茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-01-17 23:10:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

30490: 匿名さん 
[2024-09-03 15:14:00]
>>30487 匿名さん
つくばだと駅前は商業地として限界があるからね。
西武の後釜がなかなか決まらなかったのもそれが原因でしょう。

震災後のわずかな期間の西武しか知らないけど今より活気があった様に思う。
30491: 匿名さん 
[2024-09-03 15:22:02]
いや、21年前と比べると
開発用地をかなり余している現段階で
かなり増えてますね。
吾妻二丁目だけが激減しています。
人口推移 2003.8.1→2024.8.1
吾妻1丁目 1180→3626
吾妻2丁目 2573→186
吾妻3丁目 1337→1991
吾妻4丁目 1650→1545
竹園1丁目 836→4370
竹園2丁目 1120→1201
竹園3丁目 2365→4141
30492: 匿名さん 
[2024-09-03 15:33:30]
ChatGPT先生に聞いてみた。

つくば市の駅前の商業施設よりも郊外のショッピングモールの方が賑わっている理由はいくつか考えられます。具体的な要因としては、以下のようなものがあります。

1. 駐車場の利便性: 郊外のショッピングモールは、広い駐車場を備えていることが多いです。自家用車で訪れる人々にとって、駐車が容易であることは大きな魅力です。駅前の商業施設は駐車場が限られていることが多く、車を使う人にとっては不便です。

2. 規模と多様性: 郊外のショッピングモールは、広大な敷地に多くの店舗や施設を集めていることが多く、ショッピングだけでなく、映画館やレストラン、アミューズメントなどの多様な施設も含まれています。これにより、家族連れや長時間の滞在を希望する人々にとって魅力的です。

3. 地域の生活圏: 郊外のショッピングモールは、住宅地やファミリー層が多く住むエリアに近いことが多いです。住民が日常的に利用しやすい立地にあるため、集客力が高まります。一方、駅前の商業施設は通勤・通学の人々が中心で、地域住民の生活圏から少し離れていることがあります。
30493: 匿名さん 
[2024-09-03 15:35:07]
4. 駅前の競争と業態の違い: 駅前はビジネスエリアとして利用されることが多く、通勤客や観光客をターゲットにした店舗が多いです。対して、郊外のショッピングモールは生活密着型の店舗が多く、地域住民のニーズに合わせた商品やサービスを提供しています。このため、生活必需品やエンターテインメントを求める人々にとっては、郊外の方が便利で魅力的に映ります。

5. 開発のタイミングとマーケティング: 郊外のショッピングモールは新しい施設が多く、最新のデザインやサービスを提供していることがよくあります。これに対して、駅前の商業施設は比較的古くから存在している場合があり、リニューアルやマーケティングの不足が影響していることもあります。

駅前の商業施設が集客力を高めるためには、駐車場の充実、施設の多様化、地域ニーズに合ったサービスの提供などの対策が必要です。

以上。

うまくまとまっていて説得力がありますね。
30494: 匿名さん 
[2024-09-03 15:43:34]
吾妻二丁目の公務員宿舎用地は15ヘクタールぐらいあるから、当時2500人ぐらいしか住んでなかったってことは、容積率100%程度の開発にとどまっていたってことだろうね。
今は駅前だし、200%~400%がフルに使われる可能性が高いので、吾妻二丁目の開発が完了する頃は、
昔の公務員宿舎時代の吾妻二丁目とは全く違うボリュームの街になるんでしょうね。
30495: eマンションさん 
[2024-09-03 16:00:10]
改行が回答しないので、ChatGPTに訊いてみたよ。

つくば駅の北西には、廃墟となった旧公務員宿舎がありますが、この廃墟が駅前のトナリエつくばの集客にマイナスをもたらすことは考えられますか?もたらすとすれば、それはどの程度ですか?定量的に答えていただけると嬉しいです。なお、この廃墟は立ち入り禁止になっており、迂回が可能です。

廃墟となった旧公務員宿舎が、トナリエつくばの集客に与える影響について、立ち入り禁止で迂回が可能な状況を考慮すると、影響は以下のように評価できます。

1. 景観の影響
廃墟が立ち入り禁止になっていて、迂回が可能であれば、通常の通行経路からは廃墟が見えにくくなります。そのため、景観に与える悪影響は大幅に緩和されます。これによって、訪問者の駅前エリアに対する印象が悪化することはほとんどなく、集客への影響は限定的です。影響度は0-2%程度と推測されます。

2. 治安の影響
立ち入り禁止措置により、廃墟が不法侵入や犯罪行為の温床となるリスクが低減されます。このため、地域の治安に対する懸念も少なく、特定の顧客層が訪問を控えることも少ないでしょう。影響度は0-1%程度と考えられます。

3. 地域イメージへの影響
廃墟があることが地域全体のイメージに与える影響も、迂回が可能であれば軽減されます。ただし、地域住民や訪問者が廃墟の存在を認識している場合、そのことが間接的に影響を与える可能性はありますが、これは非常に限定的です。影響度は0-2%程度と推定されます。

総合的な影響
廃墟が立ち入り禁止で、迂回が可能である場合、トナリエつくばの集客に与える総合的な影響は非常に軽微であると考えられます。影響度は合計で最大でも3-5%程度と推測されます。つまり、実際の集客にはほとんど影響を与えない可能性が高いです。

だってさ。
30496: 匿名さん 
[2024-09-03 16:01:49]
吾妻1丁目も筑波大の土地が廃墟のままの現段階でも
公務員宿舎時代とは全く違う人口規模になっていますね。
しかも駅があるから住んだ人たちなので、
駅を必要としてない公務員とは暮らし方も変わったでしょうね。

30497: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 16:02:54]
>>30495 eマンションさん
全部いじってあるのが良くわかります
30498: マンコミュファンさん 
[2024-09-03 16:06:34]
>>30497 口コミ知りたいさん
ごめんごめん、ある程度会話した後だった。1発目に投げてみたよ。

つくば駅北西の旧公務員宿舎の廃墟がトナリエつくばの集客に与える影響について、定量的に評価することは非常に難しいです。しかし、以下の要因を考慮することで、その影響の大きさを推定することは可能です。

視覚的影響:
廃墟が見える場所にある場合、特に近くを通る場合、心理的なマイナスの印象を与える可能性があります。このような視覚的影響は、商業施設への訪問意欲を下げる要因になりえます。
アクセスへの影響:
廃墟が立ち入り禁止であること、また迂回が必要であることは、特に徒歩で訪れる顧客にとって不便を感じさせる可能性があります。ただし、交通アクセスや他の経路が十分に整備されている場合、影響は最小限に抑えられるでしょう。
周辺環境への評価:
駅前の開発が進んでいる中で、廃墟が存在することで周辺の治安や地域の魅力に対する評価が下がる可能性があります。この評価の低下が長期的に集客に影響を与えることが考えられます。
定量的な影響: 廃墟による集客への影響を具体的に定量化するためには、例えば以下のようなデータが必要です。

トナリエつくばの来場者数の推移と周辺環境の変化との相関分析
近隣地域の住民や訪問者に対するアンケート調査での廃墟に対する印象
駅周辺の地価や賃貸物件の価格動向の分析
これらのデータをもとに、廃墟がどの程度の影響を与えているかを数値化することが可能ですが、データの取得と分析には時間とコストがかかります。現時点では、上記の要因をもとに「多少のマイナス影響が考えられるが、迂回可能であることや視覚的影響が限定的である場合、その影響は限定的である可能性が高い」と推測できます。

だってさ。大きなマイナスはなさそうだね。
30499: マンション検討中さん 
[2024-09-03 16:07:02]
まあ公務員宿舎の廃墟が1棟で、
それ以外の土地が駅前らしくフル稼働しているなら
大きな影響はないでしょう。
30500: マンション検討中さん 
[2024-09-03 16:19:00]
大きなマイナスは出まかせでデタラメでよさそう
30501: マンション検討中さん 
[2024-09-03 16:25:20]
根拠なんてどうでもいいと改行本人が認めているんだから当然そうなる
30502: マンション検討中さん 
[2024-09-03 16:36:13]
ChatGPTの商業に関する回答で面白いのは4番目だね。
駐車場問題はここでもさんざん指摘されて一番重要だけど4番の視点ではっきりわかりやすくまとめた書き込みは無かったね。
30503: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 16:38:22]
なるほど、
人流は住宅地と商業地の間だけで起こるものではなく、
住宅間でも起こるのか
30504: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 16:39:20]
確かに住宅間では人の往来はないというのは
決めつけだったわ
30505: eマンションさん 
[2024-09-03 16:41:53]
迂回が必要というのは誤解だね

廃止宿舎と地図までは学習してないらしい
30506: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-03 17:06:28]
公務員宿舎時代より市民意識高そうだし、
市民活動も活発なんじゃないかな?
そういう住民がたくさん集まるのは良いことなのかもしれない。
ただの住民といっても自分たちの責任で高いお金出して
中心部に住んでる人たちは、一時的に借り住まいしてる公務員たちとは地域に対する意識が全く違うでしょうね。
30507: 匿名さん 
[2024-09-03 21:28:18]
つくば駅前が賑わうための3か条
行政もエスコンも、トナリエを作り直したら儲かるのに全くやろうとしない。エスコンはつくば駅前をなめきっている
・トナリエは構造的に使いにくいし雨漏りひどいしでエスコンはトナリエを立て直す
・トナリエ2階ペデ沿いに飲食店配置
・つくば市は南1駐車場の使い勝手の悪さを改善する
(自分は実際には南1を使用してませんが使いにくいと噂をきいたので)
30508: 匿名さん 
[2024-09-03 22:31:38]
現在より集客目指すなら南1駐車場は建て直し、進入路複数確保じゃないとどうにもならんと思うが、ダイワロイネット、レ・ジェイドに囲まれているから身動きとれないね。

駐車場は詰んでる。
30509: マンション検討中さん 
[2024-09-03 22:53:19]
>>30507 匿名さん
トナリエにもっともっと金を落とさないとね。
ディールつくばの小学校そばにダイワのオフィスが移転するから、まずは彼らにお金を落としてもらおう。
30510: マンション検討中さん 
[2024-09-03 23:15:52]
水戸京成百貨店のルイヴィトンが撤退するらしい。
30511: マンション検討中さん 
[2024-09-04 07:03:50]
>>30508 匿名さん
南1を取り壊すなら、となりの管路センターに、
台数が同程度で維持コストの低い簡易型の立駐を建てて、
今の場所には、屋上に二層程度の立駐を乗っけた2階建て程度の商業施設を建てて、管路センター側駐車場と屋上同士を繋がればいい。
商業施設も内装だけまともで他は
低コストでいいと思う。
低コストに抑えればロードサイドの大型核テナントが
4つぐらい入るんじゃないかな?


30512: eマンションさん 
[2024-09-04 08:11:54]
>>30511 マンション検討中さん
管路センターはENEOSの水素ステーションになっているから無理だお。
30513: マンション検討中さん 
[2024-09-04 08:28:07]
まだまだ先の話だよ。
新改札でもできればあそこは駅前だからね。
駅前の土地が枯渇してるであろう10年後ぐらいは、
再開発圧力が高まっているだろう。

30514: マンコミュファンさん 
[2024-09-04 08:42:13]
>>30513 マンション検討中さん
再開発圧力のせいではないと思うが、今調べたら来年3/29に廃止されるってよ。よかったね改行。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/seikatsukankyobukanky...

