茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

2941: 名無しさん 
[2018-07-20 17:49:16]
やはり
中根金田台あたりの地主なんですかね
たまに、TXの土浦延伸を口走りますね。
それでバレるんですよ。

車社会車社会駐車場駐車場と叫ぶ割に、
TXの茨城側延伸に積極的ですよね?
非常に特徴的ですね。

まあ、どうせ他人だと言うのでしょうけどねw

下り方面に駅ができれば、
つくば駅の需要が北に流れるだけです。

北から電車で集客できるなら、
土浦の地価ももっと高かったでしょうね。
2942: 匿名さん 
[2018-07-20 22:06:25]
また変な妄想が出て来ましたね。
私はTX延長なんて望んでないし、つくばに来て10年も経ってませんよ。
つくば駅の価値を上げたいなら始発の恩恵を捨てる覚悟があるのかというのを疑問に思っているのですよ。

どうせ妄想は変わらないのでしょうけど。
2943: 匿名さん 
[2018-07-20 22:10:09]
>>2935 匿名さん
図書館は土浦のようにサービスを充実させると不便な場所でも来館者はあるのでは?
https://www.sankei.com/life/news/180719/lif1807190029-n1.html
土浦の図書館は何かと話題になってるので人も集まるのでしょう。つくばなら、もっといいサービスで人を呼べるものになるのではないでしょうか。
2944: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-20 22:38:52]
>>2942 匿名さん

妄想というより、思い込みが激しく、自分と異なる意見を言う者は敵のように感じてしまうようです。
議論にならないはずです。必ず最初に戻って一からやり直しのやり取りです。いちいち反応するだけ徒労に終わります。それを楽しむ人も中にはいるかもしれませんが。

中心部発展希望者は他にもいらっしゃいます。その方の意見の根拠を聞いてみたいですね。
2945: 匿名さん 
[2018-07-20 23:28:04]
前にもバレてるだの書いてた人ですかね。ほとんど病気レベル。

>>2943
2935さんではありませんが、わざわざ不便な所に作る必要はないでしょう。
不便なところで減る分をサービスで補うというは本末転倒です。
サービスが良く、便利な場所で同一敷地に専用の駐車場があるのが
多くの市民が使えて良いですね。
2946: 匿名さん 
[2018-07-21 06:18:28]
>>2943
土浦の図書館のサービスのどこがいいのですか。教えてください。
2947: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-21 08:12:27]
>>2946 匿名さん
無料託児サービスのことなどでは?

確かにそのくらいのサービスがあれば、離れていても行きます。

今でも、ララガーデンや桜庁舎に車で赤ん坊連れて行くのは普通。

センター地区にも車で行くことになるので、それならどこにできても大差なし。主婦としてはできればスーパー併設が理想なので、スーパーと駐車場が共有の場所で、ベビーカーが使いやすい場所に託児付図書館があると嬉しいです。

子育てする立場だと、赤ん坊が泣いて周りに迷惑かけるのも嫌だから、中心部に何でも集まるよりは広々した空間の方がよいです。


2948: 名無しさん 
[2018-07-21 12:42:26]
>>2942 匿名さん
覚悟?

始発の恩恵を捨てれば、
つくば駅の価値は下がりますよね。

茨城の北半分は車社会なので、
延伸の価値はないし、そこへ行けるようになっても、つくば駅の価値は上がりません。


2949: 周辺住民さん 
[2018-07-21 14:29:16]
車社会なのは、運転できる大人だけですよね。
車を運転できない人には意外と不便ですよ。
むしろ、車社会なのは、他の交通網がなくて不便だから。

意外と、「電車やバスが便利な街に住みたい」という人もいるし、つくば駅をローカル路線やバスのターミナルとして充実させて、そしてその客を取り込んで商業施設が発展しても良いと思います。
ローカル路線やバスの恩恵を受けるのは、高校生やお年寄りくらいだし、たいして買い物しないじゃん、と思うかもしれません。でも、高校生が色々な文化を発信するし、お年寄りも元気な街は活気があります。
もちろん託児施設があれば、育児中の家族も集まってきますよね。

色々な人に優しい街でこそ大きな街に発展できると思います。
費用対効果を求める人が非常に多いし、その気持ちも分かります。でも、ソフト面も充実させながらのハードへの投資なら、多少赤字でも行う価値があると思いますが、ダメですか?私の独りよがりでしょうか。
2950: 匿名さん 
[2018-07-21 14:42:43]
>>2948 名無しさん
ユーカリが丘のように流星台に電車をつなげば、つくば駅の価値が上がるかもしれません。
2951: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-21 15:06:18]
>>2950 匿名さん

流星台の地名を出すと、地主扱いする方がいるので控えた方がよさそうです。
2952: 匿名さん 
[2018-07-21 15:07:16]
>>2948
鉄道網がマシになれば常磐線沿線の若者や長時間の運転が好きで
はない人は集まると思いますよ。
土浦じゃなくて、筑波山のふもとまで伸ばせば参拝、登山客は
さらに増えるでしょうし、北部との格差も小さくなり市全体で
みれば良い事ですね。

駅前の発展には図書館よりメリットがあるとはおもいます。


北半分どころか、つくばも車社会ですよ。


現状の駅前は車で行くのも不便(今はガラガラなので特に問題は
ありませんが)、バスも不便で伸びしろがないでしょ。


それに、つくば駅周辺の価値は始発で座れる事だけなのですかね?
それっぽっちの価値しかないならそれこそ税金を投入するのは
無駄というものです。
2953: 名無しさん 
[2018-07-21 15:09:05]
>>2950 匿名さん
牛久駅は、ひたち野駅開業で、
利用者激減しましたね。
それと同じことが起きるだけです。

2954: 通りがかりさん 
[2018-07-21 16:30:13]
牛久とひたち野は例えにならないと思うけど。
2955: 名無しさん 
[2018-07-21 16:49:39]
UR跡地は7者で争いましたから、
あそこを獲得できなかったグループが、いま、
つくば駅近くの土地を虎視眈々と狙っているんでしょうね。
これは税金は関係ない民間のみの動きです。
そしてその民間の動きがもっとも活発なのが、
中心部であるつくば駅前なんですよね。
民間が、つくば駅前には価値がある
そう思うから、需要が高まるのです。
だから、土地あたりの投資額も、市内の他の地区とは全然違うのです。

税金投入
どこでやっても、
民需を刺激することにはなるのでしょうが、
一番、効果の高いところを選ぶべきだと思いますね。



2956: 名無しさん 
[2018-07-21 17:34:42]
つくば駅が起点となってるバス路線を
維持するためにも、つくば駅前は、もっと集積度を高めた方が良いですね。
その方がバス路線は維持しやすくなります。
中心から郊外へと伸びるバス路線の活性化は、
結果的に、郊外への波及効果となります。
郊外に税金ばら撒いても
そういった波及効果は期待できません。
2957: 匿名さん 
[2018-07-21 18:09:52]
>>2955
民間が、と言いますが、一番熱心なのは銀行でしょうね。金を貸したくて我慢できない。
2958: 匿名さん 
[2018-07-21 18:21:43]
>>2947
無料託児サービスのどこが良いサービスですか。

開館以来、週1回、合計30回のサービスで延べ200人の利用者しかいなかったらしい。
1回あたり7人のママさんがこのサービスを受けたのですが図書館側は毎回5人の保育士を準備しました。
税金の無駄遣いと言われてしまいますね。大失敗でしょうね。

2959: 名無しさん 
[2018-07-21 18:41:16]
>>2952 匿名さん
通勤圏内で全便始発で、且つ、
市の中心駅というのは、かなり珍しいですね。
だからこそ価値が高いと思います。

TXを北へ伸ばしても、あれだけ大通りが集中してる場所ですし、北からつくばに電車で来る人はほとんど見込めませんから、そんなことに無駄金使うなら、TX沿線に住みたいと思ってる県北民の移住を独占する駅(街)を目指して、直接的に移住を促す方がつくば市にとってはメリットが高いです。
2960: 匿名さん 
[2018-07-21 20:32:25]
>>2958
一度このサービスを受けたママさんはリピーターとして何回もこのサービスを受けるでしょうね。
仮に同じ人が10回やって来たとすると「のべ200人」は「実数20人」ということになります。
たった20人のために保育士5名と一部屋を準備するなんてつくばでは考えられません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる