つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
1821:
匿名さん
[2018-06-01 13:55:14]
5~7は、正しい推測でしょうね。
|
1822:
評判気になるさん
[2018-06-01 17:36:04]
|
1823:
匿名さん
[2018-06-01 18:19:02]
クレオがマンションになるのは、「悪」なんですかね~?。
中心部にマンション供給されて困るのは、中心部にマンション等不動産を持ってる人だけですよね。 いや、不動産が値崩れすると、中古マンションが売れなくなるから、不動産屋も困るか。 そういえば、現市長の後援者には不動産業者が多かったような・・・。 中心部に住みたい若いファミリーにとっては、住宅価格が手ごろに下がるので、良いことですよね。 |
1824:
通りがかりさん
[2018-06-01 19:20:01]
クレオを住居とテナント、図書館の混合にしよ。
真似はだめかな? |
1825:
名無しさん
[2018-06-01 20:19:31]
|
1826:
周辺住民さん
[2018-06-01 20:59:50]
>>1823 匿名さん
センターエリアのマンション住民です。 住宅ローンも残っていますし、私のようなサラリーマン家庭には、住宅価格の値下がりは痛いです。 将来引っ越すときに、担保割れして売れなかったら困ります。 ただでさえ、官舎や警察署の売却で、センターエリアにマンションが大量供給されるというのに。 でも、それが、ただのエゴだってことも分かります。 もっと安い値段でマンションを大量供給して、センターエリアに住む人を沢山増やさないと、センターエリアの商業は寂れる一方ですしね。 アイアイモールを筆頭に、キュートもモグも、元気がないです。 クレオ売却は覚悟しないといけないですね。 |
1827:
匿名さん
[2018-06-01 21:47:45]
市長の後援者には不動産業者が多い。選挙前の出版記念パーティに不動産業者が多かった。でも、それだけでしょ。
|
1828:
匿名さん
[2018-06-01 22:15:45]
まだ前市長派がうろちょろしているよな、この掲示板や運動公園板には。
長期的に考えれば、マンションだけのベッドタウンなんて値下がりするから、不動産業者がクレオの売却に賛成なわけがない。 むしろつくば駅の拠点性を高めてほしいと思っているはず。 |
1829:
匿名さん
[2018-06-02 07:35:41]
>>1828 匿名さん
その議論、一面ではもっともなのですが、現状ではもうマンションしかないと思います。 クレオについては、街にとっての有用性としては、たしかに 拠点性を高める施設>マンション>>>空家・廃墟 ですね。 ただ、商業施設誘致に失敗し、拠点性を高める施設の案が、図書館しかない現状では、 図書館に多額の税金を使う費用対効果の悪さやクレオの一部が空家のままになってしまうことを考えると、 マンション>図書館+一部空家>空家・廃墟 でしょう。 私は、中心部にマンションを作ることは、空家や図書館よりは良いと思います。 マンション大量供給→価格下落→中心部人口増加+若年層も中心部で生活→中心部の商業も振興 |
1830:
匿名さん
[2018-06-02 10:32:41]
センターエリアはつくば市の顔として重要な立地に加えて、いろいろな利権、選挙とかも絡んでくるから全ての人が納得するようにはいかないでしょうね。みんな少しでも自分に都合のいいようになって欲しいから大変です。
|
|
1831:
匿名さん
[2018-06-02 11:40:50]
クレオ跡をMS事業者に売るというなら、止めはしない。
が、クレオ跡がしばらく未利用地のままだったとしても 市民生活にさして、影響はないのではないかとも思う。 筑波都市整備(株)もUR都市機構グループに経営統合されているし。 仮に駅直MSを建設するにしても 現状、落札価格が高止まりしている状況で 高額物件の販売は長期化が避けられないとも思う。 今後10年~20年を見据えると いずれ、つくば市にも起きる人口減少、都心回帰に備えて 地方中核都市としてのポジションを堅持するために検討すべきではないか。 具体的にいうなら、地方自治体間の存続競争に耐えられるように 都市開発は行うべきだと思う。 |
1832:
匿名さん
[2018-06-02 12:38:13]
|
1833:
購入経験者さん
[2018-06-02 13:11:48]
>>1829
マンション適地なんて、公務員宿舎跡地がいっぱいあるんだから、そこに造ればいい話です。 駅前のあの土地を売り払ってしまったら、2度と戻りません。 分譲マンションなんて、土地を細分化して売るのと変わりませんから。 駅直近のブロックを分譲マンションにするのは、ダメな都市計画です。 |
1834:
名無しさん
[2018-06-02 17:39:03]
商売は慈善事業ではないので、業者は損害さえ回避できれば、将来つくばセンターがどうなろうが、本当はどうでもいいのだと思います。
他の地区なら同じ広さで1000万以上安く手に入ったマンションなのに、つくばセンターにこだわったばかりに、この有様です。 |
1835:
匿名さん
[2018-06-02 17:48:27]
>>1832 匿名さん
私もそう思いたかったんですが、JLLに運営の外部委託したのは、クレオスクエアのうちキュートとモグだけで、いわゆる西武とイオンの建物(狭義のクレオ)は、外部委託されていません。 「研究学園の生活」は、中の人からの情報提供に基づいて、これを正確に伝えてます。 http://sciencecity.tsukuba.ch/e317251.html いわゆる西武とイオンの建物(狭義のクレオ)を外部委託から除外したことから逆に分かるように、筑波都市整備は、いわゆる西武とイオンの建物(狭義のクレオ)を売却する秒読み段階に入っています。 都市計画や都市開発の観点から、狭義のクレオの場所が重要であることは、言うまでもありません。 しかし、開発内容が、「図書館」以外にない現状では、マンション化を止めることはできないと思います。 みなさん、いい案はないのでしょうか?(他力本願ですみません。) |
1836:
匿名さん
[2018-06-02 18:48:47]
仮にマンションなら解体費も高くつきますし、
南側に高いビルが連続しているので、 容積率目一杯使って、詰め込めるだけ詰め込むしかないので、1000戸ほどのタワマンでしょうかね。 まあ、別にいいんじゃないですかね? どうせ、こらからの つくばの一等地は駅上の大和の土地ですし、 吾妻小移転などを絡めて商業地化させるなら クレオ跡は商業にこだわらなくていいと思います。 |
1837:
匿名さん
[2018-06-02 19:14:57]
>>1834 名無しさん
駅前の土地を取得した大和ハウスは、 駅前商業、マンション事業、ホテル事業、 郊外商業、郊外住宅地一通り手掛けてるデベです。そんな大和から見て、つくば市は、間違いなく儲けさせてくれる街です。 だから永続的にこの街で儲け続けるためにはどうしたら良いかってところで、つくば市と利害は一致していると思います。 大和としても、つくば市みたいな将来的にも 儲けさせてくれるところは貴重な存在だと思うし、駅前は街全体の価値を高めるようなものに使ってくれると思いますけどね。 自分たちの将来の儲けのために。 マンションでしか儲けられないところと違って、マンション建てて売り逃げしたところで あまり良いことはないですよ。 |
1838:
名無しさん
[2018-06-02 20:21:08]
クレオの土地はダイワの土地ではありません。
そして、つくばでマンション用に土地を買うのはダイワではありません。 フーかレーの二択です。それにはダイワの意思は関係ありません。 あそこにマンションが建ったら田舎の小金持ちが値段がいくらだろうと買います。 それを阻止したかったら、ダイワは入札に参加して高値で落札するしかありませんね。 |
1839:
匿名さん
[2018-06-02 21:51:57]
クレオ跡再開発に賛同してくれる事業者がいないため
つくば市単独で何とかするしかないわけですか。 そして、県の協力も期待できず すぐにでも実施できる手段が欲しいが 市単独で出来ることは限られていると。 図書館移転にすら、市民に反対されたら 結局、売却するしかありませんが レーベンやフージャースは現在でも応じるでしょうか。 対応の選択肢を狭くしすぎると、対処できなくなります。 ところで、TUTAYA図書館導入に踏み切った自治体のその後はどうなんでしょうね。 |
1840:
匿名さん
[2018-06-02 22:53:45]
TUTAYA図書館。散々な結果のようです。
|
1841:
匿名さん
[2018-06-02 22:56:54]
つくばは日本を代表する研究学園都市なのに、浦和のようにメジャーデベが競ってマンションを建てないのは何故なのかね。
|
1842:
通りがかりさん
[2018-06-02 23:38:58]
都心からの距離に差があるからなのでは…?
|
1843:
匿名さん
[2018-06-02 23:45:31]
車通勤の研究者にはマンションより戸建のほうが便利だし、大手デベの高額マンションならなおさらでしょう。雇用も多くない。
都内勤務者には都内まで1時間というのは微妙なところ。 |
1844:
ご近所さん
[2018-06-03 00:40:52]
距離が長くて運賃が高いから、6か月定期で20万円以上になる。
秋葉原や北千住から別会社に乗り継いだら、25万円以上。 |
1845:
匿名さん
[2018-06-03 02:28:07]
クレオを所有してる筑波都市開発は
競争入札で駅直結の一等地を大和に渡した訳ではなくプロポーザル方式で大和を選びました。 つまり、筑波都市開発と大和は手を組んでいるわけです。 クレオを手ばなすにしても、 同じやり方でどこかを選ぶんでしょう。 でも、その場合、 マンションにしろ商業にしろ、 大和に渡るのはほぼ確実だと思いますね。 大和と関係ないレーベンとかはあり得ません。 つくばの駅前一等地を押さえてるのは、 総合デベの大和ハウスです。 総合デベは街の価値を高めることで、 大きく儲けることを考えています。 街の価値を下げる方向に 大和と手を組んでる筑波都市開発が動くと思いますか? もし、筑波都市開発が 提示された金額次第でどこにでも手放す用意があるっていう姿勢なら、今もなおあそこを保有し続けてる理由はまったくありませんから、とっくにそうしてるはずです。 ここにいるのは、 あそこにマンションが建つかもしれないと煽って 現在のマンション計画を失敗に追い込みたい勢力による工作活動のように感じますね。 |
1846:
通りがかりさん
[2018-06-03 06:13:19]
|
1847:
匿名さん
[2018-06-03 07:33:15]
いっそセンタービルも含めて一体丸ごとお願いしたい
|
1848:
匿名さん
[2018-06-03 08:15:31]
お願いするっていうか市との利害は一致してますからね。駅前からマンションでは、
その周りは郊外開発となってしまい、 街が萎んで、大きく儲けられなくなります。 逆に駅周りを商業、業務で固めれば マンションはその周り、さらにその周りで 郊外開発ということになり、街は一回り大きくなります。 総合デベにとっては、後者の方向に進むのがいいに決まってるんですよ。 大和ハウスは、これまで、 つくばで、ベンチャーに投資したり、 直営のモールをつくったり、戸建開発や ロードサイド開発、高速道路沿いでは、巨大倉庫開発案件などもいくつも持ってますし、 ありとあらゆる種を既に撒いてきていますから、 明らかにつくばエリアに対しては、 じっくり腰を据えて… という感じの付き合いです。 マンション建てて逃げるように去るってことは しないでしょうね。 あの一等地も、そういう荒らされ方をされたくないから、開発計画のための用地取得というよりは、乱開発から守るために、 取得したような気がしますね。今となっては。 |
1849:
匿名さん
[2018-06-03 09:07:18]
>>1845,1848 匿名さん
長文お疲れさまです。 「現在のマンション計画」をしているデベ(レーベンコアリス?)関係者ですか? 必死ですね。 まず、市議の報告書を読みましょう。 2017年12月時点で、「マンションに建て替えられるという話が進んでいた」のです。 そして、12月議会の議決でも、「マンション化を止める決め手にはならなった」のです。 それで、市議が国交大臣に陳情までしたわけです。 http://miwatsukuba.com/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%E... これに対して、ダイワがつくば駅北口の土地をプロポーサルで取得したのは、2017年7月6日です。 http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14993447629173 つまり、ダイワが北口とクレオを一体開発するつもりがないから、2017年12月に、マンション化の話が進んでいたわけです。 (ダイワがクレオを開発するつもりなら、2017年12月に、マンション化の話も出ないし、大臣に陳情までしないわけですわ。) 市議や市長が、大臣等を通じて、筑波都市整備に対して、クレオ売却を拙速に進めないよう釘を刺しているから、なんとかマンション化が止まっているだけで、図書館しか案がないのでは、もう時間の問題でしょう。 |
1850:
匿名さん
[2018-06-03 09:56:42]
ダイワハウスがつくば駅前再開発に積極的になるとは思えません。
駅前大和ロイネットホテルの状況を見ても明らかだと思います。 むしろ、北1駐車場東半分の土地購入は駅前再開発が 400億を超えると言われる売り上げのイーアス SC事業への影響を懸念しているのかもしれません。 |
1851:
匿名さん
[2018-06-03 10:15:01]
公明党の議員が
公明党でつくば市在住の国交大臣に 陳情ですか… 冷静にちゃんと読んでください マンションに建て替えられる話が進んでいた ならわかりますけど マンションに建て替えられるのではないかという話も進んでいた と書かれていますね? これは憶測にすぎませんよ、しかも 話"も" ここもちゃんと読みきってくださいね いろんな話が上がって来ている中で その中にマンション化計画もあるのではないか? という憶測を、 マンション化のながれと勝手に判断して 市民の不安を煽って自分の実績づくりのために 手っ取り早いところで 市民の関心の強いこの問題を利用している そのように わたしには思えます。 ま、 マンション化の危機に晒されてるんだなあ ってそのまま信じるのも、 まあ読んだ人の自由なので任せますけど、 ま、つくば市民は賢いので、 ちゃんと見えてるとは思いますけどね あなたのように煽られる人が一番問題なんですよ |
1852:
通りがかりさん
[2018-06-03 11:16:05]
>>1851
>マンション化のながれと勝手に判断して 市民の不安を煽って自分の実績づくりのために 手っ取り早いところで 市民の関心の強いこの問題を利用している 総合運動公園の?二匹目のドジョウを狙ってるの? |
1853:
匿名さん
[2018-06-03 11:45:45]
あれもダメ、これもダメと言っていたのでは活路は見えないでしょう。
ずっと、そこにあり続けると思い込んでいた商業施設のコアが 消失したのだから、再生には一定のリスクを承知で決断が必要かと思います。 合理的な判断だけでは前に進まない。 MS事業者が購入の意思がまだあるなら、容積率緩和措置の検討があっても良いかと。 既に民間の事業者の協力が得られないなら、ゼロベースの再開発検討も 視野に入れて、複合施設化を視野に入れてはどうでしょう。 入れ物の中身を探したら図書館しか見つからなかった。 でも、複合施設の構成要素としは有望かもしれない。 |
1854:
名無しさん
[2018-06-03 11:49:08]
ずうっとこういう議論が循環してる。
打つ手なしです。本当はみんなもう分かってます。 新しい街の中心は既に研究学園、学園の森ですね。 |
1855:
匿名さん
[2018-06-03 12:13:08]
要するに
マンション化計画なんてそもそも無いのに、 マンション化阻止のために動いてますと アピールしておいて、 結果、マンションじゃないものが出来上がったら どうですか市民の皆さん! みてくださいよ! 私たちの活動のおかげで マンション化を阻止することができましたよ! って 自分たちの手柄にしようとしてるってことでしょ よくある話です。 ま、これも憶測に過ぎませんがね。 "マンションに建て替えられるのではないか?という話も?進んでいた?" マンションに建て替えられる話があって その情報をちゃんと掴んでるなら こんなめんどくさい言い回しはしませんよ しかも、これを "マンション化"と言い換える強引さに 普通の市民なら胡散臭さを感じるはず。 この議員の発言を信じるなら わたしは止めませんけどね。 |
1856:
口コミ知りたいさん
[2018-06-03 13:08:46]
|
1857:
名無しさん
[2018-06-03 13:33:51]
今やつくばセンターは交通上のターミナルとしての役割さえ果たせばいいのであって、商業的な賑わいは一部の人以外は本当は無くても困らないのです。
どうしてもセンターを商業的に賑やかにしたいのは、自分の不動産の資産価値を上げたいセンター近辺の住民だけではないでしょうか。 他のほとんどの人にとっては、単にこれまで賑わっていたから寂しいというだけの固定観念に過ぎないと思います。 それをあたかもつくば市全体の問題であるかのように、どうせ結局どうにもならない可能性が高いのに、図書館や市役所機能の移転など税金投入の意見まで出てくるのは、いかがなものかと思いますね。 |
1858:
匿名さん
[2018-06-03 14:03:49]
いや、そのターミナルであることが重要だから、困るんだが。
|
1859:
名無しさん
[2018-06-03 14:38:52]
別にTXとバスに乗れれば十分でしょう
|
1860:
匿名さん
[2018-06-03 14:50:23]
利用者目線は分かるが、研究学園駅に欠落しいる重要な都市機能。逆に研究学園の物流拠点化は想定外だった。
|
1861:
匿名さん
[2018-06-03 17:59:44]
市長のあの公約みれば諦めるしかないよ。
おまけにクレオに図書館とか市役所機能の移転など、気違い沙汰だ。 |
1862:
通りがかりさん
[2018-06-03 18:39:44]
>>1853
>MS事業者が購入の意思がまだあるなら、容積率緩和措置の検討があっても良いかと。 商業地域だから400%の容積率もあるし、これで十分。 三井ビルが建つのに、まだ容積率の緩和が必要とは思えない。 |
1863:
匿名
[2018-06-03 22:04:58]
一市民がこんなところで、力説してもどうにもならないだろう。
|
1864:
匿名さん
[2018-06-04 01:43:56]
つまり憶測だけで、公表出来る事実は
何もないということですね。 つまり最近の書き込みのほとんどは 読まなくてよいということですね。 |
1865:
通りがかりさん
[2018-06-04 01:54:01]
そのとおりです
|
1866:
匿名さん
[2018-06-04 07:30:09]
>>1845
>>1848 >>1851 >>1855 長文ご苦労様でございます。 >>「現在のマンション計画」をしているデベ(レーベンコアリス?)関係者ですか? という点については、否定しないのですね。 営業活動は、各マンションスレでやったらどうですか? さすがに、クレオがマンション業者に売却されそうになっているという情報を、公明党議員の人気取りによる空想と断ずるのは無理があるでしょう。 クレオ売却については、公明党議員だけでなく、市議会も、平成29年12月に、拙速にものごとを運ばないようにという議決をしていますよ。市議会は、わざわざ財政負担についても決議しています。 しかし、価格について折り合えないようです。 クレオ売却についての記事は以下のとおりです。 https://newstsukuba.jp/?p=2751 ダイワが買って商業地にするということが前提なら、市議会もこんな議決はしませんね。 |
1867:
匿名さん
[2018-06-04 09:12:44]
駅前は、高い賃料、駐車場が遠い・高い・入れづらいという状況なので、 オフィスニーズは、現時点で乏しいですからね・・・。 スターツの建てたオフィスビル(セントラルビルつくば)は、駅徒歩2,3分ですが、 未だに空室が目立ちますし。 企業も費用対効果をシビアに検討しますから。 |
1868:
匿名さん
[2018-06-04 11:55:19]
オフィスニーズもなければ、商業地としての需要も弱い。
なら、マンションか図書館になるしかないやんけ! |
1869:
周辺住民さん
[2018-06-04 12:02:01]
図書館が移転するのって、そんなにダメなの?
研究学園は商業で充分、というか商業しか難しそうですが、 つくば駅は文化的施設と商業でやってゆくことで充分良いと思うのですが・・・。 図書館など文化的施設が入り、人が集まるベースがあれば商業も確立できると思うのです。 |
1870:
通りがかりさん
[2018-06-04 12:02:28]
筑波都市整備は、新都市ライフホールディングスと経営統合したために、つくば市とは縁もゆかりもない人達が意思決定する様になってしまい、つくば市の意向が反映され難くなったのが、混乱の原因かと。
経営統合は平成28年4月だそうだから、統合した途端に西武撤退になって、慌てて売り急ぐ判断が繰り返されているのかなぁ。 |
1871:
匿名さん
[2018-06-04 12:30:41]
筑波都市整備というのは
完全な民間企業ではない分、 市と交渉の余地がありますからね 逆に完全な民間企業に売却されるとなると 交渉の余地はほぼなくなる。 マンションだけではなく 以前、計画は排除されましたが ラウンドワンの話もありましたね 常陽のとなり。 あと民間に渡ると、土地を一体的に開発されるとも限らず、バラバラにして雑居ビル数棟建てるとか、そういうものが計画される可能性もありますよ。 そういう意味で、売却を警戒してるわけなので、 =マンション化というのは、単なる妄想ですね。 その資料に マンションになるなんて一言も書かれていませんね。 とにかく上にあげてもらった資料から分析すると、 市は この問題について何の情報も共有できてないってことですね。 筑波都市整備の立ち回りに振り回されてるだけかもしれません。 市からの補助を受けて 今のビルを運営し続けるのが得なのか? 売却するのが得なのか? 今、天秤にかけてるんじゃないですかね? 自分たちの利益を考えれば、 買収の話を持ちかけてる企業側にも、 税金で補助しますよと言ってる市側にも 利益を吊り上げるためにも 情報なんてすべてオープンにするわけないですよね? ちょっと考えれば分かります |
1872:
匿名さん
[2018-06-04 12:35:29]
つくば駅周辺は駅周辺の住民の利用がメインのこぢんまりとした商売しか出来ないでしょう。
地価もそれに見合った価格で落ち着く必要はあると思いますが。 文化施設と適度な大きさのお店で静かな環境のほうが住みやすいと思います。 |
1873:
匿名さん
[2018-06-04 12:44:40]
改行うざいんで、やめていただけないでしょうか?
|
1874:
匿名さん
[2018-06-04 12:56:46]
改行を沢山して、目に入るスペースを広くとる。
それにより、不都合な書き込みが上の方に消えていく。 そして、自分の書き込みが目立つ。 そういう高等戦術なんだから、改行を止めるわけないだろ! |
1875:
匿名さん
[2018-06-04 14:48:47]
そういう戦術は迷惑だから。
というか、変な改行氏は、クレオがマンデベに売却にされる可能性があることを妄想と吹聴するために、公明党市議を中傷してるが、これはマズいのでは? くだんの市議が名誉毀損を理由に発信者情報開示して、マンションギャラリーから書き込まれてることが特定されたら、報道されかねんし、改行氏はクビが飛ぶ。 削除依頼出した方がいいんじゃね。 |
1876:
匿名さん
[2018-06-04 17:29:02]
>>1755 匿名さん
つくばでマンション建設が活発なのは、つくば止まりだからですよ。 つくばから先に延伸してしまったら、始発駅の恩恵も北に移り、つくばの駅遠より隣の駅前というふうに、つくばの発展が薄く広く北に伸びるだけであって、つくば市にとっては良いことは何もないと思います。出来上がるのは不効率な分散都市。 とくに土浦への延伸なんてもっとも馬鹿げてます。 土浦市というのは、人口が県内トップレベルで減り続けていますし、 あの辺りを新しく宅地開発したとしても、定期代の関係で、既存の土浦駅を使ってくれと、 通勤先の会社から言われてしまいますので、開発も絶対にうまくいきませんから、 土浦テコ入れというのは無理なんですよね。 つくば市の戦略としては、土浦からの移転者を増やす方向性の方が正しい戦略と言えるでしょうね |
1877:
匿名さん
[2018-06-04 18:36:17]
改行、あんま反省してないね。
改行の書き込みをプリントアウトして、公明党市議に送ってあげるか。 財務省や日大事件のように、改行がトカゲの尻尾切りされるのかな。 「マンション化のながれと勝手に判断して 市民の不安を煽って自分の実績づくりのために 手っ取り早いところで 市民の関心の強いこの問題を利用している」 |
1878:
通りがかりさん
[2018-06-04 19:20:09]
>>1877
「自分の実績づくり」の自分って誰? |
1879:
匿名さん
[2018-06-04 21:12:41]
>>1878
「マンション化のながれと勝手に判断して 市民の不安を煽って自分の実績づくりのために 手っ取り早いところで 市民の関心の強いこの問題を利用している」 は、改行氏による公明党市議への中傷書き込みの抜粋と思われる。 1851に改行氏による中傷書き込みがある。 この流れからすると、「自分」=公明党市議。 クレオがマンション業者に売却される可能性があるという情報は、現在のマンション販売に差し障るので、改行氏は打ち消したいらしい。 ↓の公明党市議の報告書がマンション販売にとって目障りなんだね。 http://miwatsukuba.com/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%E... |
1880:
匿名さん
[2018-06-05 02:04:28]
つくば市民の一人としては、つくばという街に対する愛情がありますので、どこの新設のマンションでも、建てたからには、ちゃんと完売させて欲しいですし、なんの情報も出てないのに、
駅前商業施設跡がマンション化すると決めつけ、 根拠のない推測の話を確定情報かのように、執拗に書き込みを繰り返し、デマを流し続け、周辺のマンション販売を妨害するような行為をするというのは、ちょっと、この街に対する愛情を持った方の行動とは思えませんよね。 事実はわかりませんし、これも憶測に過ぎませんが、この議員の方は、つくばの街に対する愛情を持っているが故に、広く危機感を煽りたかった それが、 "マンションに建て替えられるのではないかという話も進められていた" という誰かの推測に過ぎない話を、 マンション化というふう言い切ってしまっている ことに繋がっているのだと思うこともできます。 どういう狙いで、こんな書き方をしたのか?は わかりませんし、推測することしか出来ません、 それに、どう解釈するのも読んだ方の自由です。 ずっとそう書いています。 ただ、この文章は、問題があると思いますので、市民の一人として訂正を希望しますね。 マンション化だと言い切れば、 多くの市民が、この議員の発言に耳を傾けようとするのでしょうが、根拠が無いのにマンション化と言い切るのはまずいと思います。 |
1881:
匿名さん
[2018-06-05 02:21:36]
|
1882:
匿名さん
[2018-06-05 02:24:37]
|
1883:
匿名さん
[2018-06-05 07:58:14]
荒らしはスルーで。
クレオがマンションになる可能性については、1816~のレスを全て読んで、各人が判断すればいい。 私は、残念ながら、マンションになる可能性は高いと思いましたがね。 既出かもしれないが、以下の情報も見つけました。 https://newstsukuba.jp/?p=2751 ここは都市計画スレなので、もっと建設的なやり取りをしましょう。 クレオがマンションになってほしくない人は、どういう利用法が考えられるのか案を出す方が建設的です。 市役所に意見を送るとかもアリですね。 |
1884:
周辺住民さん
[2018-06-05 13:59:30]
東池袋駅直結のライズシティのような建物はどうでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%... 低層階は、商業、図書館、劇場、高層階はレジデンス住居。 文化施設が入居することによって、マンションの価値を高め、レジデンス部分は高値で売れる。 相対的に安く図書館や劇場が入居することができる。 池袋は、区役所も似たような方式で建物を建てていますね。 建設コスト回収をするためには、レジデンス部分は必須だと思うし、相互に相乗効果もあります。 |
1885:
匿名さん
[2018-06-05 14:34:46]
やはり車でのアクセスに向かない道と駐車場が問題になるのでは?
来客用の駐車場の他につくばで売るには1戸1台分は必要でしょうから 駐車場の確保がより難しくなりますね。 |
1886:
通りがかりさん
[2018-06-05 17:46:17]
|
1887:
匿名さん
[2018-06-05 21:41:14]
車移動の多い郊外と電車移動前提の都心とは、街の造り方が違うということですね。
そこを見落として都市開発しようとすると、ソリッドタワーのようになると…。 そういえば、北口のダイワがプロポーザルで落札した土地は、東京建物も入札に参加していましたね。 建物の建築内容がどういう提案内容だったのか興味があります。 |
1888:
匿名さん
[2018-06-05 22:34:21]
東京建物も入札に参加してたとなると、つくばもただの地方都市とは違いますな。
|
1889:
匿名さん
[2018-06-05 23:30:12]
東京建物も最近は高崎に進出してるからね。
でも結局つくばでマンション用地取得に動かないとなると、高崎ほどの見込みはないと判断したのかな。 |
1890:
匿名さん
[2018-06-05 23:49:32]
市長が、「あの土地は商業施設に!」と筑波都市整備に強く要望したため、筑波都市整備は、東京建物を選ばず、ダイワを選ぶことになったと言われる。
まあ、東京建物の提示金額が単純に低かった可能性もあるが、市長はいらんことするね。 ダイワの計画では、5階建てでダイワのオフィスと商業施設の複合。着工未定。 http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14993447629173 こんな中途半端なハコモノなら、つくば駅直結のブリリアを建てて欲しかった。 おかげで、東京建物は高崎にマンションを建て、つくば駅北口は1年経っても空き地のまま。 クレオか吾妻2丁目官舎跡地は、ブリリアになってほしい。 1,2階は商業施設、3階は図書館、4階は音楽や劇場で。 |
1891:
通りがかりさん
[2018-06-07 08:16:20]
規模の差こそあれ、北側の駐車場を商業施設と住居を併せ持った施設にすることは1890さんがブリリアに期待するものと同じですよね。
結局、似たような考えに行き着くんでしょうね。 駅周りにマンションが多くなって、人の流れが戻ってくることを期待します |
1892:
匿名さん
[2018-06-08 11:17:11]
図書館は駅前に立派なのがあるからわざわざ民間の図書館作っても誰もいかないと思うよ。
音楽は駅前にノバホールがあるだろ。最大千人収容だけどふつうは5百人ぐらいかな。 2百人くらいならカピオもある。駐車場もちゃんとあるし、デイズタウンや カスミにも車を置けるからとても使い勝手がいい。 アルスホールも50人くらいならおすすめだね。 ダイワが劇場作ってもノバやカピオにはかなわないと思うよ。 |
1893:
名無しさん
[2018-06-08 12:18:20]
|
1894:
通りがかりさん
[2018-06-08 15:31:06]
図書館の移転じゃないの?
|
1895:
名無しさん
[2018-06-08 22:05:49]
東京建物が入札に参加していたのは知らなかったな。
ということは、他のメジャー7も参加していたかもしれないということか。 この場所は、はっきり言って商業施設には向かない。 イーアスやイオン以上の施設じゃないと、客は来ないよ。 20万そこそこの都市では、つくばと研究学園の両方の商業施設は維持できない。 この場所は、マンションにすべきだよ。 駅直結になるし、高くても需要はあるよ。 市長がつくば市の発展を唱えるのなら、まず人口を増やさないと。 この立地で、メジャー7のマンションなら売れると思うよ。 |
1896:
匿名さん
[2018-06-08 23:09:10]
西武は32年間、クレオに在り続けた。
むしろ、よく続いたものだと思う。 マンションであれ、ショッピングモールであれ 30年後はどうなっているか想像もつかない。 これから、ECが実店舗にとって代わっていくのか 縮小しても、実店舗は一定数残っていくのかは不明。 イーアスも同じではないかな。 |
1897:
匿名さん
[2018-06-08 23:39:52]
>>1895
同意。 入札に参加したのは、東京建物、フー、レー、ダイワ。 こういう情報も公開されてないよね。 市長は、マンション化が悪いことであることを前提に、それを阻止したと自分の実績であるかのように宣伝している。 東京建物のマンションは1,(2階)部分は商業施設だったはず。 ダイワの事務所兼商業施設と比べたとき、東京建物の方を望む市民も多いのではないか? 少なくとも、ダイワの土地は未だに空き地。 市長の要請は、東京建物のマンションができると、つくば駅周辺の既存マンションの価値が相対的に下がるので、それを回避しようとしたとしか思えない。不動産屋に配慮? 本当に余計なことをしてくれた。 クレオは、東京建物をデベロッパーにして、1,2階・商業施設、3,4階・広い図書館と現代美術の美術館(筑波大の芸専等の若手が作品発表)、上層階は、マンションが良い。 図書館は、自習スペースを広く取って、中高生が勉強できるようにする。 (教育熱の高いつくば駅中心部の父兄や子女にはウケるはず。) 今の図書館は、狭すぎる、暗すぎる、自習スペース狭すぎる。 デイズタウンやヨークベニマルで勉強している子達に、快適に勉強する場を与えれば、市内の中高生の進学実績も向上するはず。 ちなみに、文化施設として、↓のようなものも参考になる。 http://www.yamato-bunka.jp/ |
1898:
匿名さん
[2018-06-08 23:56:49]
話題が一定スパンで循環しています。
大和市のシリウスもお腹いっぱい。 |
1899:
匿名さん
[2018-06-09 00:03:46]
入札に参加した企業の情報は新しいのでは?
あと、現代美術の美術館(筑波大の芸専等の若手が作品発表)も。 そういえば、芸専あったね。 |
1900:
匿名さん
[2018-06-09 03:05:14]
駅周辺は、マンション徹底排除で良い。駅前には、商業、業務系によって形成された求心力ある街がまず有って、駅効果+中心街の求心力によって、その外周にマンションが集められる形をとるのがベスト。結局その方が、
つくば全体のマンション供給量は増えるから、 人口増にもなるんだよ。 駅前からマンションでは、その外周は、 緑が破壊され、駐車場のためのアスファルトが敷かれ、単なる郊外系の低密度市街地が形成されるだけとなる。 |
1901:
匿名さん
[2018-06-09 06:09:39]
久しぶりにミスターXさんに出てきてほしい
|
1902:
匿名さん
[2018-06-09 07:49:08]
>>1900
相変わらず意味が分からない。 駅周辺に商業・業務施設ができても、駐車場が必要なので、「その外周は緑が破壊され、駐車場のためのアスファルトが敷かれる」ことになるだろう。 都内と違って、郊外の車社会では、商業やオフィスの場合も、広い駐車場が必要とされる。 そこが分かってないね。 なので、マンションのみを徹底排除する意味が分からない。 商業・オフィス・マンションの複合施設でよいではないか。 既存のマンションの価値が相対的に下がるのを回避したいだけとしか思えない。 |
1903:
匿名さん
[2018-06-09 08:29:53]
つくば市駅前のオフィス需要はそう多くない。
家賃も高額で、現有オフィスですら、埋まらない。 |
1904:
匿名さん
[2018-06-09 09:55:25]
つくば駅周辺にマンションや商業施設ができると自分達の利益になる人VSならない人って感じですね。
まず、研究学園に不動産を買った人は、つくばに商業施設ができるのは反対すると思います。イーアスのライバルは現れて欲しくないでしょう。あそこが寂れたら困りますよね。だから西武跡はマンションになって欲しい。それで供給過多になってつくばの資産価値が下がれば相対的に研究学園の資産価値が上がります。 つくば駅周辺住民はその逆で、これ以上マンションが建たないほうがいい。だからつくばらしい施設とか商業施設とか、妥協しても商業施設併設のマンションとかを希望している。 あとは不動産会社の事情。選挙も絡んでる。 本当につくばの将来を考えてる人は多くない? と、感じました。考えすぎ? |
1905:
匿名さん
[2018-06-09 10:13:50]
官舎跡地の売却はこれからも続く。
供給増による資産価値への影響は状況を見ていくしかない。レーベンとフージャース物件の販売動向注視。 |
1906:
周辺住民さん
[2018-06-09 10:59:18]
研究学園住民だけど、つくば駅はマンションだらけにならないでほしいと願っているよ。
つくば駅もつくば市内の駅なんだから「私たちの駅」って感覚。 |
1907:
マンション掲示板さん
[2018-06-09 11:28:41]
|
1908:
周辺住民さん
[2018-06-09 11:41:29]
つくば駅前も研究学園駅前もマンションは建てられなくしたほうがいいと思いますね。
商業を育てて、”電車を使って人々が訪れる街”をきちんとつくれば、 この二つの駅の人の行き来は活発化して、郊外にはない駅前だからこその、強み、集客力が、 出てくると思います。 逆に”住むだけの街”には人はやってきませんから、人通りも発生しませんし、賑わいは生まれません。 駅の存在だけが駅前のメリットってことになってしまうと、 建ったマンションの価値も車社会の中でいずれ消えていきます。 郊外が強い車社会だからこそ、寧ろ、駅と駅前商業ワンセットで中心部の価値を高めていかなければなりません。 |
1909:
匿名さん
[2018-06-09 12:44:00]
TX各駅があたかもその周辺エリアの関連施設
であるかの様に考えているわけでもないだろうと思う。 TX開通で人口増にはずみがついたのは事実。 TX沿線開発の重要性を認め、課題があるから どうするべきか、議論しているつもりだったのですが かなり、ずれてしまったんだろうね。 ところで、TXが開通して、研究学園エリアの開発が始まったとき つくば市はその中心エリアを一から再構築するつもりだろうかと考えたものです。 確かに、センターエリアは制約が多かった。 が、少し急ぎ過ぎではないかとも思ったもんです。 |
1910:
匿名さん
[2018-06-09 13:11:57]
つくば駅前は車でのアクセスが不便なのでイーアスやイオンの
ライバルになることは無いでしょう。イーアスやイオンが出来て 人の流れがそっちに移ったことからも明らかです。 逆に公共交通機関を利用するならイーアスは許容範囲内で車利用 だけでなく徒歩の客もとりこめる。 つくば駅も研究学園駅も都内に出るための中継地点で、大多数の 市民にとっては利用するために車が必要でわざわざ駅である意味 はないし、むしろ駐車場の問題で不便。 つくば駅はバス網の中心なので車を使えない子供や高齢者には意味 はあるので教育や福祉のための施設には良い場所だと思います。 ただその場合は地価が足かせになる。 結局、都内通勤・通学にはメリットがあるマンションになって しまいそう。 |
1911:
匿名さん
[2018-06-09 13:19:10]
>>1908
また無限ループに入りましたか…。 すでに住居を所有しているつくば市民からすれば、つくば駅周辺に純粋なマンションが建っても、自身の生活はなんら良くならないのだから、商業・業務・文化施設を望むのは当たり前。 研究学園住民だろうと、つくば駅周辺住民だろうと、それは変わらない。 問題は、そこではなくて、つくば駅周辺の廃止官舎・空き地・廃屋と化したクレオを、商業・業務・文化施設にすることが現実に可能なのかというところでしょう。 具体的に、誰がどういう施設を造ると良いのか、その案が出なければ、話が進みません。 そして、現状では、図書館か、マンションと商業・文化施設の複合施設しか案がないわけです。 声高にお題目を唱えるだけでは、廃墟のままのクレオが放置されるだけです。 マンション派は、廃墟のクレオよりはマンションの方が、マシと判断しているわけでしょう。 (マンションが増えれば、駅中心部の人口が増え、オークラやアイアイモール、キュートの衰退に一定の歯止めがかかるという判断。) このままでは、アイアイモールやキュートからテナントの撤退に歯止めがかからず、オークラも無くなるおそれがあるわけです。 お題目は聞き飽きました。 具体的な案を開陳してください。 |
1912:
匿名さん
[2018-06-09 13:34:59]
具体的なソリューションの方向が
無いから問題なんじゃない? |
1913:
マンション掲示板さん
[2018-06-09 13:37:17]
>>1911 匿名さん
無限ループつーか、意見が分かれているだけ。 マンション派はマンションしか現実解がないと思っているだけ。 図書館が別に非現実的だとは思わないけど。 分譲マンションにしたら、二度と再開発できないのがネック。 賃貸ならあり得るかも。 民間ではリスクを取れないので、公営住宅になるだろうが。 |
1914:
匿名さん
[2018-06-09 13:45:46]
イーアスは徒歩の客も取り込める。
クレオスクエアは駐車場が有料だから 車での来客は期待できない。 言ってることが研究学園優位に傾きすぎてる。 |
1915:
匿名さん
[2018-06-09 13:50:41]
マンションにするぐらいなら、
廃墟のままの方がいいんじゃないですか? つくば駅前の街は、クレオスクエアの集客に便乗した商店街が連なってる訳ではないですから、 あそこが廃墟だからって連鎖的に悪いことが起きることもないし、焦る必要はまったくないですね。 |
1916:
匿名さん
[2018-06-09 13:59:47]
ちなみにキュートも、容積率は3分の1程しか使っていないので、再開発はしやすい施設ですよね。将来的には再開発されるんでしょうけど、
その時もマンションは絶対に避けるべきですね。 あそこ、再開発しやすい施設で良かったですよ。 あれがマンションだったら、 今ごろ大変なことになってました。 |
1917:
匿名さん
[2018-06-09 14:35:37]
衰退呼ばわりされたあげく、とうとう廃墟呼ばわりされる西武跡が不憫でならない。
しかし、TX開通の恩恵で美術館等々文化施設は都内まで見に行くからね。展示するコンテンツの確保は商業的な集客より難易度高い。 |
1918:
匿名さん
[2018-06-09 17:04:30]
好きで都内の美術館に見に行くというわけではないですよ。近くで見れるならその方ががいいに決まってます。まさしくコンテンツ次第ですね。
見たい物が展示されていないけど美術館がある、というのはあまり意味がないです。 ノバホールは結構がんばってる方だと思います。 |
1919:
匿名さん
[2018-06-09 17:18:43]
現代アートで町おこしは今流行りだけど、つくばはどうかな。
美術館はまず建物のクオリティが大事だから、いい建築家を起用することだね。隈研吾、SANAAあたり。 あとは企画展がいかに面白いか。 |
1920:
匿名さん
[2018-06-10 02:10:13]
TXが予定より早く赤字を解消して、想定以上に順調とのこと。
ならば通学定期代をもう少し下げることはできないのですかね。 東京都心までの半年分の通学定期は、つくば発なら16万、荒川沖駅なら8万。 つくば駅まで親が送迎する家庭なら、荒川沖まで送る方がいい。そんな街にしないために、通学定期代を下げてほしい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報