茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-25 21:26:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

18081: 匿名さん 
[2022-03-29 21:24:18]
>>18073 通りがかりさん

一応、水戸は平安時代には大掾氏という一族が館を構えてだな。。。
なんてこというと、その館の跡もないじゃないか、とか言うんだろうな。

もちろん筑波山も万葉集に詠まれるほど歴史があるわけだ。

で、なにはともあれ歴史を感じるには感受性の問題もあるかもね。
18082: マンコミュファンさん 
[2022-03-29 22:52:33]
うんだ。
筑波にゃ、2000年の歴史がある。なめんなよ。
18083: 周辺住民さん 
[2022-03-30 00:25:49]
現在のつくばの中心部だけが、それまでの筑波の歴史とのつながりが断絶している様に思われます。これは、国策による研究所の集積は他地域にはない特色によるもので、そうなるのも当然だと思います。
そこで、いっそのこと、さらにその独自路線の特色を伸ばして行って、通年万博開催的都市を目指したらどうかと思います。そういうのが好きな人は、つくばに愛着が湧くでしょう。従来の町への愛着とは感覚が異なりますが。
手始めの案としては、つくばセンター広場への大屋根設置によるお祭り広場化や70街区へのパビリオン建設が考えられます。
18084: 匿名さん 
[2022-03-30 08:41:28]
鎌倉殿の13人 八田知家
戦国最弱?最強?小田氏治

つくばにも歴史あり。確かに今の市街地とは断絶してますが。
18085: マンション検討中さん 
[2022-03-30 09:05:44]
>>18084 匿名さん
つくば駅周辺は、高々50年ですよ。歴史を語るなんてまだ100年早いです。
あと100年続けば、歴史的価値が出てきますよ。気長にお待ちください。
18086: なんだかなさん 
[2022-03-30 12:35:46]
この板って改行さんvsその他みたいな枠組みで捉えてる人がいますが、私は少なくとも違いますよ。逆に改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人を「頭が悪い」とずっと思いながらみてます。
18087: マンション検討中さん 
[2022-03-30 12:44:56]
アンチ改行をひとまとまりと捉える考え方自体がかなり乱暴かと。。そういう人もいますね。
あなたは件の方の話に全て賛同できますか?件の方は他の都市をこき下ろしますけどそれは良いのでしょうか?
18088: なんだかなさん 
[2022-03-30 12:46:49]
>>18087 マンション検討中さん
すみません、「件」とは?
18089: 匿名さん 
[2022-03-30 12:55:50]
>>18086 なんだかなさん

不満を言ってる人を「頭が悪い」と蔑んでる人を頭が残念だと思いながらみました。
18090: 匿名さん 
[2022-03-30 12:56:29]
>改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人
単純に言ったことに対して具体的な根拠を求めたり、現実に即した反論をしているだけで対抗して不満を言ってる様には見えないですね。

中心部の不満や評価に過剰に反応してヘンテコな事を言い出すというのがよくあるパターンなので順序も逆だと思います。

議論が成り立つと思ってかまうなよバカ、というなら理解できますが。
18091: 匿名さん 
[2022-03-30 13:04:17]
反論というより、バカにしているようにしか読めない書き方なんかが反感を買っているのでしょうね。
18092: なんだかなさん 
[2022-03-30 13:05:09]
いつもの方々はいつもレスポンスが速いですね。
私の事を残念な奴と思ってくれて全然okです。
私も本当に頭が悪いとずっと思いながらみてます。
18093: 匿名さん 
[2022-03-30 13:29:14]
>>18092 なんだかなさん
>いつもの方々はいつもレスポンスが速いですね。

1分でレスしてるんだから、どんな切れ味のブーメラン持ってるんだよ。
おいら含めて皆仲良く「頭が悪いと思われてる」んだから、ギクシャクしないでよ。
18094: なんだかなさん 
[2022-03-30 14:55:50]
>>18093 匿名さん
自分からコメントしてるんでレスは速くしますよ。
(毎回反論も弱いんだよなー)
18095: 匿名さん 
[2022-03-30 15:07:54]
> いつもの方々はいつもレスポンスが速いですね。
こういう意味の無い感想ではなくて、具体的にどう頭が悪いのか説明したほうが次につながると思いますよ。

是非頭の良い回答を。
18096: 匿名さん 
[2022-03-30 15:33:14]
>>18094 なんだかなさん
弱い反論に追い立てられて顔が真っ赤になってて後に引けないんだろうなー。

頭が悪い人のことをレスが早いと揶揄して蔑んでいながら、自らレスは速くしますよと自ら仲間に入ろうとするコミュ力の高さに乾杯!
18097: なんだかなさん 
[2022-03-30 16:26:06]
>>18096 匿名さん
いつも改行さんvsで捉えてる若葉さんの考えをしりたいですね。改行さんの理想は置いといて、今のつくばには何か不満とかこうしてほしいとかあるんですか??
18098: なんだかなさん 
[2022-03-30 16:28:00]
>>18096 匿名さん
いやたしかに。返しがいつも弱くて、、、もう少し煽ってきても大丈夫ですよ。次に期待します。
18099: 匿名さん 
[2022-03-30 16:32:16]
質問に質問で返したり、話をそらすのは改行さんと同じですよ。

頭が悪いと思う理由を具体的に説明して下さい。

ちなみにこの掲示板だと若葉がついていると同一人物とみなす人いるけど、ブラウザでプライベートブラウジングをデフォルトにしていればずっと若葉ですよ。
若葉同様にメダルも何の意味もありませんね。
18100: 匿名さん 
[2022-03-30 16:52:39]
>>18088 なんだかなさん

件とは、人と牛が合体した予言獣ですよ。

というのはさておき、この場合は「例の」という意味ですね。
もちろん頭のいい方にはおわかりだったでしょうが。
18101: なんだかなさん 
[2022-03-30 19:03:35]
>>18099 匿名さん
あなたを実例に具体的に説明しますからちゃんと答えていただけると助かります。
別に他の若葉とあなたが同一なのか違うのかはどうでもいいです。そんな解説はいりません。
18102: なんだかなさん 
[2022-03-30 19:05:39]
>>18100 匿名さん
この最後に嫌味を言うのが本当につくばらしいです。どうぞどうぞ。
18103: なんだかなさん 
[2022-03-30 19:09:45]
あと投稿の名前を「若葉さん」にしてもらえます?

「今の発言は私ではないので」と言われて対応するのがめんどいので。
18104: 匿名さん 
[2022-03-30 20:17:09]
また話を逸らされてしまいましたが、内容で判断すれば良いんだから誰が言ったなんかなんてどうでも良いんですよ。

ここ最近の書き込みで"改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人を「頭が悪い」とずっと思いながら"が具体的にどの書き込みか、どうして頭が悪いと思ったのかを説明すれば良いんです。

頭が良くなくてもそのくらい回答出来ますよね。
18105: なんだかなさん 
[2022-03-30 20:35:50]
>>18104 匿名さん
なんだろコレ。何も逸らしてなくて話しを進めたいのに避けてるの若葉さんですよ。あと私が名前をつけてとお願いした件は無視ですかね(名はご自由でもいいですがわかるようにしてください)

18106: なんだかなさん 
[2022-03-30 20:49:57]
>>18105 なんだかなさん
若葉さん。また話し逸らすなら相手にする時間が無駄なのでもう大丈夫ですよ。その時は他の方と話したいです。
18107: 匿名さん 
[2022-03-30 21:33:42]
私も >>18104 さんの質問に対する回答をぜひ拝見したいですな。
18108: なんだかなさん 
[2022-03-30 21:46:59]
>>18107 匿名さん
ありがとうございます。でも今は若葉さんと話したいので外野は黙っててください。
18109: 匿名さん 
[2022-03-30 21:55:52]
改行氏と同じで話が通じない様なのでこれ以上は無駄ですね。

具体的な回答は得られませんでしたが、頭が悪いと思われたのも納得できました。
18110: なんだかなさん 
[2022-03-30 22:08:49]
>>18109 匿名さん
またまた改行さんのワード出して逸された。そして捨て台詞のつくばあるある。。若葉さん、答えるからあなたの考えを1ミリクロでもいいから聞かせてほしかったのに残念です。

では、次の方どうぞ。
(私に絡む方はちゃんと自身の考えを伝えてください)

18111: 匿名さん 
[2022-03-30 22:14:07]
令和3年(2021年)6月15日執行
1億4200万円÷1億4105万円=100.67 %


¥165,230,000 ナカヤ工業(株)
¥161,400,000-  予定価格(税抜)
¥155,500,000 浅野物産(株)
¥155,000,000~¥150,000,000 (株)中泉建設、他3社
¥148,970,000 アオキ(株)
¥148,480,000-  調査基準価格(税抜) 
¥143,670,000 ?(株)日の丸商事   
¥142,000,000 ① 星田建設工業(株)  
¥141,050,000-  失格基準価格(税抜)


この調査基準価格や失格基準価格はどういうものですか?
18112: なんだかなさん 
[2022-03-30 22:15:54]
18107さん。何て呼んだらいいですか?
18113: マンコミュファンさん 
[2022-03-30 22:44:14]
若葉さん、もう少し頑張ってほしかった印象ありw
18114: 匿名さん 
[2022-03-31 00:16:39]
人それぞれ見解の相違は当然あるわけですが、
一方の意見を「頭が悪い」と評する場合 (もちろん、本当にそうであることもあるでしょう)、
しかるべき理由があってのことなのか、それとも単なる捨て台詞なのか、
どちらであるのかは第三者には判断ができないので、
具体的に「どの発言」に対し、「どういった理由でそう思われたのか」は、明確にされた方がよろしいでしょうね。

「○○という考えはアホだと思う」と言ってもらえれば、「確かに」とか「それは違うぞ」とか、話題が建設的に前進するのですが、
「バーカ、バーカ」とだけ言われると、幼児の喧嘩と同じで、生産性のない不毛な (そしてお互い気分を害するだけの) やり取りに陥ります。

とは言え、お互い大人なわけですから、ネットといえどもある程度は言葉を選んだ方が良いとは思いますけれど。
18115: 匿名さん 
[2022-03-31 01:00:24]
>>18114 匿名さん
おそらくですが、
「○○という考えはアホだと思う」と言ってもらえれば、「確かに」とか「それは違うぞ」とか、話題が建設的に前進するのですが、、

を正に相手の意見を聞いた上でやりたかったんだなと思いますよ。客観的にみてそんな印象を受けました。

まー、あまり揉めないでいきましょうよ。
18116: 匿名さん 
[2022-03-31 02:29:19]
>18086
>逆に改行さんに対抗してつくばの不満を言ってる人を「頭が悪い」とずっと思いながらみてます。

この場合、「相手の意見」としてまず「つくばの不満」が (それが妥当か否かはさておき) あって、それに対して「頭が悪い」と発言。
ただ、つくばの不満はコメントが複数あるので「どのコメントのこと?」という質問が発生、という流れでした。

そこで具体的に「>○○○○のコメントは頭が悪い。なぜなら…」とくれば議論は (それが楽しいかはさておき) 続くわけですが、質問に対し質問で返す流れになって、単に悪口のキャッチボールをしているだけ、というのが先ほどの状況なのでしょう。
18117: 匿名さん 
[2022-03-31 08:46:17]
>「バーカ、バーカ」とだけ言われると、幼児の喧嘩と同じ

その通り
マジて本当の子供かも。関わるのは時間の無駄です。
18118: マンション検討中さん 
[2022-03-31 09:33:00]
『頭の悪い』という侮蔑の言葉を吐くならば、きちんと説明した方がいいと私も思います。
18119: 匿名さん 
[2022-03-31 09:40:24]
頭が悪いのが誰か分かりましたね。
18120: マンション検討中さん 
[2022-03-31 09:50:12]
いやお互いにだと思いますよ。良いエンタメで面白かったですが。
18121: 匿名さん 
[2022-03-31 10:00:41]
とりあえず子供の喧嘩に巻き込まれて、どっちからもDisられる改行さんに「大丈夫、きっと見方は居るはず」と声をかけてあげたい。
18122: マンション掲示板さん 
[2022-03-31 12:37:40]
この板て5人ぐらいが永遠に語り合いdisり合ってるんだろうね

もうそろそろ3月末の人口増もわかりますね。何人増えてるかなー。
18123: 評判気になるさん 
[2022-03-31 15:06:16]
コーチャンフォーって新しく出来る店舗、あんなにイーアスやコストコと近い場所で成り立つのかな?
爺さんとしては心配だよ
18124: 匿名さん 
[2022-03-31 15:30:22]
むしろ近い方がお客さんが来るのでは?
土日は周辺道路の流れが悪くなってしまうかもしれませんが。
18125: 匿名さん 
[2022-03-31 17:47:51]
>>18122 マンション掲示板さん
つくばは3月減って4月に大きく増えるのは、
よく知られています。
減った減ったと騒ぎたい魂胆丸出しで
恥ずかしいです。
ということは逆に、
増えてる現状にムカついてるということでしょうか?

18126: 匿名さん 
[2022-03-31 17:54:47]
妄想は他に書いて
18127: マンション検討中さん 
[2022-03-31 18:17:39]
アンチ改行だけど、3月にすごく減って、4月に転入で増えるのが毎年の流れというのは正しいです。
18128: 評判気になるさん 
[2022-03-31 19:34:54]
>>18124 匿名さん

競合しない?
18129: 匿名さん 
[2022-04-01 10:05:15]
>>18127 マンション検討中さん
日本全国比較的人口が要れば1+1=2レベルで当然の話でつくば市に限ったことじゃない。

当然じゃないとすれば、茨城県内で大半の市町村は減少傾向にあるのに、つくば市だけ反転攻勢で増加しているコロナ陽性確認者数。科学の街を自慢するなら、科学的にこの違いを行政が説明してもらいたい。

まあ、考えれば3月後半に大学に入学する学生が大挙して訪れるからそれに伴い人流が活発化する空のような気がするけどね。
18130: マンション検討中さん 
[2022-04-01 14:22:14]
>>18129 匿名さん
単純に、つくばは子供が多いんだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる