つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
19081:
マンション検討中さん
[2022-07-21 18:51:22]
渋滞の話に皆んな飽き出して会話の方向が変わった。
|
19082:
匿名さん
[2022-07-22 10:36:20]
つくば駅を中心に広い歩道がつながっているのはいいんだけど、自転車のマナー悪すぎない?歩行者のすぐ近くを猛スピードで通過する悪質な自転車が多い。人の命を軽視するサイコパスだと思う。
非常識な奴は、つくば市から出て行って欲しい。 日本全国で人口減少・高齢化が進んでいるのに、こんなガラの悪い奴が多いと、衰退してしまうよ。 |
19083:
ご近所さん
[2022-07-22 10:56:53]
|
19084:
匿名さん
[2022-07-22 12:00:51]
>>19083 ご近所さん
マナーが悪い方は一部ではなく、結構だというのが実感。特に筑波大周辺。乗るマナーも悪ければ放置マナーは最悪。 ああいうのを毎日見てると、そりゃ出ていけと言いたくなる気持ちも分からんでもない。 ”つくば市から出て行って欲しい”とか”ガラの悪い奴”とまで断じるのはオーバーだとおもうけど、それだけをもって「サイコパス(日本語意例:精神病質者)」と断じるのは同レベルだと思う。 |
19085:
マンション掲示板さん
[2022-07-22 13:48:04]
県外からの移住者ですが自転車のマナーも車のマナーも非常に悪いですねつくばは。
|
19086:
名無しさん
[2022-07-22 15:46:59]
県央の住民ですが、つくばに行くと水戸より運転マナーが悪い気がします。(対抗心から誇張して言ってるわけではないので悪しからず。)
多車線道路が多いからスピード出しがちなのか、それとも移住者がこれまで運転の習慣がなくて引っ越してきてから運転しだしたので慣れてないのか。いずれにしてもつくばに行くときは事故らないように気をつけてます。 |
19087:
マンション掲示板さん
[2022-07-22 21:38:30]
|
19088:
周辺住民さん
[2022-07-23 00:42:11]
マナーについて言えばつくばは大阪よりましですよ。
|
19089:
匿名さん
[2022-07-23 10:56:22]
酷いのはどこにもいるけど車中心社会のためか横断歩道で止まらない車多すぎ。
おとり使ってもいいからバンバン捕まえてほしい。 |
19090:
マンション掲示板さん
[2022-07-23 21:14:27]
|
|
19091:
マンション検討中さん
[2022-07-23 21:23:47]
|
19092:
マンション検討中さん
[2022-07-24 10:22:09]
|
19093:
マンション検討中さん
[2022-07-24 10:25:53]
|
19094:
マンション検討中さん
[2022-07-24 10:28:01]
|
19095:
検討板ユーザーさん
[2022-07-24 10:41:14]
つくば移住者の方へ。
車の運転マナーは悪いですが改善はできません。 己の身は己ので守ってください。 |
19096:
名無しさん
[2022-07-24 16:28:21]
|
19097:
口コミ知りたいさん
[2022-07-24 17:01:43]
今日向こうからスピード落とさずに横断歩道に突っ込んでくるクルマが来てたので、空気読まずに横断歩道に突入してやりました
きききききききぃいいいい!!って、寸前で止まりましたね 横目でギロギロと睨み付けてやったら気まずそーな顔してましたよ、土人が |
19098:
検討板ユーザーさん
[2022-07-24 19:14:45]
>>19097 口コミ知りたいさん
ナイスです。 |
19099:
マンション検討中さん
[2022-07-24 19:35:38]
>>19097
スカッとしたかもだけど、命を落とさないようにね。渡るフリなのかもしれないけど。 個人的には正義をかざして懲らしめてやろうみたいなのは子供っぽいと思うけど。追越車線を105kmで走って煽らせてる人と同じ匂いを感じます。 |
19100:
マンション検討中さん
[2022-07-24 21:13:17]
|
19101:
名無しさん
[2022-07-24 22:24:59]
|
19102:
マンション検討中さん
[2022-07-25 07:10:22]
|
19103:
匿名さん
[2022-07-25 09:18:36]
>>19094 マンション検討中さん
県北:国道50号以北 県央:国道50号~筑波山・霞ケ浦の間 県南:筑波山・霞ケ浦以南 県西:国道294以西 鹿行:霞ケ浦・北浦以東~国道50号以南 細かい部分は入れ違いあるけど、超絶大雑把に言えばこんな感じ。 |
19104:
マンコミュファンさん
[2022-07-25 10:39:13]
移住者です。煽られ防止と事故の場合自分が死なないようにベンツを購入しました。
|
19105:
匿名さん
[2022-07-25 16:29:34]
>>19104 マンコミュファンさん
煽られ防止を車種で対応しようとしてる段階でたぶん煽られ要素を持ってるような気がする。 車種の前に煽られないようにスムーズ且つ周りの流れを乱さない運転を心がけることが第一。それだけで大抵のケースでは煽られない。 |
19106:
マンコミュファンさん
[2022-07-25 18:18:17]
|
19107:
マンション検討中さん
[2022-07-25 20:20:51]
>>19104 マンコミュファンさん
もう購入されて効果もあったようでよかったですが、煽られにくい車は高い車(値段でなくて車高)がおすすめです。 友人はBMWの1シリーズでは何回か煽られたことがあるけれどXシリーズではないと言っていました。 |
19108:
マンコミュファンさん
[2022-07-25 21:46:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
19109:
匿名さん
[2022-07-26 09:42:56]
>>19106 マンコミュファンさん
よく文章を読みましょう。「煽られてる気がするのでは?」ではなく「貴方が煽られる要素を持っているような気がする」という文章です。全く意味が違います。 |
19110:
匿名さん
[2022-07-26 09:44:11]
>>19107 マンション検討中さん
車高が高くなって煽られてる事に気が付いてないだけかもね。 |
19111:
口コミ知りたいさん
[2022-07-26 13:29:18]
ベンツ買った人に噛みつきたい人の文句の内容が、煽られるのは貴方に要素がある しか言えなくて何とも哀れだな。煽るやつが悪いだろ。交通ルールをちゃんと守れよ。
|
19112:
匿名さん
[2022-07-26 15:35:25]
>>19111 口コミ知りたいさん
ちゃんと日本語読もうよ。別に煽る奴を正当化してないでしょ?煽ってる奴が論外だけど、車種で回避しようとベンツ買ってる時点で、なんか想像できるって話。 少し噛み付かれたからって、曲解して相手に噛み付き返してて、なんとも哀れだな。 |
19113:
口コミ知りたいさん
[2022-07-26 21:15:57]
|
19114:
マンション検討中さん
[2022-07-26 23:18:47]
ウニモグとかハマー乗っとっきゃ煽られんべ
|
19115:
マンション検討中さん
[2022-07-27 07:01:28]
コンパクトカー乗っている知人が事故った時はだいぶぺちゃんこになって入院しちゃいました。ボディは硬いにこしたことないですよね。
でも、交通マナーの話をしたいのに車種の話題っていりますか?w |
19116:
名無しさん
[2022-07-27 11:26:02]
ヤフコメから
地元住民の意見↓ ゼロから開発した割には道路計画がダメ。 万博後の大通りはまだいいけど(街路樹問題は除く)、 研究学園付近は本当に最悪。 車じゃなきゃ駅にも行けない距離なのに、対面一通で右折レーンもない… 学校も生徒が急増したけど、 一気に卒業したあとは負の遺産になるからと建て増しは渋々で、 結果教室はパンパン。 自然って言っても、切り開いた造成地ばかりで砂ぼこりが半端ない。 まじでマンションの5階あたりまでけぶって見えないほどです。 そして公園! まともなのが洞峰公園しかない。 柵もなく木陰もなく遊具もない、見た目だけの公園しか作らない。 だからみんなつくばみらい市や龍ヶ崎の公園までつれていってた。 あと、気軽に行けるスーパー銭湯とかもなくて… 子育てには向いてないと思うことばかりだった。 良かったところは、市役所の人がさすが優秀だったこと。仕事早かった。 |
19117:
匿名
[2022-07-27 12:31:25]
皆んな不満ばっかなのによく住んでられるなーと感心するよ。とっとと引っ越せばいいのに。
|
19118:
匿名さん
[2022-07-27 16:20:22]
研究学園のC46街区の一部で入札がありますね。
やはり半導体企業の限定の入札みたいですから、 ほぼ決まってるんでしょうね。 8月の中旬に明らかになります。 |
19119:
口コミ知りたいさん
[2022-07-27 21:25:22]
>>19116 名無しさん
おべんきょうぶそくでしたね。ざんねん。 |
19120:
名無しさん
[2022-07-27 22:03:47]
今研究学園住み。以前はつくば駅の方にいたが、どちらもあんまり不満はないよ。つくば市、わりといいよ。もっと満足したいなら、茨城県から出て3億くらい出さないとその環境は得られないよ。価格に見合っていると思うけどな。
|
19121:
匿名さん
[2022-07-28 09:17:47]
|
19122:
マンション検討中さん
[2022-07-28 10:13:18]
|
19123:
匿名さん
[2022-07-28 11:28:27]
研究学園は造成時は砂埃あったけど、今は無いですよ。
つくば市の北部はのんびりした雰囲気で、山のふもとは自然があって個人的には好きだけど、畑地帯は乾燥する時期に風が吹くと酷くて筑波山も霞むし、夜は野焼きで煙臭い日がある。 道路も土日の混雑ピークにイーアスなどに行くことはないので渋滞を意識することは殆ど無い。 学校のパンクは改善される見込みなしで越境も相変わらず。 わずかな遊具がある公園もあるけど、どこも徒歩圏だと限られるので市外に出るのは 当たり前になってますね。福岡堰などは子供の同級生に良く会いました。 不満があったら引っ越しなんてしてたらどこにも定住出来ないでしょ。 |
19124:
匿名さん
[2022-07-28 11:40:39]
>>19122 マンション検討中さん
ウエリスが売り出されていた頃の研究学園なら土地の仕入れも今より安くて、~5千万で土地60坪、軽量鉄骨建売の35坪超えが買えた。 今だと並木が同価格帯。特に上ものの値上がりが激しいですね。 |
19125:
ご近所さん
[2022-07-28 11:59:24]
>>19088 周辺住民さん
これ東日本出身のつくば民から何度か聞いたことあるけど、大阪をイメージだけで腐してるだけで、はっきり言ってつくばの方が悪い。 横断歩道で歩行者いても止まらない車多数、パトカーですら止まらないことも。 つくば駅、送迎用駐車場あるのにその周辺の駐停車禁止場所に路駐多数。 赤になって1秒後くらいでも行ってしまう車、スピードだしまくりの車多数。 右折時に右に寄らないどころかむしろ左寄りで後ろ詰まる。 警察の取り締まりはかなりザル。 まぁすっかり慣れちゃったので私もマナー悪に染まってるかもですが。 |
19126:
匿名
[2022-07-28 13:10:00]
良い面悪い面を含めてつくばを住みやすく感じマンション戸建てを購入して過ごしている人は正しい。
つくばに不満があるためいつでも移動出来るように住まいを賃貸している人は正しい。 つくばに不満があり文句を言うが、つくば市の本質を見誤りマンション戸建てを購入して過ごしてる人は頭が悪い。 |
19127:
ご近所さん
[2022-07-28 17:20:09]
昨日、ひょんなことから例の「赤ちゃん本舗」がトナリエ/LOFTの階下に開店するのに気づきました。LALAガーデンに出かけるのは億劫だったけれど、交通便利なつくば駅前なら便利ですよね。幼子を持つ主婦には歓迎されるんじゃないかな。
|
19128:
匿名
[2022-07-28 18:41:29]
下調べすれば道路状況や公園の遊具が無い事はすぐにわかる。
1~2年住めば街開発のセンスとスピード、市政の取り組みは把握できる。 今の市政で道路状況が改善で来る事はない。公園の遊具然り。 それが分かってるのにマンション戸建てを購入して文句を垂れるのは...間違ってはいないけど只々頭が悪い(不満を主張するのは当然) つくば市がスタートアップに力を入れてる?いやいや...産まれたら老害に潰される日本社会で何が起こるの?日本のIT産業やスタートアップ事業は先進国でも遅れている。それをセンスないつくばの市政で何が出来る。カヌー、外カフェ、最近ではスーパーの商品をロボットに運ばす実験(自分で買い物するか生協頼めば?) 中国の赤いシリコンバレーは30万人だった人口をわずか30年で1,400万人の大都市へと成長させた。金なし少子高齢化の日本にそれを再現できる力はない。 ちなみにtxの車両をたった2両増やすのも約10年後... 夢見ながら文句を言う層は現実を見たほうが良い。 求めなければ住みやすい街だよつくば市は。 私は賃貸で暮らしてますがね。 |
19129:
通りがかりさん
[2022-07-28 21:27:38]
|
19130:
口コミ知りたいさん
[2022-07-28 21:34:04]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報