つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
25451:
匿名さん
[2023-10-29 13:36:20]
|
25452:
匿名さん
[2023-10-29 13:45:02]
どこかのデべが無償で土地と最新鋭の校舎を提供してくれるのか。
全国ニュースになるな。 それより先に人口100万人超えて、百貨店が出来て、キッザニアの様な施設も出来るよ。 |
25453:
eマンションさん
[2023-10-29 13:49:06]
|
25454:
匿名さん
[2023-10-29 13:53:27]
やるわけないじゃん。
吾妻小の土地代、代替地の土地代、学校建築費 こんなのあの土地から回収出来ない。 Q'tとクレオの現実見ないと。 |
25455:
マンコミュファンさん
[2023-10-29 13:54:10]
駅前人口が減っているならまだしも増えている状況で移転する訳ないわな
うちはもう関係ないけど普通に考えてそう思うわ |
25456:
eマンションさん
[2023-10-29 14:05:51]
吾妻小の土地は一般競争入札で売りに出したら
200億にはなるかも。 |
25457:
eマンションさん
[2023-10-29 14:11:43]
で、学院大の方の価格は半分程度です。
学校再配置による新たな都市機能の導入は 実際に竹園東小でやろうとしたことです。 あそこは土地が安かったのでうまくいきませんでしたが、 吾妻小はうまくいくでしょう。 |
25458:
匿名さん
[2023-10-29 14:17:04]
妄想はそろそろチラシの裏で。
|
25459:
eマンションさん
[2023-10-29 21:32:17]
この街、いつ栄えるの?
|
25460:
匿名さん
[2023-10-30 09:58:05]
>>25459 eマンションさん
あしたですw あしたになっても「あした栄える」が持続可能なので、永遠に「あした栄える」で夢見ることが出来る、夢あふれる街です。 世界のあしたが見えるまちが始まってもう丸7年。「つくばを見れば世界のあしたがみえる」らしかったんだけど、信仰心が足りないようでまったくもってみえません。 |
|
25461:
匿名さん
[2023-10-30 12:05:37]
18歳人口が増えている中で、茨城県から譲渡された土地にできた東京家政大学短期大学は、存在意義があった。
女子の進学先として、意味のある受け皿だった。 立地は申し分ないのに、少子化の影響を受け、名前を変えても人気は出ずに定員割れ。ベトナムと中国を中心にアジアの留学生を多数入学させても、まだ定員割れ。 来年からは仙台の大学の一部となる。経営が変わることで人気は出るのかと言えば、期待はできない。 つくば駅から徒歩圏の施設として、もう少し魅力ある学校にはできないだろうか。 |
25462:
eマンションさん
[2023-10-30 12:49:09]
X見たけどマジで70街区始動するんだね!ワクワクが止まらない
|
25463:
評判気になるさん
[2023-10-30 13:16:31]
>>25462 eマンションさん
70街区って今年3月の二段階競争入札準備中のアナウンス以降何か発表あったっけ? |
25464:
匿名さん
[2023-10-30 16:53:10]
学園南はダイワが開発するのね。マンションデベはまた長谷工になるのだろうか。
市役所前の通りもなおさら渋滞するのか。 |
25465:
口コミ知りたいさん
[2023-10-30 17:49:25]
夢を見るのは大事大事
|
25466:
eマンションさん
[2023-10-30 18:01:06]
ララガ跡地も商業施設決定?
確定ソースほしい |
25467:
通りがかりさん
[2023-10-30 19:01:33]
栄える事はないでしょう。駅周辺は。
人が増えてるのに、キュート、潰れまくり。 車ないと、不便な町だからね。 |
25468:
匿名さん
[2023-10-30 19:06:46]
駅前に商業集めたいならララガを大規模商業にするわけにはいかないね。
|
25469:
検討板ユーザーさん
[2023-10-30 20:58:05]
ここは茨城県、何をやっても北関東茨城県
首都圏の千葉県ではないのだよ残念ながら |
25470:
通りがかりさん
[2023-10-30 21:59:46]
ララガ跡地はカインズでほぼ確らしいですね。
山新地味に遠いので嬉しい。 |
25471:
検討板ユーザーさん
[2023-10-30 22:19:38]
|
25472:
評判気になるさん
[2023-10-31 06:18:52]
つくば駅側にホームセンター無いからララガーデン跡にできたらたまに使うだろけど どこのブランド入るかは興味ないな みんなそんなこだわりあるのか?
|
25473:
匿名さん
[2023-10-31 09:56:22]
>>25470 通りがかりさん
ホームセンターってけっこう多くない?こんなもん? 大小問わなければ数多めな気がする。こんなに需要あんの? やましん、じょいほん、こめり、ほーまっく さらにカインズがプラスされんのか |
25474:
匿名さん
[2023-10-31 11:05:27]
つくば駅を中心とした学園都市民にとってのホームセンターは今のところ一つもないよね
|
25475:
評判気になるさん
[2023-10-31 12:11:20]
いらん
|
25476:
通りがかりさん
[2023-10-31 12:21:13]
Twitterで言ってますね。
|
25477:
ご近所さん
[2023-10-31 12:38:19]
カインズ嬉しいですけどね。カインズオリジナル商品はシンプルで使いやすく価格も安めです。
ホームセンター 人気やランキングで調べると大体トップです。近くにできたらありがたい。 |
25478:
匿名さん
[2023-10-31 13:28:10]
TX移民たちのXポストマウント合戦が毎度大変そうだなと思う。
|
25479:
匿名さん
[2023-10-31 13:36:30]
スーパー、家電、大型書店、大型衣料なんかは
中心部で収容可能だから、あの敷地面積を活かしてそれ以外のものとなると、ホームセンターか温浴施設あたりが良さそうだね。 |
25480:
マンション掲示板さん
[2023-10-31 14:17:38]
跡地に看板が立つとか、これに届出が出されてるとかでないと
https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/daiten/todokedejok... SNSの伝聞を根拠にほぼ確定とは言われてもうーん |
25481:
匿名さん
[2023-10-31 15:25:38]
>>25480 マンション掲示板さん
SNSで「つくば通」みたいな扱いされて気分よくなるだけならいいんだけど、それと同時に人気を取られる強迫観念からか徐々に情報の信ぴょう性や確実性よりも「早く出す」ことを優先していく。 それがエスカレートしていくと「らしい」とか不確定要素を何のためらいもなく発信していくというSNSインフルエンサーの典型パターン。 |
25482:
マンコミュファンさん
[2023-10-31 19:20:51]
|
25483:
マンション検討中さん
[2023-10-31 19:24:13]
市がつくば駅前に関してアンケートやってますね(既出ならすみません)
つくば駅周辺のまちづくりに関するアンケート https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/17004.html |
25484:
通りがかりさん
[2023-10-31 20:25:04]
不動産屋の情報は結構当たってると思うよ。
それに噂レベルでも話題になればいいじゃないと思うし、わざわざいちゃもんつけることかねと思うよ。 |
25485:
口コミ知りたいさん
[2023-10-31 21:19:46]
桜にコメリがあり、研究学園に山新があり、上河原にコメリ
もうホームセンターなんかいらん |
25486:
検討板ユーザーさん
[2023-10-31 21:27:42]
|
25487:
匿名さん
[2023-10-31 21:52:19]
|
25488:
マンコミュファンさん
[2023-10-31 22:04:51]
>>25485 口コミ知りたいさん
どれも地味に遠いのよ。 |
25489:
職人さん
[2023-10-31 22:18:45]
ララガ跡地はカインズとベルクです。
|
25490:
通りがかりさん
[2023-11-01 07:18:52]
|
25491:
口コミ知りたいさん
[2023-11-01 09:36:58]
いい線ついてくるねー
土浦住みとしては、カスミとユニクロとアカチャンホンポじゃ行くことはないけど、この組み合わせには惹かれるものがあるなぁ |
25492:
匿名さん
[2023-11-01 10:36:32]
>>25487 匿名さん
付け加えるなら、あの周辺の道路の作りと駐車場の利便性が低いこと。 車で移動する人が大半な茨城においては残念ながら車でわざわざ行くにはあちこち信号があるせいで面倒くさい。都心から来た人には理解できないかもしれないけど、歩いて1分の距離のコンビニですら車で行くような人が多いのが茨城県でありつくば市の大半。 |
25493:
匿名さん
[2023-11-01 11:18:36]
黄色のエリアは人口0、店舗0地帯。
トナリエに対してものすごく広大。 このような状態では南北の人通りが無くなるのは当たり前。それと、70街区の駅寄りの区画は、商業機能を集められるように都市計画を変更したわけだから、駅前の大和の土地から70街区に新しいハコを並べて、そこに新たな人通りをつくることを想定しているということが見え見えなので、つくば駅前に出したがってる店舗等に関しては、今の段階では未知数過ぎて動けないよね。 どんな店舗でもまずは新しい施設に入りたがるからね。 今、古い方の施設に進出して商売しながら賑わってくるのを待つってことはしないと思う。 小規模店舗は賑わってからじゃないと出店を決めることすら出来ない。 |
25494:
管理担当
[2023-11-01 11:40:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
25495:
匿名さん
[2023-11-01 12:45:38]
つくばは益々発展しそうですね。
自分は今週末に転居でつくばを離れてしまう身なのですが、街並みも綺麗で道も広く程よい人通りで、つくばはとても過ごしやすかったです。 次、遊びにくる時にはメイツや北1のダイワの建物やカインズも完成しているんでしょうね。どれだけ大きな街になっているか今からワクワクします。 皆さん、お世話になりました。 暫くは閲覧で楽しませていただきますが、街の発展を影ながら応援しております。 |
25496:
匿名さん
[2023-11-01 13:16:24]
カインズより山新やジョイフル本田の方が何倍も規模大きいし、質的なことを言うなら並木のブランデ×無印の方が上だろうけど、カインズ、ベルク、パシオスは、この辺では希少性高いから、新たな選択肢が追加されたという意味で皆歓迎してるんだろうね。
これがホーマックとカスミとサンキだったら大ブーイングでしょ。ロピアもそうだけど、買いまわり行動の中でいつもとちがう選択肢が用意されてると、それがその場所を訪れる決め手になったりもするから、こういう選択肢はどのみち補完しておいた方がいいよね。 |
25497:
匿名さん
[2023-11-01 14:12:12]
>>25492 匿名さん
人通りとか来客者数全体から見ればどうでも良い話だからね。 駅前だろうが車で来るお客をどれだけ増やせるかが重要だけど、駅前はもう詰んでるよね。 トナリエが空きテナントだらけなのは新しい商業施設を待ってるのでは無く、単純にお客が来ないから。 駅前は大したメリット無いのにデメリットが大きすぎる。 |
25498:
通りがかりさん
[2023-11-01 14:15:03]
つくば駅前の赤ちゃん本舗がララが跡地に移転したりして笑。トナリエはまずは建て替えないと再生しないだろうね。
買い物はもういいからスポッチャやら遊ぶところ欲しかったな |
25499:
匿名さん
[2023-11-01 14:44:24]
駐車場も建て替えて、1時間は無料にしないと。
入るの面倒臭い、入ってからも面倒くさい、狭い、不便、お金も取られる。 |
25500:
匿名さん
[2023-11-01 14:53:14]
モールだって核テナントが客集めて
擬似的に人通りつくって細かい店舗を肉付けしてるんだから、集客に人通りは重要ですよ。 |
25501:
匿名さん
[2023-11-01 15:13:57]
仮に吾妻二丁目を何でもありの住商混在型の市街地として
開放したら、住宅と共に細かな店舗はかなり集まってくるでしょうけど、それをしないからこそ、この駅前はその分の店舗を駅前だけに集約させることができる。でも、そのためには、駅前以外の住宅地に集合住宅を誘導して人口を増やし、それにより必要になる商業系は駅前に集めるという流れでやっていくしかない。 計画配置の都市だからどうしても段階的になる。 土地の売買が無いうちは何も起きないのは仕方ない。 |
25502:
匿名さん
[2023-11-01 16:44:00]
ホームセンターで喜べる世界の明日が見えるまち。
|
25503:
通りがかりさん
[2023-11-01 17:25:35]
|
25504:
匿名さん
[2023-11-01 18:10:21]
jariの15ヘクタールの一括売却は5者で競ったみたいだけど、相変わらず住宅地の奪い合いもすごいね
いまだに10者で奪い合ってるんだ https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/sp/business_info/new_info/kayama... |
25505:
匿名さん
[2023-11-01 18:20:54]
|
25506:
坪単価比較中さん
[2023-11-01 20:06:35]
|
25507:
マンコミュファンさん
[2023-11-01 20:10:46]
牛久駅前にも15階マンション計画出てきたけど、
土浦は始発なのに静かだね。 ハザードマップ真っ赤だからダメなのかな? |
25508:
通りがかりさん
[2023-11-01 20:20:51]
買い物したいって思う店がなければ、
人が集まらない。 つくば駅の廃墟の土地を開発しても、 商業はきついと思う。 郊外とか、隣の町から、どれだけきて貰えるか。 |
25509:
坪単価比較中さん
[2023-11-01 20:37:31]
つくば駅周辺の廃墟は、年代が集中しないように順次開発をしているだけ。
つまり、計画されたこと。 つくば市の強みは、学歴の高い人が多いと言うこと。旧学園都市の学区(吾妻中、竹園東中、並木中、手代木中、谷田部東中)および新しく出来た研究学園の義務教育学校の学区は、これからも人が集まる。 そして、旧村部と言われる地区では過疎化が進行。 旧村部の人が駅周辺の引っ越すことも珍しくない。 TXが来て、この格差が広まった。 だから、旧村部の人々で、学園都市やTXの恩恵を受けていない人たちは、辛い。ただただ、辛い。恩恵を受けた人々は非常に裕福になって、子どもを私立中に通わせるなど、教育にお金をかけている。 |
25510:
検討板ユーザーさん
[2023-11-01 22:16:47]
|
25511:
匿名さん
[2023-11-01 22:38:30]
土地3千万なら積水ハウスは6千万じゃ買えないね。
みどりので吾妻のデュオアベニュー価格。 異常な高騰。 |
25512:
マンション比較中さん
[2023-11-01 23:21:25]
価値が上がっている部分もあるとは思いますけど、モノに比べて、円の価値が下がっている影響ですかねぇ。借金したほうが得な時代かもですね。
|
25513:
匿名さん
[2023-11-02 10:49:28]
>>25509 坪単価比較中さん
そんなご自慢のtX沿線もあと10年すればご自慢の子どもたちは家を出て老人たちの町になるというのに、他人事でよそを見下していて笑える。 明日は我が身とはよく言ったものだ。 |
25514:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 11:25:37]
|
25515:
マンション検討中さん
[2023-11-02 11:27:58]
|
25516:
名無しさん
[2023-11-02 12:27:28]
|
25517:
検討板ユーザーさん
[2023-11-02 13:03:19]
今老人ばかりのところはtx沿線が老人ばかりになる頃にはもうゴーストタウンですね!
|
25518:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 17:43:33]
>>25511 匿名さん
コロナ前には高過ぎと言われたデュオアベニュー吾妻も今から見れば超お買得感あるし時代が変わったなあ |
25519:
匿名さん
[2023-11-02 18:00:58]
7,8年前なら敷地面積も一低なら200平米くらいがデフォだったのにね。
販売価格は高くなるのに土地も家も年々狭くなる。 |
25520:
マンション検討中さん
[2023-11-02 18:01:26]
10年近くも廃墟だらけの中で暮らしていくんだから
これから買う人より安く住めて当然でしょう。 |
25521:
匿名さん
[2023-11-02 18:23:03]
竹園も研究学園も無電柱化された街区で大手の鉄骨系建売が今じゃあり得ない価格だった。
|
25522:
名無しさん
[2023-11-02 19:06:26]
竹園のコモンステージとか全然売れなくて最後はかなり値下してたけど今なら最初の価格でもスムーズに売れたかもね
|
25523:
名無しさん
[2023-11-02 21:24:00]
都内の築30年以上の中古マンションとつくばの新築マンションの価格が同じぐらいだと前は感じてたけど、、最近はつくばのマンションは高騰し続けてますね。
でもそれでも都内のマンションに住んで子供を私立の小中学校に入れるよりは、つくばに住んで公立通わせた方がコスパは良いでしょうね。 |
25524:
匿名さん
[2023-11-02 21:54:53]
>>25522 名無しさん
すぐに売れちゃうでしょうね。 新築が沢山売りに出てた頃は中古も長く残ったけど今は新築時より高くてもあっという間に売れちゃう。 竹園も研究学園周辺も大手の築浅ばかりだから今から新築するよりコスパも良い。 |
25525:
マンコミュファンさん
[2023-11-02 21:57:16]
研究学園前の線路沿いの無電柱エリアはリーマン前だし普通に8000万円ぐらいと聞いた記憶があるけどな。
|
25526:
25509
[2023-11-02 23:46:36]
|
25527:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 01:16:17]
|
25528:
匿名さん
[2023-11-03 04:26:20]
>>25525 マンコミュファンさん
たぶんパセオコモンズかな 2006年頃の積水ハウス分譲地です たしか6000-7000万が中心でしたが8000万近い物件もあったかもですね txが2005年、イーアスが2008年開業なのでほんと何にもない頃ですね |
25529:
マンション掲示板さん
[2023-11-03 10:47:36]
>>25528 匿名さん
そうそう、それです。その時代も良きところはそのくらいの値段したはずだと。その後リーマンショックでどこも半額以下に、そして今当時を超えつつあると。 当時の物件は区画に余裕があるからいいよね、最近のは、、、 |
25530:
匿名さん
[2023-11-03 11:28:04]
今の人気が継続するわけではないから、10年、20年後に中古で売り出された時に、買い手をつきやすくするなら、区画は広い方がいい。田舎に中古で家を買うなら、広い物件があることを期待するよ。
狭い区画だとしても、駅から徒歩5分とか、ショッピングモールの隣の住宅地だとか、需要を裏付ける条件がないと無理だわ。 |
25531:
匿名さん
[2023-11-03 15:22:09]
幅がありすぎて人が轢かれそうになってる研究学園交差点を立体化する際は、
歩行者用デッキ、空中広場等を同時に整備して、 イーアスはそちらの方へ拡張し、道路の向こう側にイーアスの新ゲートをつくるイメージで連結していくのがいいと思う。 擬似的な街であるモールとリアル駅前街区とを有機的に結びつけるにはこれぐらいはやらないとね。 |
25532:
評判気になるさん
[2023-11-03 15:23:53]
>>25529 マンション掲示板さん
おそらく2006年当時のあのへんの土地の坪単価はたぶん45-50万円くらいで、今は60-70万円くらいになってると思います HMが積水だったせいかまわりの創建なゆかに比べると明らかに高かった気が |
25533:
25509
[2023-11-03 16:09:13]
研究学園の開発計画の段階で、渋滞対策を練るべきだった。
ほんの20年程度前で、どうしてできなかったのだろう。 まだ1970年代の学園都市計画の方がよく考えられている。 都市計画って市長が関わるものだとしたら、前市長は先見の明がなかった。 道路の立体化、といえば、前回市長選に立候補した人は、北大通りから流星台へ抜ける道路を立体化すべきだと訴えている。(NEWSつくばが推している人)北大通りは今後延伸するのだろうか。流星台から土浦学園線に抜ける道路も未完成のまま。 研究学園と東岡のどちらを優先して予算をつけるか。 |
25534:
マンション検討中さん
[2023-11-03 16:21:36]
驚きとか感動をつくるなら、つくば駅出入り口の屋根の上に乗っける形でペデ広場作って地下コンコースからエスカレーターで直通させてください。あの交差点上の少し上からなら中央公園越しの美しい筑波山が見えるのに地上からでは何も見えなくて勿体無いってアンケートに答えたよ。
|
25535:
口コミ知りたいさん
[2023-11-03 17:20:51]
|
25536:
名無しさん
[2023-11-03 17:47:54]
今高齢化が激しいところは
何が失敗だったんだろ |
25537:
検討板ユーザーさん
[2023-11-03 19:28:59]
|
25538:
評判気になるさん
[2023-11-03 19:46:28]
板マンでもウェルビーは外観がよいな
つくばの景観に合ってる |
25539:
匿名さん
[2023-11-03 21:18:40]
そう?ウェルビーって、30,40年前に日本各地でできていた●●ニュータウンの団地みたい、って思っちゃったけど
|
25540:
通りがかりさん
[2023-11-03 21:22:55]
団地は団地で好きよ。
|
25541:
eマンションさん
[2023-11-03 22:34:57]
|
25542:
匿名さん
[2023-11-03 23:53:10]
>>25533 25509さん
逆に1970年代だから思い描いた通りの道路がひけたのかもです。そしてつくば駅周辺のペデストリアンデッキも成功。 研究学園駅周辺の道路がイケてないのは、利権やら何かで制約があって作りこめなかったのかもしれないです。 ここで研究学園のイーアス&JARIがペデで繋がったら、ようやっと駅前らしくなりますね。ペデができなかったら残念すぎる |
25543:
口コミ知りたいさん
[2023-11-04 00:17:06]
|
25544:
名無しさん
[2023-11-04 10:08:23]
サイバニックシティあっての
インタラクティブシティなんだから 駅を中心に一直線で繋ぐ何かをやってほしいですね。 ペデは、駅前街区を素通りされないように、南伸に関しては、大和がイーアス敷地内の結婚式場付近ととりせんの土地にイーアスの新棟建てて、それを繋ぐ程度にした方が良いかな。 とりせんは良い条件で新棟への移転を促せばなんとかなるんじゃない? 茗渓を持ってきちゃうぐらいの荒技ができるならそのぐらいのことはできるでしょう。 |
25545:
匿名さん
[2023-11-04 11:41:12]
その直線上に筑波山があるし、ハイパーループの実験線を引こうとしてるんじゃないか?中国では既に着工したよね?それなら研究学園駅から筑波山まで2分で着くけど、
でも都市型ロープウェイで15分というのも捨て難いな。 |
25546:
匿名さん
[2023-11-06 11:08:59]
連休中は天気も良かったせいか、お花畑に花が咲き戻ったようだw
|
25547:
匿名さん
[2023-11-06 12:26:35]
今や生活インフラとなった大型モールは巨大化してるし、
それを中心部に組み込むのは中心部の今後の可能性を考えると勿体無い。 つくばの中心部をこれからどうつくっていくのかというのはほとんどを埋め尽くし何も動きのないところよりもかなり面白みがあるよね。 |
25548:
通りがかりさん
[2023-11-07 08:07:44]
茗渓移転は29年春か。
だいぶ先ね。 |
25549:
匿名さん
[2023-11-07 10:49:46]
27年度末に完成ってことは25年には着工してないとな。
寺子屋みたいな公園内の古民家と、 未来の寺子屋みたいなタキイ種苗の建物があって その裏から茗渓の校舎が見えるって感じかな? マンション東棟は若干駅側に表面を向けて立体駐車場を隠しつつマンション全体を見えるようにしている。 やはりファサードはこっちなんじゃないかなって思ってしまうね。 |
25550:
マンション検討中さん
[2023-11-07 12:45:40]
茗渓移転、市外県外からも生徒が増えてますます名門化し中高受験戦争が激化しそうなので、市内の子持ち世帯としては若干複雑ですね…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
むしろちょうど良い位置になります。
https://www.gaccom.jp/smartphone/schools-13868/district.html
遠くなっても最新鋭の校舎を建てれば、
吾妻小学区の人気は今より高まるでしょう。