茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-24 13:11:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

32336: 匿名さん 
[2025-02-23 08:54:21]
>>32334 通りがかりさん
あざす
計画更新されてたんですね
32337: 匿名さん 
[2025-02-23 17:23:43]
中心部民からすると、沿線開発の学校建設なんて、
自分たちの地域とはまったく関係もなく、
何の恩恵も感じられない税金投入だった。
中心部での大型事業なら、
やっと1巡して戻ってきた感じだね。
32338: マンコミュファンさん 
[2025-02-24 00:02:39]
中心部以外の子供達への投資が何の恩恵も無いですか。
やっぱり改行はつくば市の子供達の教育環境とかどうでも良いと思っているんだよな。

つくば市にも日本にも要らんわ。
32339: 匿名さん 
[2025-02-24 00:43:32]
これから大勢の子どもたちを迎え入れることになる地域は、子どもにとっての環境の質を上げておいた方がいい。
新しい学校は、まさにそのための税金投入。
それを順番にやっている。
TX沿線開発は概ね完了。
フェーズが変わって次は建て替えだね。
32340: 匿名さん 
[2025-02-24 08:50:13]
図書館リニューアルでは中庭を活用
中央公園では緑を少し間引いて見通しを良くする

何となーく新図書館のイメージに寄せてる動きのような気がする。新図書館は中央公園の緑とその先の筑波山を
借景とすることができる位置に建てることを想定してそう。緑を少し間引いて中央公園の見通せるようにするのもそのためかも。
中央公園側の駅近に南側ペデ空間と連続したメインエントランスを置いて、街路樹植えて、テラス席設けて、
ビルの影ではなく、木漏れ日が差し込むのような
そういう心地よい場にすることをイメージしてるんじゃないかな。
図書館のデザインはそういうところから大事ですからね
駐車場とかごちゃごちゃした景色が館内に飛び込んでくるような環境では落ち着かないですね。
32341: 通りがかりさん 
[2025-02-24 10:26:35]
図書館の目的、価値から逸脱だが、窓からビルが見えるより自然が見えた方が良いから駅から離れて広い場所に建てるのも良いね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる