つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
24466:
匿名さん
[2023-08-24 15:04:33]
|
24467:
評判気になるさん
[2023-08-24 15:24:52]
>>24466 匿名さん
ほんとそれ でもここの人は駅近の公園だから税金投入しろって言ってる訳でしょ? 遊具なんて大きな公園に設置したらいい、小さい公園に遊具を設置した所で土日だけで少人数しか使えないのに毎年や修繕費がかかってくる ボール遊びとかがしたいなら、それが出来る公園に行けばいいだけでわざわざ小さい公園でそんな事をさせる親のモラルが低いんだと思うけどな それはストライダーやスケボーも同じだしね 子供の発達云々って言うレスもあるけど、それなら木登りでも登山でもしたらいいし、そう言う遊具のある所に行けば良くない? まぁ本当に近所の人しか来ない公園の遊具などの経費は、近隣住民が出せばいい |
24468:
口コミ知りたいさん
[2023-08-24 15:27:15]
>>24466 匿名さん
クラファンの企業枠10万がようやく一つ売れたっぽいけど、残り12日で4/5残ってるのは関連企業が残り5枠買っても厳しい。 5000円無制限をどこかの企業が買いまくれば達成すること自体は難しくはないシステムだけど。 つくば駅前の住人、マンション価格的に金持ってるはずなのに利他的なものだと財布の紐渋いのかもね、その層目当ての企業も… つくば駅前が人気だというから、正直あっさり達成するもんだと思ってた。 |
24469:
マンション掲示板さん
[2023-08-24 15:29:03]
|
24470:
匿名さん
[2023-08-24 15:41:02]
遊具が欲しいと思う住人が増えるのは入居して小さい子供が増えだす頃じゃない?
小さい頃は本当に遊ぶ場所探すのに苦労する。 遊べそうな遊具があっても駐車場が無いと結局使えない。 万博記念公園はあれだけ広いんだから駐車場増やして小さ子供が遊べる遊具や雲梯や鉄棒など小中学生も使えるものも設置したら良いのにと思う。 ろくまる公園リニューアルプランに遊具の再塗装とかあるが、市内の古い公園は似たように古い遊具があり、同様に遊具のメンテも行き届いているとは言えない。 洞峰公園の維持に毎年1.5億円払うならそれらに使うほうが良いよ。 |
24471:
名無しさん
[2023-08-24 16:18:40]
>>24467 評判気になるさん
ろくまる公園に限らず市内で子供が集まらない公園に遊具を置いて活用しようということだよ。 たくさん植えてある植栽に維持費をかけているのに、寂しい公園が多いよ。そのなかでも、投資した効果が大きいと思われるろくまるに遊具を設置したらどうかという話。 |
24472:
マンション掲示板さん
[2023-08-24 16:38:17]
|
24473:
eマンションさん
[2023-08-24 18:42:03]
|
24474:
名無しさん
[2023-08-24 21:33:28]
>>24473 eマンションさん
ほんとほんと!! しかも、街中の小さい公園は普段つかいできて便利で、遠くの大きい公園の方が土日に連れていくことになるのに。24467の書いてあることは世の中のパターンと逆だね |
24475:
マンション検討中さん
[2023-08-24 22:07:24]
>>24467 評判気になるさん
税金の話をしてるのは洞峰公園問題に対する当て付けがほとんどでしょう。 それにご心配なさらずとも、 >なお、万が一目標金額を達成できなかった場合は、実施事項を縮小してリニューアルいたします だそうですから、足りないから市税を投入ってことにはまずなりませんよ。 |
|
24476:
評判気になるさん
[2023-08-24 22:24:44]
そんなに遊具遊具って必死になるの
逆に怖いんだけど… 俺は別にどっちでもいいし 幼児子育て世代だけど、そこまで遊具を欲していないわ 妄信的になって遊具遊具って宗教的じゃない? あればあったでいいし、なけりゃないで困らないし。 自分がガキの頃…なんて議論が破綻してる懐古主義の老害もいるけど時代は流れてるんだよ。 |
24477:
匿名さん
[2023-08-24 22:52:47]
でもまぁ使われない錆びたブランコと滑り台が置かれている公園もったいないね、小さくても植栽が豊かな公園ってつくば以外にはなかなか見かけないし。あれだったら別の固定遊具に置き換えたらいいのになーって思ったりします。。。
|
24478:
口コミ知りたいさん
[2023-08-24 22:52:56]
>>24474 名無しさん
あれ?遠くの大きい公園に土日つれてくなら、そこに遊具あればよくない? 普段使いって、平日の日中に遊具を使う子供は学校や保育園通ってるし、共働き家庭が増えてるから時間的に子供を公園に連れていく時間は昔より少ないんじゃね?? 逆に世の中のパターンとマッチしてんじゃんwww |
24479:
匿名さん
[2023-08-24 22:56:49]
|
24480:
口コミ知りたいさん
[2023-08-24 23:04:03]
別に遊具なんてどうでもよくないかしら?
24476の言う通りあればあったでいいしなければないで困るものじゃないですよね ここで遊具がないと困るって言う人います?遊具って子供の遊びの1つにしか過ぎないので、それが無かったら無かったで他の遊びをするだけじゃないですか? 私は小学校低学年の母ですけど、遊具がなくて不便を感じたことないですよ なので遊具は必須では無いですし、あれば使うこともある位のモノなので、ここで必死に遊具がどうとかって話し合うのってちょっと下らないのでやめません?? |
24481:
eマンションさん
[2023-08-24 23:11:40]
>>24479 匿名さん
学校帰りの子供達が公園の遊具で遊んでるの?? 悪いけど、公園には行くけど遊具で遊んでるのなんてあまりいないよ?わかる?少しはいるけど多くないってこと それに幼稚園なら分かるけど保育園で早お迎えで5時だとしてそこから公園の遊具で遊ぶのってどれだけの人数なの??? 昔は専業主婦が多かったから日中も遊具を使ってたけど、今は共働きだからそう言う人数も少ないって事を書いてんじゃんw まずは文章ちゃんと理解してから書き込もうぜ |
24482:
匿名さん
[2023-08-24 23:13:48]
そりゃ自分が必要無いならどうでもいいいよね
|
24483:
匿名さん
[2023-08-24 23:44:05]
>>24476 評判気になるさん
必死に遊具言ってんの自分じゃんw |
24484:
口コミ知りたいさん
[2023-08-25 08:26:25]
こうやって遊具は減っていったのだろうな…と思わざるをえない
|
24485:
マンション掲示板さん
[2023-08-25 11:10:01]
遊具とか別にいらないよ。
美味しいイタリアンとかフレンチとか増えたら良い。 |
24486:
マンション検討中さん
[2023-08-25 12:49:11]
うちの近くの公園は下校時間過ぎると近所の小学生や幼稚園児がわんさか来てるの見ますね。
24481さんと同じ個人の感想ですけどね。 |
24487:
評判気になるさん
[2023-08-25 13:44:50]
遊具の話も良いけど
道路と歩道に街路灯付けてよ |
24488:
匿名さん
[2023-08-25 13:48:36]
|
24489:
マンション検討中さん
[2023-08-25 15:18:58]
誰かタウンミーティングで伝えて
|
24490:
匿名さん
[2023-08-25 15:31:51]
自転車道も歩道もきちんと整備してくれさい
遊具なんて後回しでいいです 子供が通る道が凸凹です 夜は暗いです |
24491:
口コミ知りたいさん
[2023-08-25 16:25:44]
20万人以上の都市では大体の所は道路に
連続の街路灯ぐらい設置されててるぞ 人口増加率全国1位のつくば市なのに 街路灯も無く真っ暗なんて |
24492:
検討板ユーザーさん
[2023-08-25 16:52:31]
|
24493:
匿名さん
[2023-08-25 21:33:54]
歩道や街灯の整備をやらないのがつくば市の市政だよ。何でかわかる?影響力を持ってるオジー連合軍は普段歩かないから必要がないのよ。
|
24494:
匿名さん
[2023-08-26 14:11:07]
つくば祭り参加してる人~?
