つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
31466:
名無しさん
[2024-11-19 08:36:54]
|
31467:
検討板ユーザーさん
[2024-11-19 08:51:26]
人がいても需要がなかったらテナントも埋まらんし長続きしないわな。
需要が極端に偏ってるのよ。 1Fのロピア、2Fのスタバ、3Fのロフト、サイゼの混み具合を見れば分かる。 |
31468:
名無しさん
[2024-11-19 09:18:01]
何日か前にワタミの社長が出店候補地の現地視察やってる様子をTVで放送してたけど、駅半径500mの人口を気にしてたね。
今つくば駅前をあんな感じで判断されてるときついな。 つくば駅半径500といえば半円がほぼ吾妻2丁目の無人地帯だし、いくら大掛かりな再開発が控えてるとはいえ、今は半分ぐらいの評価しかされないのかもしれないね。 その奥地の3丁目や春日地区なんかはロードサイド店舗などに大きく食われることもなく、いいお客さんになる可能性ある人いっぱい住んでるのに、今は吾妻2の放置と封鎖のせいで人の流れを断絶してるし、せめて計画が決まらないと、 単独の店舗が自然に集まり始めるということは起こらなそう。仮に3年後大きく変わるにしても、小さい店舗なんかはその3年が待てないわけだしね。 |
31469:
匿名さん
[2024-11-19 10:08:52]
>>31467 検討板ユーザーさん
需要が大きなお店以外を支えるだけの人がいないのだと思う。 車利用のお客は今以上に大きく増えないだろうから、マンション増でどれだけ人が増えるかだけど、つくば駅を朝出て、夜帰ってくる人が主体だといずれにしても平日日中は厳しそう。 ロピアは例外だけど駅前のお店より、駐車場のあるお店のほうが繁盛しているんだよね。 商売するなら駅の周りより駐車場のある店舗かモールのほうがお客が来るね。 |
31470:
名無しさん
[2024-11-19 10:42:38]
ロピアは魅力あるから客が来る。例外ではないよ。
そういう店をいくつか配置すれば駐車場が立体だろうと有料だろうと客は来る。 あとは、ワンストップで、どれだけの物が揃えられて、どれだけの事が出来るか、そのバリエーションを、駅前一帯一塊となってどれだけ用意できるかだね。 |
31471:
口コミ知りたいさん
[2024-11-19 12:20:40]
|
31472:
名無しさん
[2024-11-19 12:30:43]
ディールはわざと遅らせてそう。
いくら何でも6月は遅すぎる。 大和もしくは大和グループが吾妻公園周り(ウェルビの1.5倍規模のマンション開発になる可能性大)を取得出来た場合にディールの中の一部にマンションモデルルームを開設すること等を考えてるのかもしれない。 |
31473:
マンション検討中さん
[2024-11-19 12:36:33]
ユニクロや無印がつくば駅にこないと厳しい。税収が潤ってるなら、行政は是非誘致に取り組んでほしい。市民に還元してほしい
|
31474:
通りがかりさん
[2024-11-19 13:00:21]
>>31473 マンション検討中さん
分かる。 T.S BUILの2F、イベントスペースとして貸し出したりしているけれど、元々ライトオンだったんだから、ユニクロや無印が入るのに最適なはずなんだよな。 あそこに入ってくれたら集客バッチリだろうに、もったいない。 |
31475:
匿名さん
[2024-11-19 13:24:27]
Q'tや旧ライトオンにユニクロや無印出来ても多くはイーアスに行っちゃうし、駅前にシフトするお客がいてもユニクロからみればお客が分散してテナント料と人件費増えるだけでデメリットしかないんだよね。
ララガーデンから移転しなかった時点で結論は出ていたんだよ。 Q't、クレオよりララガーデンの方が便利だったわ。 |
|
31476:
通りがかりさん
[2024-11-19 13:33:16]
|
31477:
マンコミュファンさん
[2024-11-19 20:55:13]
イーアスそんなにいく?わざわざ虚無の覚悟で行こうとは思わない。つくば駅周辺にあってサクって買い物できるのがベスト
|
31478:
マンコミュファンさん
[2024-11-19 21:03:27]
>>31477 マンコミュファンさん
混むの覚悟 です |
31479:
マンション掲示板さん
[2024-11-19 21:54:24]
>>31477 マンコミュファンさん
たまに。 そりゃサクッと買い物できるならそっちのほうがいいけれど、現実ないし、来そうにもないから仕方ない。 アカホンが徒歩圏内なのは本当に嬉しい、よくぞ来てくれた。 |
31480:
匿名さん
[2024-11-19 22:38:31]
大抵揃うし本屋も広いし良いんだけど、子持ち的にはトイザらスが小さくなったのだけは残念。
|
31481:
匿名さん
[2024-11-24 00:36:22]
|
31482:
匿名さん
[2024-11-24 00:39:59]
|
31483:
匿名さん
[2024-11-24 00:46:35]
>>31469 匿名さん
日ごろからつくば駅に多くの乗客が出入りしている割には、素通りしているから、駐車場よりテナントの問題な気はしますが、 大型の本屋、無印、ユニクロといった日常的に使えるお店があれば、帰宅前に寄るんじゃないかしら |
31484:
匿名さん
[2024-11-24 07:37:31]
すでにTSUTAYAがあるからな、、、
|
31485:
口コミ知りたいさん
[2024-11-24 09:19:48]
韓国のお店 OUT、KALDI INでお願いします
|
31486:
匿名さん
[2024-11-25 17:58:42]
●吾妻二丁目 入札
https://lfb.mof.go.jp/kantou/kanzai/zaisan/kouzisixyo.pdf 入札1月24日11:00 入札締切後すぐに開札 ●最先端リサーチパーク企業立地現地ツアー 1月24日12:30~17:30 https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/data/doc/1731892270_doc_11_0.pdf 吾妻の土地が決まった直後に 開かれるらしいリサーチパークの見学ツアー この二つの土地は何か関連があるのだろうか? 高エネ研というのも気になる。 |
31487:
匿名さん
[2024-11-25 18:22:24]
半導体関連の研究開発拠点の集積を目指してる様だから、単純に放射光施設の利用って話じゃないの?
|
31488:
匿名さん
[2024-11-25 18:33:05]
産総研やNIMSとの連携じゃなくて
高エネ研だけ?って思ってしまった。 高エネ研と連携したがってる半導体関連企業が 例の吾妻の土地を取得しようとしてるのかな? だとすると吾妻の高エネ研宿舎の土地がいよいよ動くかも。 |
31489:
匿名さん
[2024-11-25 18:54:55]
連携とは書いてないし、高エネ研の宿舎の土地とも関係無いでしょう。
放射光の利用はどこでもやってることです。 |
31490:
匿名さん
[2024-11-25 19:01:11]
プログラムに連携相談等と書いてありますね。
ある程度参加企業が決まっていそうです。 |
31491:
匿名さん
[2024-11-25 20:41:50]
コストコ南はまだ全部は確定してないという事なのかね。
あそこに商業施設が出来ちゃうとさすがに渋滞が酷くなるから研究開発というのはありがたい。 T字路信号に右折信号が欲しいね。 |
31492:
マンション掲示板さん
[2024-11-25 22:01:00]
6連投稿は構わないけど、自演はやめようよ改行
|
31493:
名無しさん
[2024-11-25 22:55:38]
|
31494:
名無しさん
[2024-11-25 22:59:38]
コストコ南の土地は、草が刈られて綺麗になってましたね。
|
31495:
周辺住民さん
[2024-11-25 23:45:25]
>>31492 マンション掲示板さん
改行は6連投してないよ。 コストコ南と高エネ研の見学の話から宿舎を結びつけた妄想を始めそうと思ったので放射光の話を出しました。 半導体などの材料と放射光は物理や材料などになじみにのある人なら誰でも思いつくけど、彼はたぶん放射光とか知らんでしょ。 コストコ南で研究開発が盛んになると良いね。 |
31496:
名無しさん
[2024-11-26 00:21:33]
研究の連携ではなく、吾妻2の土地利用で連携しようとしてるんじゃないかな?
例えば、隣接する高エネ宿舎の建て替え事業や、半導体事業者の社宅新設なんかをデベがまとめてあの土地でスーパーシティ街区としてやるとかね。 まあどちらにせよ現地見学の参加企業は吾妻2の土地の入札結果とか高エネ研と連携相談してるところはどこか?ということを当日一気に知ることにはなるんだろうな。それが県の狙いかも。いろんな企業集めてそのことを広く周知することによって、警察署跡地等の他の県有地の売却にも繋げようとしてるんじゃないか? あの吾妻2の土地は最低落札価格は公表しない入札で、 つくばでは今までにない入札だから、そこにも何か理由があるのでしょう。 |
31497:
口コミ知りたいさん
[2024-11-26 00:54:23]
久しぶりの妄想。元気な様でなによりですね。
|
31498:
名無しさん
[2024-11-26 01:04:56]
少なくとも高エネ研は建て替えに無関心ではなさそう。
https://nsearch.jp/nyusatsu_ankens/615d57820436fd4fa4c7ac07 もし、建て替えなら、現在の場所で、入居者移転させて解体して新設してまた入居者を戻すという流れではなく、 隣接地に新設してから入居者移して解体するという流れの方がスムーズですよね。 |
31499:
eマンションさん
[2024-11-26 01:12:04]
|
31500:
名無しさん
[2024-11-26 11:14:57]
吾妻2の70街区と吾妻公園周りはどこが取得するのか?
これらの土地に今どれだけの企業が水面下で群がっているのか? 吾妻公園周りを取ったところが後の70街区の入札も有利に進められるってことなら、もしかしたら吾妻公園周りの入札結果をもって大勢が決するってことなのかもしれない。そう考えると、吾妻2の二つの土地に最も多くの企業が群がっているタイミングというのは1月24日の入札直前ということになる。 県からすると、取れたところ、取れなかったところも含めて、より多くの企業を取り囲み、別の土地に目を向けさせるには絶好のタイミング。 でも見学会のプログラムの中に高エネ研との連携相談という具体的過ぎるものがあるので、県はある程度入札参加企業を把握しているのではないかな? 半導体企業が連携考えるならまずは産総研や物材ではないか?リサーチパークのサイトも産総研をやたら推してるように見えるのだけど、なぜか高エネ研限定。 やはり連携は研究ではなく土地ではないかな? |
31501:
販売関係者さん
[2024-11-26 12:27:24]
例えば高エネ研の放射光施設を利用した半導体研究を調べると、学術研究(産業利用は含まない)のタイトルに"半導体"という文字を含んだ課題(公開されるもの)だけ探しても
2023前期:1件 2023後期:5件 2024前期:2件 2024後期:3件 が見つかります。 新しく作った材料の性質などを調べるために有用な道具が高エネ研の加速器で作られる放射光なのです。 同様の施設(より最先端)は宮城や兵庫などにもありますね。 ああいう共同利用施設にとっては利用者を増やすことは非常に重要なことなので、高エネ研としても相談会は大歓迎でしょう。 土地は完全に妄想ですね。 常識的に考えてもそんなところで宿舎の土地の売買の相談するわけないよね。 |
31502:
名無しさん
[2024-11-26 13:16:09]
県が募集してる半導体関連企業。
どういう企業が集まるかはまだ未知数。 したがって、つくばのどの研究機関とどういう連携をしたいのかというのも未知数なはず、 であるにも関わらず、プログラムの中に、 高エネ研との連携相談があるというのは、 かなり限定的で違和感を覚えました。 |
31503:
名無しさん
[2024-11-26 13:24:13]
それと、この現地見学会の日時が、
吾妻公園周りの入札の直後であるというところにも 意図的なものを感じました。 落札者を確定させてから、 その後のことを詰めていくための接触のような気がしてます。 |
31504:
販売関係者さん
[2024-11-26 13:31:36]
変な願望が根底にあって、それをベースに物事を見るから違和感を覚えるだけ。
単純化して言えば 1)材料を作る研究:産総研、物材研 共同で研究するなら直接マッチする研究者のところに行ってじっくり相談、交渉 2)材料の特性(の一部)を分析する研究:高エネ研 放射光のスペック(目的の測定が可能か?)だとか利用までの流れ、何を依頼(測定や解析なども有料で委託可)出来るかなど、相談だけでかなり明確に出来る。 https://www2.kek.jp/imss/pf/use/program/ |
31505:
マンション検討中さん
[2024-11-26 13:34:59]
|
31506:
名無しさん
[2024-11-26 13:48:01]
|
31507:
販売関係者さん
[2024-11-26 13:53:41]
詳細までは無理だから、ざっくり概要を話して、連絡先交換や必要なら次回のアポをとるとかでしょ。
|
31508:
名無しさん
[2024-11-26 13:58:37]
吾妻2の入札とリサーチパークの現地見学会を、
関連性無しと考えるか、有りと考えるか、 それによって見方は大きく変わるね。 個人的には関連有りと見ている。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
Qt2Fに合った家具屋も消えちゃいましたね。