お隣にミライデザインパワーがあるから、そこに取得されそうだよなあ。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/177/No106-1.pdf
30515: マンション検討中さん 
[2024-09-04 08:57:35]
駅出入り口設置工事するには
いいタイミングだ。
30516: ご近所さん 
[2024-09-04 09:00:12]
南1はそのままで水素ステーションも駐車場にすれば人口の多い、研究学園、みどりの方面から来る車は遠回りだけど東雲の交差点で左折すれば右折せずに入れる。

今はお客少ないから全然問題ないけど、混んでると東大通り→中央通り→南1だと信号右折がなかなか進まない。

今後もそんなに来客増えなそうなので、今のままでも良い気もするが、70街区で働く人の駐車場としても使えそう。
70街区のイノベーション施設は駐車場がないと通勤が不便だから中央通りはさんで向かいにも駐車場が確保できるといいね。
30517: 匿名さん 
[2024-09-04 09:37:26]
スーパーシティの真ん中が駐車場というわけにはいかない。
駐車場に支配された街から卒業することを目指そう。
自動運転車、自動モビリティロボ専用のロータリーのようなものを設置したらどうだろうか
30518: ご近所さん 
[2024-09-04 10:11:24]
市内に住んでたら職場が徒歩範囲でない限り、車ないと通勤が非常に面倒くさくて時間かかるよ。

自動運転に対応しやすい駐車場とかかな。
30519: 匿名さん 
[2024-09-04 12:08:05]
つくば駅前は、
「逆方面通勤は空いてて楽だね」って言うような、
都内から通勤する人たちが集まる場であって欲しい。
30520: 匿名さん 
[2024-09-04 13:32:37]
高度な人材を集めたいですね。
駐車場なかったら働いてやんねーよ
とか言う人に頭下げて来てもらうような企業ではね。
30521: 匿名さん 
[2024-09-04 14:36:21]
つくばに移住したら車で通勤したくなるし、事務職員だって集めないといけない。
産総研など市内の研究所の人との交流を期待する場合も駐車場は必須。

つくばで駐車場無しは非常に不利な縛り。
30522: eマンションさん 
[2024-09-04 14:44:21]
わざわざあそこに建てんでも、北1拡張で解決しそう。
ついでに地下にも駐車場を拡張しようぜ。
30523: 匿名さん 
[2024-09-04 15:14:10]
特区の中心地ですから、結構チャレンジングなまちづくりになるんじゃないの?従来型の、何でもかんでも駐車場併設しまくりみたいなスタイルを踏襲することはないんじゃないかな?
スマート街区なのにスマートじゃないよね?
従来型は他所でやればいい。
30524: 匿名さん 
[2024-09-04 15:26:50]
駐車場無し=スマート
じゃなくてただの不便の強要、やせ我慢

スーパーにしろ何にしろ商業施設作る場合も必須
30525: 匿名さん 
[2024-09-04 16:22:34]
カスミなんかは駐車場無しのスーパーとか
やってくれそう。
実際、筑波大店も挑戦的だったけど、
駐車場がコンビニ並みだしね。
新改札できて駅直となれば、
70街区の事業者たちは頑張ってくれるんじゃない?
30526: 匿名さん 
[2024-09-04 16:36:19]
うまく建物を配置して、
70公園は車道の車からは覗き込めないようにしよう。
そうすると、イベントなんかをやったときに、
車社会どっぷり人間たちもイベントが気になって
まんまと車を降りて歩いて覗きにいくよ。
30527: 匿名さん 
[2024-09-04 16:36:42]
>>30524 匿名さん
なんだかんだ車移動が便利なんだから、便利な道具を使えばいいんだよ。

一部の使えない人はそれはそれで別に考えていけばよいのに、なぜわざわざ便利な道具を使うことまでも否定するんだろうかと思う。

上に合わせて引っ張り上げるじゃなく、下にあわせて皆落ちる。これが今の日本。だから世界に負けるんだよ。
30528: 匿名さん 
[2024-09-04 16:46:08]
車運転できる人だけが便利であればいいという時代ではない。
自動運転化やコンパクトシティ化で車の持つ便利さを
運転できない人たちも享受できるようにしましょう。
30529: 名無しさん 
[2024-09-04 16:56:45]
70街区のスーパーで駐車場無しとか有り得んでしよ
30530: 匿名さん 
[2024-09-04 17:28:52]
>>30528 匿名さん
新しいモビリティに期待したら良いんじゃない。
そのためのスーパーサイエンスシティ構想での実証実験。

>>30527
教育もそんな感じですね。
30531: 匿名さん 
[2024-09-04 19:23:15]
>>30526 匿名さん
車で移動している時って散歩でブラブラしているわけじゃなくて目的地に向かっている途中。
車降りてふらっと寄ったりしないし、その辺にとめる場所もないから素通りだよ。
西大通りや街区の中に路駐するつもり?

運転してたら覗き込む様によそ見も出来ない。
家族が同乗していてもなにかやってるねで終わり。

改行氏は本当に車運転しないのか。
30532: 匿名さん 
[2024-09-04 19:47:29]
>>30531 匿名さん
駅前民のはずが、駅前民の解像度低いよねぇw
独り身で引退済みで悠々自適な生活を送られているのかな。
30533: 匿名さん 
[2024-09-04 20:23:13]
まあお年寄りは好奇心も気力もないし、
そういうことはしないだろうね。
でも、世の中、買い物行くのも億劫で一回の買い物で買いだめする気力のないお年寄りばかりではないのよ。
子供が行きたがったら連れて行ったりもするだろうしね。
年寄りの感性でまちづくりは考えなくていいよ。
30534: 匿名さん 
[2024-09-04 20:48:03]
あのメディアの人は、
車で出勤して、昼飯時だけペデを歩いてる人なのかな?
自分とは見ている景色が違うから違和感ある。

30535: マンション検討中さん 
[2024-09-04 20:49:04]
>>30533 改行
あなたのことを言っているのよw
30536: 匿名さん 
[2024-09-04 21:08:25]
ペデからは車の交通量も、
ペデの通行量もよく見える。
でも車で走ってるだけの人は、
道路のことはよくわかってるけど、
ベデ上の世界は何も見えてない。
ここのお年寄りは、きっと後者の人なんだろうな。
異常なほど車利用者目線だ。

30537: 通りがかりさん 
[2024-09-04 21:24:08]
>>30536 匿名さん
駅周辺住人でもなければペデなんて祭りつくばくらいしか行かないよ。
図書館は隔週で連れて行ってもペデまで足は伸ばさない。

子供いない人の想像はずれてるな。 
30538: 名無しさん 
[2024-09-04 21:32:21]
>>30537 通りがかりさん
つくば駅は地下だし、
人が歩くところは2階レベルだし、
車の人には見えない構造になっている。
だから車の人は全く見えてない世界なんだろうな。


30539: eマンションさん 
[2024-09-04 21:43:19]
>>30537 さん
ここのスレタイのことに関心あって、
それを語りたいなら、
まずペデを知らないとな。

ペデは信号待ちがないから人溜りは出来ないけど、
地上の歩道よりずっと人が多いんだよ。
南2から図書館なんて人通り殆どないでしょ?
図書館裏はほぼほぼ廃墟だもんね。


30540: 評判気になるさん 
[2024-09-04 22:11:27]
都市計画スレなのにマジョリティを無視して話を進める改行。
つくばは駅前だけじゃないんだよ。
30541: 匿名さん 
[2024-09-04 22:32:09]
>>30539 eマンションさん
駐車場から図書館に向かう親子は多いけど。

宿舎があろうがなかろうが、あそこが一番近い駐車場だから関係ないよ。

駅前の徒歩範囲しか見えてないな。
30542: eマンションさん 
[2024-09-04 22:33:10]
駅前と駅前以外全ての比較なら
駅前以外がマジョリティとなるけど、
駅前以外をひとまとめにするのはやめましょうよ。
そういうまとまりはないのでね。
比較するなら
駅前と〇〇地区でどっちがマジョリティか?でしょう。
30543: eマンションさん 
[2024-09-04 22:45:20]
>>30541 匿名さん
へぇ
あれが多く見えるんだね。

30544: eマンションさん 
[2024-09-04 22:53:50]
あれが多いなら、
ペデ上は四六時中祭りやってるみたいなものだね
30545: マンション掲示板さん 
[2024-09-04 22:59:58]
よくわからないことを言い出したな。
とりあえず分かったのは、改行は
・家族を乗せて車に乗らない
・子供はいない
ようで、そのあたりの視点が欠けていることかな。
30546: 匿名さん 
[2024-09-04 23:01:56]
駅周辺人口は市内の1割に満たない
つくば駅を日常的に利用する市民も1割未満
買い物客もおそらくイーアスのせいぜい1割

ぜんぜんマジョリティじゃないよ
30547: eマンションさん 
[2024-09-04 23:04:22]
あの区間の、タイムラプス映像でも見れば
親子がよく通るなぁって確認できるかもしれないけど、
南2から図書館まではほんの数分ですよね?
その間に多いなぁって思えるほどの親子とすれ違うの?
30548: 匿名さん 
[2024-09-04 23:09:07]
ちなみに子供はトナリエに行きたがったりはしない。

基本的に子供にとって買い物はつまらない。
興味を示すのはトイザらスなどのおもちゃを扱うお店、子供のアクセサリーやぬいぐるみなどを扱うお店、大きな本屋、ペットショップなど。

ペデをフラフラ歩くなんて最高につまらない。
30549: 匿名さん 
[2024-09-04 23:12:02]
大穂の人は茎崎の事はよく知らない。
その逆もまた然り。
そんな大穂や茎崎の人でもよく知ってる場所、
それが中心部だよ。
マジョリティかどうかは住んでる人の人数で決まるもんじゃないでしょ。
市民が訪れる頻度で決めるといいんじゃないかな?
あなたは周辺部から図書館に行く。
じゃあ図書館周辺の住民があなたの住んでる地区に
そんな頻度で訪れるだろうか?
30550: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-04 23:12:10]
>>30547 eマンションさん
土日なら何も無い所にしてはよくすれ違うよ。
30551: eマンションさん 
[2024-09-04 23:13:08]
>>30548 匿名さん
あなたの子供の話なんてどうでもいいんだよ。
市民全員が集まる場所なんてこの世にないんだからさ。
30552: 評判気になるさん 
[2024-09-04 23:14:36]
>>30549 匿名さん
> 市民が訪れる頻度
コストコかイーアスが中心部になっちゃうよ、大丈夫?
30553: 検討板ユーザーさん 
[2024-09-04 23:15:58]
マジョリティから市民全員とはものすごい飛躍だな。

とりあえず買い物に行くとするとつくば駅周辺は人気が無い事は事実。全然マジョリティじゃ無いんだよ。
30554: 名無しさん 
[2024-09-04 23:16:08]
>>30550 検討板ユーザーさん
そうですか。
じゃあ広大な廃墟街に新たな都市機能が集まれば
ものすごく賑わうのでしょうね。

30555: 名無しさん 
[2024-09-04 23:18:37]
>>30552 評判気になるさん
コストコからイーアスか
じゃあ
国際会議場から大学病院まで
同じ地区ってことでいいのかな

30556: 匿名さん 
[2024-09-04 23:19:01]
>>30552 評判気になるさん
研究学園、学森>イオンモールつくば>つくば駅周辺って事になるね。

実際、商業の中心は研究学園からつくば駅前に戻ることは無いでしょう。
そらぞれ役割分担すれば良い。
30557: 名無しさん 
[2024-09-04 23:19:49]
まあ結論としては、つくば市民の中では、つくば駅前に住んでいて、車も持っている民が強強ってことだな。
レジェイド民最強。
30558: マンコミュファンさん 
[2024-09-04 23:21:23]
>>30553 検討板ユーザーさん
つくば駅周辺は買い物だけではないですよね?
来街者の多さについては、
駅の乗車人員で明らかですね。
他にもバスとかいろいろありますけど、
訪れる人の多さはそれでよくわかると思います。
30559: マンション検討中さん 
[2024-09-04 23:28:44]
訪れると通勤通学で通過するは違うよ。
ChatGPTも指摘していたね。

とりあえず免許あるならレンタカー借りて土日に周りに何もないイオンモールにでも行ってみると良いよ。
来場者数がトナリエとは段違いだから。
大好きな土浦のイオンにも行ってみると良い。
30560: 匿名さん 
[2024-09-04 23:29:44]
つくば駅周辺はまだまだ半分廃墟みたいな状況ですので
求心力が本格化するのはこれからでしょうが、
そうなる前の今の段階でも
ここに取って代わる中心部は市内のどこにもありません。
30561: 通りがかりさん 
[2024-09-04 23:31:18]
>>30559 マンション検討中さん
じゃあモール内を買い物しないで歩いただけで帰った人は、
来街車にはならないって事?
30562: マンション検討中さん 
[2024-09-04 23:32:58]
公共交通機関の中心というなら誰も否定しない。
間違いなくつくば駅が中心です。
他にも文化施設とかマンションとか。

売却予定の公務員官舎が全部売却されても商業の中心にはなれない。
30563: 通りがかりさん 
[2024-09-04 23:35:24]
人がよく通るなら、
それは商売できる環境があるという事でしょうね。
これからオープンするディールは単体では大したことのない施設ですが紛れもなく駅前商業業務の増床分です。
30564: 通りがかりさん 
[2024-09-04 23:38:08]
そして70街区にも商業が拡大する。
あなたがどんなに否定しようとも、
中心部は土地があれば
住宅、商業、業務と複合的に成長していく。
30565: マンション検討中さん 
[2024-09-04 23:38:11]
>>30561 通りがかりさん
大和ハウスはイーアスの1/10程度の来客を見込んでいる。
その程度。

人が良く通るのに大戸屋も丸亀も撤退。
30566: 通りがかりさん 
[2024-09-04 23:40:02]
まあ、成長しないだろうと多くの人たちが匙を投げるような地区だったら、地価上がらないし、
そもそもマンションは売れないし建たないでしょう。
30567: マンション検討中さん 
[2024-09-04 23:42:32]
>>30564 通りがかりさん
成長しないなんて言ってないよ。

商業に関しては現在を1とすると1.5やもしかすると2くらいにはなるかもしれないが、10にはならないでしょ。
逆に下がる可能性も否定は出来ない。
30568: 通りがかりさん 
[2024-09-04 23:44:22]
だから、ある意味では、その都市の中心部というのは、
来街者の多さで決まるのかもね。
やはりにぎわいづくりというのは、
市民だけではなく、来街者も一緒になってつくっていくものですからね。

30569: 匿名さん 
[2024-09-04 23:45:45]
>>30567 マンション検討中さん
私はそうはならないと思ってる。
なんでそういう数字がいま出てくるんだい?
あなたの願望を数字にしないでください。
30570: 匿名さん 
[2024-09-04 23:47:23]
年収922万。
市長選よりも当選確率は高く、1500人くらいで当選できるなら、市議会議員を目指す人が増えそう。

選挙カーで名前連呼を禁止してほしい。
30571: 評判気になるさん 
[2024-09-04 23:49:04]
中心部って明確に市が定めてるものだからね
マジョリティとかマイノリティとかの前に
覆そうとしなくていいよ。
覆すところからじゃないと、
つくばの都市計画を語っちゃだめなの?
30572: マンション検討中さん 
[2024-09-04 23:54:39]
私の妄想ということでいいけど今を見てこれが10倍になるとは思えないよ。
土浦イオンにすら全く及ばず、空きテナントだらけなのにトナリエに今の10倍の人が押し寄せる様になると思う?

70街区の商業施設だってスーパーサイエンスシティ構想の趣旨から大きなものは出来ないだろうし、駐車場を考えれば立地も不利。
駅前とは離れているので相乗効果は期待できない。
歩いて移動も車で移動して駐車しなおすのも面倒くさすぎるからね。

単になんでも駅前がナンバーワンじゃないと気がすまないんだよね。
30573: 匿名さん 
[2024-09-04 23:56:34]
>>30572 マンション検討中さん
妄想ですね
30574: マンション検討中さん 
[2024-09-04 23:57:42]
そうそう、妄想だよ。ただ、改行の妄想より可能性は高いと思ってる。
30575: 評判気になるさん 
[2024-09-04 23:59:34]
個人的には大通り沿いにロードサイド店舗を並べてない街なので、その分、商業需要が真ん中に集まると見てるよ。
30576: 匿名さん 
[2024-09-05 00:02:38]
>>30574 マンション検討中さん
空き地がいっぱいし、
ちょこちょこ商業施設増えてくし、
そういう現実の流れがあるから
とっても嫌なのでしょうね。
自分の嫌な方向に進んでほしくなくて、
必死で"可能性は無いんだ"と叫んでる。

なんのために?
30577: 匿名さん 
[2024-09-05 00:06:48]
この人は、つくばセンター地区を
市の中心部と定めていることが
そもそも不服なんだろうね。

そんなところをひっくり返そうとしたって無駄だということが分かると思うんだけど、
ただ単にこのスレタイに沿った話を妨害するために、
前提をひっくり返すってことを繰り返してるのかな?

30578: マンション検討中さん 
[2024-09-05 00:08:05]
>>30576
商業施設増えるのは歓迎だよ。
ただ、西武撤退から集まるどころか外に逃げてるじゃん。
クレオは商業フロアががっつり減ったし、ライトオンも無くなった。

なんのためか?
様々な現実を認めず、根拠のない妄想を垂れ流す書き込みを否定するためかな。
30579: 通りがかりさん 
[2024-09-05 00:10:04]
>>30578 マンション検討中さん
今は商業フロアが増えようとしてる局面なのに、
なんで昔のことを持ち出すんだ?
30580: マンション検討中さん 
[2024-09-05 00:12:48]
>>30577 匿名さん
全然不服はありませんよ。

研究学園地区という名称は定義から外れた誤解をしている人が多そうなのでぴったりなネーミングがあると良いと思うけど。
つくばに来たばかりは研究学園、研究学園地区、つくばみらいとか名前から想像したのと現実が違いそうで、もやもやした。
30581: 通りがかりさん 
[2024-09-05 00:14:15]
つくばの公務員宿舎跡地は、
元の人口の4、5倍は詰め込んでるんじゃないかな?
宿舎潰して新しいマンションが建ってを繰り返していくうちに人口は増えたし、増やした分は土地を有効活用した分なのでこれからの開発余地もまだまだありますね。
しかも駅近な良いところに残っている。
30582: マンション検討中さん 
[2024-09-05 00:17:10]
>>30579 通りがかりさん
>30575 と現実が違うから。
30583: マンコミュファンさん 
[2024-09-05 00:17:42]
つくば駅経由で大学や病院に行く人はいても、
研究学園駅経由でコストコに行く人はいるのかな?
30584: マンション検討中さん 
[2024-09-05 00:20:45]
コストコは車以外はほとんど考えられないだろ。
行ったことある?

コストコのバッグもって歩道を歩いている人も見たことないわ。
30585: マンコミュファンさん 
[2024-09-05 00:22:14]
それならコストコは研究学園駅周辺の集客とは
切り分けて考える必要があるね。
30586: マンション検討中さん 
[2024-09-05 00:24:15]
"駅"に固執しすぎで現実が全く見えてない
30587: マンコミュファンさん 
[2024-09-05 00:27:44]
それは、
研究学園駅周辺も中心部に対する周辺部ってことになるけど、コストコと研究学園駅周辺は地区が別ってことだよね?
中心部に対して、
周辺の〇〇地区+〇〇地区+〇〇地区で対抗しようとするのはおかしな話だからやめた方がいい。
都合よく切り取ってマジョリティ側とマイノリティ側に分けるのはやめよう。
30588: マンション掲示板さん 
[2024-09-05 00:34:48]
研究学園駅から2キロ離れたところに住んでる知り合いは、駅まで自転車で行くって言ってたよ。
30589: マンション掲示板さん 
[2024-09-05 06:39:15]
>>30549 匿名さん
大穂の人はともかく茎崎の人は中心部には興味ないのでは?

東京出るのも常磐線だし、基本牛久方面だから。

牛久とつくばの規模の比較とか言わないでね。生活圏の話だから。

そういう実情もしないで一緒に語ってる視点で視点が単一過ぎるんだよなあ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる