茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-01-17 23:10:54
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

27101: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-21 17:01:11]
独自のまちづくりをして
多くの人にとってよく出かける街、施設の一つになればいい。
27102: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-21 17:04:30]
https://policies.env.go.jp/policy/roadmap/assets/preceding-region/4th-...
ここに書いてあるけど、要は、
スーパーシティとグローバル拠点都市と脱炭素都市
それを組み合わせた最適化街区をつくるってとこでしょ。
で、国にそれが認められたのでしょう。
27103: eマンションさん 
[2024-03-21 17:19:10]
つくばが平らでつまらないとか
関東平野は日本では中々無い景色なんだけどね
低山でも面白ければもっと人もいると思うけど、宝篋山なんて土日に登っても数人とすれ違うだけで人気無いよ
筑波山だって登山しようとして登ってるんじゃなくて散歩の延長の人が多いでしょ
わざわざ遠くの不便な場所に行かずに寒くても暑くても途中で雨が降っても対応しやすく、お店が点在してるペデの方がいい
27104: 匿名さん 
[2024-03-21 17:20:48]
>>27102 検討板ユーザーさん
"グローバル拠点"や"脱炭素都市"は市の公式資料にはかかれていないのでそのまとめはちょっと違いますね。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/seisakuinnovationbusm...

内閣府のページにもそんなことは書かれていません。
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/openlabo/supercity...

70街区に関連するのは物流と移動で国もこれを重要視しています。
27105: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-21 17:28:54]
脱炭素都市の資料に、
脱炭素とは直結しない、
スーパーシティの加速化、
スタートアップ創出、企業誘致という文言が並べられている。これはこの3つを関連づけてるからだと思います。
27106: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-21 17:35:03]
国民に大阪万博で未来技術や未来都市に対する知見を広げてもらったところで発表するんじゃないかな。
たぶん国としても変な計画は出せないんじゃないか?
70街区を先導的なモデル街区にするんだから、
しょぼすぎて後に続くところが出て来ないようなものは
お披露目できないと思うなぁ
27107: 匿名さん 
[2024-03-21 17:37:41]
国が国家戦略特区として認めたという観点ではそれはメインじゃないでしょ。

何で環境省視点だけの資料出してくるのか分からないけど、国とつくば市が公開している資料を見ないと。
70街区自体、計画全体の一部でしかない。
27108: マンコミュファンさん 
[2024-03-21 17:42:47]
この人もそんなことは分かってるんです
だから↓こんなふうに国自体を叩き始めるのです。
>>27017

この街が叩きたいがために
こんどは国まで叩き始める始末。

27109: 匿名さん 
[2024-03-21 17:43:55]
>>27065 マンコミュファンさん

既にトナリエとBiviは中途半端じゃないか
ペデストリアンデッキ沿いに新しくカフェができなくとも、既存のビルがまともなセンスを持っていれば、2階は飲食店のフロアになっていたと思うよ。ホテル日航は雰囲気読んで2階にレストランを配置しているよね。
27110: eマンションさん 
[2024-03-21 17:44:40]
>>27107 匿名さん
選定された順序がありますからね
環境省のは特区重ねがけの最後の仕上げみたいなものだね。
27111: 匿名さん 
[2024-03-21 17:45:45]
>>27106 検討板ユーザーさん
計画出すのは国じゃないし、しょぼいも何もドローンやロボット配達って書いてあるのだからそれが計画の一つなんですよ。
バグ出しでもそれなりに意味はある。

国家戦略特区の資料見ればちゃんと構想の概要が書いてあるよ。

1.生活全般にまたがる複数分野の先端的サービスの提供
AIやビッグデータなど先端技術を活用し、行政手続き、移動、医療、教育など幅広い分野で利便性を向上

2.複数分野間でのデータ連携
複数分野の先端的サービス実現のため「データ連携基盤」を通じて、様々なデータを連携・共有。

3.大胆な規制改革
先端的サービスを実現するための規制改革を同時・一体的・包括的に推進。

お披露目といっても何も物理的な景色として目に見えるハコは重要じゃないことが分かりますね。
27112: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-21 17:50:16]
つくば駅所在地の吾妻二丁目の
この状態を抜本的に変わらないと
将来の人通りの全容はまったくわかりませんね。
結果はこれからどうにでもなるということです。
計画が何も動いてないなら期待薄ですが、
動いてるのにそれを無視することはないかな。
つくば駅所在地の吾妻二丁目のこの状態を抜...
27113: 匿名さん 
[2024-03-21 17:51:50]
移動・物流の他に研究開発として"大学の土地・建物や研究機関の施設等を活用したイノベーションの推進"も大きなテーマとして国に提出してあるのでイノベーション施設も必須なのでしょう。

うまくいくけば雇用も増えるし、日本全体にとっても利益となるので商業施設などよりよっぽど大事。
27114: 名無しさん 
[2024-03-21 17:51:52]
>>27111 匿名さん
二段階入札とは計画に達しないものは
排除されるので入札に進むことができません。
27115: 通りがかりさん 
[2024-03-21 17:58:58]
>>27113 匿名さん
そうですね。
だから商業施設メインの開発にはもちろんなりません。
70街区は都市の核づくりではないので二種住居地域なのです。
核となる隣の商業地開発のお膳立てになれば市としてはそれでいいのです。

27116: eマンションさん 
[2024-03-21 18:01:31]
まずはまだ空いている駅前商業地のすぐ隣の街区で
国の力を最大限発揮してもらましょう。
27117: 匿名さん 
[2024-03-21 19:17:40]
宝筐山は土日はふもとの駐車場は満車だし、県外ナンバーの車も多くてバスツアーで来る人もいるつくばの新しい観光地なんだけどね。

つくばで他所から人呼べるとしたら筑波山、エキスポ、サイエンスツアー、宝筐山くらいじゃない?
27118: マンション検討中さん 
[2024-03-21 19:23:37]
>>27112 口コミ知りたいさん
こう見るとトナリエの3倍ぐらいありますね>70街区
27119: 匿名さん 
[2024-03-21 19:30:11]
つくば在住28年、子供3人の内、2人が土浦、稲敷に嫁ぎ、すっかり茨城に染まりました。どんなに素晴らしい特区をつくっても恩恵を受けるのは基本一代で終了です。大きな地図で自身の居住地を自覚し、覚悟を持ってください。ちなみに嫁いだ子供たちは最高に幸せそうです。
27120: マンション検討中さん 
[2024-03-21 21:01:45]
>>27090 さん

春日から中央公園~つくばセンターは、デニーズ横の陸橋で西大通りを渡り、筑波大春日キャンパス横の遊歩道を行くルートもありますね。陸橋の痛みが酷いけど。
しかし遊歩道の方は、数年前まで木が鬱蒼としてたけど、筑波大の宿泊施設ができるのに合わせて、紅葉とか落葉樹を残して常緑樹は切って、東京バルができた。気のせいか、通る人は増えたような。
27121: eマンションさん 
[2024-03-21 21:06:35]
>>27117 匿名さん
宝筐山ハイキングもペデの散歩も大好きです。
緑が良いんですよね

27122: 匿名さん 
[2024-03-21 22:13:50]
>>27075 マンション検討中さん
全然理解できてなくてウケたw
郊外なんて重要じゃないんだよ。重要なのはそこにいる老人なんだよ。意味わかる?
27123: 通りがかりさん 
[2024-03-22 06:10:08]
>>27119 匿名さん
つくば市の高齢化率は関東でも突出して低い
https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/nenrei/pdf/2020-4.pdf

つくばエクスプレスが開通する頃にすでに人口20万人いましたから、あなたの子育て期間に育てられた同世代の若者たちが
つくばから流出する一方だったとすると、
今のこのデータが示すような高齢化率にはなっていないでしょう。
柏とか流山とか守谷とかだってそれまでの蓄積があるから
最近流入が増えたからといって、それまでの市の年齢構成比などのデータが根本からひっくり返るほどの変化にはなっていないです。
なので今のこの結果というのは、
学園都市建設完了後の1980年ぐらいからのデータの蓄積からきてるものなのです。
27124: 名無しさん 
[2024-03-22 07:09:01]
>>27123 通りがかりさん

面白いデータですね。東京大阪以外で青い所は、半導体の工場、トヨタ城下町、ファナック、福一廃炉要員など、規模の大きな職場がある所で低いように見える。つくばは何なのでしょうね?やっぱり研究所群と筑波大?
27125: 匿名さん 
[2024-03-22 07:37:14]
人口少なければいくらでも極端な数字が出てくるけど、
25万クラスではここまで極端なのは一つの施設では説明つかないかな。
ベンチャーなんかが派生してきて若い人の受け皿自体が増えていってるのかも
27126: マンション検討中さん 
[2024-03-22 08:19:48]
子育て世代の受け皿として長い間選ばれ続けた結果だなあと思います。
働く場所が増えて、並木みたいなエリアが北側にもできるといいな。
27127: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 08:29:33]
まず中心部のレベルを上げてイメージアップを目指すべき。
どこの市民も
自分の近所+中心部=自分の街なんだから、
自分の近所だけよくなってもダメなのよ。
27128: 匿名さん 
[2024-03-22 08:34:04]
長い間ではなくここ10年くらいて子育て世代が多数流行してきたからでは?
マンモス校が市内にこんなにたくさんあるのは珍しい。

何度もパンクさせて解決出来ないのは市長と市政の問題。
27129: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 08:45:34]
それ少数派なんですよ。
確かに20万人から25万人増える間にファミリー世帯の割合は増えましたが
まだまだファミリー世帯中心の都市にはなってないんです。
https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/setai/pdf/2020-3.pdf
27130: 匿名さん 
[2024-03-22 09:02:51]
研究学園形成期からの世代がつくばに定着(つまり出身地などに帰らない)すれば高齢化率は上がっていきそうだが・・・
そこはニュータウンとして若いファミリー層を吸収して補ってるということかな。
27131: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 09:09:46]
学園都市形成期に入ってきた方達は既に高齢だと思いますよ。ただ定着がなければ人口増えて生活環境整って
さらに移住者を呼び込むという循環はなかったと思うから
定着が悪ということにはならないですね。
27132: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 09:21:39]
高齢化のスピードが周囲よりも緩やかというのが良いのでしょう。
不交付団体だし住民若いし
20年ぐらいは安心して住めそうだね
そんな感じで選ばれ続けて40年ぐらい経過してるんだと思う。
そして40年経過した今でも、
20年ぐらいは安心して住めそうだねと思われている。

で、そういう人たちが
単なる予想による安心感を現実のものに変えていってるのだと思う。
27133: 匿名さん 
[2024-03-22 09:37:46]
筑波大の学生1.6万人でつくば市の人口が25万人。
全員が市内に住んでいるわけではないが、1万人だとしても全体の~4%は若者で
65歳以上の比率という観点では常に引く方に下駄を履いた状態。
これも他の自治体と全く違う点。
27134: 匿名さん 
[2024-03-22 09:46:15]
>>27127 マンション掲示板さん
大半の市民にしてみたら駅前が今のままでも買い物が不便になるわけでも地価が下がるわけでも(むしろ毎年上がって固定資産税が下がらない)ないので困らないけどマンション売る側からしたら重要かな。

どうやったらレベル上がりますかね。
まずはトナリエの空きテナントをなんとかしないと。人が少ないうえに空き店舗だらけはかなり寂れた空気でイメージが良くない。
大和の商業施設や70街区が開発されても改善されるとは思えないよ。
むしろ分散して余計寂れる可能性だってある。
27135: eマンションさん 
[2024-03-22 09:51:01]
20年後のことも
教育環境も
虚像みたいなものかもしれないけど
虚像って大事だよね
それがあるから人が群がり
いつしか本物に変えてしまうのだから

つくばの発展のせいで土浦が割を食っているというのも
最初は単なる虚像みたいなものだったんじゃないの?
商売が成り立たなくなったことをそのせいにするために
その虚像に群がる人がいて、本物の怨念に変わっていったのかもしれない

27136: マンコミュファンさん 
[2024-03-22 09:52:55]
>>27133 匿名さん
県庁所在地はだいたい国立大あるよね

27137: マンション検討中さん 
[2024-03-22 09:56:17]
>>27135 eマンションさん
ここで暴れてる人ね
27138: 通りがかりさん 
[2024-03-22 09:57:35]
>>27135 eマンションさん
土浦はどうでもいいよ。スレチ。

おまえは土浦に怨念でもあるのか?
27139: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 10:00:47]
>>27134 匿名さん
あなただって、
土浦一高のある真鍋周辺と土浦中心部の
両方大事なのでしょう。

普通の市民は両方大事だと思うよ。

並木が好きだから並木に住んだだけで、
つくばの中心部なんてどうでもいいと思ってる
という人は一般的ではない。
つくば中心部に敵対的意識があるなら
つくば市自体好きじゃないし
並木に住もうさえ思わないだろ。
27140: 匿名さん 
[2024-03-22 10:13:24]
>>27139 検討板ユーザーさん
真鍋といわれてもどこかピンと来ないし、土浦一高は遠いのが難点。
地元に残るなら地元で一番の公立高校から地元の国立大出るというのがエリートコースかつツテも出来て良いのかもしれないけどそういうのも魅力を感じない。

うちは子供が小さいので茗溪が研究学園に移転するまでに進学実績が上がっていくと良いと思ってる。

いい加減妄想はやめような。
27141: 名無しさん 
[2024-03-22 11:18:37]
駅前に高級スーパー出来たら、
ロピアと両方使いたいから、
この店舗間を歩くようになると思う。
27142: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 11:20:47]
>>27141 名無しさん
カフェしかできる予定がないんだよね。
高級スーパー的立ち位置のプルシェを重用してあげて。
27143: 名無しさん 
[2024-03-22 11:25:49]
プルシェはコンビニより商品点数少ないから
覗いてみたいという気持ちにならない
27144: 匿名さん 
[2024-03-22 11:52:46]
>>27139 検討板ユーザーさん
>つくばの中心部なんてどうでもいいと思ってるという人は一般的ではない。

それ、あなたの感想・・・というか妄想ですよね?調査したんですか?

って言われちゃう典型的事例w
27145: eマンションさん 
[2024-03-22 11:53:12]
>>27117 匿名さん

台数何台だよ宝篋山。
混んでる日に数百人来るか来ないかの所が観光地とか
寂しすぎるだろ
27146: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 11:58:10]
>>27122 匿名さん

郊外が重要じゃないとかどこの住人なの??
まじで郊外の意味を調べたほうが良いよ。
都市計画では重要なポジションになるんだけど、そう言うの理解できてないならお引き取り下さい。
27147: 匿名さん 
[2024-03-22 12:16:34]
>>27145 eマンションさん
ふもとの駐車場は70台ですね。市営の駐車場はもっと多くとめらる。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/keizaibukankosuishink...

他所から来るという点ではペデより遥かに多いと思うよ。
市外からならコストコが一番多いかもね。
27148: 名無しさん 
[2024-03-22 12:20:53]
>>27144 匿名さん
あなたが異常なんでしょう。
怨念でよその都市の都市計画操ろうとしなくていいよ。
27149: 匿名さん 
[2024-03-22 12:23:25]
ここってもう何年も前から特定の暇人4人ぐらいが交流してるよな
27150: 名無しさん 
[2024-03-22 12:24:28]
まーたわけのわからない対立軸つくろうとしてるのか
今度はペデと宝篋山w



27151: 匿名さん 
[2024-03-22 12:27:40]
>>27141 名無しさん
一回でスーパー2店移動は無いでしょ。それこそ一般的では無い。
日常使いではなく遠方から珍しいものを買い出しにでも来た想定?

タイヨーとブランデどっちも良く使うけど、どっちか一つだわ。
27152: 通りがかりさん 
[2024-03-22 12:39:09]
>>27151 匿名さん
決めつけるな。
扱ってるものに大きな違いがあるなら
ハシゴする人は多い。
27153: 匿名さん 
[2024-03-22 12:46:42]
無関心市民は票にならないんだから、
無関心市民を装って
中心部なんてどうでもいいと思ってるなんて
わざわざ言いにこなくていいよ。
無関心な人はここには来ないんだよ。
27154: 匿名さん 
[2024-03-22 12:50:56]
ロピアの競合に与える影響を数字で可視化
https://diamond-rm.net/market/130714/

これ見るとロピアが出来る前後でロピアと周辺スーパーの来客数の変化が分かる。
ベニマルも西友もカスミもほぼ横ばいで変動の範囲内。
ロピアも珍しさが無くなってからは一定。

ハシゴする人が多かったらこんなグラフにならないか、毎日、決まったスーパーとロピアのハシゴを続ける人がいることになるんだけど、、、

多くは無いよね。
ハシゴする人が存在するという意味で"多い"と表現したのかな?
27155: マンコミュファンさん 
[2024-03-22 12:56:37]
>>27154 匿名さん
海老名のららぽーとはロピアと北野エースが共存している。
27156: eマンションさん 
[2024-03-22 12:59:15]
>>27154 匿名さん
どうしてこんなグラフにはならないと思うんだ?

27157: 匿名さん 
[2024-03-22 13:04:50]
ベニマルも西友も高級スーパーではないだろ

27158: 匿名さん 
[2024-03-22 13:04:52]
>>27156 eマンションさん
たとえば
1)ロピアが新規のお客を獲得している。
2)このうち一定数(多いと仮定)がハシゴをしていれば他スーパーもその分だけ増加する
そうはなっていないでしょ。

むしろロピアが増えたときは近場のベニマルと西友は減る傾向(その逆)も見える。
これは買い物する人の和が一定、つまりハシゴはしていないとも読める。

逆にどうしてハシゴが"多い"と思うのかな?
定量的な根拠はあるの?
27159: 匿名さん 
[2024-03-22 13:12:27]
>>27157 匿名さん
使わないからわからないけど品揃えは違うんじゃないの?

なまものや冷凍食品は買ったらすぐ帰って冷蔵庫にいれたいし、日常の買い物はその様な生鮮食料品が一番多い。
違う店の惣菜を同時にテーブルに並べたいという人も稀でしょ。
27160: マンコミュファンさん 
[2024-03-22 13:14:18]
>>27158 匿名さん
逆になんでそのグラフでハシゴしてない根拠になると思ったんだ?

27161: マンコミュファンさん 
[2024-03-22 13:17:08]
ロピアに客を持ってかれてベニマルが回復してないということなら共存ではなくて客を奪い合ってるんだなって分かるけど
27162: 匿名さん 
[2024-03-22 13:19:11]
>>27160 マンコミュファンさん
ハシゴが多いと仮定するとこのグラフにはならないからと説明したのだけど、、、
27163: 匿名さん 
[2024-03-22 13:22:43]
周辺のスーパーがほぼ横ばいなのでロピアは他地域からお客さんをたくさん呼び寄せていることも分かる。

ロピアはトナリエの救世主だね。
27164: eマンションさん 
[2024-03-22 13:22:45]
そもそもロピアの客は南1に停めるわけで、
南1とベニマルの距離でハシゴするのはめんどいね。
70街区にできるのが高級路線のスーパーだったら有りだけど。
27165: 匿名さん 
[2024-03-22 13:28:53]
どっちも十分面倒だわ。
しかも"歩く"という話じゃなかったのか?

ロピアで買い物したものぶら下げて70街区の商業施設まで歩くのか、、、
27166: 匿名さん 
[2024-03-22 13:32:03]
>>27163 匿名さん
居抜きの方に激安スーパー入れといて正解だった。
棲み分けできるから
これから出来る新しい建物の方には高級スーパー入れられる。
新しい方に激安スーパー、居抜きに高級スーパーはないわな。
27167: eマンションさん 
[2024-03-22 13:33:50]
>>27165 匿名さん
いい加減田舎の買いだめ的思考やめてくれ。
買い物といえば荷物いっぱいみたいな画がすぐに浮かぶのは
田舎の年寄りだけ
27168: 通りがかりさん 
[2024-03-22 13:36:04]
田舎の、出かけるのが億劫になってる年寄りが
望んでる街づくりなんかしなくていいよ。
27169: 匿名さん 
[2024-03-22 13:39:58]
出かけるのが億劫ならネットスーパーでいいじゃん。
だからこそ、これからは、出かけたくなるような
わざわざ車から降りて歩きたくなるような
そういう街づくりしてかないと。
そこにも買い物要素はもちろん必要だし要だけど、
物だけ揃えばOkみたいな目的だけの街はいらない。
27170: 名無しさん 
[2024-03-22 14:11:15]
>>27147 匿名さん

