つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
19846:
周辺住民さん
[2022-10-04 15:40:49]
|
19847:
名無しさん
[2022-10-04 16:19:18]
安心度を上げれば住み良さ1位も見えてくる。
https://toyokeizai.net/articles/-/595401?page=4 |
19848:
匿名さん
[2022-10-04 18:32:56]
そろそろ都市計画の話に戻ろう
|
19849:
名無しさん
[2022-10-04 19:15:45]
|
19850:
名無しさん
[2022-10-04 19:22:09]
周辺の開発が進めばさらに上がるでしょう。 |
19851:
名無しさん
[2022-10-04 19:38:55]
|
19852:
マンコミュファンさん
[2022-10-04 21:30:21]
水戸が19位!!うれしいなー
|
19853:
マンション検討中さん
[2022-10-04 21:50:40]
|
19854:
匿名さん
[2022-10-04 22:23:22]
石川県がすごいね。
|
19855:
デベにお勤めさん
[2022-10-04 23:04:47]
>>19835 匿名さん
で、吾妻小はどこに行くん? |
|
19856:
通りがかりさん
[2022-10-04 23:13:34]
吾妻中と統合して小中一貫校!?
|
19857:
検討板ユーザーさん
[2022-10-05 09:58:04]
|
19858:
eマンションさん
[2022-10-05 11:17:51]
|
19859:
マンコミュファンさん
[2022-10-05 11:38:50]
|
19860:
検討板ユーザーさん
[2022-10-05 12:24:51]
|
19861:
周辺住民さん
[2022-10-05 13:46:56]
>>19860 検討板ユーザーさん
上か下かは置いておいても、つくばが特段住みやすい、というかわりかしこの位の街ならば普通じゃないかな?とは思う。 一般の人よりも彼方此方に住んだ経験はあると思うし、出張等で田舎から都会まで行く生活だけど、言うほど優れているか?とは思うし、この位なら別に平均かな?とも思う。 住みにくいと言っているわけじゃない。実際住みやすいか否かと言えば住みやすいとは思うけど、なんか特別視する風潮には少し違和感を覚える。 |
19862:
匿名さん
[2022-10-05 15:59:00]
個人的に言うと、地域の中核都市(公的機関や大きな美術館・博物館・図書館などが集積)で自然も豊か(市街を美しい川が流れてるとか)、商業施設も徒歩圏に豊富(百貨店含む) といった街は快適ですね。
|
19863:
マンコミュファンさん
[2022-10-05 19:09:06]
|
19864:
名無しさん
[2022-10-05 19:38:12]
住みやすいか住みやすくないかなんてどうでもいいよ。
人を住まわせたいなら個性を大事にすることだね。 無難で誰にも愛されるような街なんかつくっても、 人は来ないよ。 代わりの街が無数にあるわけだし。 |
19865:
eマンションさん
[2022-10-05 22:01:04]
人口は増えているんだよな。
何言っても、データにはかなわないんだよなぁ。 |
19866:
周辺住民さん
[2022-10-06 09:15:43]
|
19867:
周辺住民さん
[2022-10-06 09:18:59]
>>19865 eマンションさん
人口多ければ住みやすいのか?って話はある。 住みやすいか否かで移住してくるとは限らない。人口が増えてるからつくば市に対する居住地としての需要はあるけど、それが「住みやすいから」だけ出来てるか否かは、それこそデータがないから分からないんだよなぁ。 つくば市の「居住地重要がある」はデータが示してるから否定はできない。 でもその理由の多くが「住みやすいor住みやすそうだから」を示すデータも示してもらえるとありがたいね。データデータ言うならば。 |
19868:
名無しさん
[2022-10-06 11:16:02]
ま、自治体が住みやすさをアピールするのは、
人口増やしたいからなんでしょ? だから、人口増やしたところが勝ちで減ったところは負け その事実以外何もないよ。 住みやすさの基準なんて人それぞれなんだから、 どっちが住みやすいかなんて それ自体で競うことなんてできない。 競うことがあるなら住みやすさの先にある結果だ。 挙って住みやすさアピールして人口の奪い合い競争をやった結果どうなったか? 大事なのはその結果。 |
19869:
マンコミュファンさん
[2022-10-06 12:38:07]
え?住みやすくね?つくば。
2年前に都内からの移住組だけど家族も満足してますよ。 |
19870:
マンション検討中さん
[2022-10-06 23:40:05]
|
19871:
匿名さん
[2022-10-07 09:16:05]
マンション住民目線でみると、居住クオリティと住居コストのバランスは悪くない。
だが、首都圏と比べると比較的低い住居コストのせいで、分譲されるマンションの質がかなり低い。 最近武蔵浦和ステアリの記事をざっとみたが、その仕様の高さにはいささかびっくりした。埼玉県でこれとは。 |
19872:
匿名さん
[2022-10-07 10:13:25]
|
19873:
匿名さん
[2022-10-07 10:44:16]
|
19874:
検討板ユーザーさん
[2022-10-07 11:35:42]
>>19871 匿名さん
一都三県の三県で埼玉が1番高騰して人気らしいので、埼玉県でこれではなく、埼玉県だからこれになってるんですよ 都内を買うには厳しいが年収は高い人が埼玉に雪崩れ込んでるようです いくら人口増えてるつくばといっても一都三県ではなく首都圏の郊外ってことでしょうね |
19875:
匿名さん
[2022-10-07 12:01:21]
埼玉は都下や神奈川や千葉の湾岸あたりより庶民派だね
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php |
19876:
マンション掲示板さん
[2022-10-09 06:49:13]
70街区の話題は?後街路灯
|
19877:
匿名さん
[2022-10-09 07:24:00]
バスがたくさん発着してるのは良いよね。
土日だと700円ちょっとで乗り放題らしい。 ってことは、つくば駅から片道350程度で水戸までも行けるんだよね。 |
19878:
マンション検討中さん
[2022-10-09 20:04:26]
バスは調べたけど、高速バスは除外なので、某番組みたいに乗り継げば水戸まで行けなくはないかもだけど、現実的には不可能では??
https://www.kantetsu.co.jp/news/18041601_bus.html |
19879:
検討板ユーザーさん
[2022-10-09 21:33:26]
基本的な質問になると思いますが
スーパーシティ構想の財源ってどこから出てくるんでしょうか? |
19880:
マンション検討中さん
[2022-10-11 08:06:49]
LALAガーデン跡地はやはり高齢者施設なのでしょうか??
|
19882:
購入経験者さん
[2022-10-11 15:20:49]
>>19879 検討板ユーザーさん
スーパーシティ構想は規制に関して特例処置を迅速に実現するのが目的だけど、国が関連事業の支援も行うみたいです。 ただ、上限2千万で街区の開発にかかる費用からみると微々たるものっぽいですね。 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/smartcity/r4_smartcity... つくば市に関しては、70街区のサウンディングでイノベーション施設は採算性が厳しく市の補助などのサポートが必要という意見が複数あったのに、1/5の区画をイノベーション拠点にするつもりらしい。 だから、つくば市の税金投入の可能性もあるかも。 その後、産業発展や雇用の活性化などにつながれば良いけど、成果のないまま箱もの維持のための赤字垂れ流しだけは勘弁。 |
19883:
検討板ユーザーさん
[2022-10-11 21:36:12]
>>19882 購入経験者さん
詳しい情報ありがとうございます、助かります。 上限2000万は思ったより少ないですね、民間主体でやるなら税負担は少なくなるでしょうが税金投入されると先々不安になりますね。 |
19884:
名無しさん
[2022-10-12 07:05:44]
中途半端が1番勘弁。
やるなら金かけてもいいから徹底的にやって成果出して欲しい。 |
19885:
マンコミュファンさん
[2022-10-12 12:20:45]
スマートシティなんて期待もしてないから実現しても何とも思わないけど、無印・ユニクロ・TSUTAYA・マック・CoCo壱・トイザラス・キッズピュアはマジで来てほしい。お願いします。
|
19886:
マンコミュファンさん
[2022-10-12 12:25:06]
あと遊具がない公園が多すぎる。子供を遊ばせるのに洞峰公園まで連れて行って金を取るなんて、、つくば市は優しくないなぁ。
|
19887:
匿名さん
[2022-10-12 13:32:54]
>>19885 マンコミュファンさん
とりあえず、ララガ閉店で3店舗?は駅前に移転。 |
19888:
eマンションさん
[2022-10-12 14:41:18]
|
19889:
買い替え検討中さん
[2022-10-12 16:24:26]
>>19886 マンコミュファンさん
遊具で怪我して市役所に文句いう親が多い結果の成れの果て。 |
19890:
名無しさん
[2022-10-12 19:01:59]
無印ユニクロTSUTAYAは欲しい。
マクドナルドはいらないわ。 変に溜まり場になっても微妙だし。 |
19891:
名無しさん
[2022-10-12 19:25:03]
昔は学園西の交差点の所にロイホあったんだけどまた近くに出店してくれるといいな
|
19892:
匿名さん
[2022-10-12 19:43:20]
バブル時代のファミレス ウェンディーズ
イタトマ センタービルの中にあった シェーキーズ 懐かしいよ |
19893:
マンコミュファンさん
[2022-10-12 20:34:13]
|
19894:
マンコミュファンさん
[2022-10-12 20:41:43]
>>19889 買い替え検討中さん
そんな経緯があるんですか!錆だらけの遊具を放置している現状も問題ですね。5~6歳からだったら草原で友達とごっこ遊びしたりボール遊びしたりで楽しみ方も増えるかと思いますが、1~2歳の子がいる我が家には辛い現実です。最近はマンネリ化して公園連れてっても直ぐに飽きてしまいます。これじゃいかんと思いこないだは公園で絵本読んだりシャボン玉したりしてみましたが。。遊具求むです。 |
19895:
匿名さん
[2022-10-12 20:46:57]
とりあえず市役所に遊具設置の要望出すと良いよ。
車で遠くの公園に連れて行くのはつくばスタイル。 遊具無くてもそれなりに遊べるのは小学生からかな。 |
19896:
通りがかりさん
[2022-10-12 20:55:59]
遊具設置するとしたらカラフルなものではなく、昔の松見公園にあったような周りに馴染むものにして欲しいですね。
|
19897:
匿名さん
[2022-10-12 20:58:03]
車出せばいいじゃないの…。
|
19898:
評判気になるさん
[2022-10-12 22:37:52]
遊具増やしても清き1票が大して増えないからなぁ。それよりも文化財登録に向けて不便なつくばセンタービルの景観を維持したりする方が票が集まるのだよ。全てはオジー連合軍の為に。
|
19899:
マンコミュファンさん
[2022-10-12 22:53:21]
|
19900:
検討板ユーザーさん
[2022-10-12 23:03:56]
|
19901:
匿名さん
[2022-10-13 01:38:43]
福岡堰の遊具は大人がついていれば3歳くらいから遊べるけど2歳は難しいかも。
下妻の小貝川ふれあい公園は大人と一緒なら滑り台がいくつかあるのと、魚を見たり散歩したり出来る。 やすらぎの里しもつまは幼児が乗れるブランコがある。 市内にも幼児用ブランコのある公園があるけど駐車場無し。 ちょっと遠いところだと県西総合公園。 茨城県自然博物館のトランポリンと水の流れ(夏場)は小さい子供も遊べたけどコロナ禍で使えなくなってしまった。 年中~年長くらいからならゆかりの森の遊具も遊べる。 |
19902:
マンション検討中さん
[2022-10-13 22:28:12]
>>19889 買い替え検討中さん
そうそう。つくばの公園は動く遊具が沢山あって面白かったのに、多くが撤去されたり溶接して動かなくしてしまったり。子供がケガするのはリスクを教えられない、判断出来ない親の責任なのにね。 |
19903:
マンション検討中さん
[2022-10-14 23:10:00]
|
19904:
マンション検討中さん
[2022-10-15 12:45:35]
常に文句言う人っていますよね。
住んでる自治体に限らず、職場、ほか全てについて… どこ行っても満足度が低くてかわいそうです。 |
19905:
口コミ知りたいさん
[2022-10-15 14:18:21]
学園の森3丁目近辺は、本当にいい感じの開発が進んできているね。
新しくてきれいな住宅街にmeetocoのおしゃれな専門店群が溶け込んで、散歩していて楽しくなる街。 こういうのを待っていた。 |
19906:
口コミ知りたいさん
[2022-10-15 18:26:35]
>>19904 マンション検討中さん
あんたも変わらんw |
19907:
口コミ知りたいさん
[2022-10-15 22:43:37]
もうすぐコーチャンフォーがオープンする。本も楽しみだけど、事務キチ好きの子供と文房具見るのも楽しみ。混みそうだからまずは自転車で行ってみようかな。
|
19908:
マンション検討中さん
[2022-10-15 22:45:52]
|
19909:
マンション検討中さん
[2022-10-16 00:28:53]
ねぶたを青森から引っ張ってきてつくばで披露する意味ってあるの?
|
19910:
マンション検討中さん
[2022-10-16 09:40:05]
TXは駅構内の導線考えてないのかと思うくらい混線してますよね。どこの駅も出入り、登り降り交差しすぎ。ついでにつくば駅そろそろ東口作りましょうよ。無人改札でいいから
|
19911:
通りがかりさん
[2022-10-16 09:43:01]
|
19912:
eマンションさん
[2022-10-16 09:53:41]
常磐線の橋上駅の方が最悪。
昇って歩いて降りてと無駄な移動が多い。 ひたち野うしくなんかも大げさにつくりすぎてるから、 不便になってる。 もっとコンパクトじゃないと。 電車に乗り込むまでの時間を比較すると、 常磐線の駅は1分ぐらい多くかかってると思う。 |
19913:
通りがかりさん
[2022-10-16 09:55:45]
つくば駅の東口に改札って何処を想定してるんだ…。
ホームの形見ても作るとしたら西側じゃないかな。 70街区も開発されるし。 |
19914:
マンション検討中さん
[2022-10-16 10:32:58]
今度は、駅の動線に文句。いろいろ捻り出して来てすげ~。
|
19915:
匿名さん
[2022-10-16 10:36:12]
つくば駅もトナリエも普段使わない人がほとんどだからあの構造は混乱しやすい
|
19916:
ご近所さん
[2022-10-16 12:26:54]
混乱とは?
つくば駅は、改札一つのターミナルだし、出口方向は見通せるし。全く問題が無いように思える。 |
19917:
マンション検討中さん
[2022-10-16 13:08:40]
|
19918:
eマンションさん
[2022-10-17 07:53:38]
>>19917 マンション検討中さん
頭悪いんだからあんまり主張しないでね。 |
19919:
マンション掲示板さん
[2022-10-17 09:30:00]
|
19920:
マンション掲示板さん
[2022-10-17 13:39:33]
ララガーデンがついに終わってしまいましたね。今まで本当にありがとうございました。
キッズピュアの移転を切に願います。 |
19921:
通りがかりさん
[2022-10-18 19:40:52]
うーん、旧ライトオンビルの2階にはユニクロや蔦屋書店、マクドナルドなど定番な商業施設が入るのを期待してしまうが…社長の志は高いけど、柔軟ではなさそうな感じ?
https://newstsukuba.jp/41134/17/10/ |
19922:
名無しさん
[2022-10-18 19:46:48]
ツタヤは2、3年後につくばに再び出店したいといっているみたいなので
70街区に来るかも。 市によると書店は生活支援施設に分類されるらしいし、 サウンディングでも書店の提案が出されていた。 |
19923:
名無しさん
[2022-10-18 20:13:15]
>>19921
最も使い勝手がよい2階の「店子」に、塚田さんはこだわっている。 「将来、株式を上場するような研究系の会社、できれば県内の会社に入ってもらいたい。 いま選んでいるが、入居は1年ぐらい先になると思う」 |
19924:
名無しさん
[2022-10-18 21:00:21]
なんであんな小さな事務所の小さな会社が
いきなりポーンとこんなビルを買えちゃうんだろ? 交渉したのかな? しかも取得後はとくに焦ることもなく、 入居企業に制限かけて、1年かけて選ぶという余裕の運営。 図書館北の土地といいバックに県でもいるのかな?って思えてくる。 「株式を上場するような研究系の会社、できれば県内の会社に入ってもらいたい」 オートリブも県が補助金までつけて連れてきた企業だし、 この社長のこだわりというか、 まるで県が言ってるみたい感じるけどどうなんだろう。 |
19925:
名無しさん
[2022-10-18 21:40:38]
図書館北の土地はもとは県の土地だったんでしょ?それをどういう経緯か関彰に渡って、そして、いつのまにか別の業者に渡った。その業者が小さな事務所の小さな会社ということですか?
|
19926:
口コミ知りたいさん
[2022-10-18 21:47:02]
|
19927:
評判気になるさん
[2022-10-18 22:23:45]
コアリスの土地は、たしか、
建物付きで減額されて36億だったかな? ライトオンビルの土地はそれの倍ぐらいするかも。 そこに上場もしてない県内企業を 一年後をめどに? なんか引き出せてない話が多すぎてこの記事では まったく意味がわからない。 取得金額ぐらい載せてほしかったな。 |
19928:
周辺住民さん
[2022-10-18 23:21:47]
>>19921 通りがかりさん
駅前に研究拠点があるのは、つくばらしくていいじゃないですか。家賃が高そうですが。 研究所はつくば内の(駅から離れた)別の所にあって、その事務所が駅前のここにあるというのをイメージしました。 |
19929:
口コミ知りたいさん
[2022-10-18 23:22:37]
つくば市内の大人の事情は根強い。お金の不透明さ然り。
|
19930:
通りがかり
[2022-10-19 09:11:39]
>>19928 周辺住民さん
研究拠点が駅前あるのは素敵だと思うんですが、一方で土日祝日にあれだけ人の流れがある2F部分を一般に閉じた施設にするのは勿体無いと思うのです。2F部分だけも商業施設にして欲しい。現にライトオンの店舗があったのですから。 |
19931:
口コミ知りたいさん
[2022-10-19 19:53:52]
なんで有名どこの店舗が入らないんだろ。トナリエも入る店舗のレベルがどんどん、、、な気がする。
|
19932:
匿名さん
[2022-10-19 21:27:11]
土日祝日そんなに人の流れありますか?
クレオの2階も埋まってないのにライトオン跡に需要があるとも思えない。 レ・ジェイドへの入居が完了したら増えるかな? やっぱり駅前は不便で行くのは面倒くさいよ。 |
19933:
評判気になるさん
[2022-10-19 21:30:51]
トナリエにガチャガチャ入りましたね。
|
19934:
買い替え検討中さん
[2022-10-20 09:03:52]
>>19932 匿名さん
>やっぱり駅前は不便で行くのは面倒くさいよ。 西武撤退から一貫してこれが付き纏うし、これからも変わらない。 幸いつくば駅前はマンションだらけになってるから、人を呼び込むというよりは、そうしたマンション住民向けのコミュニティがメインになるのは否定出来ないと思う。 70街区云々あるけど、メインはやはり駅前住民じゃないのかな? |
19935:
マンション掲示板さん
[2022-10-20 09:05:57]
|
19936:
評判気になるさん
[2022-10-20 11:28:32]
水戸の丸井跡とか土浦のヨーカドー跡とか取手のとうきゅう跡とかは、敷地面積4千~6千㎡、柏そごうもそんな感じ。
この広さじゃ今フィットする低層階に店舗を集めたテナント集約型ビルにつくり替えてもうまくいかないね。 これじゃ、安定した集客に必要なまとまった店舗数が揃わない。 守谷駅前もそういう旧型の商業施設を誘致するような 駅前商業区画にしたから今フィットするまともな店舗は 今後も誘致できないだろう。 つくば駅の北は吾妻小の敷地を入れなくても、 1.7ha以上の敷地があるから、そういった旧型のビルの再生のようなイメージにはならないし割とうまくいくと思う。 |
19937:
評判気になるさん
[2022-10-20 12:50:11]
三井ビルのオフィスは今どれくらい空きがあるんでしょうね。広告塔の空きがあり過ぎて心配になります。
トナリエのオフィスエリアも大丈夫かな? |
19938:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 12:56:50]
|
19939:
評判気になるさん
[2022-10-20 13:52:46]
素朴な疑問ですけど、駅利用者とマンション住民以外でわざわざつくば駅前に行く用事ってあります?
つくばは施設が市内に点在してるため車で移動することになるので、わざわざ駐車料金支払って駅前の商業施設に行きますかね? 駅前にしかない施設に用があれば行きますが、そうでなければショッピングモールなりに行くような気がします。 |
19940:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 14:51:30]
つくば駅前はわざわざっていうほど
車でもわざわざ感無いですね。 バイパスができて通ることすらなくなった旧市街とは違いますから。 |
19941:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 14:54:11]
わざわざつくば駅前を素通りしてイーアスまで行くの面倒だ
という人もいるでしょう。 渋滞も起き始めたしね。 多くの人にとってどっちが行きやすいかですね。 |
19942:
匿名さん
[2022-10-20 14:57:26]
>>19939 評判気になるさん
希にモンベルくらいですかね。 ロフトもあるけど、平日に事務キチとかイーアスのアカデミアで十分かな。 コーチャンフォーも出来たしね。 今はガラガラだから駐車場もすぐ入れるけど、出入り面倒くさいし、狭いので別で済ませられるなら別の場所で買い物する。 |
19943:
匿名さん
[2022-10-20 16:15:13]
私は並木に住んでいますので、
354号線沿いの店や、研究学園周辺などに向かい、 混雑する道路を移動しながら店舗間をハシゴするのはめんどくさいので、つくば駅周辺一ヶ所で済むなら、そこですべてを済ませたいですね。 東大通りは、非常に走りやすくスムーズに移動できますし、そういう早く駅前になってくれたら有難いです。 |
19944:
マンコミュファンさん
[2022-10-20 17:39:38]
わざわざ感を乗り越えて来てくれる客を
どうやって獲得するか そのテーマで闘ってるのは、 イオンモールやイーアスも同じです。 どっちみち大型店に気楽に立ち寄れる感は無いのです。 |
19945:
検討板ユーザーさん
[2022-10-20 23:11:57]
アカデミアもコーチャンフォーを意識してか児童書売り場を拡張したし。どちらの店も応援したい、子供と実物を見て本を購入する機会が増えそう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そういう脳天気な人のせいで、車両保険が上がっていくんだよね。