つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
31601:
匿名さん
[2024-12-25 14:39:33]
|
31602:
匿名さん
[2024-12-25 14:45:41]
運じゃないだろ実績だろ
売却反対の反市長派では 絶対に得ることができなかった実績だよ |
31603:
匿名さん
[2024-12-25 15:08:22]
世界的なデータセンター需要の高まりとそれに適した立地という運の良さ。
どこでもやってる売却に向けた手続き進めていただけだよね。 |
31604:
匿名さん
[2024-12-25 15:54:58]
プラマイゼロでもいいよ
でも、それと比較したら 反市長派は考えはマイナスだよ |
31605:
匿名さん
[2024-12-25 16:05:31]
自分の意見を否定する人をXX派と決めつける考え方しているからいつも本質からズレる。
|
31606:
匿名さん
[2024-12-26 07:48:44]
あのメディア
臨海地下鉄延伸の新組織設立の記事出さないね 五十嵐市長をはじめ、沿線自治体の首長が勢揃いして握手してるのに、無視なんだ 土浦延伸はあんなに執着して記事にしてたのにね やっぱりあのメディアにとってTXとTX沿線は敵なのかな? TXは嫌い、現TX沿線民にとっての朗報も嫌い でも土浦は好き、土浦民にとっての朗報は大好き 大嫌いなTXでも土浦に延ばすのであれば朗報だから好き 今回のニュースは土浦が外されてるのが気に入らないのでしょうかね? |
31607:
匿名さん
[2024-12-26 10:01:10]
スレチだよ。
万博スレを荒らして妄想回路に火がついちゃったのか。 |
31608:
匿名さん
[2024-12-26 12:12:17]
|
31609:
eマンションさん
[2024-12-26 12:16:46]
|
31610:
通りすがり
[2024-12-26 12:21:41]
|
|
31611:
評判気になるさん
[2024-12-26 13:01:24]
>>31607 匿名さん
唐突に万博とか言い出して 参考になる!を自分で押してるあなた 荒らさないでくださいね ここまでの話の流れで誰が万博の話をしてるんですか? 万博万博言うのは万博スレでお願いします |
31612:
マンション検討中さん
[2024-12-26 13:04:18]
>>31608 匿名さん
普段であれば駅から遠い上河原崎も価値なしと主張するはずだが、さらに遠くて嫌いな北部の花畑に肯定的な書き込みがあったから火がついちゃったんだよ。 |
31613:
評判気になるさん
[2024-12-26 13:12:40]
なぜ、臨海地下鉄延伸の新組織設立のニュースを出さないんでしょうね?
TX県内延伸先候補決定のニュースはあれだけ 大はしゃぎで記事にしてたのにね 絶対にTXには関心あると思うんだけどなぁ? |
31614:
匿名さん
[2024-12-26 13:21:35]
ニュースつくばに聞いてきなよ。
土浦もニュースつくばもスレチでどうでも良い話だから他でやろうね。 |
31615:
マンコミュファンさん
[2024-12-26 14:15:42]
改行が静かだと思ったら、他スレ荒らしてたのか。
|
31616:
評判気になるさん
[2024-12-26 15:05:34]
|
31617:
評判気になるさん
[2024-12-26 15:22:44]
運だけで市長になれるほど
つくば市民は落ちぶれてないですよ |
31618:
匿名さん
[2024-12-26 15:56:30]
誰も運で市長になったとも言ってない。
論理が滅茶苦茶。 |
31619:
評判気になるさん
[2024-12-26 16:35:12]
|
31620:
匿名さん
[2024-12-27 08:13:33]
71 名無しさん 2018/01/13(土) 10:06:53 ID:
平成23年3月 UR都市機構より用地取得 平成25年7月30日 つくばターミナルビル施設整備事業提案競技 (委員会開催5回) 選定委員氏名 大村謙二 渡和由 沼尻宣男 岡田武司 岡田久司 藤本秀一 石原昇 島袋典子 光畑由佳 宇木博明 小野博史 つくばターミナルビル施設整備事業は駅前立地にふさわしい公共・民間施設の複合化による 「新たなにぎわいの創出」と「交通結節拠点としての役割を備えた施設」を 民間活力により実現することを 目的としています。 このためつくば市では,「つくばターミナルビル施設整備事業提案競技事業者募集要項」を 定めて公表し,広く事業者を募集するものです。 本要項において,市が事業提案を受けるにあたり特に重視する項目として 「つくばセンター地区のにぎわい創出」,「つくばの顔となるビル」,「交通結節機能の強化」, 「つくば環境スタイルへの配慮」, 「にぎわいとマネジメントの持続的両立」の5つを挙げました。 |
31621:
通りがかりさん
[2024-12-27 09:29:21]
反市長派は市長批判じゃなくて
つくばをどうしたいのかを発信すればいいんだよ 合併とか県内延伸を腹の中に隠すんじゃなくて その必要性を正々堂々市民に訴えればいいんだよ つくば市にとってメリットあると考える市民が増えれば、 変わるかもしれないよ とにかく隠して進めようとするのが一番良くない 隠すってことは市民を説得するのは無理って思ってるんでしょ? そう思うのはなぜ? おそらくそれは市民にとってデメリットだからでしょう? それを認めちゃってるから 隠して進めるしかないんだよね? そう思われても仕方ないよ どうしても隠さないとまずいと思っているように見えてしまう |
31622:
匿名さん
[2024-12-27 09:57:24]
気持ち悪いから妄想書くのやめてくれ
|
31623:
通りがかりさん
[2024-12-27 10:51:33]
反市長派の恨みは2点
①運動公園を潰したこと ②土浦との合併協議を打ち切ったこと TXに対する考え方は 土浦延伸大賛成(過去に記事が出てる) 都心側延伸は土浦延伸がセットなら大賛成 セットじゃないなら大反対 |
31624:
評判気になるさん
[2024-12-27 10:52:50]
>>31619 評判気になるさん
実力があるかどうかしらんけど、運が良かったよな、という感想を述べているだけなのに、なんでそこに「実力」だの「反市長」だの絡めてくるんだよ。 諸々の列挙されている事象があったときとなかったときを客観的に比較して、 「運が良かったと感じる」 以上でも以下でも無いと思うんだけどね。 |
31625:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 11:04:29]
>>31624 評判気になるさん
市長の弱点を突くならまだしも、 運がどうのこうの言い出したら 流石についていけないよ。 つくば市のことなんてどうでもいい つくば市長を引きずりおろせればそれでいいと言ってるみたいに見える。 目的と手段を明らかにしてくれ 市長変えたらつくば市にどんないいことが起きるんだよ まずそこを説明しないと |
31626:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 11:10:20]
つくば市民の思いとはかけ離れた考え方を持つ集団が
執拗に市長を辞めさせたがっていたら、 そりゃ市民としては、その得体の知れない集団の方を潰したくなるよね。 |
31627:
マンション比較中さん
[2024-12-27 11:21:31]
>>31606 匿名さん
理事長を初めスタッフが土浦の人で、母体が常陽新聞。 「NEWSつくば」という名付けがそもそもの間違いで、「NEWS土浦」にしておけば何も問題はなかった。 土浦の人からの発信なのに、つくばの人のふりをして発信するから、支持がない。 土浦が悪いわけではない。土浦は本来良き隣人であり、仲良くなれる隣町であった。 それを引き裂くようなことをしているのがNEWSつくばのスタッフ。 古き良き土浦を生きてきた土浦の人と、その時代を知る土浦に通ったつくばの高齢者が、NEWSつくばを支えている。ちなみに、大井川知事も土浦出身。 |
31628:
匿名さん
[2024-12-27 11:37:20]
つくばのニュース出てるじゃん。
https://newstsukuba.jp/48858/22/12/ 上郷の陸上競技場の建設工事費が27.4億円の予定だったのが、41.4億円だそうだ。 高エネ研南の工事が進んでいるけど、東大通りは出入りに使わず、奥に抜ける道路を広げるという話があったと思うが、どうなるのだろうか。 あの東大通りとつながるT字路は黄色信号で加速する車が多くてよく事故が起こるから南下する車線用に右折信号つけた方が良い。 |
31629:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 11:42:17]
ま、つくば大繁栄の先に土浦合併や延伸がようやく見えてくるって話だし、つくば市民が共感するメディアをつくれて初めて世論誘導みたいなことが出来るのであって、
大事なところすっ飛ばして手っ取り早く自分らの野望を実現しようなんて甘すぎるんだよ つくば大繁栄イヤ つくば市民嫌い これじゃあの人たちが望むその先の展開には進めないのよ それが全く分かってない |
31630:
マンション掲示板さん
[2024-12-27 11:51:31]
悔しかったら
はらわたが煮えくりかえるような思いをしながら つくば市上げ、つくば市民上げ、に徹して、 さらに、自らがつくばのプラスの宣伝機関となってイメージアップに努めること それを10年ぐらいやり続けてみなさい そこまですれば耳を傾ける市民も出てくるだろう |
31631:
匿名さん
[2024-12-27 11:57:56]
妄想の垂れ流しはつくば市民の恥。
1000人に一人くらいの存在でも掲示板だと目立ってしまう。 |
31632:
匿名さん
[2024-12-27 12:11:04]
>>31624 評判気になるさん
運が良くて市長になれるのか? 指示されてるからなれるんじゃないの?? 選挙って選挙権持ってる人達によって左右されるから、運じゃ市長なんてなれねーよ ちょっと寄り気味だけど無所属出馬なんだから、時代とニーズに合わなけりゃ淘汰されるだけだろ |
31633:
評判気になるさん
[2024-12-27 16:51:16]
>>31629 マンション掲示板さん
つくば市民何年もしてますがそもそもnewsつくば? 事態を認識してる方は少ないですし世論誘導できるほどのローカルメディアなんですか? 僕の周りで話題が出ないだけかもしれませんが… |
31634:
名無しさん
[2024-12-27 17:05:17]
|
31635:
匿名さん
[2024-12-27 17:06:46]
|
31636:
名無しさん
[2024-12-28 07:56:57]
>>31540 匿名さん
この人、最近荒らし回ってる 駅10kmも5kmもどうせ車利用なんだから 変わらないだろうとしたい人なんだろうけど、 なんでこの人こんなに必死なんだろう? じゃあ15kmは? 20kmは?25kmは?って順に聞いてみたいな 20kmは流石にきついでしょうみたいなこと言うのかな? この人どこで線を引くんだろう? それが多くの人が納得する線引きだと真剣に思ってるんだろうか? |
31637:
口コミ知りたいさん
[2024-12-28 09:09:14]
|
31638:
口コミ知りたいさん
[2024-12-28 09:14:29]
>>31637 口コミ知りたいさん
面白いのは、つくば市長も土一OBであること。 先輩の言う事を聞かない後輩。 後輩だから何をやってもよいと思っている先輩たち。 自分たちが土浦のイメージを下げていると気がつくべき。 |
31639:
匿名さん
[2024-12-30 11:23:16]
|
31640:
マンション比較中さん
[2024-12-31 10:11:11]
つくば市政やつくば市長を非難する声が一部(主に土浦拠点のニュースつくば界隈)にあるけど、市議会や委員会の様子が録画でしっかり見られるとか、ホームページの充実度を考えると、つくば市は新しいことを積極的に取り入れば努力していて良い街だと思える。
昔のまま、そのままでやろうとしている土浦市政が非難されないのが逆に不思議で仕方がない。 |
31641:
eマンションさん
[2025-01-03 08:35:47]
|
31642:
マンション比較中さん
[2025-01-03 09:40:43]
>>31641 eマンションさん
似たような名前の「つくば国際大学(土浦市)」は、偏差値は高くなくても医療分野や保育分野での資格を取らせて専門職を育てる大学として定評がある。 一方で、つくば市中心部にあるこちらの大学は、専門職を育てるわけでもなく4年の在学期間がある。そして、学生のかなりの割合がアジアの留学生で、それでも定員割れをしている。 恵まれた立地を生かして人気のある大学に改革するチャンスはいくらでもあっただろうに、目立つことがないまま、最終的に宮城の学校に身売りとは非常に残念である。 結局土地建物をすべて売るのであれば、いっそ筑波大に売る方がよかったのではないだろうか。 |
31643:
マンション検討中さん
[2025-01-03 10:09:53]
筑波大は学園東交差点周辺の土地を
三井不動産と一緒に再開発してください |
31644:
通りがかりさん
[2025-01-05 16:19:22]
|
31645:
口コミ知りたいさん
[2025-01-05 16:26:31]
それにしても、70街区は、いつ・誰が開発するのでしょうね?
もうすぐ悠仁さまも引っ越してきてマスコミの取材が増えそうなのに、駅前にあんな大きな廃墟があっては…。最近は建物が葛に覆われ始めてるし、あれじゃ恥ずかしいよ。 |
31646:
マンコミュファンさん
[2025-01-05 16:56:36]
未来の天皇陛下やってきたら
いきなり駅前に木造建築がボコボコ建って 卒業までの4年間の間に未来都市が完成したとしたら、 それはいつまでも語り継がれる神話となるでしょう。 そういうシナリオでいいんじゃないか? とりあえず今月の吾妻2の入札でいろいろ動き出すでしょう |
31647:
マンション掲示板さん
[2025-01-05 17:23:51]
>>31645 口コミ知りたいさん
マスコミに取り上げられたら動きが加速するから早く取り上げてほしい |
31648:
マンコミュファンさん
[2025-01-05 17:58:51]
なんだかんだ大阪万博始まれば、
大阪とつくばは注目の的でしょう |
31649:
坪単価比較中さん
[2025-01-06 15:27:09]
>>31640 マンション比較中さん
あの市議会(市もね)のHPをみて充実していると思えるレベルなのか。 今どき配信録画なんて当たり前レベルで、これで「努力している」と評価される程度のサイトとはとても思えない。もちろんちゃんと見てから判断しているからね。 |
31650:
マンション検討中さん
[2025-01-06 17:59:34]
お隣の土浦も牛久も録画配信しているじゃん。
つくば市の何が新しいの? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
全国どこでも同じで、みんないろいろ我慢した。
TX沿線開発の終着点で放っておいても発展するし、高エネ研南も公約がらみでスラップ訴訟まがいのみっともないことやったが、結局高く売れた。
ほんとに運が良い。