つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
24601:
匿名さん
[2023-09-08 09:35:30]
|
24602:
名無しさん
[2023-09-08 09:47:30]
中都市というのもありますが
屁理屈好きなら せめて突っ込まれないようにしないと。 |
24603:
マンコミュファンさん
[2023-09-08 09:52:04]
洞峰公園の中でなくていいから、グランピング施設が欲しいね。
今近場には土浦にしかないから、あっちにお客が取られてしまっていると思う。 |
24604:
匿名さん
[2023-09-08 09:52:43]
|
24605:
匿名さん
[2023-09-08 09:56:29]
ああ、私の感覚なんで、定義とは関係ないよ。
|
24606:
名無しさん
[2023-09-08 10:03:57]
ここはあなたの感覚を披露する場所ではありません。
マウント取りたいなら、 北関東板を覗かない方が カッコがつきますよ。 |
24607:
マンコミュファンさん
[2023-09-08 11:19:01]
>>24606 名無しさん
そーゆーその他大勢の意見を代弁したように言うのやめてくれませんか。ここは個人の見解(感覚含め)を話す場所ですよ。因みにマウント取りたいなら北関東板を覗かない方がカッコがつくって、、、それあなたの感覚になってるよw |
24608:
匿名さん
[2023-09-08 11:29:59]
つくば市は南半分で稼いで、
北半分は中途半端に開発しないで 田舎風景を田舎のままずっと保持していく方向性でいいよ。 土地は南半分にも十分あるし、産業誘致にも向いてる。 |
24609:
匿名さん
[2023-09-08 11:44:44]
つくば、もうちょっと都市化する余地はあるけど、今くらいが便利。
駅前のジムに通っているのだけど、田舎すぎるとそもそもジムがない、でも都会じゃないから直前でも予約できる余裕がある。これが1か月前に予約しないと埋まってしまうとなると、返ってゲンナリしちゃう。 子供の塾が通塾バスを運行してくれているのだけど、自宅前まで寄ってくれるシステムで重宝させてもらている。これも、田舎すぎても都会すぎても逆にバスがない。 いい感じ。 |
24610:
匿名さん
[2023-09-08 11:47:38]
|
|
24611:
マンション掲示板さん
[2023-09-08 12:18:10]
|
24612:
匿名さん
[2023-09-08 12:37:14]
>>24611 マンション掲示板さん
たしかTwitterで呟いてた人がいましたね。 |
24613:
口コミ知りたいさん
[2023-09-08 13:16:34]
|
24614:
匿名さん
[2023-09-08 13:20:13]
>>24610 匿名さん
筑波山には既に「筑波山ゲルグランピング」があります。フラワーパークにも立派なグランピング「花やさと山」がありますので、ぜひそちらをご利用くださいませ。 自然壊すなといって反対されたグランピングなんだから、筑波山の自然もこれ以上壊さないようにね。 |
24615:
匿名さん
[2023-09-08 13:48:20]
つくば市の農地は、
筑波山も間近に見えて道路もきれいに管理されて、 茨城の他の市町村の農地よりもきれいな田舎ですね って言われるようになればいいよ。 そのためには南部でしっかり稼いで 北部は余計な開発はしないことだな。 北部のバブル期の住宅団地とか酷い有様だよ。 向いてないことをするからああなる。 |
24616:
匿名さん
[2023-09-08 15:10:49]
つくばの南部って何処から何処まで?
|
24617:
匿名さん
[2023-09-08 17:50:45]
|
24618:
マンコミュファンさん
[2023-09-08 18:00:09]
|
24619:
口コミ知りたいさん
[2023-09-08 21:05:42]
|
24620:
名無しさん
[2023-09-09 13:23:22]
|
24621:
マンション検討中さん
[2023-09-09 14:04:40]
つくば市って全国の市町村と比較するとどれくらいの立ち位置ですか?
人口的には下関?佐世保?函館くらい?? その辺だったら全部に負けてそう。 |
24622:
坪単価比較中さん
[2023-09-09 17:18:50]
東北なら山形市くらい、お隣の千葉県だと市原市、埼玉県だと草加市くらいだね。
|
24623:
匿名さん
[2023-09-09 17:21:49]
駅前半分廃墟だからね。
当然人口25万の密度は無いね。 ただ道路は50万レベルだと思う。 だから一気に土地を民間に売ってしまえば すぐに埋まるだろうけど、それではその時の都市規模のものしか集まらないだろうから勿体無い。 都市の成長に合わせてコントロールしながら民間に開放していけばいいと思う。 |
24624:
マンコミュファンさん
[2023-09-09 19:38:07]
|
24625:
マンション掲示板さん
[2023-09-10 12:54:42]
御三家の小中一貫校を卒業した方はその後のクラスメイトとの友好関係てどうなんですか?関わりはあるのかな?
|
24626:
匿名さん
[2023-09-10 13:09:20]
地方の田舎町は中学の先輩後輩の関係が
一生べったり続く感じがあって それが嫌でみんな逃げ出してるよ。 小中の同級生なんて遠くに住んでて たまに会うぐらいがちょうど良い。 |
24627:
マンション掲示板さん
[2023-09-10 13:32:51]
ビビでカレー食ったけど肉が硬くて疲れた。もうちょい良い店だしてくれよダイワ。
|
24628:
マンション検討中さん
[2023-09-11 16:50:53]
駅前のダイワ、もう立体駐車場が組まれてた。早い。
|
24629:
匿名さん
[2023-09-11 19:14:39]
県外出身で先週初めて水戸行ったんですけど、水戸の方が都会なんですね。ずっとつくばが一番だと思ってました。
|
24630:
匿名さん
[2023-09-12 09:49:34]
>>24629 匿名さん
何をもって都会で、何をもって一番というかによるとは思うけど、なんだかんだ言っても水戸は県庁所在地なんだよなぁ、と駅前や県庁前なんかに行くと思う。 鉄道だけ見ても、行き止まりのつくば駅とは違って、常磐線と水戸線が集まってるのもあって、県北・県政・石岡以北の県央の学生は水戸にベクトル向いている(それぞれの地域の知人から聞いた話) |
24631:
匿名さん
[2023-09-12 10:04:51]
県行政機能の有無だろうね。
茨城は広いから県南の行政機能は主に土浦が担ってきたわけだけど、それがつくばに移るかどうか。 茨城県の主だった都市は常磐線沿線にあり、TX沿線は基本ベッドタウンという性格からすると簡単には移せないようにも思うが、TX土浦延伸が実現すると将来的にはつくばがその機能を持つ可能性が出てくる。 |
24632:
匿名さん
[2023-09-12 11:40:02]
県南は、牛久・つくば・土浦と、数か所に人が集まる場所があるけれど、県北は水戸一択で集中していることもあるだろうね
ただ、芸術劇場、コンサートホールといった、県外からのアーティストを呼べる立派な施設はやっぱり水戸だから建設されるんだなーと思うよ |
24633:
匿名さん
[2023-09-12 12:57:54]
県の行政機能は今後も水戸が良いよ。
いろいろなものが南部に偏るのは良くない。 |
24634:
口コミ知りたいさん
[2023-09-12 13:50:03]
牛久や土浦より、
ひたちなかや大洗の方が人の集まる場所結構あるよね。 |
24635:
名無しさん
[2023-09-12 14:12:18]
つくば駅周辺が文教地区でお行儀の良いものしか作れないのなら、
70街区の向こう側の平面駐車場群あたりは、 市が介入して再開発し、大型スパ施設、シネコン、ラウンド1あたりを集めるのが良さそう。 70街区とペデで繋がれば、駅前からの賑わいに連続性がでてくるんじゃないかな? |
24636:
マンション検討中さん
[2023-09-12 15:19:11]
日立の凋落により県域の中での水戸の地理的ポジションの価値が低下した。
水戸が凋落してるのは半分はそのせいだね。 昼夜間人口比でも昔は115%ぐらいあったのに今は109%だそうだ。総人口の減少以上に昼間人口が減っているから、求心力はものすごく落ちてるのだろう。 中心市街の商業地価が下がるのも仕方がない。 でもそれが今の実力なんだろうね。 とはいえ、ピークの頃に建った建物群が急に無くなりはしないから、街並みはピークの頃の余韻はまだあると思うよ。 |
24637:
匿名さん
[2023-09-12 16:33:46]
つくば市の昼間人口率はもっと低い106%程度(2020年)で、20年前から人口は増えているけど、昼間人口率は反比例で下がっている。
https://graphtochart.com/japan/tsukuba-shi-ratio-of-daytime-population... |
24638:
匿名さん
[2023-09-12 16:55:12]
つくばはT Xが通って通勤圏になっての人口急増ですから、昼夜間人口比率が下がるのは当然といえば当然かもね。夜間人口が5万人増えて昼間人口が4.8万人増えたということかな。
水戸は総人口の減少以上に昼間人口が減ってるわけだから 結構深刻。 |
24639:
通りがかりさん
[2023-09-12 17:01:49]
|
24640:
匿名さん
[2023-09-12 20:26:27]
県単位で見ると、茨城の次に人口多いのって静岡ですよね?茨城にも静岡市とか浜松市ぐらいの規模の街があってもいいのに。可住地面積が広くて分散型っていうのが茨城の特徴ですけど、分散型って他との競争力弱くならないですか?結局どこも中途半端になってジリ貧していきそうです。いっそ一極集中の都市があった方が他の都道府県に対抗できそう。
|
24641:
マンション掲示板さん
[2023-09-12 21:05:26]
センタービルのリニューアルでエレベータとかを断念した代わりに案内表示を頑張るってのが、つくば市の全力なんだね
|
24642:
匿名さん
[2023-09-13 07:32:50]
広い可住地があって工場立地件数1位だったりして、
工場系は平野部全体に色々出来てるけど、 そこで働く人はT Xや圏央道が出来てからは特に住環境や商業環境が整ってる真ん中へ真ん中へと集まってる気がする。分散はあるけど、分業が進んでるって感じかな。 |
24643:
匿名さん
[2023-09-13 10:24:30]
>>24639 通りがかりさん
それ言うとTX移民が顔を真っ赤にするので禁句です。どう見たってそうであることも、言わないのがやさしさのものさし。 |
24644:
通りがかりさん
[2023-09-13 10:48:54]
|
24645:
名無しさん
[2023-09-13 11:08:36]
ベッドタウン、大いに結構では?
快速へりっぱはつらいので、早く8両化しないかな… |
24646:
匿名さん
[2023-09-13 12:48:25]
都心通勤もできる非工業系自立都市って最高じゃん。
住宅で埋め尽くして産業集める土地がありませんからの 老齢タウンまっしぐらってこともなく、 工業系集めすぎて高所得者層が馴染めない中心部無きスプロールタウンになることもなく、一番いい形だと思うよ。 |
24647:
匿名さん
[2023-09-13 16:59:09]
|
24648:
名無しさん
[2023-09-13 18:31:00]
つくばは、水道水が不味い。霞ヶ浦の水を呑んでるからね。住みやすい街なのに残念。
|
24649:
評判気になるさん
[2023-09-13 18:52:00]
|
24650:
通りがかりさん
[2023-09-13 19:47:11]
人が集まらないつくば駅、人が集まる水戸駅
新興住宅でしか人を増やせない、つくば 研究学園、万博公園、みどりのが、 人口増やしてる。 将来はヤバいな。 |
24651:
通りがかりさん
[2023-09-13 19:52:26]
だから、元からある地域を活性化してほしいな。
文教地区なら、つくば駅には、アリーナは欲しいし、人が集まる、施設がないから。 |
24652:
aさん
[2023-09-13 20:24:56]
|
24653:
匿名さん