|
24495:
匿名さん
[2023-08-26 21:12:36]
過去最大の人出で
|
24496:
匿名さん
[2023-08-26 22:35:56]
パレードよかったねー
ところでだけど、神輿は地域単位で参加しているような様子だったのですが、市内のどうゆう地域が参加しているの? |
24497:
マンション掲示板さん
[2023-08-27 18:49:34]
残り10日切っても未だに30%の達成率のろくまる公園クラファンは失敗で終わりそうですね。
これ達成できなければ遊具とかなしの寂しい公園で終わるんですか? |
24498:
匿名さん
[2023-08-27 20:36:13]
今年の10月に引越しでつくばを離れちゃうので、最後にまつりつくばに参加できてよかったです。
|
24499:
マンション掲示板さん
[2023-08-27 20:42:33]
当初co-en内に計画されていた「子連れで働ける場」がいまだに開設されてない問題。
ほんと見栄ばっかだなつくばは。 |
24500:
匿名さん
[2023-08-28 01:51:10]
>>24497 マンション掲示板さん
うーん、クラウドファンディングで足りない分はマンションデベロッパーが負担するということでしょうか。 ろくまる公園をリニューアルすると掲げてつくばテラスの販売が始まったわけですし、工事が始まってこれから内容を変更するのはできそうにないですものね |
24501:
匿名さん
[2023-08-28 01:55:55]
クラファンを本気で集めたいならもっと周知してるでしょうし(知らない人が多くて集まってない感じがします)、結局は「地元民も負担している」という体裁を作りたいのかも
|
24502:
匿名さん
[2023-08-28 08:55:42]
地元民も金もってないのかな。ケチ。ほんと見栄ばっかだなつくばは。
|
24503:
評判気になるさん
[2023-08-28 09:10:42]
旧地元民はろくまる公園の事知ってる人は殆ど居ない
|
24504:
名無しさん
[2023-08-28 12:21:08]
|
24505:
検討板ユーザーさん
[2023-08-28 14:10:40]
>>24499 マンション掲示板さん
NPOが有り得ない動きをしたから市が距離を取って遅れてるんじゃないのかしら |
24506:
検討板ユーザーさん
[2023-08-29 09:16:52]
遊具廚居なくなったら
静かになっちゃったねwww |
24507:
マンコミュファンさん
[2023-08-29 09:57:33]
|
24508:
名無しさん
[2023-08-29 12:36:39]
|
24509:
匿名さん
[2023-08-29 13:49:59]
例えばだ。
一部の街灯が壊れてても、ペデや歩道がガタガタ道だったとしても、その地域に無関係な住人は誰も困らない。にも拘わらず、ここの住人の何人かが発言するから大きな問題かのような共通認識になってるだけ。 ところがだ。遊具欲しいと書くと、叩かれちゃう。 ここの住人には少ないかもしれないが、遊具欲しがっている人は子育て世代には意外と多い。遊具欲しいって書き込む人が居たっていいじゃん。 学校の整備と同じように、公園の整備も子供を育てるには大切な物なのにね。 ここの住民の一部だけなのかもしれないが、本当に器が小さいな。 |
24510:
マンコミュファンさん
[2023-08-29 15:30:53]
遊具廚きたw
子供を育てるってなると遊具じゃなくて自然が豊な方が心身ともに育つんじゃない? だから別に公園の整備はすればいいけど、遊具にこだわる必要はないんじゃないの? それとその地域?ってどこの地域??その地域の集合体がつくば市なんだよなぁ だから街灯や歩道の整備って生活に直結してる所だし公園の遊具より優先度は高いんじゃない? 市民が安心して安全に生活するのに税金投入より、子供の遊ぶための遊具が優先順位は高くないでしょ。 しかも街灯が壊れてる発言は、何処から来た?街灯少ないから増やしてのレスは多いけど…。なんか自己主張激しい割に他の意見は脳内変換しちゃうから話にならんwww |
24511:
管理担当
[2023-08-29 16:48:09]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
24512:
マンコミュファンさん
[2023-08-29 17:42:18]
もう遊具の話いらないんじゃない?
静かになっちゃっても誰も遊具の話求めてないしさ 自作自演なの? |
24513:
口コミ知りたいさん
[2023-08-29 19:05:55]
|
24514:
入居予定さん
[2023-08-29 22:13:18]
>>24512
遊具が必要な子育て世代は暇じゃないからあまり書き込んでないだけでしょ。 うちの子供も、うちの子供の友達たちも遊具がもっとほしいとは言ってるよ。 サッカーや野球の練習をするための壁当てできるような壁がないとかも。 |
24515:
匿名さん
[2023-08-30 01:19:44]
ろくまる公園も、せっかくリニューアルしてくるのに悪いけど、普通にコンビネーション遊具でいいのだけどと思ってしまった…あれでは結局、子供たち集まりそうにないなぁ、つくば市の公園整備の見解がよく分からん
あと、公園は土日に遠征して連れていくもので維持費がかかるから遊具いらないって人いるみたいだけど、たわわな植栽の維持費に比べたら遊具なんて微々たるもんでしょ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
公園囲んでるマンション
メイツ
テラス
レジェイド
の住民が1世帯1500円(x700世帯超)ずつ負担してやれば100万円になる。
もしくは3棟のマンションデベロッパーが40万くらいずつ出してやれば済む話。
マンションデベだったらそれくらい出してやれよ、宣伝費兼ねてさ、と思う。