つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
25518:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 17:43:33]
|
25519:
匿名さん
[2023-11-02 18:00:58]
7,8年前なら敷地面積も一低なら200平米くらいがデフォだったのにね。
販売価格は高くなるのに土地も家も年々狭くなる。 |
25520:
マンション検討中さん
[2023-11-02 18:01:26]
10年近くも廃墟だらけの中で暮らしていくんだから
これから買う人より安く住めて当然でしょう。 |
25521:
匿名さん
[2023-11-02 18:23:03]
竹園も研究学園も無電柱化された街区で大手の鉄骨系建売が今じゃあり得ない価格だった。
|
25522:
名無しさん
[2023-11-02 19:06:26]
竹園のコモンステージとか全然売れなくて最後はかなり値下してたけど今なら最初の価格でもスムーズに売れたかもね
|
25523:
名無しさん
[2023-11-02 21:24:00]
都内の築30年以上の中古マンションとつくばの新築マンションの価格が同じぐらいだと前は感じてたけど、、最近はつくばのマンションは高騰し続けてますね。
でもそれでも都内のマンションに住んで子供を私立の小中学校に入れるよりは、つくばに住んで公立通わせた方がコスパは良いでしょうね。 |
25524:
匿名さん
[2023-11-02 21:54:53]
>>25522 名無しさん
すぐに売れちゃうでしょうね。 新築が沢山売りに出てた頃は中古も長く残ったけど今は新築時より高くてもあっという間に売れちゃう。 竹園も研究学園周辺も大手の築浅ばかりだから今から新築するよりコスパも良い。 |
25525:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 21:57:16]
研究学園前の線路沿いの無電柱エリアはリーマン前だし普通に8000万円ぐらいと聞いた記憶があるけどな。
|
25526:
25509
[2023-11-02 23:46:36]
|
25527:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 01:16:17]
|
|
25528:
匿名さん
[2023-11-03 04:26:20]
>>25525 マンコミュファンさん
たぶんパセオコモンズかな 2006年頃の積水ハウス分譲地です たしか6000-7000万が中心でしたが8000万近い物件もあったかもですね txが2005年、イーアスが2008年開業なのでほんと何にもない頃ですね |
25529:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 10:47:36]
>>25528 匿名さん
そうそう、それです。その時代も良きところはそのくらいの値段したはずだと。その後リーマンショックでどこも半額以下に、そして今当時を超えつつあると。 当時の物件は区画に余裕があるからいいよね、最近のは、、、 |
25530:
匿名さん
[2023-11-03 11:28:04]
今の人気が継続するわけではないから、10年、20年後に中古で売り出された時に、買い手をつきやすくするなら、区画は広い方がいい。田舎に中古で家を買うなら、広い物件があることを期待するよ。
狭い区画だとしても、駅から徒歩5分とか、ショッピングモールの隣の住宅地だとか、需要を裏付ける条件がないと無理だわ。 |
25531:
匿名さん
[2023-11-03 15:22:09]
幅がありすぎて人が轢かれそうになってる研究学園交差点を立体化する際は、
歩行者用デッキ、空中広場等を同時に整備して、 イーアスはそちらの方へ拡張し、道路の向こう側にイーアスの新ゲートをつくるイメージで連結していくのがいいと思う。 擬似的な街であるモールとリアル駅前街区とを有機的に結びつけるにはこれぐらいはやらないとね。 |
25532:
評判気になるさん
[2023-11-03 15:23:53]
>>25529 マンション掲示板さん
おそらく2006年当時のあのへんの土地の坪単価はたぶん45-50万円くらいで、今は60-70万円くらいになってると思います HMが積水だったせいかまわりの創建なゆかに比べると明らかに高かった気が |
25533:
25509
[2023-11-03 16:09:13]
研究学園の開発計画の段階で、渋滞対策を練るべきだった。
ほんの20年程度前で、どうしてできなかったのだろう。 まだ1970年代の学園都市計画の方がよく考えられている。 都市計画って市長が関わるものだとしたら、前市長は先見の明がなかった。 道路の立体化、といえば、前回市長選に立候補した人は、北大通りから流星台へ抜ける道路を立体化すべきだと訴えている。(NEWSつくばが推している人)北大通りは今後延伸するのだろうか。流星台から土浦学園線に抜ける道路も未完成のまま。 研究学園と東岡のどちらを優先して予算をつけるか。 |
25534:
マンション検討中さん
[2023-11-03 16:21:36]
驚きとか感動をつくるなら、つくば駅出入り口の屋根の上に乗っける形でペデ広場作って地下コンコースからエスカレーターで直通させてください。あの交差点上の少し上からなら中央公園越しの美しい筑波山が見えるのに地上からでは何も見えなくて勿体無いってアンケートに答えたよ。
|
25535:
口コミ知りたいさん
[2023-11-03 17:20:51]
|
25536:
名無しさん
[2023-11-03 17:47:54]
今高齢化が激しいところは
何が失敗だったんだろ |
25537:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 19:28:59]
|
25538:
評判気になるさん
[2023-11-03 19:46:28]
板マンでもウェルビーは外観がよいな
つくばの景観に合ってる |
25539:
匿名さん
[2023-11-03 21:18:40]
そう?ウェルビーって、30,40年前に日本各地でできていた●●ニュータウンの団地みたい、って思っちゃったけど
|
25540:
通りがかりさん
[2023-11-03 21:22:55]
団地は団地で好きよ。
|
25541:
eマンションさん
[2023-11-03 22:34:57]
|
25542:
匿名さん
[2023-11-03 23:53:10]
>>25533 25509さん
逆に1970年代だから思い描いた通りの道路がひけたのかもです。そしてつくば駅周辺のペデストリアンデッキも成功。 研究学園駅周辺の道路がイケてないのは、利権やら何かで制約があって作りこめなかったのかもしれないです。 ここで研究学園のイーアス&JARIがペデで繋がったら、ようやっと駅前らしくなりますね。ペデができなかったら残念すぎる |
25543:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 00:17:06]
|
25544:
名無しさん
[2023-11-04 10:08:23]
サイバニックシティあっての
インタラクティブシティなんだから 駅を中心に一直線で繋ぐ何かをやってほしいですね。 ペデは、駅前街区を素通りされないように、南伸に関しては、大和がイーアス敷地内の結婚式場付近ととりせんの土地にイーアスの新棟建てて、それを繋ぐ程度にした方が良いかな。 とりせんは良い条件で新棟への移転を促せばなんとかなるんじゃない? 茗渓を持ってきちゃうぐらいの荒技ができるならそのぐらいのことはできるでしょう。 |
25545:
匿名さん
[2023-11-04 11:41:12]
その直線上に筑波山があるし、ハイパーループの実験線を引こうとしてるんじゃないか?中国では既に着工したよね?それなら研究学園駅から筑波山まで2分で着くけど、
でも都市型ロープウェイで15分というのも捨て難いな。 |
25546:
匿名さん
[2023-11-06 11:08:59]
連休中は天気も良かったせいか、お花畑に花が咲き戻ったようだw
|
25547:
匿名さん
[2023-11-06 12:26:35]
今や生活インフラとなった大型モールは巨大化してるし、
それを中心部に組み込むのは中心部の今後の可能性を考えると勿体無い。 つくばの中心部をこれからどうつくっていくのかというのはほとんどを埋め尽くし何も動きのないところよりもかなり面白みがあるよね。 |
25548:
通りがかりさん
[2023-11-07 08:07:44]
茗渓移転は29年春か。
だいぶ先ね。 |
25549:
匿名さん
[2023-11-07 10:49:46]
27年度末に完成ってことは25年には着工してないとな。
寺子屋みたいな公園内の古民家と、 未来の寺子屋みたいなタキイ種苗の建物があって その裏から茗渓の校舎が見えるって感じかな? マンション東棟は若干駅側に表面を向けて立体駐車場を隠しつつマンション全体を見えるようにしている。 やはりファサードはこっちなんじゃないかなって思ってしまうね。 |
25550:
マンション検討中さん
[2023-11-07 12:45:40]
茗渓移転、市外県外からも生徒が増えてますます名門化し中高受験戦争が激化しそうなので、市内の子持ち世帯としては若干複雑ですね…
|
25551:
匿名さん
[2023-11-07 12:54:31]
土浦一高や並木と違って徒歩や自転車ですぐというのが大きな魅力。
問題は6年間の授業料かな。 |
25552:
eマンションさん
[2023-11-07 18:31:52]
|
25553:
eマンションさん
[2023-11-07 18:32:18]
|
25554:
名無しさん
[2023-11-07 20:00:35]
事実だよ。
何のワクワクもない施設だけど、 選択肢を増やすという意味では前の施設より強いかも。 |
25555:
eマンションさん
[2023-11-07 22:27:40]
サイバニックシティ
https://takaitakashi.com/archives/3279 本当にこんなツインタワーみたいなのが建つのだろうか? やりたいことはスーパーシティの70街区とかぶってるから、70街区に群がる企業のいくつかを引っ張ってきて、 動き出した70街区の計画を見てから、後出しジャンケン的に、それとは違う感じの街をつくろうとしてるのかな? |
25556:
マンコミュファンさん
[2023-11-07 22:44:57]
>>25555 eマンションさん
デジタル田園都市構想の実証実験的な70街区とは毛色が違う様に見えるけど。 |
25557:
eマンションさん
[2023-11-07 22:51:00]
https://www.kajima.co.jp/news/press/202208/pdf/22m1-j.pdf
スーパーシティを調べると、 鹿島、筑波大、産総研、サイバーダインあたりの名前を よく見かけるね。 |
25558:
匿名さん
[2023-11-08 02:40:51]
最先端リサーチパークも産総研が絡んでそう。
県のサイトでもやたらと産総研の説明をしているし、 産総研+半導体企業の官民共同の施設を想定しているのかもね。 |
25559:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 08:23:35]
|
25560:
マンコミュファンさん
[2023-11-08 10:06:42]
駅前サイバーダインは、やっぱり20年の定期借地だったみたいhttps://w.atwiki.jp/n-dolphin/sp/pages/272.html
27年か28年に期限切れ。 本当は本社を駅前からサイバニックシティに移すつもりだったけどスーパーシティの動きを見てってことになるともう間に合わない。そこでjariの土地が動き、サイバーダイン用の新たなハコを用意したっていう流れなのかもね。 期限切れのタイミングと新たなハコの完成時期がぴったり合う。 そうなると南口の駅前区画はきれいに空くね。 土地をまとめて再開発をして、サイバニックシティからインタラクティブシティまでペデや道路的空間を一本真っ直ぐ引くチャンスだね。 |
25561:
検討板ユーザーさん
[2023-11-08 13:10:14]
平日7分の1、土日祝3分の1減便へ 来年4月から つくバス
https://newstsukuba.jp/47996/08/11/ そういう願望混じりの推測より、こっちの現実の話の方が都市計画として問題じゃない? コミュニティバスが減ったら、未来はともかく現時点のつくばの街づくり的に厳しくないか。 市が資金出してでも減便を抑えて交通インフラはちゃんとしてほしい。 |
25562:
匿名さん
[2023-11-08 13:51:30]
>>25561 検討板ユーザーさん
現市政になって7年。あきらかにつくば市のコミュニティバスサービスは低下している。 誰得なBMXコースだの、一部わがまま市民のために数十億円確定の洞峰公園とかに金つかうなら、こういう部分にお金使わないと「誰一人取り残さない」どころか「特定利権&信じるものしか救わない」つくば市がこれまで以上に加速するね。 |
25563:
マンション比較中さん
[2023-11-08 14:02:55]
バスは自動運転はよ
|
25564:
通りがかりさん
[2023-11-08 15:38:22]
道路が広いし自動運転はやりやすいだろうね。
ペデもあるから様々なモビリティを組み合わせるのが良い。沿線以外を救済するつくバスに金かけるよりもTX沿線にコンパクトに人を住まわせることにお金をかけた方がいい。 |
25565:
匿名さん
[2023-11-08 15:46:20]
|
25566:
マンション検討中さん
[2023-11-08 15:48:47]
つくばは鉄道が無かった頃の名残りで
住宅街が異様に広がりすぎているというのがあって 沿線の地価が急上昇している一方で、 沿線以外の地価は下がってるんだよね。 |
25567:
周辺住民さん
[2023-11-08 16:17:34]
>>25565 匿名さん
つくば、研究学園駅徒歩圏はすでにほぼ埋まって、土地や中古が出ても高すぎ。 地価が下がってるのは駅まで数キロ以上の地区だけど、年1%未満の値下がり。 一低の200平米の土地を文筆して100平米の狭小にしても、つくばではそんな狭小に需要もない。 車中心社会なので運転できなくなるまではどこで暮らそうと大して変わらないし、市内で働くならなおさら戸建が人気。 外に広がるしかないよね。 今は万博記念公園とみどりの駅から離れた場所の開発が進んでいるのかな? 自動運転の進歩に期待。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
コロナ前には高過ぎと言われたデュオアベニュー吾妻も今から見れば超お買得感あるし時代が変わったなあ