茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-01-23 12:54:36
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

22351: eマンションさん 
[2023-05-03 22:39:54]
いつも思うのだが空飛ぶ車とヘリの違いってなんなのだろう。
朝ドラで空飛ぶ車と称して出てきたものは私にはヘリにしか見えなかったのだが…。
22352: 匿名さん 
[2023-05-03 22:46:10]
つくば市の提案すら読まずに語ってる人いるけど、ちゃんとどの様な計画があって、その実現にどんな法律等が障害となるのかまとめられているからね。

https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/hearing/SC08_22032...

例えば
具体的な事業の実施内容:
つくば駅周辺の大型スーパーから70街区までの中距離範囲において、食料品・日用品等のドローン配達を行う。

十進を不可能又は困難とさせている規制等の内容:
人又は家屋の密集している地域の上空で、無人航空機を飛行させる場合、国土交通大臣の許可が必要となる。
無人航空機を飛行させる者は、目視により常時監視して飛行させる必要がある。

規制等の根拠法令等:
航空法132条、132条の2

他の自治体の提案についても
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/sc_hearing.html
に載ってる。
22353: 匿名さん 
[2023-05-03 22:49:14]
>>22351 eマンションさん
言葉だけでは理解出来ないよね。道路も走って、空も飛べるとか想像しちゃう。

"空飛ぶクルマには離着陸に必要なヘリポートや滑走路など大型の施設が必要ない点"
だそうだよ。
22354: 匿名さん 
[2023-05-03 22:52:57]
70街区で中距離ドローン配達を普及させようと考えると70街区のマンションの足下にスーパーや日用品が買える商業施設があると都合が悪い様な、、、

需要ある無し関係なくドローン配達はスーパーサイエンスシティ構想の目玉の一つで打ち出してるからなぁ。
22355: eマンションさん 
[2023-05-03 23:17:09]
赤い配達ロボが普及するように70街区にはスーパー設けて欲しいな。
22356: 匿名さん 
[2023-05-03 23:57:28]
70街区のスーパーは
ドローン配送の起点施設として
1から設計された建物になるんじゃないかな?
22357: 通りがかりさん 
[2023-05-04 08:07:34]
ドローン配送ってそのうちドローン故障して人や民家に墜落してうまく進まないだろうな。

何キロgの運ぶか知らんが、比例してドローンも大きくなるし、事故時の被害も大きい。

地方の大規模工場内でのメール便機能が関の山
22358: 匿名さん 
[2023-05-04 08:19:34]
車と同じで便利なら普及するよ。
箱をセットしたロボットがバックヤードで
箱詰めしながら商品集めて、
所定の位置で屋上に箱だけを自動で上げて、
ドローンがキャッチして飛ぶって感じになるんじゃない?
22359: 名無しさん 
[2023-05-04 08:48:59]
アフリカの方では血液輸送でドローンが使われているって読んだことある。つくばでも中心部から離れた**への配送には便利になりそう。
駅周辺だけなら赤い配達ロボで足りるかもね。
22360: 職人さん 
[2023-05-04 08:57:13]
高齢者宅への薬の配達とかは実際に便利かもね。
22361: 名無しさん 
[2023-05-04 09:02:00]
高齢者に限らず、体調悪い時ってわざわざ買いに行くの億劫だから直ぐに薬届けてくれるのは便利そう。
常備薬切らすなよってのは置いといて。
22362: 名無しさん 
[2023-05-04 09:12:50]
赤い配達ロボはまちなかデザイン
22363: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-04 09:33:44]
ドローン専用レーン…と思ったが、それなら配達ロボでいいな。配達ロボがまともに走れるよう、ペデの修復よろ。
22364: 匿名さん 
[2023-05-04 10:03:40]
どっちもやればいいじゃない。
つくば駅周辺はどちらをやるにしても向いてるし、
便利さ追求して駅周辺の価値をさらに高めよう。
22365: 匿名さん 
[2023-05-04 14:23:07]
コンパクトシティ化していくなら、
駅周辺に住む人たちにインセンティブを与えるような
まちづくりをしていくのは当たり前。
周辺部は、緑に還しながらソフトランディングさせていく。それでいいと思う。

22366: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 21:39:37]
つくばまちなかデザインが新サイトを作っていたようです。
https://tsukuba-lifestyle.com
新築マンションの販促サイトのようですね。
ろくまる公園がリニューアルするよとありますが、やはりどのようにリニューアルするのかについては言及がありませんでした…。
22367: マンコミュファンさん 
[2023-05-05 07:29:30]
日本各地でドローン配送が実施されていて、あんまりのんびりしてると話題に取り上げられなくなりそう。https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230406a.html
22368: 購入経験者さん 
[2023-05-05 12:14:27]
ドローン宅配、というと「買い物に不便している地域」が思う浮かんで70街区はドローン宅配は馴染まない気がする。
逆に街の地図をデータとしてインプットしやすいからロボット配達はあり。
ドローン配達ってホントにやるのかな?
22369: ご近所さん 
[2023-05-05 12:19:16]
ドローン配達って、自宅届けるというより、みんなで共有する場所に箱を置いていくんだよね?
22370: 匿名さん 
[2023-05-05 12:59:01]
マンションの屋上の方が素早く配達できそう
22371: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-05 18:12:40]
>>22369 ご近所さん
違う。
22372: ご近所さん 
[2023-05-05 20:42:03]
ドローン配達を家単位で受け取れるようにするとなると、いろいろ制約がでるね。受け取れるのはテラスのある部屋限定になるし。ベランダ受け取りは難しそうだ。
22373: 匿名さん 
[2023-05-05 21:24:51]
周り電線だらけな場所には降りないと思う。
22374: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-05 21:28:49]
>>22368 購入経験者さん

ドローン配送なんて意味があるのは飛べば5分なのに地上だと1時間かかる山間部や離島だろうに、つくばみたいなところでやって何の意味があるの?
22375: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-05 21:32:33]
うん、だから、22368は意味がないということを言っているのだよ。
22376: 名無しさん 
[2023-05-05 22:35:19]
22377: 匿名さん 
[2023-05-05 22:38:25]
>>22376 名無しさん

とりあえず、70街区にドローンを飛ばすことはなさそうだね。
22378: 匿名さん 
[2023-05-05 22:59:05]
動画だと、スーパーへに買い物いくのに不自由しているお年寄りが出ていたけど、実際にはあんなにスマホ使いこなせる方は少なさそうだから、お子さんが小さくて買い物が難しい世帯などがメインになるんだろか。
22379: 匿名さん 
[2023-05-06 07:18:28]
ならない。
当面はつくば駅周辺がメイン。
22380: マンション掲示板さん  
[2023-05-06 08:00:30]
つくば駅でなく、研究学園駅の方でスーパーシティやればいいのに。
それも最先端の他にないサイエンス取り入れたのを。
22381: 通りがかりさん 
[2023-05-06 08:21:41]
BtoBドローン配送は屋上間で対応可能かもね。ただ、toCは住宅側、ロジ側が対応できないって。コスト的にも、運用的にも。実証実験レベルで終わるだけ。
車の自動運転事業化のほうが公共性高いって。
22382: 匿名さん 
[2023-05-06 09:04:50]
スーパーサイエンスシティの資料にも
つくば駅近はドローンで
周辺部は移動スーパーで対応みたいに書かれてる。
22383: 評判気になるさん 
[2023-05-06 09:06:07]
>>22381 通りがかりさん
自動運転化するためにも
できるどけ交通量は減らした方がいいよ。
22384: ご近所さん 
[2023-05-06 09:32:16]
市内に屋上が使えるように造られているビルやマンションってほとんどない。
これから新しく作ってもそこだけ。
個人宅に届けるのも、ドローンで地域に届けた次に小さいロボットで自宅まで届けるなら、ロボットが通れる道路でないといけない。
有効活用できるのは22376のビデオに出てくる病院くらいだな
22385: ご近所さん 
[2023-05-06 09:47:38]
動画だと駐車場にマット引いてドローンを離発着させてたけど、それを個人にさせるかだろうね。ドローンにどれだけ安全装置をつけるかつけないか
22386: 評判気になるさん 
[2023-05-06 09:58:01]
普及したソーラーパネルのように、
屋根の上にドローン発着配送受け取り口みたいなものが
そのうち普及すると思う。
マンションもベランダ配送が当たり前になってるよ。
結局便利さがものを言う。
便利さがあれば建物の形も法律もそっちに寄せられていく。
22387: ご近所さん 
[2023-05-06 10:13:12]
趣味でドローンもってたけどベランダでの離発着はかなりキツイとうか無理。屋上は建物ができたあとに使えるように改装できるものではないよ。
これから新しくできるマンション&家に限定されるなら、公共性はあんまりないな。
22388: 評判気になるさん 
[2023-05-06 10:26:04]
荷物の受け皿的なものは全戸のベランダにある必要もないよね。
マンションの一番安全な所定の場所で、
可動式の受け皿(箱)で荷物をドローンから受け取って
あとはそれがマンションの建物を這うように縦横動いて
指定されたベランダにいけば良い。
22389: 評判気になるさん 
[2023-05-06 10:41:17]
70街区は、そういった便利さを、発信、波及させるために、いかに後付け感なくスマートに見せるかが
街区全体としてのテーマになってくるだろうね。
22390: ご近所さん 
[2023-05-06 10:45:30]
受け取り側でそこまでコストと時間をかけてドローン宅配できるようにするんだろうか。そもそも、そうゆう設備は後付けできないよね。そこまでするならつくば駅周辺は宅配ロボットでいいです。
22391: 評判気になるさん 
[2023-05-06 10:54:02]
いいですとかじゃなくて、
分散しないと
地上が歩くのに邪魔になるよ。
22392: 評判気になるさん 
[2023-05-06 10:57:52]
>>22388 評判気になるさん

発想が豊かでなにより。まさに未来都市だね。屋上は使えない前提だけどマンションの一番安全な場所ってどこ?
22393: 評判気になるさん 
[2023-05-06 10:59:07]
ドライバー不足だし、
ドローン配送普及は国益だから
補助金ぐらいでるでしょう。
22394: 匿名さん 
[2023-05-06 11:04:22]
>>22392 評判気になるさん
なんで屋上使えないの?
それは法律的にということ?
でも普及しちゃえば屋上使えるようにするのは確実だと思うけどね。
22395: 評判気になるさん 
[2023-05-06 11:19:04]
柵があったり屋上にでられるように造った建物なら使えると思うよ。
でも、もともと屋上までの階段がなかったり屋上に柵がない建物の場合に、後から設置するのはできない、設計の段階で作って置かないと。
22396: 匿名さん 
[2023-05-06 11:19:28]
タワーパーキング的なものの応用でいいでしょう。
地上では配送ロボから荷物を受け取って、
上層階ではドローンで荷物を受け取って、
縦移動だけそのシステムでどうにかすれば、
あとは各戸のベランダまで横に流せばいいだけでしょ。
そんなに難しいのかな?
22397: 評判気になるさん 
[2023-05-06 11:33:21]
既に立っているマンションにこれから屋上⇒ベランダ設備をつけるということ??。
構造的に設置できるもんなの?管理組合で大揉めだろうね。EVコンセントを駐車場に増設するようにはいかないよ。
22398: 通りがかりさん 
[2023-05-06 11:59:55]
>>22396 匿名さん

そんな簡単にできるわけないよ。
縦移動って安易に言ってるけど、設備機器取り付けるならバルコニーは共用部だから管理組合の決議がいるし、バルコニーの外部に何かつけるなら足場組んでかなりの費用が飛ぶ。
バルコニーの手すりやガラスにぶつかって損傷したり、ドローンが墜落したら誰がその損失や被害の責任取るのって問題もある。
屋上を閉鎖してるマンションなら共用部の利用になるから管理会社と管理組合の決議がいる。
最初からそういう仕様のマンション作るならともかく、全住民が利用することにはならないサービスを一部利用者のために決議通すのは難しい。
22399: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-06 12:20:07]
皆、連休中だというのに非現実的な夢物語にお付き合いしてあげて優しいなあ。
22400: 匿名さん 
[2023-05-06 12:21:26]
便利さを拒絶するマンションは
資産価値下がるだけ。

そういう方向に世間の価値観を変えていくのが
70街区の役目だろうね。
こういう建物が増えていくと
うちのマンション人気が落ちるだろうなって
いかに思わせるかが大事。

22401: 匿名さん 
[2023-05-06 12:28:04]
6車線もある大通りに街路灯もないのに
スーパーシティとは泣けてくる
22402: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-06 12:33:03]
>>22399 口コミ知りたいさん

書き込み見てると、マンションに住んでない人みたいですよね。
22403: 評判気になるさん 
[2023-05-06 12:35:10]
>>22401 匿名さん

茨城県に意見した方がいいよ
つくば市は市道には街路灯設置してるよ
22404: 通りがかりさん 
[2023-05-06 12:46:47]
余計な維持費掛かるマンションこそ資産価値下がるよ。
22405: 評判気になるさん 
[2023-05-06 12:48:45]
>>22400 匿名さん

70街区って商業施設もできるだろうし、トナリエもすぐそこなんだから、すでに便利だよ。70街区よりも、車がないと買い物にいけない(けど年齢的に運転は避けたい)お年寄りなどに便利さを考えてあげてくれ。
22406: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 12:52:02]
>>22405 評判気になるさん
つくば市が考えてるのは
移動スーパーらしいよ。
22407: 評判気になるさん 
[2023-05-06 12:56:36]
>>22406 マンション掲示板さん

だよね。結局は移動販売がわかりやすい、簡単、便利。ドローン宅配はかなり限定的。もしくは自動運転タクシーを普及させて、買い物に連れていくも、タクシーに配達を任せるもありだなぁ。
22408: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 13:10:23]
さすがにドローン配送が限定的利用に留まることはないと思う。
料金的にもドローンは無料
トラックは有料って感じになると思う。
22409: 通りがかりさん 
[2023-05-06 13:24:27]
昭和の時代からあるよ移動スーパー
22410: 名無しさん 
[2023-05-06 13:26:25]
温故知新
22411: 匿名さん 
[2023-05-06 13:30:09]
>>22408 マンション掲示板さん

無料でもドローン宅配をするにはクリアするべき条件がたくさんあるでしょ。それをやってでもドローン宅配をしたいのは、離島とか山奥とか、本当の田舎だよ。
22412: eマンションさん 
[2023-05-06 13:37:05]
>>22411 匿名さん
ドローン配送やりたいのは生活者だけじゃないというのがポイントだね。
むしろ送る側の負担軽減に役立つわけで、
生活者も便利になるけど生活者だけが欲しがってるわけじゃないんだよ。


22413: 匿名さん 
[2023-05-06 14:19:33]
送る側の負担軽減にはならないでしょ。
個別配送してなきゃ最初から負担は無いわけだし、していたとしても完全に無くなるわけではないし、2つの配送手段に対応するのはむしろ手間が増える。

人口密集地で近距離、中距離のドローン配達はリスクに割にメリットが少ない。
22414: eマンションさん 
[2023-05-06 14:25:36]
自宅前までトラックが来て
ドライバーが玄関まで荷物を運ぶことが減るのに、
軽減にならないとはどういうこと?
それにトラックも交通事故のリスク常にあるよ。
環境負荷もトラックの方が大きいよね。
22415: eマンションさん 
[2023-05-06 14:29:21]
スーパーから自宅へのドローン配送も、
結局は今のネットスーパーから配達員を無くした形なわけだし、軽減以外の何ものでもないよね。
22416: eマンションさん 
[2023-05-06 14:30:39]
そんなに無理やり出来ない理由考えなくてもいいよ。
どうせ世の中便利な方に流れるに決まってるから。
22417: 匿名さん 
[2023-05-06 14:31:41]
>>22398 通りがかりさん
ビル風があるのでマンション高層への配達は難しいだろうと思ったが、実際に研究されているみたい。
https://www.tsukuba-sci.com/?column02=%E3%83%93%E3%83%AB%E9%A2%A8%E3%8...

実証実験までやりたい気持ちは分かる。
マンションの壁面とかに風速計とか付けたくなるね。

一定以上の風速が予想される場合は中止となるのだろうが、つくばは風が強い日が多いので何度かキャンセルくらったら自分で買いに行ったほうが早いとなりそう。
22418: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 14:36:03]
>>22417 匿名さん
天候が良いときに利用が集中するだけだと思う。
22419: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 14:39:32]
いま、送料無料とかやってるけど、
ああいうのもどこかが負担してるだけだからね。
2024年のドライバー不足で、
このままじゃ送料跳ね上がるかもよ。
それでもトラックに運んでもらいたいか?
22420: 通りがかりさん 
[2023-05-06 14:44:32]
ドライバー問題は、自動運転での改善が近道じゃねーの?ドローン配送は70街区マンションの実証実験までで、一般化せず終了という予想しているだけ。
22421: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 14:47:09]
消費者側が熱望してるというより、
運送業者がEC普及により丁寧に自宅の玄関まで運ぶなんてことをやってられなくなったってことだよ。
22422: 名無しさん 
[2023-05-06 14:51:25]
>>22420 通りがかりさん
ここまでの経過を振り返ると、
車の自動運転より
ドローンのレベル4到達の方が圧倒的に早かったよ。
22423: 通りがかりさん 
[2023-05-06 14:57:42]
そりゃだって、空に通行人いないし、地上より簡単なのは当たり前でしょ。。
自動運転の精度の前に、一般化するには、建物側の受け入れ設備への投資とか、EC側の対応とか、諸々割に合わない、ってはなし。
22424: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-06 15:08:25]
>>22423 通りがかりさん
割に合わないことはないけどね。
安い方を利用するだけだよ。
で、社会的に促進したい方が安くなるのは間違いないよ。
22425: 匿名さん 
[2023-05-06 15:35:34]
人が快適に暮らすことを考えるのであれば、
地上はできるだけ人の移動優先でお願いしたい。
物流はできる限り人の邪魔にならないところを
流れていて欲しい。
空中が空いていてそこが使えるならできる限りそこを使って欲しい。
自動運転トラックがちんたら動き回る道路なんてあり得ない。
そんなのはマイカーで移動してる人にとっても迷惑極まりない話だろう。
22426: 匿名さん 
[2023-05-06 15:35:47]
離島や山間部に送るのはドローンのほうが効率良いだろうけど、ベランダに飛ばすとなると小型のドローンで発送元からスター型で配送先、配送元の往復を繰り返すことになりそうだから需要が多い場合は効率は良く無さそう。
都市部でも効率が良いのかどうか、、、
リスクも高くなるし、どうなんでしょうね。
22427: 匿名さん 
[2023-05-06 15:40:42]
都会の狭い道路の道路脇に停まってる
トラックを増やしてはいけない。
それを減らすのが物流の未来でしょ。
22428: 評判気になるさん 
[2023-05-07 01:04:39]
市の中心(70街区も含めて、マンションなど)ドローン宅配には向かない(そんなにメリットない)わけだけど、戸建ての多いエリアで屋上に荷物を置いていけたらいろいろんなストレスが解消されるね、実際にはできないけど。屋上に配達受けを設置した家が標準になる日がくるんだろうか。
22429: 匿名さん 
[2023-05-07 07:43:45]
戸建てと違ってマンションは、駐車場から自宅まで荷物を運ぶのが大変。
だから、70街区で実装することになるベランダドローン配送は戸建てよりもやる価値があると思う。
あえてつくば駅周辺でのみドローンを実装する意図を考えると、つくば駅周辺だけ普及して他の中心市街で普及しないということにはならないでしょう。
もしこれがつくば駅周辺だけの付加価値になるなら
それはそれでつくば駅周辺の価値は高まるんでしょうけどね。

22430: マンション検討中さん 
[2023-05-07 08:20:17]
>>22428 評判気になるさん
戸建なら庭で良いのでは?
つくばは駅近辺でも180~200平米はあるし、無電柱化された街区が多いから難易度低めだね。
22431: 評判気になるさん 
[2023-05-07 11:51:54]
着地のために敷地を用意しておけるならよいのだけど、ドローンが来るたびに着地用にシートを引く運用にすると、うっかり失敗することもありそう。ドローンが着地できる場所は固定されてた方が事故やミスもないだろうから屋根OR屋上がいいかなって。
22432: 匿名さん 
[2023-05-07 12:00:23]
>>22429 匿名さん

折り畳み式の買い物カートを車に置いとくと便利だよ。
22433: 通りがかりさん 
[2023-05-07 12:06:07]
既出かもしれないけど、これみる限りベランダ配送というよりはドローンで近くまで運んできて各住居へは配送ロボットがやる感じじゃないのかな
https://www.drone.jp/news/2023022718151263064.html
22434: 匿名さん 
[2023-05-07 12:15:05]
>>22429 匿名さん

ドローンって結構おおきいし、目印を見つけて着地するのだけどベランダだと目印が上から見えないから無理だと思うよ。
22435: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 12:21:52]
>>22433 通りがかりさん

みたいだね。ドローンで公民館まで輸送してそこから配送ロボットが各家に運ぶという感じ。
個人的に気になるのが、
「ドローンが歩道を横断する際は歩行者に対して"赤信号"で通知するなど、第三者(地域住民)への周知目的でドローンの飛行ルートをXRコンテンツで示す取り組みは国内初だという。」

ドローンが人(歩行者)より優先される仕組みは住民の利便性に貢献するのかな。
ドローンの通り道に指定されたエリアは生活しにくくならないか懸念があるけど、多分改善してくれるはず。
22436: 匿名さん 
[2023-05-07 12:42:01]
つくば市のスーパーシティ関係のどの資料だったか忘れたけど子育てに忙しい母親がマンションベランダで受け取るという運用があったと思う。

戸建の場合は既存の戸建で屋根をどうこうするのは現実的に厳しいのでせいぜい庭に専用のかごを置く程度の簡単さじゃないと不便。
22437: 評判気になるさん 
[2023-05-07 12:45:27]
>>22434 匿名さん
事前に取得してある3Dデータから飛行ルートと配達座標割り出すのでは?
22438: 匿名さん 
[2023-05-07 13:01:41]
既にたっている戸建てでは無理で、これから建つ戸建てにドローン対応させるなら屋根かね。
22439: 匿名さん 
[2023-05-07 13:38:31]
庭は樹木があったり
生活の場だから難しいよ。
22440: 匿名さん 
[2023-05-07 13:43:41]
6ページ目に出てるよ ベランダへの直接配送
https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/17/teiansyogaiyou2...

22441: 匿名さん 
[2023-05-08 08:28:14]
つくばの多くの戸建の庭は樹木除いても十分な広さがありますよ。
すくなくともマンションのベランダに届けるよりずっと簡単。

屋根は太陽光パネルがあったり、屋根裏に断熱材があったりで、へんてこなものを付けると建築費が高くなるし、屋上的な設備は維持費もかかるからたぶん無いのでは?
22442: 評判気になるさん 
[2023-05-08 08:48:12]
>>22440 匿名さん

それ構想で具体案書かれてないから、実際どうやるのって問題がね。
安全性や事故トラブルの責任の所在等をきちんと詰めないと。
ドローンがベランダの物干しにぶつかって墜落しましたってなった場合、ドローンの会社とベランダの物干しの所有の住戸の人・管理組合どこがその事故の責任取るのかとか法的な面もケアしないと問題になる。
22443: 匿名さん 
[2023-05-08 09:51:48]
>>22442 評判気になるさん
>安全性や事故トラブルの責任の所在等をきちんと詰めないと

これ、まじで推進する人って議論にあげようとしないよね。

不安に思ったり否定的な人って、この部分どうすんの?って思ってると思うんだけど、それをいうと「分かってない」とか「足引っ張るのか」とか言って終わり。

技術ばかりを全面に推してる人によくあるパターンだと思ってて、否定的な意見言われるとなぜか相手を悪者にする。

まずはそういう部分で納得できる対策を打ち出してからじゃないと多くの人の賛同なんか得られないのに、いいことばかり言って蓋をしようとする。

実現すれば便利になる?そんな事分かってんよね。そうじゃなく「~ってどうなの?大丈夫なの?」を地道に一つずつ納得させないと社会実装なんて夢物語なのに、その手間を面倒がるどころか相手を蔑んで蓋をしようとする。

便利になるのはもう十分過ぎるほど分かったら、これからは否定的な意見、疑問や不安が出たら、ぜひ一つずつ「それは~やって解決するよ」と説得していってもらいたい。間違っても「オマエ分かってない」ではなくね。
22444: 匿名さん 
[2023-05-08 10:22:01]
車が人をはねながらも
社会に完全に組み込まれたことを考えると、
責任の所在の問題とかそんなものはどうにでもなる。
22445: 匿名さん 
[2023-05-08 10:29:48]
EC普及で物流に関わる人手がまったく足りなくなってきてるわけだから、
今の便利さを失う未来を選ぶのか?
今よりもさらに便利になる未来を選ぶのか?
この二者択一であって、現状維持はないんだよ。
前に進むか後退するかのどっちか。
22446: マンション検討中さん 
[2023-05-08 11:18:37]
緊急着陸時用にパラシュート搭載してるとかは聞いたことある。落下は良しとして接触よな。
AGVとかと同じようにセンサー取り付ければどうにでもなる気はするが。
22447: 匿名さん 
[2023-05-08 11:35:43]
接触を回避するには、
地上レベルの階層で発着するのはできる限り避けたいだろうね。
ドローンが起こす風で飛んできた小石が目に入ったとか
車を傷つけたとかでも問題になるだろう。
22448: 匿名さん 
[2023-05-08 11:55:27]
地上への配達なんてベランダ配達に比べればずっと簡単でリスクも少ない。
垂直に降りて、ポンっと荷物下ろせば良いだけだから。
人はドローンが去った後に荷物回収すれば良い。

ベランダは上下と奥行きが限られた空間に入るか、ベランダからつきだした何かに荷物を乗せるなり引っかける必要がある。

地表から離れるほど風は強いし、建物間近で予期せぬ風も発生しやすいから建物等との接触、墜落、荷物の落下の危険が高まる。

ドローンで子供が失明したケースもあるから、人が密集した場所での利用は理解を得るのが難しそう。
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201512_post_8122/
22449: 評判気になるさん 
[2023-05-08 12:02:31]
>>22448 匿名さん
>人はドローンが去った後に荷物回収すれば良い。

これだとかなり広い範囲を立入禁止区域にする必要があるね。
地上は人や車が突発的にドローンに近づく可能性がある。
子供なんかドローンを見てどういう行動をするかわからない。

22450: マンコミュファンさん 
[2023-05-08 12:02:39]
>>22448 匿名さん

駅付近の密集地よりは駅から離れた郊外の一軒家への配達が安全性鑑みたらありかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる