708:
匿名さん
[2018-10-01 21:13:35]
リェーベン関係者だとすると、売れてなくて危機感持ってる空気が半端ないね。
罪にもならないし、法律的に問題ないことなのに、リェーベンの販売を妨害するためだって。 被害妄想ぶりから苦境をお察しする次第です。 |
4709:
検討板ユーザーさん
[2018-10-01 21:41:12]
レーベンの関係者さんお疲れ様です。
早く投げ売り価格になるのをお待ちしてます! |
4710:
匿名さん
[2018-10-01 22:12:35]
改行氏はやはりレーベンの関係者だったのですか?
するとつくばセンターをやたらと持ち上げるのもポジショントークということ? |
4711:
匿名さん
[2018-10-01 22:49:40]
改行は、議論を楽しんでるわけじゃないし、議論して一定の方向性を出そうとしてるわけでもない。
不都合な指摘は完全に無視し、同じ話を繰り返して、つくばセンターや不動産価値を持ち上げるだけ。 ポジショントークや布教の類いでしかない。 デべ関係者と思われても無理はない。 |
4712:
匿名さん
[2018-10-02 04:06:41]
どれが誰の書き込みだなんて検証できないんだからどうでもいいと思う。
11月下旬のこれちょっと楽しみ↓ <ワングーフェス> 2018年11月23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)茨城・つくばセンター広場 時間:10:30~20:00 ※雨天決行(荒天の場合は中止) 主催:(株)ワンダーコーポレーション / つくばスタイル縁日実行委員会 https://festa.wonder.co.jp/ |
4713:
匿名さん
[2018-10-02 07:24:29]
人口密度が低いつくばの発展はバスで成し遂げるべきだ。鉄道なんてけしからん。
|
4714:
匿名さん
[2018-10-02 07:25:16]
よくマスコミの人は「ネイチャー、サイエンスに出ているからどうだ」という話をされるけども、
僕はいつも「ネイチャー、サイエンスに出ているものの9割は嘘で、10年経ったら残って1割だ」と言っていますし、大体そうだと思っています。 |
4715:
匿名さん
[2018-10-02 08:53:36]
捏造でない限り、データとその結果に嘘はないんだろうけど、考察が間違ってる可能性はある。
そこを「本当にそうか?」と思って別のアングルから研究を進めるというのは大事なように思うね、確かに。 特に一流雑誌はアクセプトされるために成果を大きく見せたがるので、嘘に近いものも少なくないような気はする。 |
4716:
通りがかりさん
[2018-10-02 10:31:14]
明らかな嘘っぱちもあるかもだけど、ほとんどが嘘ではなくて『間違い』であると思いたい。間違いも無いほうがいいが、ある程度やむを得まい。
今回市が出したアンケートデータも、嘘ではないと思う。ただし、解釈の仕方は色々ある。 市長に望みたいのは、市民の声をしっかり聞いてほしいこと、ただしその声に流されるだけではなく、正しい道を選んでほしいこと。そのために選挙で市長に選ばれたのだから。 |
4717:
匿名さん
[2018-10-02 11:04:03]
>>4714
本庶佑先生のコメント引用 |
4718:
匿名さん
[2018-10-02 11:15:28]
みんなわかってるよ(笑)
|
4719:
口コミ知りたいさん
[2018-10-02 14:04:16]
|
4720:
通りがかりさん
[2018-10-02 17:07:54]
クレオがマンションになる場合の
モデルルーム用地にしようと思ってたのかな? |
4721:
匿名さん
[2018-10-02 18:28:10]
クレオがマンションになるかも、という話題で持ちきりの最中に吾妻1官舎の入札をすれば不調になる可能性もありるから中止、ではないでしょうか。
色々とタイミングが不味かったようですね。ここは形っけでもクレオマンション化を否定しておかないと、入札価格が低くなってしまいます。 |
4722:
匿名さん
[2018-10-02 19:52:07]
吾妻1-1-1もいい場所ですからね。
番地だけでも価値がある。 マンションにはもったいないなぁ。 |
4723:
評判気になるさん
[2018-10-02 20:34:56]
つくば駅のホームの西側に出入り口を設ければ、駅直結にできない?
|
4724:
匿名さん
[2018-10-02 21:04:35]
|
4725:
名無しさん
[2018-10-02 21:17:16]
筑波都市整備はURも出資していますからね。
西武跡が動き出せば大和の土地も動き出すわけだし、 吾妻のあたりは色々確定してからの方が高く売れるでしょうし、 今売るのが勿体ないと思ったのかもな。 |
4726:
評判気になるさん
[2018-10-02 22:14:01]
公務員宿舎跡を売るのは関東財務局であってURではありません。
関東財務局が筑波都市整備や親会社の新都市ライフホールディングスに利益供与をしているのなら、犯罪でしょう。 |
4727:
匿名さん
[2018-10-02 22:54:29]
高く売れる方がいい、というのが多くの人の見方かもかもしれませんが、土地代だ高くなる→賃料が高くなる→テナントが入らなくなる、という悪循環に陥らないために、センター地区の入札価格は低い方がいいのかもしれませんよ。
|
4728:
買い替え検討中さん
[2018-10-02 22:56:35]
市が財務局に売却の延期を申し入れているのでは。
跡地は地区計画上マンションにすることが許されているので、全てが数年のうちにそうなると、小中学校がパンクしてしまう。結構大きな問題だと思います。市は、つくば駅周辺の人口予測と学校建設、増築を適切にやっておかないとまずい。 32年度までの全宿舎売却完了は無理でしょう。あと5年はかかるのでは。地区計画を変更することもあると思う。 |
4729:
匿名さん
[2018-10-02 23:17:31]
吾妻は小中ともに児童数が激減しているので、むしろマンションができて児童数が回復するのはウェルカムです。
官舎立ち退きにより、児童数が激減していましたから。 児童数がキャパを超えそうなのは竹園地区です。 竹園三丁目再開発を市長が止めてしまったばっかりに、児童受け入れが追い付かない状態です。 クレオに出資する資金が何十億もあるなら、竹園の学校整備にお金を使ってほしいです。プレハブ簡易施設とか、教育日本一を目指すつくばらしくない。 児童が溢れそうです。 |
4730:
匿名さん
[2018-10-02 23:26:15]
正直、学校とか地味なモノ造ることに興味はないんだろう。
五十嵐さんは野心家っぼいから、目立つハコモノの経営に取り組みたいのが人情だろう。30億の大金で経営してみるたいという快感を求める気持ちもあるのだろう。 学校造っても、五十嵐さんにはなんの快感もない。 |
4731:
匿名さん
[2018-10-03 00:20:43]
筑波大が計画しているアリーナ建設予定地は、エキスポセンターの隣。
それよりも、吾妻の今回入札停止となった場所の方がよさそうではないでしょうか。 筑波大の官舎跡は戸建てに向いていると思います。 |
4732:
マンション検討中さん
[2018-10-03 00:48:35]
吾妻1ー1ー1の中止は、
クレオを市が買い取って いまクレオ跡に食いついてるマンション業者が 別の土地を物色し始めてるというサイン |
4733:
匿名さん
[2018-10-03 05:35:39]
|
4734:
匿名さん
[2018-10-03 05:40:00]
|
4735:
マンコミュファンさん
[2018-10-03 06:29:12]
>>4729 匿名さん
夏には竹園の小学校2校のプールの設備不良で児童が怪我、昨日は並木小学校の給食に異物混入http://www.city.tsukuba.lg.jp/kosodate/oshirase/1005480.html クレオもいいけれど、学校教育にお金かけないと移住する人減ると思います。 |
4736:
匿名さん
[2018-10-03 07:25:11]
|
4737:
通りがかりさん
[2018-10-03 07:30:17]
竹園東のプールは結局のところ何も異常なしなんだよね。 異物混入もどんなに頑張ってもゼロにはならない。
騒ぎすぎでしょ。このまま騒ぐと、プール無し、給食無しで弁当持参になるかもよ。 |
4738:
匿名さん
[2018-10-03 07:59:15]
筑波大春日プラザの空調はつくば市の税金8.800万円を投じて現在更新工事中です。
教育環境の整備に税金を使っていますよ。 |
4739:
匿名さん
[2018-10-03 08:49:37]
それは教育環境の整備じゃなくて、役所の出先機関整備のためのカネだから。
|
4740:
匿名さん
[2018-10-03 09:06:30]
>>4739
筑波大春日プラザはつくば市が新庁舎建設で余った施設を筑波大に低料金で貸し出したものです。今年の春からつくば市は庁舎の別棟を建設中ですが一時的に旧春日庁舎に経済部が移転したそうです。そのための空調設備だそうですが、春日庁舎の空調工事が終わるころには経済部はつくば市役所に戻るので今回の空調更新工事はまるまる筑波大の教育環境の整備のためだと思っていました。思い違いでした。 |
4741:
匿名さん
[2018-10-03 23:07:58]
森財団の格付けで全国9位だそうです
|
4742:
匿名さん
[2018-10-03 23:11:56]
つくば市民、といっても広過ぎるし学歴に差が大き過ぎるし、一体感がないのが大きな欠点。
今回のセンター地区やつくば駅への思い入れも、市民の中で差があり過ぎて意見が分かれる。 おそらく谷田部のは人にはセンター地区は隣町のことで、牛久や土浦と同じくらいの心理的物理的近さであり遠さ。 元桜村にゆかりのある人には思い出の場所。 ただ、官舎も取り壊されたし、エクセルもなくなったし、クレオも閉店したし、これからあえて残して欲しいものはなし。クレオの建物が消えても何とも思わない。 取り壊してセンター地区が新しく生まれ変わる方がワクワクする。高層階だけマンション化で税金の支出が抑えられるなら、マンション化で構わない。 |
4743:
マンコミュファンさん
[2018-10-03 23:38:57]
>>4737 通りがかりさん
他の自治体では短期間でこれほどの不祥事はないので目立ちますよね。異物混入の頻発する給食より弁当のほうを選ぶ金銭的にも時間も余裕ある親がいるでしょ?つくばには。 |
4744:
名無しさん
[2018-10-03 23:48:55]
マンション化するなら、高級賃貸マンションか定借マンションにして欲しいです。
権利関係が複雑になって身動きが取れなくてなるのは避けるべきだと思います。 |
4745:
通りがかりさん
[2018-10-04 00:59:39]
食べ物の異物なんて、大手の食品メーカーでも起きてます。どんなに頑張っても、ゼロにはならない。
まして給食センターならなおさら。 普通に考えれば不祥事ではないはずなのに、それを不祥事って言えてしまうところが恐ろしい。 しかも、給食は家庭に余裕があっても無くても、バランスの取れた美味しい(ビミョーなこともあるけど)昼食を子供達に提供することが目的。勘違いした論点ですから~ |
4746:
通りがかりさん
[2018-10-04 01:01:31]
|
4747:
評判気になるさん
[2018-10-04 01:04:46]
森記念財団都市戦略研究所「日本の都市特性評価2018」
つくば市9位! 1位から 京都市、福岡市、大阪市、名古屋市、横浜市、神戸市、札幌市、仙台市、と政令指定都市が続く中の快挙です! |
4748:
匿名さん
[2018-10-04 08:55:41]
単に研究所が多いのが機械的に得点に繋がっただけのようだ
|
4749:
匿名さん
[2018-10-04 09:03:32]
つくばは確かになかなかに素晴らしいのだが、政令指定都市との違いは自己完結できていないこと。
全てが都市内で事足りる政令指定都市と違い、どうしても東京という大都市が必要。それにしては東京からの距離が遠すぎるのが難点。 |
4750:
通りがかりさん
[2018-10-04 10:28:45]
あのグラフを見ると、やはり生産や経済活動が足りない。
つくば駅前も、そういう意味から考えればマンションだけじゃなくて商業施設が必要だな。たかがクレオやキュート、されどクレオやキュート、バカにしてはいけない。 |
4751:
通りがかりさん
[2018-10-04 10:29:29]
というか、市長に好都合なタイミングでこのレポート出たな
|
4752:
匿名さん
[2018-10-04 11:15:58]
愛子様の進学希望先は一橋大か筑波大、史学を学びたいそうです。
|
4753:
匿名さん
[2018-10-04 11:21:15]
民主党政権の3代目の野田さんのご長男は父親が首相の時に筑波大医学部に合格した。
|
4754:
匿名さん
[2018-10-04 12:35:26]
>>4750
商業施設はあのグラフだと生活便利施設にあたるので小売事業所、 飲食店、コンビニの"密度"が評価の指標なので他の都市に比べて 低いのは当たり前。 クレオがあってもたいして変わらんでしょう。 |
4755:
匿名さん
[2018-10-04 12:41:26]
|
4756:
通りがかりさん
[2018-10-04 13:05:14]
|
4757:
匿名さん
[2018-10-04 14:01:21]
あそこにクレオがあってもなくても、市全体の密度はあまり変わらんだろう。
というより、つくばのようなクルマ社会で人口少ない街の商業施設密度が低くなるのはどうにもならない。 |
4758:
通りがかりさん
[2018-10-04 18:33:19]
>>4757 匿名さん
密度って車社会とか、関係ないじゃん。 ただ単に人口のわりに店が少ないってこと。 クレオとかキュートの維持に市長が熱心菜の花、市外の人達や企業につくば市をアピールする目的もあるから。自治体も企業経営に協力的だっていうパフォーマンスも兼ねて。 クレオやキュート、イーアスも無くなったら、つくばなんて研究所しかない街で、人が寄り付かなくなる。 つくば市に住んでるとあまり分からないかも知れないけどね。 |
4759:
匿名さん
[2018-10-04 19:09:04]
>>4758
イーアス、コストコ、イオンモール、ララガーデンは大盛況だからクレオが無くても関係ないですね。 つくばとその周辺も含めて車社会だからこそ人が集まれる。 商業施設の密度は低くなるけど住居環境の"住宅の広さ"や生活の余裕度の"住宅コストの低さ"では有利。 クレオが無くなってもなんてことはないが、研究所が無くなるのは大きなな損失。 |
4760:
匿名さん
[2018-10-04 19:30:25]
そうですね。
商業施設の密度とクルマ社会は関連してますね。 クルマで、市内のどこでも自由に行けるから、商業施設が点在して密集度が低くなる。 モータリゼーション社会と電車移動中心の都市圏との街構造の違いとして、言い古されたことですが。 クレオをつくば市の心臓部と位置付ける市長の発想は、こんな古典的なことさえ分からないのでしょう。 |
4761:
通りがかりさん
[2018-10-04 20:33:51]
その発想は、中心部密度の低下を説明出来るが、全体の密度が低いことの説明になってない。きちんと理解してない。
そして、車社会に固執して他の理論を排除しようとし、つくば市の発展を阻むことも厭わない。 |
4762:
匿名さん
[2018-10-04 21:01:39]
具体的に書かないと何が言いたいのかさっぱり分かりませんよ。
最初に何もないところからスタートしたのだから密度が低いのは当たり前でしょう。 |
4763:
匿名さん
[2018-10-04 21:09:11]
密度の比較は街の様子を知るための一つの手掛かりにはなるけれど、
その高低だけで街の良し悪しは決まらないよね。 |
4764:
匿名さん
[2018-10-04 21:13:47]
さきほど守谷からTX通勤快速で帰宅したが、研究学園駅で降りる人は稀で、
つくば駅で降りる人が殆ど。 やはりつくば駅周辺の施設拡充は必要。 車社会なんていつまで続くかわからないのだから。 |
4765:
匿名さん
[2018-10-04 21:20:16]
つくば駅の乗降者数は、一都三県の駅でいうとどこと同じくらいなのだろう?
狭山や我孫子と比べてどうなのだろう。 |
4766:
匿名さん
[2018-10-04 21:54:28]
さて、議論が錯綜しているので整理を。
森財団の無料配布版には、生活利便施設の「小売事業所密度」「飲食店舗密度」「コンビニ密度」の指標の計算方法が書いてある。 それによると、「事業所数を用途地域面積で除して算出した値」とされる。 そうすると、上記密度は、用地地域面積が広ければ密度の値が小さくなる。 また、事業所数が少なければ、密度の値が小さくなる。 つまり、クレオに3つ小売事業所を作るよりも、ロードサイドに4つ小売事業所を作った方が、密度の値は上がることになる。 よって、森財団の調査結果とクレオを結びつけるのは、やや強引といえる。 |
4767:
匿名さん
[2018-10-04 21:58:39]
県議選が始まりますがTXの県内延伸を公約にする候補者の見立てでは延伸によってつくば駅の乗降客は増えるとのことです。
|
4768:
通りがかりさん
[2018-10-04 22:18:42]
同じ係数なの?大型小売店舗とセブンイレブンが同じカウントなら、そもそも信頼性なさすぎる
|
4769:
匿名さん
[2018-10-04 22:29:13]
小売事業所数となっているから、大規模店舗か小規模商店か区別していない計算。
結局、この手の街ランキングって、適当なんだよ。 土地の経済価値のランキングの方が分かりやすい。 |
4770:
通りがかりさん
[2018-10-04 22:41:38]
つくば駅 34300人
水戸駅 58050人 東松戸 35800人 |
4771:
匿名さん
[2018-10-04 23:52:58]
>>4764
稀というのはあなたの主観ですね。 研究学園はつくば駅の1/3程度です。 http://www.mir.co.jp/company/number.html 市外からの通勤、通学を含むつくば駅の利用者数ですら一日の利用者数は1.8万人で人口の1割にも満たない。 バスは不便だし、今後も便利になることは無いので自家用車を禁止にでもしないかぎり車社会は変わらないですよ。 >>4765 五井、新日本橋、本郷台、矢口、八王子みなみ野と同程度みたいですよ。 http://www.jreast.co.jp/passenger/2017_02.html |
4772:
通りがかりさん
[2018-10-05 06:21:35]
もっと駅前型の街になっていかないと、
延伸しても北から来る人がつくば駅で降りることはありません。 寧ろ、現つくば駅利用者が北の駅に分散され、 つくば駅の利用者は減ります。 |
4773:
通りがかりさん
[2018-10-05 06:57:44]
つくば駅より北はつくばよりも車社会だし、都内に出るにも遠すぎる。
つくば駅はキュートしかないし、かといって研究学園は行くとこ無い。イーアスは駅から遠すぎる。 西武が残ってればまだ分かるけど、さすがに延伸する意味があるか分からないな。建設業は儲かるけど。 それとも、延伸すると沿線に人口増加が見込めるのか? |
4774:
名無しさん
[2018-10-05 07:10:48]
都内の方へ延伸してくれ
|
4775:
通りがかりさん
[2018-10-05 07:13:47]
|
4776:
通りがかりさん
[2018-10-05 07:42:47]
県内延伸で潤うのは銀行と建設業と土地持ち農家だけでしょ。延伸しても沿線に人口増加が見込めるのでしょうか。仮に5年後に延伸された場合、10年後、20年後の人口増加の予測は県も関連市町もしていません。県議選で延伸を訴える候補者がいたら、質問してみましょう。
延伸の費用対効果をきちんと調べていますか、と。 |
4777:
通りがかりさん
[2018-10-05 08:08:41]
|
4778:
匿名さん
[2018-10-05 08:16:29]
都内延伸ではつくばや茨城で潤う人がいないんでしょうね。だから公約にする立候補はいない。いずれ赤字路線になる可能性大なのに、目先の人気取りのために子供達に負の遺産を残さないでほしい。
|
4779:
匿名さん
[2018-10-05 09:09:46]
わざわざ本まで出して県内延伸を勧めている候補者もいますよ。全くお笑いですね。
|
4780:
通りがかりさん
[2018-10-05 10:05:56]
つくば選挙区でTX県内延伸を言ったら票が逃げていきますよ。 |
4781:
通りがかりさん
[2018-10-05 10:07:07]
|
4782:
匿名さん
[2018-10-05 12:10:55]
キララバスとつくバスが相互乗り入れすれば十分だと思います。それでも不便を感じる人はタクシーかつくタクのようなサービスを利用すればいいのです。便利さを追求したらキリがないので、あるものを有効活用することを考えるべきです。
|
4783:
匿名さん
[2018-10-05 13:13:09]
水戸などに鉄道で行かれたら週末楽しいだろうと思っています
県内延伸希望のつくば市民は少なくないはず。 何より、土浦の高校に鉄道で通学できるとありがたいです。 |
4784:
匿名さん
[2018-10-05 13:43:44]
水戸にはクルマで行った方が便利なので、鉄道で行こうとは思いません。水戸の中でも移動もクルマになりますし。
高校生のために、土浦行きのバス路線の拡充はありかもしれません。 土浦で飲んでクルマで代行のことがありますが、バスが遅い時間までやってれば、バスもありかも。 まあ、ニーズと採算の問題がクリアできるか不明ですが。 |
4785:
匿名さん
[2018-10-05 14:05:10]
バスやツクタクだと時間が読めないから利用しづらい。
|
4786:
通りがかりさん
[2018-10-05 14:09:33]
つくば駅←→土浦のバスはあちこち停まるから時間がかかりすぎ。
つくば駅から土浦まで直行便にならないかな? |
4787:
匿名さん
[2018-10-05 14:27:33]
鉄道で水戸にいく人なんていないでしょ…高校なんてバスで十分。
やるなら、都内延伸。それから快速なのに北千住以降止まりすぎ。 つくば、守谷、おおたか、北千住、秋葉原、東京、の快速があればいい。 これでつくば市への移住者は増える。 エクスプレス駅周辺は無理に商業地化する必要なし。 やりたいなら税金投入しないでやってください。 ドル箱のつくばエクスプレスを赤字化したら、県政に響きますよ。 |
4788:
匿名さん
[2018-10-05 16:06:28]
つくば市に移住してくるのは、都内の
人より、茨城県内の人ですよ。 わざわざつくばから1時間かけて通勤するよりは、千葉埼玉でマンションを買う都内通勤者の方が圧倒的に多いです。官舎廃止でつくばから出て行く人もたくさんいます。 県内からは次々とつくばへ移住してきています。 |
4789:
通りがかりさん
[2018-10-05 17:22:15]
なぜ県内から、つくば市に
集中的に移住して来ているか?というと、 それはTXがつくば止まりだからなんですね。 これが北のほうまで延びていると、 移住先の選択肢が沿線の他駅にも分散してしまいます。 |
4790:
匿名さん
[2018-10-05 18:09:38]
つくば駅から土浦駅まで花室トンネルと土浦高架道経由のバスができれば速くなるし遅延も減るしいいと思うんだけどなー
|
4791:
マンション検討中さん
[2018-10-05 21:36:08]
都内通勤者でつくば市に移住してきた人と話してみると、10人中9人は何かしら茨城に縁がありました。
自分か配偶者の実家が茨城、高校大学が茨城県内、祖父母が茨城、兄弟が茨城、などなど、茨城を身近に感じる理由があります。 そして、茨城に縁がある中で、便利そうであり、茨城の真ん中に近いつくばを選んでいる印象を受けます。水戸が実家なら、つくばから帰省しやすいとか、土浦よりはつくばの方が子育てしやすそうだとか。 茨城の中ではダントツで成長しているのがつくばです。TXが北側に延伸しても、つくばへの求心力は弱まるどころか強まりますよ。 |
4792:
匿名さん
[2018-10-05 22:12:29]
>>4730
「まちづくり会社」について市長による説明会を4回実施します。 10月09日(火)20:00-22:00 大穂 10月11日(木)20:00-22:00 茎崎 10月14日(日)10:00-12:00 市役所 10月14日(日)15:30-17:30 筑波 新聞にこのように報道されていましたが、「広報つくば10月1日号」には 「クレオに関する説明会を開催します、10月14日(日)10:00-12:00 市役所」 とだけしか書かれていません。 これでは市の広報紙の体をなしていませんね。 説明会で説明する市の案を市の広報に載せないのは五十嵐さんの戦略ですか。 年間3千万円も費やして必要な情報を流さないのはなぜですか? |
4793:
匿名さん
[2018-10-05 22:32:37]
「この度の行為は信頼を損なう行為であり、市民の皆様にお詫び申し上げます。
引き続き十分な調査をし実態をきちんと解明していきます」 |
4794:
匿名さん
[2018-10-05 22:46:27]
(平成28年11月13日執行 つくば市長選挙公報)
■いがらし立青 市民無視の市政を変える 6つのカエル 徹底した行政改革 66億円の運動公園予定地の返還交渉 西武跡地を科学技術版の職業体験テーマパークへ 図書館の開館日の増加と開館時間の延長 無料スクールバスの適正配置 廃校跡地に地元農産物を使うファーマーズビレッジ設立 規制緩和により若い世代が買い求めやすいい宅地を供給 |
4795:
通りがかりさん
[2018-10-06 00:58:36]
>>4791 マンション検討中さん
意味不明ですね。 茨城から茨城の移動は車です。 帰省先が水戸の駅前でも車です。 シンプルに つくばに引っ越せば、 TXが使えるようになる それが県北民から見たつくばの価値。 常磐線で繋がってる取手や牛久や土浦は 特急で通り過ぎる街。 つくばは通り過ぎる街になってはいけない。 だから、行き止まりの方が良いのです。 |
4796:
通りがかりさん
[2018-10-06 01:24:03]
つくばより北ださからだと、都内へ出る人は少ない気がする。時間かかりすぎ。
買い物なら柏の葉キャンパスか水戸だろうね。クレオなきつくばには、TXで買い物に来る理由が無い。 延伸したら柏の葉キャンパスか水戸に客を奪われる可能性が高いかな。 |
4797:
マンション掲示板さん
[2018-10-06 06:29:44]
>>4795 通りがかりさん
つくばには住めばTXが使える、というより、つくばに住めば便利で教育環境もよい、がかなりの人の移住の理由です。 そして、県内通勤の人が大多数なのもつくば市民の特徴。 水戸まで電車で行かれれば水戸通勤の人もつくばに住むでしょう。 車で水戸に行くのは、選択肢がないからです。つくばから電車で行かれるのなら、電車を選ぶ人が必ずいます。 |
4798:
通りがかりさん
[2018-10-06 07:11:00]
水戸は商業地価がつくばに抜かされてるし、
通勤も車で大丈夫な小さな都市ですよ 県庁だってあんなところにありますしね。 |
4799:
匿名さん
[2018-10-06 08:21:34]
>>4792
96,659世帯に年間3000万円もかけて市の広報紙を配布しているのに「駅前まちづくり会社」に50億円税金投入案に関する説明は全く載せない。実に陰気臭い男だ。これから参加者数50人程度の4回の小集会で市長がヴィジョンに込める想いを述べて決定としたいんだろうね。そして、次なるステージの「世界のあしたが見えるまち」づくりを皆さんと一緒にできることを楽しみにしてまーす、「たくさんのご意見をいただきました。ありがとう」と言ってお仕舞にしたいんだろね。 「大切なことは、正確な情報を伝えていくこと」と、総裁選挙討論会で安倍さんは述べています。五十嵐さんは少しは「安倍語録」を学ぶべきでしょう。五十嵐さんはとにかく演説が下手です。文章もダラダラして非常に読みにくいと思います。安倍さんのようにスピーチライターを雇ったらどうですか。 |
4800:
匿名さん
[2018-10-06 09:07:54]
「正確な情報を伝えない」安倍さんから学ぶのは、切り抜け方のみ。
|
4801:
通りがかりさん
[2018-10-06 09:22:01]
安倍さんのやり方って、世界からアベノミクスはやめるようにアドヴァイスされても継続し、隠したいことは国会でもひた隠しにする、あのやり方?
つくば市長には真似てほしくないな~ |
4802:
匿名さん
[2018-10-06 09:27:28]
「会える市長」
これだけは公約を実現している。 |
4803:
匿名さん
[2018-10-06 10:27:01]
五十嵐さんは改革派。つくばの貴乃花という人もいる。でも、貴乃花を真似てはいけない。
五十嵐さんのやり方は安倍さんのやり方によく似ている。隠すのがとても好きだ。 五十嵐さんは安倍さんを真似すべきだ。まずは喋る力を養いなさい。 文章能力もスピーチライターを雇って訓練しなさい。 そうすれば聞く能力は自然とアップしますよ。 |
4804:
匿名さん
[2018-10-06 12:16:19]
市長の後援会の青風会が、「市がまちづくり会社に出資してクレオを取得しないと、「全棟」マンションになる可能性が高い」旨の情報を流して危機感を煽って、支援者にアンケートへの協力を求めてるらしい。
市のサイトや報道によると、デベ売却案でも、マンションになるのは一部で全棟ではないはず。 青風会、やっちゃったな。 政敵がこのミスを見逃すわけないわな。 市長の後援会がデマを流して世論誘導というスキャンダルになるかもな。 |
4805:
匿名さん
[2018-10-06 12:39:09]
総裁選挙討論会に出た方ですか?
|
4806:
匿名さん
[2018-10-06 12:57:01]
2016年分の政治資金収支報告
いがらし立青後援会 青風会 3,450万円 カエルツクバ 1,359万円 しめて4,809万円 すごいね 89人が参加した「いがらし立青出版記念パーティ」 収益が1,724万円 すごいね |
4807:
匿名さん
[2018-10-06 13:06:51]
>>4804
仮に支援者にアンケートへの協力を求めているとしてもアンケートに応じたのは市民のたかだか0.5%だと報道されています。こんな小さな数字では世論誘導と言う方がおかしいですよね。スキャンダルにはなりません。 |
4808:
匿名さん
[2018-10-06 13:07:59]
今やってるアンケートについての協力要請ですよ。
|
4809:
匿名さん
[2018-10-06 13:38:40]
前回のアンケートの回答者が0.5%だから今回もたいして変わらないでしょう。
回答者が少ないので組織的なアンケート回答の影響は大きい。 でも、結果が出ると市民の支持と言っちゃうんだろうね。 |
4810:
匿名さん
[2018-10-06 13:42:06]
関東地方の視聴率調査を例にとると、サンプルは1600万世帯中の600世帯、0.00375%。
市民の0.5%はその10倍以上信頼できる。 |
4811:
匿名
[2018-10-06 13:48:50]
安倍さんの名前を出すと「許さない」方々がよろこんでしまうのでやめましょう。
あの人たち、いつでも出番を伺っているので。 |
4812:
匿名さん
[2018-10-06 13:58:03]
|
4813:
匿名さん
[2018-10-06 14:03:31]
視聴率はランダムに抽出するからそれでも十分。
クレオのアンケートは周辺住民の利害関係もあり、数が1000を超えようと統計的には信用できません。 |
4814:
評判気になるさん
[2018-10-06 14:13:32]
|
4815:
匿名さん
[2018-10-06 14:20:24]
アンケートで意見を書いてもらって新しい視点やアイデアなどを参考にするには良いが、市民が支持しているかどうかの判断基準にはならない。
市長や市の職員はそれが分からないレベルなのか、分かってわざとやっているのかどっちだろうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自然と学問と経済が共存できる、住みやすい街。そう願います。