つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
2281:
周辺住民さん
[2018-06-20 17:53:26]
|
2282:
匿名さん
[2018-06-20 18:52:17]
高級賃貸マンションでオッケ?
|
2283:
名無しさん
[2018-06-20 19:08:41]
|
2284:
匿名さん
[2018-06-20 19:12:20]
>>2278
頻度の問題でしょう。 西武だって閉店まで4期連続の赤字、他のモールと代わり映えしなければなおさら不利。 高級品はどうせ買うなら東京まで出たほうが良い。 郊外の店としては不便かつ賃料も高いので詰んでる。 |
2285:
匿名さん
[2018-06-20 19:27:16]
>>2281
同意です。 つくばのアッパーミドルは東京並みの給料もらってるし、 住宅費が安い分、東京組より生活に余裕がある。 ミドルクラスもたまにはいいものを買いたい。 北関東のお金持ちもつくばまで車を飛ばしてくると思う。 |
2286:
名無しさん
[2018-06-20 19:44:06]
|
2287:
通りがかりさん
[2018-06-20 20:29:36]
つくば周辺の人は水戸や宇都宮には行かないよね。
めんどくさいもん。 近くにあるなら近くにいくよ。 |
2288:
匿名さん
[2018-06-20 20:43:22]
西武がつぶれたんだからつくばの商圏はその程度ってことでしょ。
少なくとも百貨店を支えるほどの高価値商品の需要はないと。 |
2289:
名無しさん
[2018-06-20 20:51:52]
つくばで特にお金持ちなのは、医者や歯医者を除くと、地元で土地を売った人、マンション・アパートを持っている人、建築関連の社長。
地元出身だと、土地や家を買うという最大の買い物が不要なため、財布の紐が緩い人も少なくない。高級車に乗っている人や複数の車を所有する人も多い。 研究者は製薬会社など民間の研究所の方が給与は上。法人系の研究者は海外出張で多くの予算を使えるので、海外出張に家族旅行を兼ねたりできるメリットあり。でも、基本的に研究者はサラリーマンだから、ローンを組んでやっと家を買うレベル。だから、高級車に乗る人は少なく。 夫婦で研究者、公務員、教員、という家庭は給与に男女差がないので経済的に強い。ただ、忙しさをお金で解決していたりする。意外と贅沢はしない。 他にお金があるのは、定年退職した研究者夫婦。退職後も大学などで仕事があり、退職金+年金+給与、ローン完済済みでリッチ。 あまり高級なお店があっても、つくばでそんなに買う人いるでしょうか。服ならUNIQLOくらいが一番売れるのでは? |
2290:
通りがかりさん
[2018-06-20 21:11:02]
だから百貨店じゃなくて、ブランドと普通の服の混在したモールなんじゃん?
|
|
2291:
匿名さん
[2018-06-20 21:38:05]
|
2292:
匿名さん
[2018-06-20 21:45:21]
西武が潰れたことは、
百貨店という業態がこの世から消えていってる その過程の中で起きた話に過ぎないので、 街と結びつけて考える必要はありません。 |
2293:
匿名さん
[2018-06-20 22:07:45]
百貨店が維持できる商圏を有する都市の店舗はちゃんとやっているよ。
|
2294:
通りがかりさん
[2018-06-20 22:21:18]
やはり米系ハゲタカファンドの方針で百貨店事業縮小という西武そごう(7&iHLD)の事情もあるので、つくばの商圏の状況だけに理由を求めるのは無理があると思います。
|
2295:
匿名さん
[2018-06-20 22:28:20]
基本は商圏の消費力。
|
2296:
匿名さん
[2018-06-20 22:37:01]
>>2289
高級って言っても、ハイブランドが欲しいわけじゃないんです。 東京の駅ビルに入ってるようなやや高めのものが欲しいんです。 スピックアンドスパンやアダムエロペのクラス。 西武は、バーバリーとかラルフローレンとか置いてましたけど、 仕事着には使えない、MAX MARAなんて高すぎる。 土日に東京まで行きたくないし、平日の仕事帰りに買い物なんて不可能です。 東京の人みたいに、差別化のためにおしゃれをしたいわけじゃない。 おばさんが安物来てるとみすぼらしいので、 ささっとつくばで買って、小ぎれいにしときたいだけです。 贅沢したいんじゃなくって、仕事服なんですよ、、、 |
2297:
匿名さん
[2018-06-20 22:37:17]
赤字垂れ流し店舗を存続させる百貨店がどこにあるというのか?
縮小以前のレベルで話にならんでしょう。 つくばではどのみち百貨店を維持できないが、TX開通、郊外大型モールが 西武の売上をおおきく下げたという現実も認めないとね https://toyokeizai.net/articles/-/130841 図書館移転の調査を始める様だけど、この先長い将来にわたって他の フロアには民間に入ってもらってクレオを維持できるかとういうこと を含めて検討しているか心配。 店舗にしろオフィスにしろ現状で勝算がある様に思えない。 |
2298:
匿名さん
[2018-06-20 22:42:04]
そういう結論に持っていって
マンション化させたいのかな? でも、マンションにはならないだろうね。 5、6階を図書館ということは、 1〜4階は目処がついてるということなので、 マンション化の可能性は無くなったとみて間違いない。なので、以降は、 クレオの売却とか建て替えとかマンション化の話は、ここの都市計画の議論からは外してしまっていいと思う。 |
2299:
匿名さん
[2018-06-20 22:50:04]
マンションだろうと店舗だろうと税金を無駄に投入する様な事態にならなければ何でも良いよ。
ただ、1〜4階に目処がついているという根拠が"5、6階を図書館ということは"では完全に憶測でしかないでしょう。 |
2300:
名無しさん
[2018-06-20 22:50:23]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ブランドばかりの百貨店はいらないけど、ブランドのテナントと普通の服のテナントが
混在できるモールがいいよね。
イオンやイーアスはコンセプトが「安く買えるもの」だから、無理じゃん。
クレオを複合施設にして、ブランドのテナントも入ってくれないかな。