[2023-09-13 22:00:26]
市内4駅の開発地と学園都市に囲まれたエリアで
100ha弱の土地区画整理事業が始まる。 外へ外へと市街化するのはスプロール化だけど、 つくばの場合は外へ外へのように見えて内へ内へになってるのが良いところだね。 市内4駅と学園都市それぞれから見て ほぼほぼ等しい距離にあるつくば中央インター周辺が 市街化地域に編入されることの意味は大きいと思う。 |
24654:
匿名さん
[2023-09-13 22:47:46]
|
24655:
匿名さん
[2023-09-14 04:39:35]
|
24656:
マンション掲示板さん
[2023-09-14 04:43:33]
|
24657:
評判気になるさん
[2023-09-14 07:39:24]
|
24658:
匿名さん
[2023-09-14 07:56:15]
都会とか田舎の話ではなく
世代間ギャップじゃない? 現代人が美味しく感じるのは 冷えたペットボトルの水分でしょ。 |
24659:
マンション掲示板さん
[2023-09-14 09:51:59]
>>24647 匿名さん
つくば、研究学園、万博、みどりのと学園都市地区全てを一つに繋げて一体化させることができる場所がガラ空き状態だよ。 つくば~みどりのは直線距離だと土浦~荒川沖と大差ない。 ということは、そのライン上を市街化地域に編入してしまえば、それだけで最低でも土浦荒川沖間ぐらいの市街形成は容易くできるってことだろうな。 実際にはコントロールしながらより良い形で市街形成していくのだろうが、つくば駅から3.6キロ離れたところがマンション開発されていく住宅需要旺盛なTX沿線で、4駅それぞれからそれ未満の距離で行ける場所なわけだから、産業開発から住宅開発までなんでも出来るんだろう。 そういう意味じゃ土浦荒川沖間よりもイージーモードだと思う。 しかもこれは分散化ではなく、分散したものを一体化させることになるからコンパクトシティ化とも言えるんだよね。 |
24660:
マンション検討中さん
[2023-09-14 10:11:56]
|
24661:
名無しさん
[2023-09-14 10:29:32]
昭和のドラマにはコップに水道水注いで飲むという
シーンが結構あったけど、今は見ないなぁ。 飲み物は冷蔵庫から取り出すものになってしまった。 |
24662:
匿名さん
[2023-09-14 11:55:36]
水道水がまずいからって何が悪いとか、伝えたいんですかね?
水道水への心は無です… |
24663:
匿名さん
[2023-09-14 12:05:09]
都会派のふりして生活様式が田舎もんっぽいから
嘲笑されてんじゃない? |
24664:
匿名さん
[2023-09-14 13:01:37]
そんな水道水でお困りの方には!
是非タカラの水を飲んでみてください。タカラの水は便器の水も飲めます。因みにコアリスは未だに空きがございます。お試しくださいませ。 |
24665:
口コミ知りたいさん
[2023-09-14 13:40:27]
23区内から引っ越してきました。それまでは毎日のように購入した水を飲んでいました。引っ越し後に上質な浄水器をつけたら、つくばの水って意外と悪くないね~と、今では水道水飲んでますよ!浄水器の性能で飲料水の差はかなり出ると思います。
|
24666:
匿名さん
[2023-09-14 16:25:40]
水の味って硬度で印象が変わっちゃうし、そんでもって浄水器はつけちゃうわけだし。どこが美味しいとかない気がする
|
24667:
匿名さん
[2023-09-14 16:46:34]
水道水がマズイのは消毒用塩素を含むからでしょ。浄水器はそれを除去するシステム。
自分は普段ガス入りを飲んでるが、時々滞在する某高原の水道水はけっこう飲めるなあ、と思う。 |
24668:
名無しさん
[2023-09-14 18:11:05]
つくバスってガラガラ、税金の無駄遣い。
|
24669:
評判気になるさん
[2023-09-14 19:11:57]
|
24670:
通りがかりさん
[2023-09-14 20:21:08]
人が集まらない定義?
店が少なく、閉店だらけ、 集まらないから、商業がさびれてる。 微妙な店しか、できない。 よし、つくば駅に買い物に行くかと思わない。 |
24671:
口コミ知りたいさん
[2023-09-14 20:58:00]
|
24672:
マンコミュファンさん
[2023-09-14 21:00:26]
センター広場でイベント開催するたびに人集まってるけどな。
|
24673:
匿名さん
[2023-09-14 21:25:55]
まつりつくばの時は、地味に研究学園駅前公園でも別のイベントやってて、研究学園駅は入場規制になるぐらい混んでたよ。つくば駅と研究学園駅両方が賑わってた。
一駅2分の隣り合う駅前に違うタイプの街が出来ていったら両方賑わうんじゃない? |
24674:
匿名さん
[2023-09-14 21:27:19]
トナリエは閉店だらけになったついでに建て替えちゃえばいいのにってよく思う、雨漏りもひどいし。テナントには使いにく構造だよね。
フツーの使いやすい駅ビルになったら、フツーに儲かると思う |
24675:
マンコミュファンさん
[2023-09-14 21:50:41]
|
24676:
マンション検討中さん
[2023-09-14 22:02:12]
トナリエ、思い切って南1駐車場を潰して、売り場を拡げたらいいと思う。
|
24677:
マンション掲示板さん
[2023-09-15 01:53:14]
ララガーデン跡の高齢者施設だかベイシアは動きあるんだろうか??
|
24678:
マンション掲示板さん
[2023-09-15 01:56:00]
水道については、つくば居住歴30年以上ですが、かつてよりマシかもしれません。あと、当然といえば当然ですが、微生物の繁殖がしにくい冬の方が塩素が少ないと思います。
飲めるか飲めないかといえば飲めるんでしょうが、カルキ臭いのでずっと浄水器使用しています。 |
24679:
通りがかりさん
[2023-09-15 07:27:25]
日立市の一般道にレベル4の自動運転レーンを設置だって
スーパーサイエンスシティどうした?! |
24680:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 08:21:40]
浄水器使っても不味いのは何故だ
|
24681:
通りがかりさん
[2023-09-15 08:30:53]
|
24682:
匿名さん
[2023-09-15 08:36:11]
いま商業事業者が狙ってるのはJARIの土地じゃないか?
まあ研究所とか何かの事業所に決まる可能性もあるけど。 そこを取れなかったところがララ跡地に回ってくる気がする。ララ閉店直後に動き出したサウンディングだったし。 |
24683:
匿名さん
[2023-09-15 09:02:26]
あんなにカインズだのベルクだの噂が飛び交ってたのに、
箝口令が敷かれたように誰も何も言わなくなった。 JARIの土地に関しては、NEWSつくばに土地取得希望者と接触しているかのような記事があったから関係者は既にいろいろ知ってるのかもしれないけど何の噂も流れてこない。 今の時点で何の噂もないということは、 商業施設や研究所などの 誰もがわかりやすい施設ではないってことかもな。 |
24684:
評判気になるさん
[2023-09-15 09:17:42]
|
24685:
匿名さん
[2023-09-15 10:49:38]
>>24679 通りがかりさん
境町なり日立市なり、実用化を感じられるのと違い、つくば市ご自慢の実証実験は、最初ばかりで「あれってどうなった?」のオンパレードなので、市民が税金投入してやらせる実証実験の恩恵を感じることは不可能です。 ・ドローンでバナナ配達→で? ・セグウェイでウェイウェイ行進→で? ・トライアルから筑波大病院まで護衛付きまくり無人タクシー→で? スタートアップベンチャー利権に金を落とすのが最大の目的なので、そこから先のことなんか知ったこっちゃない。昔は道路作ったり橋作ったり箱物作ったりと言う形で税金に群がる利権業界に金を撒いていた訳だけど、それに「スタートアップ・スーパーシティ利権業界」が仲間入りしただけの話です。 いい加減、現市政になって7年も経つんだから、皆さん夢から覚めて現実を受け入れられる頃でしょう。「夢から覚めたら世界の明日なんて見えないんだけど」ってね。 |
24686:
評判気になるさん
[2023-09-15 11:08:51]
ドローンとかセグウェイは俺も「で?」だけど、無人運転は実現可能性たかいし、運転手不足いうてるし、ベットしないほうがおかしいやろ。
|
24687:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 11:51:22]
|
24688:
匿名さん
[2023-09-15 12:07:45]
|
24689:
匿名さん
[2023-09-15 13:37:20]
|
24690:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 13:44:34]
|
24691:
評判気になるさん
[2023-09-15 13:55:23]
|
24692:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 14:20:17]
つくばの実証実験をどこか他人事と捉えてる人いるけど、モルモットになってるのは貴方達自身ですよ。自動運転にしろスマホ選挙にしろ道路交通法や公職選挙法による厳しい規制によって現在は運用ができない状態になっている(因みにセグウェイは法律上、2輪扱いになる為歩道では使用できなく頓挫した経緯あり)。国は昔に作られた法律を令和版に改訂したいけど、緩和するためのデータが不足しているため街全体を実験場とする「スーパーシティ」という前向きな名目で取り組むことになった。つくば市も自動運転化やスマホ選挙を未来像に掲げて話しを大きくしているけど、、国として大事なのは実験であって、結果実現しない(法改正できない)可能性だってある。
だから市民が感じている「なんか科学の街なのにその恩恵を受けられてないよね」てのは正解で法律が変わらない以上変化はないんです。今までの取り組みじゃ遅いから今後加速力は上がると思います。 つまるとこ日本の未来のためにはやるしかない実験場であって、それを「スーパーサイエンスシティつくば」「住みたい街上位にランクイン」と誇りに感じてもらいながらモルモットとして生きていくしかないんです。 国からの圧は上で述べた通り。議員は選挙で選ばれる為に高齢者に寄り添う。駅周辺の店舗の誘致?デコボコ道?夜の街灯が少ない?とりあえず実験の事や遠方にいる高齢者の事を第一に考えなくちゃいけないから後回しに。 人口増は分かりやすい数字。しかし土地の価値が上がり都内と大して変わらないマンション価格に。 いろんな因果関係が複雑に混ざり合っている実験都市つくば。これが現状です。 |
24693:
匿名さん
[2023-09-15 15:48:19]
そんなことより駅前でビール飲もうぜ!
|
24694:
名無しさん
[2023-09-15 17:36:17]
|
24695:
評判気になるさん
[2023-09-15 18:11:31]
つくばの水道水、全然不味いと思わない俺は異常なのか?
|
24696:
通りがかりさん
[2023-09-15 19:23:29]
|
24697:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 20:32:17]
>>24694 名無しさん
都合よく土浦に逃げないで。土浦市民になったことはないしね。つくばが羨ましい存在だと感じてるならそれも良いことだと思うよ。モルモットとしてそれも実験のデータになるしね。 |
24698:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 21:23:09]
|
24699:
口コミ知りたいさん
[2023-09-15 22:01:28]
>>24698 口コミ知りたいさん
肥溜め肥溜めってワードが田舎臭いな。今のところ土浦と肥溜めだけで反論としては弱すぎだぞ。 |
24700:
eマンションさん
[2023-09-15 22:43:25]
>>24699 口コミ知りたいさん
土浦なんて田舎臭さしかないんだしちょうどいいんじゃね? 俺は別に肥溜めだろうがなんだろうが、土浦市民がここを荒らさなきゃ構わないし あんなに必死な長文とか痛すぎるだろ(笑) よこやり失礼 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
小さな都市でなければ大きな都市でしょう。
私の感覚ではつくばは小都市。