茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-01-27 14:33:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

31761: マンション検討中さん 
[2025-01-25 23:36:50]
>>31756 マンション検討中さん
それがここ10年位は都内勤務もちょこちょこ増えてて、コロナ禍でリモートが増えたことで更に増えた印象だよ
知り合いは月に何度か東京までバスで行ってるし
早朝通勤時の水戸行きのバスに何人もサラリーマンが乗り込んでるの見ると、高速バスがピンポイントで職場近くに通ってれば市内に限らず最高なんじゃないかな。

飲食店が全然足りてないのが気になるけど…。
31762: 周辺住民さん 
[2025-01-26 13:55:00]
>>31760 eマンションさん
交差点によっては右折渋滞が結構長いですよね
勤務先が徒歩圏の人には最高でしょうね
31763: 周辺住民さん 
[2025-01-27 10:37:02]
>>31749 評判気になるさん
>俺は並木に住んでるけど常磐線の駅近より全然便利だわ。

これって常磐線の駅近に住んだことある前提でいいんだよね?住んでなくて妄想じゃないよね?

大丈夫だと思うけど、一応確認ね。まあ匿名掲示板なら住んでなくても住んだことある!って言えるから聞くだけ野暮かもしれんが。
31764: マンション検討中さん 
[2025-01-27 12:15:01]
何を言ってるの
茨城ではTX沿線が常磐沿線より住みやすいのは当たり前じゃないか
道路の整備のされようを見ても、かなりの格差があると思うよ。


31765: 検討板ユーザーさん 
[2025-01-27 12:27:04]
>>31757 名無しさん

官舎の大量廃止と老朽化で研究者が分散した、っていうのは確かだけど、別につくば市内から居なくなったわけじゃなくて、筑波研究学園都市ゲートの範囲内には大体の人が居る(特に子持ち)、って事ですよね。
31766: 口コミ知りたいさん 
[2025-01-27 12:50:36]
>>31765 検討板ユーザーさん
31757さんでは無いけど、ほとんどは市内でしょ。
近いほうが楽ですから。
ただ、市内は高いので一部はひたち野うしくなどに家を買った人もいるのは事実。

均一に散らばったのではなくて、年代によって局在化している地区がある。
研究学園のスマエコ分譲前後では学森学区が多くて、医者も異様に多く感じる。
同時期は竹園も多くの分譲があったけど、うちの職場では高すぎたためかほとんど聞かない。

最近なら並木だけど、今後はどこが増えるのかな。
今後も駅前にマンションは増えるだろうけど、子持ち研究者家庭だと駅から離れても戸建を選びそう。
31767: 周辺住民さん 
[2025-01-27 13:11:02]
>>31764 マンション検討中さん
「当たり前」を裏付ける根拠をいくつか挙げてみようね。道路の整備?コレも具体的な道路を挙げて「このくらい格差があるよ」と論証していこう。科学の街の住民なんだからそれくらいできるよね?

議論ってそういうものだよ。感情じゃなくて論拠でやり合うもの。
31768: eマンションさん 
[2025-01-27 13:34:46]
>>31767 周辺住民さん
地価が高いってことは、それだけ需要が高いということです。
人口増加数と地価
これだけで全て説明がつく。
これが不服だからって直視しないで逃げ回ってはいけない。
隣接するのに人口増加数と地価にこれだけ開きがあるのは
おかしいと疑うのではなく、
結果を受け止めて、それは何故なのか?と考えるのが大事。
もし覆したいなら、
その理由を先に説明すべきだ。
31769: eマンションさん 
[2025-01-27 13:47:47]
常磐線が劣勢なのは、まずこれじゃないかな?
TXに対して距離ロスが大きい点
これは常磐線からしたら
これから半永久的に付き纏う問題点だと思う。
TXの圧倒的バイパス感、そこに常磐道も加わり、
茨城にとって本来求められていたルートにインフラが追いつき、そちらが主軸になっていく。
TX沿線が主軸となり常磐線が副軸となっていく
茨城は今その過程にあるんだろうね。
常磐線が劣勢なのは、まずこれじゃないかな...
31770: 匿名さん 
[2025-01-27 13:48:23]
>>31767 周辺住民さん
残念ながら科学の街にも当然いろいろいますから。

文体と論理みればつくばのイメージ(勝手な期待)の対極に位置することが良くわかる。
31771: eマンションさん 
[2025-01-27 14:24:40]
>>31766 口コミ知りたいさん
つくば市内高いか?
ひたち野うしくと稲荷前・東とかなら変わらないよ

うちの周りの研究職や教授なんかはのびのび育てたいからって並木や梅園の広い中古住宅買ったりしてる人も数人いるから、マンションより戸建派は多いのかな?って実感してる
31772: マンション検討中さん 
[2025-01-27 14:33:17]
>>31771 eマンションさん
駅から5kmと駅前が価格変わらないってことは、
常磐沿線はかなり低く見られているということだろうね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる