茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-19 22:38:31
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

27951: 評判気になるさん 
[2024-04-21 07:52:32]
>>27945 匿名さん
無知
27952: マンション検討中さん 
[2024-04-21 09:00:38]
>>27948 評判気になるさん
賃料は応相談って書いてあるし、2Fはほぼ店舗用だから当てはまらないよ。
27953: 匿名さん 
[2024-04-21 09:07:58]
金じゃないってことだろうね
税収をどれだけ持ってかれるか次第だね。
27954: マンション掲示板さん 
[2024-04-21 09:26:44]
あのビルに本社機能丸々移してすっぽり収まるような規模の企業ではなくて、本社機能の一部しか収まらないような企業規模で、成長していて将来の拡張も視野に入れてるような企業を誘致したほうがいい。
いろんな企業が集まってくるここから数年が勝負だね。
27955: 名無しさん 
[2024-04-21 19:25:47]
27956: マンション検討中さん 
[2024-04-22 13:08:58]
>>27955 名無しさん
近所迷惑にならなければいいですね
27957: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 16:24:28]
>>27956 マンション検討中さん
仮に少しうるさかったとして、レジェイドの民が騒ぐわけ…
27958: 名無しさん 
[2024-04-22 20:50:08]
筑波大と連携すると株が上がったりもするんだな
https://s.kabutan.jp/news/n202404220518/
27959: マンコミュファンさん 
[2024-04-22 21:41:34]
>>27956 マンション検討中さん

大きな声を出すことはすないから大丈夫

BBQの時の方が大人が酔って大笑いしてたりで煩かった
27960: マンコミュファンさん 
[2024-04-22 22:12:47]
27961: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 22:13:46]
>>27957 口コミ知りたいさん

窓閉めてるとほとんど聞こえないと言っていました
27962: マンション掲示板さん 
[2024-04-22 22:37:48]
>>27960 マンコミュファンさん
他店にはない品揃えでいい感じでした。
引っ越してきたばかりの人は見ておくと損はないかも。
27963: マンション掲示板さん 
[2024-04-23 20:37:46]
>>27961 検討板ユーザーさん

そりゃ、道路の方が余程うるさいからね
27964: 匿名さん 
[2024-04-24 06:35:28]
官舎のときは建物の周りを幾重も緑陰で覆われていたのに今は全て抜根除去。道路の騒音がモロ。アスファルトの熱もモロ。五十嵐市長になってから大きな通りの街路樹を強剪定してどんどん枯らしてしまったのも痛いね。西大通りの欅なんかスぺース充分なんだからあのまま大きく伸ばせば見事な並木になったのに。もったいない。
27965: 名無しさん 
[2024-04-24 07:33:53]
東西大通りの街路樹剪定はつくば市ではなく茨城県
27966: 名無しさん 
[2024-04-24 09:29:57]
前の公務員宿舎の廃墟は建物前面(大通り沿い)が平面駐車場で非常にみすぼらしい景観でした。
昔の空撮を見てみると、建てた当初は駐車場ではなく、
芝生の空間だったようなので、前面駐車場というのは、やはり、やむを得ず後から整備したものだったのでしょうね。
27967: 名無しさん 
[2024-04-24 10:02:58]
一番最悪な景色は、大通り沿いにロードサイド並べて
道路沿いに平面駐車場と看板があって
奥まったところに安っぽい店舗棟があるみたいな景観かな。道路の両サイドに平面駐車場があると
建物はさらに遠くなって非常に間延びした空間になる。
あれを圧迫感なくて良い景観だという人はまずいない。
27968: 匿名さん 
[2024-04-24 10:23:39]
あっちこっちの木を切るのは五十嵐市長だと思い込んでいた。
27969: 名無しさん 
[2024-04-24 10:34:50]
木が枝葉を広げて何倍にも成長してるんだから
成長前の木でつくった並木の景観は変えてく必要があるよ。
西大通りの3車線区間はこれまでの並木道的な景観というより庭園みたいにすればいいんじゃないかな?

27970: 評判気になるさん 
[2024-04-24 12:09:39]
20街区、カフェ棟が建ち始めました
20街区、カフェ棟が建ち始めました
27971: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-24 12:40:58]
>>27970 評判気になるさん
この地下に改札からすぐに来れるエレベーターホールが出来るんですよね。

27972: マンション検討中さん 
[2024-04-24 13:20:51]
>>27967 名無しさん
茨城、つくばどころか23区以外を否定してて好き
27973: 匿名さん 
[2024-04-24 13:58:23]
国立の駅前通りってつくばっぽいけど、
果たしてこれが都市と自然の調和して景観なのか?
っていうと微妙な気がする。
建物を木で覆って見えなくすることが良い都市景観とは思わない。
国立のこの通りは都内では貴重な景観だからこのまま守ってもいいと思うけどね。
https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/1246-20
27974: マンション掲示板さん 
[2024-04-24 14:58:52]
>>27972 マンション検討中さん
そんなことはないよ。
どこの都市でも駅前ぐらいはロードサイドが並ぶスプロールコピペタウンにしないように頑張ってるでしょ。
通り過ぎるだけの見向きもされない街にはしたくないから
玄関口ぐらいは人が歩き回れるようなまちづくりを追求するのでしょう。
ってことは、裏を返せば殆どの日本人がああいう車優先の郊外の街並みを良く思ってないってことなんだろう。
27975: 匿名さん 
[2024-04-24 16:21:29]
つくばは車社会だしそれが便利。
商業施設もそれに合わせて作ってある。
今後も変わらないよ。

駅前は基本通り過ぎるだけ。
27976: eマンションさん 
[2024-04-24 16:31:16]
変わらないというのはあなたの妄想。
つくば駅前は現状駅前の半分の土地は使ってないから、
変わることは確定している。
マンションすら建たない地価の土地なら
土地があっても何も変わらない可能性高い思うけど、
地価の高いエリアで未だ民間に渡っていない土地は
そうではないよね。

逆に、やれることをやり尽くして
これ以上大きくは変わらない街は確かにあるし、
今の茨城だとTX以外は全部そうなんじゃないかな。
27977: マンション掲示板さん 
[2024-04-24 16:56:50]
茨城県民のふつうの感覚は「駅は通り過ぎるだけ」で、本来20万人都市程度ではこれが当たり前で、流山おおたかの森のような一極集中が異常ではある。
で、空き地はあれど、今からおおたかの森みたいにできるか?といったら、かなり近くになんでもあるイーアスがあったり、駅前には微妙な商業施設が既に横たわってしまっており、これらをどうにかするにはかなりのパワーが必要になることから、NOという回答になる。
さらにつくば市は縦に長くやたらデカいわりに、公共交通機関、特に鉄道が網羅されておらず貧弱なので、車社会から脱するには公共交通機関の発展が必要。でもそこになにかテコ入れする見通しは今のところまったくないので、車社会は変わらない。

地方都市のわりには都内に出やすくて住みやすいいい街ではあるし、それなりに開発が続くので利便性はよりよくなっていくと思うが、期待しすぎないくらいがちょうどよいのでは。
27978: 匿名さん 
[2024-04-24 17:00:17]
駅前はマンションが増えるし、お店も多少は増えて変化はあるでしょう。
でも土地が余っていても駅前の人口はつくば市全体からみた比率は今後も低い。
つくばとその周辺含めた商圏からみたらなおさら。
駅前でも車ないと大変不便。

だから車社会は変わらないよ。
27979: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-24 17:07:34]
決してつくばだけが明るい未来があるということではなくて、つくば以外に未来が無さすぎるという方が正しいかも。決め手はやっぱり土地なんだよね。
中心部にまとまった空いた土地が無いってことは、
大きく変わらないってことなので、
これから長く住もうとしてる世帯からは、
どうしても将来に期待が持てないという街という判定が下されてしまう。
あと土地の使い方なんかも東京とは違う、郊外ならではの活かし方をしているかどうかもポイントになるね。
そうではないところというのは、
どうしても東京を劣化させただけの街に見えてしまう。
27980: 匿名さん 
[2024-04-24 17:21:50]
反論出来ないとすぐ周りを下げるような話を持ち出してくるね。

買い物だけでなく仕事に行くのも、子供の習い事の送り迎えも、病院行くのも車。
たまの出張や都内に出かけるときにTX使うのは便利だけど、普段は全く使わない。
駅遠に住んでたときはバスは不便だから今はビルになっちゃった南2の脇の平面駐車場使ってた。
あれ便利だったのにね。
27981: eマンションさん 
[2024-04-24 17:30:01]
>>27978 匿名さん
マンションが増えるってどれぐらいを想定してるのかな?
想定が甘いんじゃないかな?
もし全部マンションでもそこそこ変わる程度の変わり方じゃないよ。つくば駅近くの数十ヘクタールの未利用地をマンションに変えたら定住人口の増え方はあなたの想像を大きく超えてると思う。
その時点で商業エリアとしても市内の中では圧倒的に一番視線の集まる地域になってると思うよ。
結局、賑わいは新たな賑わいを呼び込むから、
定住人口という賑わいのベースができれば、
市内で最も人の集まりやすい場所になっていくでしょう。
ちなみにその数十ヘクタールの端っこよりも地価の低い
取手西口再開発のA街区(タワマン図書館)は0.7ha。
つくば駅周辺で見込まれてる変化量ってああいうレベルではないんですよね。
27982: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-24 17:31:23]
>>27980 匿名さん
普段は全く使わないって
みんなあなたと同じではないんですよ。

27983: 匿名さん 
[2024-04-24 17:32:51]
>>27981 eマンションさん
具体的に現在何パーセントでそれがどれだけ変わると予想しているのかな?

もしかして駅前に10万人くらい増えちゃうの?
27984: 匿名さん 
[2024-04-24 17:34:27]
T Xなんか殆ど使わない
だから駅前なんかに住む意味はない
つくば駅周辺のマンション買うやつは何考えてるか分からない。
自分と違うからなんかムカつく
だから駅近マンションを叩く

それがあなたがここに常駐する理由。
27985: eマンションさん 
[2024-04-24 17:35:51]
>>27983 匿名さん
人口密度が市内では突出して高くなるでしょう。

27986: 通りがかりさん 
[2024-04-24 17:43:19]
イーアスも一つ一つみたら大したことのない核テナントですが、
それを集めることで賑わいのベースが生み出され、そのベースとなる賑わいを活かして、細かいテナントを周りに肉付けして
全体として大きな賑わいをつくってるわけです。
だから賑わいのベースって大事なんですよね。
つくば駅周辺は、それを広大な未利用地で生み出したり、
公園で生み出したり、ペデで生み出したりということを、
これから大いに出来そうなので、
相乗効果も期待できますし土地が動けば大きく変わると思いますね。
27987: 匿名さん 
[2024-04-24 17:46:10]
>>27985 eマンションさん
商業施設にとって大事なのは直近の人口密度じゃないですよ。
27988: 名無しさん 
[2024-04-24 17:48:22]
>>27980 匿名さん
変化量格差は、
相対的なものだから仕方ないですよ。
変わるところは変わるし
変わらないところは変わらない。
それは土地を見ればわかるんだからしょうがない。
誰でも予測がつくし、
そのことが人気の差にもなっている。
その現実は受け入れるしかないよ。
27989: 匿名さん 
[2024-04-24 17:48:54]
>>27984 匿名さん
ほらほら、また妄想。話をそらすのはやめましょう。

根拠がおかしい変な話を叩いているだけでマンションを叩いてなんていませんよ。
27990: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-24 17:56:07]
側から見たら妄想妄想ってバカにしてる奴の意見も妄想なんだよな。
馬鹿らしい。
27991: 匿名さん 
[2024-04-24 17:56:17]
>>27988 名無しさん
駅前が変わることは否定していません。
廃止された公務員宿舎の土地が売られれば変わるのは当たり前。

車社会中心の社会から公共交通機関を使って人が駅前に大勢押し寄せる様な社会にはならない、車利用者を多数(例えばイーアス規模)受け入れられる様な施設は出来ないと思っているだけですよ。
27992: 名無しさん 
[2024-04-24 18:08:28]
つくばって大通りも広いから地図で見ると空いてる土地の広大さがわかりづらいんだろうね。
だからこういう勘違いしてる人が多い。
あれだけの面積が変わると街そのものが
大きく変わっちゃいますよって話なのにね。
どうしてもそこを認めたくない人が、
ここのマンション叩くし、マンション買う人たちを
貶すという行動を繰り返すんですよね。
27993: 匿名さん 
[2024-04-24 18:11:16]
"買った商品を持って帰る労力を考えれば、自宅近くの店舗のほうが割高であっても楽だ。最寄品(食料品など近所の店で頻繁に買う品)の商圏は半径500メートル~1キロメートル以内と言われる。"
https://news.yahoo.co.jp/articles/db7486e0ed798007f528d8116c1566044054...

とのことだからマンション増えれば駅周辺(70街区)のスーパーは期待できそう。
スーパーと飲食店が豊富だと便利。
今は飲食店が少なすぎ。
27994: 匿名さん 
[2024-04-24 18:14:27]
>>27992 名無しさん
話の本質はとことん避けて、他人が言ってもいないことをでっちあげてそれを批判する。
いつものパターンですよ。
27995: 名無しさん 
[2024-04-24 19:21:00]
>廃止された公務員宿舎の土地が売られれば変わるのは当たり前

変わらないという主張なら
その主張を貫いてほしかったな

その変わるのが当たり前の土地が
ものすごく広くて、
一般的な市街地再開発の変化量ではないですよ
ということが理解できればいいよ。
27996: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-24 21:05:39]
>>27990 口コミ知りたいさん
同感。
27997: 名無しさん 
[2024-04-24 21:28:33]
土浦派の人たちは、駅前開発というと、
構想から30年かかった土浦駅西口再開発事業が1~3街区(敷地面積約1.2ha)の印象が強すぎて、
70街区(5.7ha)の開発とかイメージできないんですよ。
駅前開発とはこういうものなんだ
という決めつけが酷くて、
開発面積に応じた予測や分析が出来ないのです。
だから変化云々を言ったけで
妄想ということになってしまうのです。
27998: 匿名さん 
[2024-04-24 21:51:47]
>>27997 名無しさん
あなたは70街区をどこまでイメージできてるんですか?
27999: 名無しさん 
[2024-04-24 22:11:10]
テラス、メイツ、ウェルビ等の住宅地マン
エンブレム、コアリス等の商業地マン
いずれも都市計画上建築できる最大規模のマンションになっていますので、
70街区が仮にすべてマンションなら1200戸規模の開発ということになりますね。
28000: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 00:03:15]
>>27980 匿名さん
今は駅近居住とのことだけど、
駅近居住の良さって何ですか?
高いお金を出して駅近物件を取得していながら、
駅近の資産価値下がるような行動ばかりしてるように見えるけど、それはなんで?
駅近に住んでるんじゃなくて働いてるだけじゃないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる