つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
17801:
匿名さん
[2022-03-14 21:44:06]
|
17802:
匿名さん
[2022-03-14 21:53:14]
>>17799 さん 東京の集積効果を逆ストローでつくばに吸い上げるためには 東京とつくばで競合関係になるわけにはいかない。 東京コンソーシアムの中で、 しっかりとした立ち位置をどれだけ築けるかが重要。 そういう意味で、 特区の重ねがけ効果が必要になる。 国際戦略総合特区 https://www.chisou.go.jp/tiiki/sogotoc/toc_ichiran/index.html |
17803:
マンション検討中さん
[2022-03-14 21:56:30]
研究者以外は対して恩恵を受けないと思うのに...なんで皆んなそんなに盛り上がれるんだ?
|
17804:
匿名さん
[2022-03-14 22:00:20]
>>17802
「ライフイノベーション」とか「グリーンイノベーション」とか、10年ぐらい前の本省のポンチ絵によく出てきたタームですが、少し情報が古いのでは? |
17805:
周辺住民さん
[2022-03-14 22:09:16]
>>17802 匿名さん
看板研究として、藻から油作るとか、酸っぱいが甘く感じる物質をトマトに作らせるとか、BNCTとか色々頑張ってたみたいだけど、どうなったのかな? うちみたいな弱小ラボには、金は出さないけど、起業したら税金優遇しまっせ~、とか言ってたな。 |
17806:
匿名さん
[2022-03-14 22:14:02]
つくばは東京が近いにも関わらず、
一極集中是正政策(1都3県)の対象外なので、 東京大都市圏向けの特区にも選ばれつつ、 地方大都市圏向けの特区にも選ばれ、 両方が重なった。 これは、どっちの枠組みでも 存在感示せるわけだから実に大きいです。 |
17807:
匿名さん
[2022-03-14 22:20:55]
|
17808:
匿名さん
[2022-03-15 00:00:56]
吾妻70街区の成否がつくば中心の運命を握っているように思います。どんなものができるのか、、、、個人的には、ショッピングモール、娯楽施設(水遊び系、動物系があるとなお良い)、保育園、老人ホーム、オフィス(スタート支援系含む)を備えた複合施設がいいです。こうすると、研究と実用化が同じエリアで完結するので、ベンチャーはやりやすいと思います。入居店舗もコンセプトを提示し、新しい挑戦がしやすい、オンリーワンを目指した店づくりをして欲しいです。
いずれにしても、イーアスやつくばイオンから客を奪って来ないといけないので、頑張って欲しいですが、実現できる民間企業がいるか、期待だけはします。 |
17809:
口コミ知りたいさん
[2022-03-15 01:11:48]
|
17810:
周辺住民さん
[2022-03-15 01:22:57]
|
|
17811:
匿名さん
[2022-03-15 06:44:26]
70街区は、つくばで木造高層建築の研究をやってる住友林業などにも参加してもらって、
街一帯を木造建築群にしたら良いと思う。 木造ビルはまだまだ黎明期で、今んとこあまり大きなのはつくれない。 だから最先端でありながらビルのサイズ感的にも今のつくばの街にはピッタリだと思う。 都市の中心部から木造ビル群が広がってる街は 今のところ世界的にも殆どない。 元々のつくばの街にも馴染むだろうし、つくれば 世界的にも注目されると思う。 |
17812:
匿名さん
[2022-03-15 09:47:14]
ほんと皆勘違いしてるようだけど、研究者なんて、給料のため、自己満足のため、仕事だからやってるだけで、社会の役に立てようとか世界のあしたのために協力しようなんていうのはごく一部。少なくとも自分を含めて自分の周りの研究者と称される人間には一人もそんな崇高な目的で研究という名の労働してる奴いない。
と、研究職に分類される独法勤務が言っておきます。夢や妄想膨らますのは自由だけど。 |
17813:
匿名さん
[2022-03-15 10:23:26]
研究者も組織の人間なんだから
組織がどう判断するかだな。 民間からの投資が期待できそうな研究なら 組織がそう動くだけ。 そして、将来、枯れそうな研究は切るだけだ。 切られたくないなら、 嫌でも将来社会に役に立つ研究であるということを アピールしたり、会社立ち上げたり、 民間からの投資を呼び込んだり、 自分で必死にならないとな。 |
17814:
匿名さん
[2022-03-15 11:39:06]
研究所の関係性がどうであれ、開発が進むことは間違いないでしょ。
改行さんが言う通りになるのはさすがに行き過ぎでしょうが、 アンチ改行さんが言っていたようなマンションオンリーとは違いそうです。 しかし、駐車場問題がまた出てくるんだろうな。立体駐車場が嫌いな人多そうだし(多分細かい運転できないからだろうけど)、平面駐車場じゃなきゃダメ派閥がまた出てきそう。個人的には夏の日差しや雨を遮ってくれる立体駐車場は便利で気に入っているのだけど。 |
17815:
匿名さん
[2022-03-15 11:44:47]
>>17814 匿名さん
立体駐車場自体が嫌いな人もいるかもしれんが、クレオの立体駐車場はそもそも動線が入りづらい。駐車場入り口もそうだけど、その周辺も反時計回りでアクセスしてこないとならない。一部車運転自慢の意見は例外として、人間は少しでも楽な道を選ぶものだよ。 |
17816:
匿名さん
[2022-03-15 12:34:45]
|
17817:
匿名さん
[2022-03-15 12:39:19]
>>17814 匿名さん
南1みたいな立体駐車場は出入りに時間がかかる、前が詰まって待ち行列になって空きが見つかるのに時間がかかる、どこに駐められるか分からないから嫌がられるんですよ。 エレベータが狭いのでベビーカー利用の人も使いたくない。 狭いから白線に寄って駐める人もいてそういう人にドアパンチされそうなのも嫌ですが。 つくばであんな駐車場じゃ気軽に行く気にならないですね。 |
17818:
匿名さん
[2022-03-15 12:40:43]
>>17813 匿名さん
研究=産業利用しか頭にない様ですが、基礎研究って知ってますか? |
17819:
マンション検討中さん
[2022-03-15 12:52:24]
発展は置いといて皆さんは今のつくば市に何か不満があるんですか?参考までに具体的に教えていただきたいです。
|
17820:
匿名さん
[2022-03-15 13:09:13]
>>17819 マンション検討中さん
現執行部の市政に対して「不満」を口にするとアンチだのクレーマーだのレッテル張りされて悪者にされるところ。 代案無きゃ意見も不満も口にしてはいけないような論調があること。市長自らそのように発信してた。 |
17821:
匿名さん
[2022-03-15 15:26:52]
>>17820 匿名さん
この掲示板で「不満」を書いていることが非難されているのじゃなくて、「不満をかく」時の口調が「他人を卑下しバカにする」ような文章だから非難されていることにいい加減気付くべき。 対案が求められるのはどの自治体でも同じだよ。 |
17822:
マンション検討中さん
[2022-03-15 15:34:15]
|
17823:
匿名さん
[2022-03-15 15:57:31]
>>17822 マンション検討中さん
「今のつくば市に何か不満があるんですか?」 ↓ 「現執行部の市政に対して「不満」を口にするとアンチだのクレーマーだのレッテル張りされて悪者にされるところ。」 ちゃんと不満の内容を具体的に書いてるのに「私はその「不満」を知りたいから質問したんです。」と自分の求める答えじゃないからとどーでもいいとか答えた人間を悪者にする。 「街づくりの不満」なんて最初の質問で一言も書いてないでしょ?なのになんで答えた人間がバカにされなきゃいけないの? そういうアンタみたいなのが不満だね。 |
17824:
匿名さん
[2022-03-15 15:59:43]
|
17825:
匿名さん
[2022-03-15 16:00:10]
>>17821 匿名さん
>「他人を卑下しバカにする」ような文章 ブーメラン投げてることにいい加減気が付くべき。 >対案が求められるのはどの自治体でも同じだよ。 対案ないのに退職金制度廃止とか公約にしてた市長にも言ってやってくださいな。 22円は苦し紛れの後付けだから対案あったわけじゃないからね。 |
17826:
匿名さん
[2022-03-15 16:00:58]
クレオの立体駐車場は物理的に狭くて運転が下手な人は苦労するから仕方ないですが、単純に待ちの問題でしたらデジタル化すればすく解決できるじゃないでしょうか。
できないじゃなくてやらないが問題ですよ。 |
17827:
周辺住民さん
[2022-03-15 16:02:08]
17820さんではありませんが、教育環境の悪さ(パンク)が放置されていることが不満。
パンクは春日で経験済みなのにそれが全く生かされていないし、越境まで認めてさらに環境を悪化させている。 市長は一時期過大規模校を解消する様なことを言っていたんですがね。 |
17828:
匿名さん
[2022-03-15 16:26:34]
>>17826 匿名さん
具体的にどうデジタル化したら時間が短くなりますか? 1)ゲート入口 ナンバー自動読み取り、支払いはナンバーから算出で入構時のカードを引き抜く動作を無くす分だけ短く出来るかもしれないが、ゲートの開閉をともなうのでどうやっても流れはスムースにならない。 中央通りから左折で侵入するほうに渋滞が伸びると右折で入ることが困難。 2)先行車の駐車待ち行列 デジタル化で対処できる類いのものではない |
17829:
マンション検討中さん
[2022-03-15 16:30:26]
>>17823 匿名さん
私はただ質問してるだけです。 「アンタみたいなのが不満だね」も言われてもどーでもいいんです。 もう一度。 「現執行部の市政に対して「不満」を口にすると、、」 でアンタが口にした不満はなんですか?? |
17830:
匿名さん
[2022-03-15 17:04:45]
|
17831:
匿名さん
[2022-03-15 17:15:51]
空き状況をリアルタイムに確認できるだけでだいぶ改善されると思いますよ。
そんなに新しいものでもないと思います。 https://www.tmone.com.my/resources/think-tank/article/connecting-peopl... |
17832:
匿名さん
[2022-03-15 17:45:40]
前常陽新聞のNEWSつくば界隈の人たちは、
合併否定派の現つくば市長を 引き摺り下ろしたくてしょうがないのかな? |
17833:
口コミ知りたいさん
[2022-03-15 22:26:10]
つくば市政への不満(1)
既存の15人乗りのエレベータのそばにスカレータを作ろうとした。つくばセンター広場のところ。1日に最大 300人の需要見込みなので明らかにエレベータで足りる。そして、突然、計画を取り下げた。 |
17834:
検討板ユーザーさん
[2022-03-15 23:31:06]
|
17835:
通りすがりさん
[2022-03-16 12:40:20]
>>17833 口コミ知りたいさん
それ不満解消してね? |
17836:
匿名さん
[2022-03-16 13:47:06]
むかし、むかし、そのむかしのお話ですが...突如思い出しました:
TXが開通し、吾妻小学校付近に始発駅が出来るという噂がたったころ、吾妻小学校関係者達/PTA関連の方々が、一大反対運動を立ち上げましたねえ。あの方々は今頃どうしているのでしょうね。 |
17837:
匿名さん
[2022-03-16 15:55:50]
意外だけど市民アンケートでは市民の殆どがつくば駅前に賑わいをもとめている。
そのうち吾妻小再配置についてもアンケートをとるでしょう。 駅前なのに休日などはほぼ無人閉鎖状態の広大な小学校が 将来的にも市の中心のつくぼ駅前にあり続けることが市にとってプラスになるのかどうか? 小学校の、教育環境、通学環境の確保と、 駅前の有効活用、賑わい創出 そのための小学校再配置。 これについて問うアンケート。 |
17838:
匿名さん
[2022-03-16 16:16:42]
市民のほとんど?
いつ何所で誰を対象に行われたアンケート? 無作為抽出じゃないと1000人で統計的に有意とか市長と同じ間違いしちゃうよ。 |
17839:
匿名さん
[2022-03-16 17:39:16]
市のこれまでのアンケートと同じです。
それで問題ありません。 |
17840:
匿名さん
[2022-03-16 18:20:14]
興味深いのでアンケート結果へのリンクを教えて下さい。
|
17841:
周辺住民さん
[2022-03-16 20:52:09]
最新のかわら版はセンターブルの改修計画についてでしたが、アンケートに意見しました。一人の建築家に忖度して現状にマッチしない施設に税金を無駄遣いし続けないで、作り替えるべきです。住民運動を起こした方がよい。
|
17842:
周辺住民さん
[2022-03-16 20:52:45]
訂正:センターブル→センタービル
|
17843:
匿名さん
[2022-03-16 21:38:31]
管路輸送センターも消費者センターもセンター広場もひとがいません。ライトオンビルも土日は真っ暗です。駅の周りはまっくらです。早くマンションが建って賑やかになってほしい。
|
17844:
匿名さん
[2022-03-17 07:11:13]
70街区や駅前街区が開発されると
モグ前のペデは人通りがかなり増えるでしょう。 狭い橋だけど、 おそらくさくら大橋より増えると思います。 とにかくセンターの賑わいは吾妻2丁目次第です。 吾妻2丁目はいま102世帯減っていて、 まもなく100世帯を割り込みます。 なので、今、人がいないのは当たり前ですよ。 |
17845:
マンション検討中さん
[2022-03-17 10:13:39]
|
17846:
評判気になるさん
[2022-03-17 10:13:46]
吾妻、竹園全体の世帯数を見れば、吾妻2丁目の世帯数が増えたところで人通りは大して増加しないのは明らか。
70街区の目指すところは "宅だけでない複合的な都市機能の誘導に向け、研究学園都市の研究成果や人材の集積をいかした交流の場や新モビリティサービス、住民サービスのデジタル化など最先端の技術を街区単位で実現できる社会実装の場となるようなイノベーション拠点の形成" なので他所から人をたくさん呼べるシロモノではないし、仮に多少人が来る施設が出来たとしても駅から離れているので駅前の賑わいにはつながらない。 |
17847:
マンション検討中さん
[2022-03-17 12:47:31]
トナリエ出来てから駅周辺がだいぶ賑わいましたね。私は現状で大満足です^_^
|
17848:
匿名さん
[2022-03-17 13:45:15]
>>17838 匿名さん
殆どの根拠を第三者委員会(委員長:俺)が提示してあげよう。 2022年2月アンケート結果 回答数:27 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 2021年11月アンケート結果 回答数:43 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 2021年10月アンケート結果 回答数:50 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 2020年12月オープンハウス 意見数:65 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 2020年6月意見WEB募集 回答数:80 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 2020年6月~22年2月の1年半で、延べ回答数:265 つくば市民24万人のうち、前向きに回答数が全て違う人だとして、全市民のうち0.11%もの市民が回答したってことか。そりゃ殆どの市民と言っても過言ではない。 ちなみに、徐々に回答数が減っていってるのも面白いね。皆飽きちゃったのかな? |
17849:
匿名さん
[2022-03-17 14:31:59]
なるほど、いろいろな観点から >17837 のアンケートの存在、根拠は皆無であることが分かりました。
(賑わいがあるにこしたことはないと思うけどね) ちなみにつくば市は2年おきに市内3千人を対象とした無作為抽出のアンケート(市民意識調査)をとっているけど、それには賑わいを求めるかという質問は無いです。 ただ、中身をみると面白い。 つくばセンター地区を訪れる頻度: 年数回程度: 25.2%(H29) -> 30.1%(R1) -> 31.2%(R3) 月1,2回程度: 31.6%(H29) -> 28.4%(R1) -> 30.3%(R3) まったく訪れない: 6.6%(H29) -> 11.4%(R1) -> 13.6%(R3) にぎわいのあるつくばセンター地区にするために必要な取組は? 1. 商業施設の誘致 53.5% 2. オープンカフェや朝市の設置 34.8% 3. 駐車場の拡充 31.7% 西武閉店(H29)から明らかに減ってますね。 R3アンケートの実施は2021年8月でトナリエオープンから3か月程度しかたっていないけど商業施設(トナリエ)はあまり効果が無かった様子。 |
17850:
匿名さん
[2022-03-17 15:07:45]
昨日、久しぶりにQ'tに行きましたが、特に2階は悲惨なありさまですね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
(システマティックに集積しているし、また、いつ行ってもアクセスの良さに感心します)
つくばは研究機関が無計画に点在しすぎていて (農研機構、産総研、KEK、工業団地等々、あまりに遠い…。なぜあのような配置に?)、組織単位での相互の交流も十分には機能しておらず、研究学園都市のポテンシャルを全く活かせていない都市作りになっています。