つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
31491:
匿名さん
[2024-11-25 20:41:50]
|
31492:
マンション掲示板さん
[2024-11-25 22:01:00]
6連投稿は構わないけど、自演はやめようよ改行
|
31493:
名無しさん
[2024-11-25 22:55:38]
|
31494:
名無しさん
[2024-11-25 22:59:38]
コストコ南の土地は、草が刈られて綺麗になってましたね。
|
31495:
周辺住民さん
[2024-11-25 23:45:25]
>>31492 マンション掲示板さん
改行は6連投してないよ。 コストコ南と高エネ研の見学の話から宿舎を結びつけた妄想を始めそうと思ったので放射光の話を出しました。 半導体などの材料と放射光は物理や材料などになじみにのある人なら誰でも思いつくけど、彼はたぶん放射光とか知らんでしょ。 コストコ南で研究開発が盛んになると良いね。 |
31496:
名無しさん
[2024-11-26 00:21:33]
研究の連携ではなく、吾妻2の土地利用で連携しようとしてるんじゃないかな?
例えば、隣接する高エネ宿舎の建て替え事業や、半導体事業者の社宅新設なんかをデベがまとめてあの土地でスーパーシティ街区としてやるとかね。 まあどちらにせよ現地見学の参加企業は吾妻2の土地の入札結果とか高エネ研と連携相談してるところはどこか?ということを当日一気に知ることにはなるんだろうな。それが県の狙いかも。いろんな企業集めてそのことを広く周知することによって、警察署跡地等の他の県有地の売却にも繋げようとしてるんじゃないか? あの吾妻2の土地は最低落札価格は公表しない入札で、 つくばでは今までにない入札だから、そこにも何か理由があるのでしょう。 |
31497:
口コミ知りたいさん
[2024-11-26 00:54:23]
久しぶりの妄想。元気な様でなによりですね。
|
31498:
名無しさん
[2024-11-26 01:04:56]
少なくとも高エネ研は建て替えに無関心ではなさそう。
https://nsearch.jp/nyusatsu_ankens/615d57820436fd4fa4c7ac07 もし、建て替えなら、現在の場所で、入居者移転させて解体して新設してまた入居者を戻すという流れではなく、 隣接地に新設してから入居者移して解体するという流れの方がスムーズですよね。 |
31499:
eマンションさん
[2024-11-26 01:12:04]
|
31500:
名無しさん
[2024-11-26 11:14:57]
吾妻2の70街区と吾妻公園周りはどこが取得するのか?
これらの土地に今どれだけの企業が水面下で群がっているのか? 吾妻公園周りを取ったところが後の70街区の入札も有利に進められるってことなら、もしかしたら吾妻公園周りの入札結果をもって大勢が決するってことなのかもしれない。そう考えると、吾妻2の二つの土地に最も多くの企業が群がっているタイミングというのは1月24日の入札直前ということになる。 県からすると、取れたところ、取れなかったところも含めて、より多くの企業を取り囲み、別の土地に目を向けさせるには絶好のタイミング。 でも見学会のプログラムの中に高エネ研との連携相談という具体的過ぎるものがあるので、県はある程度入札参加企業を把握しているのではないかな? 半導体企業が連携考えるならまずは産総研や物材ではないか?リサーチパークのサイトも産総研をやたら推してるように見えるのだけど、なぜか高エネ研限定。 やはり連携は研究ではなく土地ではないかな? |
|
31501:
販売関係者さん
[2024-11-26 12:27:24]
例えば高エネ研の放射光施設を利用した半導体研究を調べると、学術研究(産業利用は含まない)のタイトルに"半導体"という文字を含んだ課題(公開されるもの)だけ探しても
2023前期:1件 2023後期:5件 2024前期:2件 2024後期:3件 が見つかります。 新しく作った材料の性質などを調べるために有用な道具が高エネ研の加速器で作られる放射光なのです。 同様の施設(より最先端)は宮城や兵庫などにもありますね。 ああいう共同利用施設にとっては利用者を増やすことは非常に重要なことなので、高エネ研としても相談会は大歓迎でしょう。 土地は完全に妄想ですね。 常識的に考えてもそんなところで宿舎の土地の売買の相談するわけないよね。 |
31502:
名無しさん
[2024-11-26 13:16:09]
県が募集してる半導体関連企業。
どういう企業が集まるかはまだ未知数。 したがって、つくばのどの研究機関とどういう連携をしたいのかというのも未知数なはず、 であるにも関わらず、プログラムの中に、 高エネ研との連携相談があるというのは、 かなり限定的で違和感を覚えました。 |
31503:
名無しさん
[2024-11-26 13:24:13]
それと、この現地見学会の日時が、
吾妻公園周りの入札の直後であるというところにも 意図的なものを感じました。 落札者を確定させてから、 その後のことを詰めていくための接触のような気がしてます。 |
31504:
販売関係者さん
[2024-11-26 13:31:36]
変な願望が根底にあって、それをベースに物事を見るから違和感を覚えるだけ。
単純化して言えば 1)材料を作る研究:産総研、物材研 共同で研究するなら直接マッチする研究者のところに行ってじっくり相談、交渉 2)材料の特性(の一部)を分析する研究:高エネ研 放射光のスペック(目的の測定が可能か?)だとか利用までの流れ、何を依頼(測定や解析なども有料で委託可)出来るかなど、相談だけでかなり明確に出来る。 https://www2.kek.jp/imss/pf/use/program/ |
31505:
マンション検討中さん
[2024-11-26 13:34:59]
|
31506:
名無しさん
[2024-11-26 13:48:01]
|
31507:
販売関係者さん
[2024-11-26 13:53:41]
詳細までは無理だから、ざっくり概要を話して、連絡先交換や必要なら次回のアポをとるとかでしょ。
|
31508:
名無しさん
[2024-11-26 13:58:37]
吾妻2の入札とリサーチパークの現地見学会を、
関連性無しと考えるか、有りと考えるか、 それによって見方は大きく変わるね。 個人的には関連有りと見ている。 |
31509:
通りがかりさん
[2024-11-30 15:03:49]
ヨークHD傘下にヨークベニマルやロフト、赤ちゃん本舗、デニーズ等つくば駅周辺の店舗があるけど、売却先の意向によっては影響があるかも!?
|
31510:
検討板ユーザーさん
[2024-11-30 15:24:23]
集客力のない店舗は追い出した方がいいよ。
時代とともにウケの良い店舗は変わっていく。 |
31511:
eマンションさん
[2024-12-02 22:59:39]
各地で物流施設の反対運動が起こって計画が頓挫しているのに、つくば市ではどんどん物流倉庫が建てられてる。大丈夫か?つくばの住民。
|
31512:
検討板ユーザーさん
[2024-12-02 23:12:51]
昭和の乱開発都市と違って、つくばは計画都市なので、
住宅地から見て差し支えない場所に建てるケースがほとんど。 |
31513:
匿名さん
[2024-12-03 06:15:25]
https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/133/dayori2408.pdf
印西や常総のようにグッドマンビジネスパークができるのでしょうね 南大通り延伸するかも |
31514:
検討板ユーザーさん
[2024-12-03 06:58:11]
|
31515:
匿名さん
[2024-12-03 11:04:19]
|
31516:
匿名さん
[2024-12-03 12:33:16]
>>31511 eマンションさん
実際例えばどういうケースですか? >各地で物流施設の反対運動 自分の知ってる例は、もともと工業地域だけど時代の流れと共に住宅街が形成され、結果住宅密集地ど真ん中に物流倉庫建てる形になって反対運動起きてたケースでしたが、それとつくばはだいぶ違いますしね。 |
31517:
匿名さん
[2024-12-03 16:45:07]
>>31516 匿名さん
つくば市の場合は ・もともと研究所地域だけど時代の流れとともに研究所をつくばに置く必要性がなくなり撤退し、その場所に高速道路が交差し東西南北へのアクセスが良いために物流倉庫立てる形になった。 広大な研究所の跡地が廃墟にならずに物流倉庫として機能するから、基本反対運動までは起きていないのが現状。ただ、それらのラッシュ時に市が言っていた 「雇用が増える」 は基本非正規しか増えないので、微妙な気はするし「また倉庫か・・・」の空気はある。 因果関係はないだろうけど、市長の後援会前会長が沼尻産業会長だったこともあり、「また物流倉庫かよ」と皮肉られる程度。 |
31518:
検討板ユーザーさん
[2024-12-03 17:19:42]
ここに物流施設はまちづくり的に痛いなぁ
っていうのがあまり無い 空き地を持て余しまくってるつくば市内の中でも 正直どうでもいい土地での話だから ガッカリ感はないな 頑張って税収入アップに貢献してくれって思うだけ |
31519:
検討板ユーザーさん
[2024-12-03 17:34:09]
中でも、高エネ研南側の土地は、
駅から6~7kmぐらい離れてるし、 高速のインターからはさらに遠くて 10Kmぐらい離れてるし、市内では絶望的な立地なのに、 それでも土地転がし成功したのだから、データセンターだろうが物流だろうが、ほとんどの市民からしたらウェルカムでしょう。ガッカリしてるのは一部の住民だけだよ。 |
31520:
通りがかりさん
[2024-12-03 23:10:06]
|
31521:
匿名さん
[2024-12-04 13:33:08]
>>31519 検討板ユーザーさん
車で10kmなんて絶望するほどの距離じゃない。 |
31522:
匿名さん
[2024-12-04 13:41:49]
ですね。
物流なら駅近関係ないし、むしろデメリットが大きい。 駅徒歩圏内に住んでいてもほとんど車しか使わない。 |
31523:
匿名さん
[2024-12-04 14:20:06]
ZOZOは送迎バスを走らせてるね
働き手が集まりやすい立地というのは有利だと思うよ。 |
31524:
口コミ知りたいさん
[2024-12-04 14:31:00]
東光台のZOZOは知らないけど流星台の物流?は広大な駐車場ありますね。
市内勤務なら車通勤が主体なので駅近は駐車場の問題で人を集め難いと思う。 高エネ南は駅から直行バスだすなら20分程度で済む。 |
31525:
匿名さん
[2024-12-04 14:35:11]
駅近に物流施設はつくったらダメだろう
駅近と言われはエリアの外側でないと。 それとインターは近い方がいいね。 両方遠すぎるのは良くないね。 遠ければ遠いほど良いなんてことはない。 |
31526:
マンコミュファンさん
[2024-12-04 14:54:14]
>>31520 通りがかりさん
構想では万博記念公園駅の北側の道路につなげたいようですね。 西大通り~R408間も繋がれば学園線の大境交差点西行きや、学園西交差点東行きの渋滞がかなり緩和されるでしょうが、いつになることやら。 つくば市都市計画マスタープラン2015 https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/118/dai3syou_4.pdf |
31527:
職人さん
[2024-12-04 15:06:18]
南北をつなげる道路はあるけど、東西を結ぶ道路が不十分ですね。
構想中の道路は早く完成すると良いですね。 |
31528:
匿名さん
[2024-12-04 16:09:41]
東西の道路は**がありすぎるので、これ以上伸ばせないだろうね。というか今から作ったって、できるころには既に人はだいぶ居なくなっている。
人もロクに住んで居ない昭和50年頃ならともかく、今から東西ぶち抜く道は、TX沿線レベルで難しいでしょう。 |
31529:
検討板ユーザーさん
[2024-12-04 20:30:18]
>>31526 マンコミュファンさん
ありがとうございます。添付頂いたリンクの構想では、ご指摘の通り万博記念公園駅方面に繋がると見えるのですが、下記土地区画整理事業の構想では、グニャりと曲がって、御幸ヶ丘工業団地(沼尻産業の山中倉庫)方向に向いている様に見えます。県道19号に直角に交差しそうな角度。気になります。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/133/dayori2408.pdf |
31530:
匿名さん
[2024-12-04 21:11:59]
>>31521 匿名さん
流星台や春風台のあたりを事業所にして、高エネ研南側を大規模住宅地にしてそこから通ってもらうのが都市づくりとしては好ましかった。 事業所だと、自動車通勤だけではなく、TXで通う人も多くなる。そうなると、駅から10キロも離れた地にバスで通うには不便すぎる。流星台春風台あたりなら、バスで通ってもいいと思える距離。電車で立っているのとバスで立っているのは、ストレスがだいぶ違う。10キロはきつい。 |
31531:
マンコミュファンさん
[2024-12-04 21:17:50]
|
31532:
匿名さん
[2024-12-04 21:55:11]
>>31531 マンコミュファンさん
高エネ研みたいに、出勤時間が自由で、いざとなれば研究室で寝泊まりすることもできる職場なら駅から10kmは耐えられる。 しかし普通に規則の厳しい会社なら、10kmはキツイ。直通でもせめて5km。 広い事業所を作りたければ、会社はつくばにこだわって高エネ研南用地に建てるより、土浦の虫掛あたりの方を選ぶかもしれない。 |
31533:
匿名さん
[2024-12-05 01:47:19]
市内や周辺の市に住んでいる人はほとんどが車通勤だからあまり場所は関係無いけどね。
渋滞しにくい場所で駐車場を確保出来る場所の方が便利。 仕事のために市内に移り住んで来れた方がつくば市にとっても良いし、そういう環境作りが大事かな。 若い世代を呼び込むには教育環境をもっと重視した方が良いですね。 データセンターは常駐職員はそれほど必要無さそうだけどどうなんだろう。 |
31534:
匿名さん
[2024-12-05 05:01:03]
なんか駅10kmを大した距離じゃないとか
ずいぶんと擁護してる人がいるけど、 地価をみればいいのよ 市内でも鉄道沿線に需要が吸い取られて 地価下がってるところがある そういうところは駅効果が届いてないところ |
31535:
匿名さん
[2024-12-05 06:07:57]
免許があって自分専用のクルマを持ってる人、免許もクルマもあるけどクルマは主に夫が使っているという人、免許はあるけどクルマを持ってない人、免許もないしクルマもないという人、
世の中にはクルマとの関わり方だけでもいろんな人がいる ZOZOが駅から送迎バス出してるけど、 ああやってクルマで来れない人も通えるようにしているのは、物理的に通勤可能圏を拡げて通勤可能圏人口を増やすこと以外にも、公共交通だけで通勤できるようにして、通勤可能属性の範囲を拡げて通勤可能人口を増やすという意味もある。 駅から離れ、街から離れるほどに、 そういった事業所の人材確保は難しくなる。 さらにインターからも離れてしまうと、 人だけではなく物も集まらなくなる。 |
31536:
匿名さん
[2024-12-05 07:04:06]
|
31537:
検討板ユーザーさん
[2024-12-05 07:42:36]
>>31534 匿名さん
住宅需要は少ないからね。 だけど商業施設や事業所などは駅近である必要は無い。 イオンモールは駅から離れているのにトナリエとは比べものにならない来客。 大学も研究所も病院も駅から離れている。 |
31538:
匿名さん
[2024-12-05 09:12:41]
住宅、商業、業務、流通
全てに駅の引力が働くというわけではないね。 ただ駅周りにつくられた街の引力というのはある。 イオンモールつくば土浦、イーアスつくば 人の集まりやすさを無視した施設は無いよ。 |
31539:
匿名さん
[2024-12-05 09:17:27]
人が集まるところに物が集まる
物が集まるところに人が集まるともいえる そういう意味では、 駅から離れ、街から離れ、高速のインターも遠い 高エネ研南側の土地はあの額でよく売れたと思うよ。 ギリギリ成り立つ場所だろうね。 |
31540:
匿名さん
[2024-12-05 09:37:35]
何が何でも駅から10kmは不便だとしたい勢が、論点ずらしてまで正当化に必死なところ、70街区教のアレに通じててココらしい。
|
31541:
匿名さん
[2024-12-05 10:14:36]
高エネ研南は西大通り、東大通りどちらにもすぐ出られるし、土浦方面にも行きやすい。
遠方へ輸送する物流にとって市内の車移動の十数分の違いなんて土地の広さや車でのアクセスのしやすさなど他のメリットに比べたら些細な事。 データセンターも駅近の必要は無い。 研究学園都市の街づくり自体が車を前提としたもの。 移動がスイスイで大変便利。 |
31542:
マンション掲示板さん
[2024-12-05 10:14:50]
|
31543:
匿名さん
[2024-12-05 10:16:14]
ただ、ピザの出前の話ならギリかアウトだね。
|
31544:
評判気になるさん
[2024-12-05 10:44:51]
|
31545:
口コミ知りたいさん
[2024-12-05 20:21:38]
|
31546:
匿名さん
[2024-12-05 20:35:52]
つくばの場合は
駅前エリア下げ 駅から10kmエリア上げ 土浦の場合は 駅前上げ 同じ茨城なのに土浦の場合は、 茨城だから車社会だからとは絶対に言わない 駅前中心部を上げて上げまくる |
31547:
匿名さん
[2024-12-05 20:41:45]
マンションが建つところは駅から数キロぐらいまでですよね?
ってことは、ここで、 駅から10km離れたところを異常に持ち上げてる人って マンションが建つようなエリアのことどう思ってるんでしょうね? というかなぜマンションコミュニティにいるのでしょうかね? マンションを片っ端から貶すためにいるのでしょうか? |
31548:
匿名さん
[2024-12-05 21:00:08]
|
31549:
匿名さん
[2024-12-05 21:14:42]
このマンション掲示板に来る人は
駅10kmエリアなんて見てないのでは? そんなところにマンションは建たないでしょうしね だからここで駅10kmを異常に持ち上げている人というのは、少し気になりますね。 その反発心がマンションエリアに向かわなければ良いですけど |
31550:
名無しさん
[2024-12-05 22:22:01]
>>31545 口コミ知りたいさん
神社を避けたルートになってますね。R408から僅かに北に膨らんで、神社の北側から回り込むルートが描かれてます。 神社の北西角は掛かってますが、社殿は避けているようです。万博記念公園駅方面に繋がってほしい。 倉庫には好立地ではありますが、TSMCの第三工場でも来たら盛り上がるなぁ。 |
31551:
マンション検討中さん
[2024-12-06 19:25:01]
各地で住宅地の物流施設反対運動が起こってるのにつくばでは目立った反対もなく。つくば市民大丈夫?
|
31552:
通りがかりさん
[2024-12-06 22:40:01]
もともと住宅地じゃないからだろ
|
31553:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 00:56:36]
むしろガンガン建ててほしいまである
|
31554:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 19:53:49]
トラックが増えて環境は悪くなるしね。
つくばはブルーカラーが増えているのか。職場が増えるとか言って喜んでる人もいるくらいだからね。 |
31555:
匿名さん
[2024-12-07 21:49:50]
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/article/page_nvxuwlr417soazu5.html
こういう駅に近いところで物流施設群ができるのは、 まちづくり的に損失が大きいし、がっかり感が強くて、 反対する気持ちはわかるが、高エネ研南側みたいな 駅からも街からも離れていて何の使い道もなく半世紀も放置された雑木林みたいなところの土地に関しては、多くの市民にとってどうでもいい存在だし、下手に商業施設ができて過当競争が起きて、必要なところの商業施設が潰れたりするようなことが起きたりするよりは、データセンターと物流施設で良かったと思ってる市民は多いのではないかな? どうでもいい施設は街から離れたどうでもいい土地につくって中心部をより良くするためにしっかり税収を稼げばいいと思ってるよ。 |
31556:
検討板ユーザーさん
[2024-12-07 22:29:29]
あそこももうちょっとつくばらしい施設ができて欲しかったな。処分しなければならない土地だったので仕方ないんだけどさ。研究学園南の茗溪が移動してくる所も物流倉庫が近接するみたいだが、教育環境面も含めてどうなんだろう。まあいいやもう止める
|
31557:
匿名さん
[2024-12-08 00:30:37]
学園南の計画は、機能が混在してるけど一社の土地だし、街区内の道路も公道じゃないし、施設間を跨ってロボットが行き来したり、ドローン飛ばしたりが簡単に出来そう。
意外とあの物流施設が計画の肝で、未来のラストワンマイル物流のショーケースにしようとしてるのかもしれないね。 |
31558:
匿名さん
[2024-12-08 01:30:01]
トラックが万博記念公園側から研究学園駅方面に流れるとは思えないけどね。
稼働しているかどうかも分からないくらい存在感が薄い。 市役所側に向かう道はたまに通るけどトラックなんてほとんど見ないし、渋滞しているとすれば通勤時間帯の自家用車。 圏央道に向かうなら万博記念公園側に向かうのが早いのでわざわざ遠回りで信号も増えるスタバ前の交差点も使わんでしょう。 物流は学園南のとは実質分離しているから開発や学校には影響ないでしょう。 |
31559:
検討板ユーザーさん
[2024-12-08 19:08:31]
|
31560:
匿名さん
[2024-12-09 12:26:34]
>>31559 検討板ユーザーさん
マンション専用スレならすでにありますね。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551203/ e戸建からもリンクで繋がっているし、つくばに関係するワードでgoogleから飛んでくる人だっているはず。 このスレの内容もマンションと直接関係無い話題がほとんど。 |
31561:
匿名さん
[2024-12-09 14:45:44]
駅から10kmのエリアに思い入れがあって
そのエリアを異常に持ち上げる人が現れる ↓ ここはマンション掲示板なのだから せいぜい駅から数kmのマンションが建つエリアに 価値を見出している人たちがほとんどですよと言われる ↓ だからどうした どこにどんな思い入れがあるやつだって 書き込むのは自由だろ ↓ ここでマンションスレを見ている人たちには ほとんど関係のない 駅から10kmのエリアに強い思い入れのある人が どういう思いでマンション掲示板の各スレスレの書き込みを見ているのか?それが少し気になります |
31562:
匿名さん
[2024-12-09 15:03:51]
駅から10kmエリアに強い思い入れのある書き込みをする人、それを必死に擁護してる人、
いったいどういうつもりでやっているんだろう? 価値がある土地だとか価値がない土地だとかいう話は、 相対的なものであって、この場合の価値が無いは 地価が0円という話ではなくて、比較してどうか?の問題だし、そうなると駅10kmを異常に持ち上げる人というのは=駅近を異常に下げる人ということになる そういう駅近を異常に下げる人が、各物件スレに どんな書き込みをしているのかを想像すると やはり少し心配にはなるよね |
31563:
匿名さん
[2024-12-09 17:19:55]
ちょっと否定的なこと書かれると妄想を膨らませるのはやめたほうが良い。
異常に持ち上げるって具体的にレス番号どれよ? 高エネ研南の用地はマンション用地としては絶望的だが、データセンターや物流にとっては全然絶望的な立地ではない(だからこそ売れた)。 書かれた内容にツッコミが入ったただけ。 |
31564:
匿名さん
[2024-12-09 18:54:19]
データセンターとしてはかなり好条件の土地。
印西市と同じ理由で高エネ研南はデータセンターとして好条件がそろっている。 https://www.mc-digitalrealty.com/blog/13 打規模な電力が確保出来て、比較的災害に強くて、多方面からアクセスが可能なまとまった大規模な土地はなかなかない。 商業施設でも賑わったかもしれないけど、大規模なのはイーアスとイオンモールつくば/土浦で十分。 |
31565:
匿名さん
[2024-12-09 19:31:24]
>商業施設でも賑わったかもしれないけど
あんなところ無理無理w |
31566:
匿名さん
[2024-12-09 20:21:51]
|
31567:
匿名さん
[2024-12-09 20:39:12]
>>31566 匿名さん
でしょうね でも、つくばでは駅近下げ駅遠上げで 車利用生活至上主義なのに、 彼らの本拠地では駅近主義で中心部主義なんだよね ダブスタみたい 彼らの本拠地こそ、中心部は、 車で走りづらく、駐車もしにくく、 車利用生活至上主義者にとって絶望的な環境なのに、 そこは一切指摘しないんだ |
31568:
匿名さん
[2024-12-09 21:14:03]
妄想が鬱陶しすぎる。
土浦もニュースつくばもどうでもいいからここに持ってくるなよ。 頭悪すぎの妄想の話したいならそっちかSNSでやれ。 |
31569:
通りがかりさん
[2024-12-10 11:42:08]
ところで道の駅を池田地区(筑波山麓)と、上原・松野木地区(西大通りの二の宮の向こう)にという案があるようですね。
|
31570:
匿名さん
[2024-12-10 17:51:50]
|
31571:
匿名さん
[2024-12-10 18:25:32]
駅10kmエリアは価値がある
駅近はもっと価値がある 地価通りです。 それでいいんだよ それがわかってれば あえて声を大にして駅近の価値の高さを主張する必要性がないし、駅10kmエリアの価値を主張する必要もないのです。 でも、強く主張するってことは、 やはり反発心があるからなんですよね ここでの駅10kmエリア派の強い主張は どうしても、この掲示板にいる殆どの人たちへの攻撃性のように感じてしまいます |
31572:
初参加
[2024-12-10 18:54:16]
駅10㎞エリアが大いに開発されて駅前の価値をさらに押し上げてくれればそれでいいです。全国ニュースに取り上げられてつくば市が注目されるような開発を望みます。
|
31573:
マンション検討中さん
[2024-12-10 20:47:19]
>>31572 初参加さん
TSMCが来たら確変だね。 |
31574:
坪単価比較中さん
[2024-12-10 21:23:38]
>>31572 初参加さん
駅前の価値にはほとんど影響しないと思うが、つくば全体にとってはプラスだね。 駅に絶対的な価値を期待していて、おつむが足りないと高く売れたことが理解不能なのでしょう。 エリアとか関係なく、馬鹿な主張が否定されていることに気づけ無いから、ニュースつくばだの土浦派だのと妄想しちゃう。 まぁ、絶望的な立地から価値があるに修正はされた様でなにより。 高エネ研は154kVを引いている様だからデータセンターも同様の特高設備を作るかもね。 困った土地だったけど、いろいろ運が良かった。 |
31575:
匿名さん
[2024-12-10 21:43:49]
とりあえず、ほとんどの市民にとってどうでもいい土地は
データセンターや物流施設になったとしても、 気にならないよね。税収アップさせて、それを、住環境のクオリティをあげるのに還元してくれればそれでいいよ。 もちろん住環境だから、市民が多く住むところのクオリティね。 |
31576:
匿名さん
[2024-12-11 10:37:50]
|
31577:
マンション検討中さん
[2024-12-11 12:53:38]
西大通り挟んで南側の筑穂1丁目が4.5万円/m^2だから、あの場所の地価はさらに安いはず。
45万平米あるので、単純に筑穂1丁目の地価で計算しても20億円。 その5倍以上で売れたので、付加価値が大きく上乗せされていることが分かります。 もともと所有者がバラバラだった土地を国の研究機関のためということで地権者と交渉して購入、まとめられた土地だから本来は研究機関を据えるのが良いのだろうけど、大学も研究所も現状維持ですら困難なんだよね。 主要道路沿いで、所有者が多数の広大な土地を民間企業がまとめて買うなんて非常に困難で実質的に不可能じゃないかな。 |
31578:
評判気になるさん
[2024-12-11 13:02:41]
|
31579:
マンション検討中さん
[2024-12-11 13:09:45]
|
31580:
マンション検討中さん
[2024-12-20 06:15:26]
でぃーるつくばのテナント
保育園意外決まったものある? |
31581:
匿名さん
[2024-12-20 21:04:27]
筑波大のイノベーション施設は三井不動産が参画するようだね
筑波研究学園都市のサイエンスパークとしてのさらなる発展に向けた連携 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2024/1220_02/ |
31582:
匿名さん
[2024-12-21 08:41:18]
来月は三井社長と高エネ研が老朽宿舎集約建て替えで握手してたらいいな
ITF.F施設予定地の南側商業地が使えれば、三井と一緒に一体活用の計画として練り直す事もできる そうすればマンションで儲けられるスペースが生み出せる |
31583:
通りがかりさん
[2024-12-21 21:14:42]
しかしいつになったら、つくば駅は便利になるのかな。ロピアしか賑わってない。
夜は真っ暗 |
31584:
検討板ユーザーさん
[2024-12-21 21:30:11]
>>31583 通りがかりさん
それをいうと、2016年に五十嵐市長が就任してまず駅前を街にしようと計画して反対勢力に押し潰されたことが間違いになるね。 市長のやりたかった駅前開発計画は、実行すべきだったことになる。 |
31585:
匿名さん
[2024-12-21 23:17:07]
あの頃は、グローバル拠点都市、スーパーシティ、指定国立大が無くて、中心部の地価もだいぶ安かった。
動き出すタイミングではなかったね。 あの頃駅前を急いで安売りしてたらただのベッドタウンで終わってた。地価はあの頃から50%近く上昇し、 人口増加率1位ブランドに、未来の天皇ブランドまでついてきて、何もしないで寝かせた10年だったけど、 結果的には正解だった 今や、つくば駅前づくりは、国家プロジェクト通り越して、神話造りの域にまで達してしまったよ |
31586:
駅近住民
[2024-12-22 06:50:04]
|
31587:
マンション掲示板さん
[2024-12-22 08:48:15]
|
31588:
匿名さん
[2024-12-22 10:12:05]
>>31584 検討板ユーザーさん
これの話? https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/370385 つくば市がクレオを買い取って、食品スーパー、温浴健康施設、飲食・物販、百貨店、アウトドアスポーツ、生活雑貨店を置く案。 購入費用が38億円で、29億円かけて改修、初期運転資金で4億円とある。 実行しなくて正解だったと思うよ。 |
31589:
坪単価比較中さん
[2024-12-23 09:18:35]
現市長って運に恵まれて市長になって、運に恵まれて3期までたどり着いた感じ。
1期目:ご存知住民投票からの市長叩き 2期目:コロナで対抗馬敵前逃亡 3期目:衆院選同日選挙 客観的にみて運が良いベースに成り立ってるから、3期目までくると色々ボロが隠しきれなくなってきている感じ。3期目の選挙運動でそれは実感した。 |
31590:
匿名さん
[2024-12-23 09:24:58]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あそこに商業施設が出来ちゃうとさすがに渋滞が酷くなるから研究開発というのはありがたい。
T字路信号に右折信号が欲しいね。