他所から来るのはペデじゃね?
TX使って来れるし、平日でも1日に少なくとも数百人以上は利用するだろうし。
27171: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 14:21:44]
そもそもロピアは客層あまり良くないしゴミゴミしてるし
安売り系のスーパーって雑多な感じがして衛生的にも不安あるし
今のところブランデがマストかなぁ
紀伊國屋や成城石井が出来てくれると嬉しいわ


あれ?ここはスーパーマーケットの板だっけ???
27172: マンション比較中さん 
[2024-03-22 14:25:00]
>>27167 eマンションさん
荷物いっぱいなんて書いてないじゃん。
小さいビニール袋やエコバック1個でも同じ話でしょ。
27173: マンション比較中さん 
[2024-03-22 14:26:59]
>>27169 匿名さん
ひょっとして一人暮らし?
27174: 評判気になるさん 
[2024-03-22 14:31:35]
>>27173 マンション比較中さん
一人暮らしも多いと思うし、
店が近いか、店があるところを通勤経路としてる人なんかは、
買い物なんてこまめに出来るんですよ。

27175: 匿名さん 
[2024-03-22 14:39:35]
>>27173 さん

>>27173 マンション比較中
ロピアはベニマルの2倍も客来るんだね。
やっぱ中心部って凄いわ。
平面駐車場しか認めないとか騒いでる人は反省したほうがいい
27176: マンコミュファンさん 
[2024-03-22 14:48:51]
現金が面倒だの駐車場が停めにくいだの
散々言ってたよな
27177: 販売関係者さん 
[2024-03-22 14:57:00]
つくば駅前という環境がロピアのすごさをより際立たせたね。
27178: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-22 15:15:17]
集客ある店舗が来れば、
駐車場が立体だろうが有料だろうが
そんなのは関係なく客が来るということを
証明してくれた。
27179: 匿名さん 
[2024-03-22 15:28:25]
結局、子連れ世帯が多いつくばにはロピアやタイヨー、業務スーパー、コストコがちょうどいいってこと。通路が広くてベビーカーも邪魔にならないし、安さは重要!
27180: 職人さん 
[2024-03-22 15:28:45]
低価格路線のお店の需要が高く、良さそうだね。
27181: マンション検討中さん 
[2024-03-22 15:29:29]
>>27179 匿名さん
ロピアは狭くても客くるよ。
27182: 匿名さん 
[2024-03-22 15:34:04]
70街区の商業施設
北1の土地も商業施設にして
集客力ある店舗で連続配置させて、
キュート、クレオと人通りを繋げば
普通に賑わいのある商業集積地になれるね
27183: 職人さん 
[2024-03-22 15:44:46]
ララガーデンではベビーカー押してる人は多かったけど、トナリエではあまり見ない気がする。
27184: 匿名さん 
[2024-03-22 15:48:30]
アカチャンホンポにいるよ
27185: 匿名さん 
[2024-03-22 15:52:00]
つくばのペデや公園ほどベビーカー密度が高いところ
あまりないんじゃないかな?
こんなに多いのは珍しいと思う。
27186: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-22 16:52:35]
>>27185 匿名さん
おおたかの森の駅前に行くとたぶん泡吹いて倒れちゃうよ
27187: 匿名さん 
[2024-03-22 17:33:26]
おおたかにもあるけど歩行者専用道はいいよね。
車がいないだけで母子の会話が騒音によってかき消されることもないし、赤ちゃんの脳にも好影響なんだろうなきっと。
27188: eマンションさん 
[2024-03-22 18:19:23]
ロピアが出来るときに安い店と聞いて少し不安になったけど、いざ通いだすと魚や肉は他店にない品揃えだし、いいよ。
会計の時も、支払い方法やポイントを選ばなくていいのも楽。コンビニのセルフレジとか返ってイライラする
27189: eマンションさん 
[2024-03-22 19:10:02]
>>27188 eマンションさん

いいですよね、ロピア。脂ののった肉をたくさん食べたい時はロピア一択。食べ盛りには優しいお店です。魚も新鮮なもの多いし…野菜や果物は直売所に買いに行けばいいから、そこはあまり気にならない。レジもスマホ片手に固まってる人もいないから現金のみで充分!

おおたかのロピアは駐車場の間を人が通るから渋滞するし危ないのよね。
27190: 評判気になるさん 
[2024-03-22 20:29:51]
>>27183 職人さん

ララガーデンは客層良くて好きだったな
27191: マンション掲示板さん 
[2024-03-22 20:32:51]
ロピアの魚、ちと臭くないですか?うちは魚なら釜市1択です。
27192: 匿名さん 
[2024-03-22 21:04:55]
うちは魚はタイヨーかブランデだな

魚は近所のスーパーじゃ無いと買いにくいね
27193: 名無しさん 
[2024-03-22 22:15:21]
>>27190 評判気になるさん
来年春を待とう
27194: eマンションさん 
[2024-03-22 22:53:59]
実はつくば駅ちょう近くに住んでるから、ロピア以外のスーパーをしらないんだけどね。
満足していて車だしてスーパーに行くインセンティブもないし、都内(一応都心部)に住んでたからそうゆう習慣もない
ただ、トナリエ外のお惣菜はもっと美味しい店ほしいね
27195: 匿名さん 
[2024-03-23 06:23:48]
ロピアまで結構遠いけどよく行くよ。
学園都市内の大通りは車の出入り口設置が禁止されていて
ロードサイド店舗が並べられないから
スイスイ走れて遠くから行く人にも優しい道路だね。
その代わり店は少ない。
もし車で入りやすいスーパーが大通り沿いにあったら
ロピアまで行かずに手っ取り早くそこで済ませていたかもしれないから、ロードサイド禁止の大通りがロピアの客を増やしてる可能性もあるな。
カスミ竹園店も大通り沿いにあって気軽に駐車場に入れるような感じになってれば集客数もっとあったと思う。
27196: 匿名さん 
[2024-03-23 06:32:47]
>>27195 匿名さん
今まであまり深く考えていませんでしたが腑に落ちました。
私も周辺民ではありませんが肉買いにロピア、野菜買いにわくわく広場へよく行きます。
27197: 匿名さん 
[2024-03-23 07:10:29]
逆にひたち野うしくは大通り沿いにロードサイド集めまくりで駅前通りガラガラだね。
近隣住民も慣れてない人も初見の人も、
ただ街を通過するだけの人も、
みんなロードサイドの駐車場に取り込まれて、
そこだけで用事を済ませてしまう。
ロードサイド店舗が大通り沿いに競い合うようにデカい看板立ててるのも、近隣住民に見せてるのではなく、
初めてその大通りを通る人でさえも
思いつきで気軽に立ち寄れるようにしてあるってことなんだろうから、
そういう意味では、カスミ竹園も西友もベニマルも初見ゴロシなところはあるね。
ということは、つまり、駅前商業に対して圧倒的強みのあるロードサイド店舗は、学園都市エリアにはつくれないということになる。
勝負はテナントの充実度で決まるんじゃないかな。
駅前が充実すれば駅前が普通に勝つだろう。
27198: マンション掲示板さん 
[2024-03-23 08:57:30]
駅前は小規模な店舗なら望みがあるよね。
飲食店増えないかな。
27199: マンコミュファンさん 
[2024-03-23 09:01:58]
小規模に収めようとするから
小型テナントに厳しい人通りになって
どれも成り立たなくなる
27200: 評判気になるさん 
[2024-03-23 11:16:38]
ロピアは立体駐車場が面倒なのと混みすぎで、あんまり行かないなぁ。品物は、値段の割にかなり良いと思いますが。
生協で冷凍物とか大物は揃うので、野菜と生鮮とかパン屋のパンを足りない分週末ちょっと買い足せばいいから。

もう30年市内勤務で車生活に慣れてるので、平日夜の空いてる時にイーアス、土日はヨークベニマル、お魚は松代ショッピングセンター、野菜は足伸ばして直売所(日持ちが全然違う)と、週替わりであちこち行ってます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる