茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-09-21 15:46:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

1701: 匿名さん 
[2018-05-02 18:54:06]
街区のネーミングセンスはなんとかならんものか。
学園の森。金田流星台。春風台。住所書くとき躊躇せんか。
「豊里」が良く聞こえるし、良く読める気がするんだが。
1702: 匿名さん 
[2018-05-02 21:20:38]
>>1701

そうですか?
流星台は多少奇抜かな?と思いますが、豊里も表現が古くて聞きなれた感じがするものの、似たようなものだと思いますよ。
豊里の森もありますしね。

ちなみに、「金田流星台」と表記しているエリアは、将来は単に「流星台」になります。
まだ区画整理中で流星台が正式な地名ではないため、正式な地名「金田」に将来の地名の「流星台」をつないだ通称です。
1703: 通りがかりさん 
[2018-05-02 22:09:42]
研究学園に住んでいるけど、ちょっと恥ずかしい。
どこの学校?学園?って思われそう。
1704: 匿名さん 
[2018-05-02 22:42:28]
新しい地名は、オシャレにも奇抜にも見えますよね。最後は慣れ。

花園とかも、最初は驚きました。花畑は綺麗だと感じますが、花園だと、妙な感覚。でも慣れました。

佐、とか、大角豆、とか、九万坪、とか、面白い昔ながらの地名もたくさんありますからね。自由ケ丘も。

新地名って誰が決まるのでしょうね。
1705: 通りすがりのものですが 
[2018-05-03 12:30:46]
「春風台」は仕方がない。(冬でも春風台とか)
「学園の森」はもう変えられないし。
「流星台」すいませんが、今からでも遅くないないので、再考願います。
1706: 匿名さん 
[2018-05-03 13:20:24]
>>1704

>新地名って誰が決まるのでしょうね。

公募していましたね。
確か研究学園、万博、みどりのも公募していました。
1位がそのまますんなり決まったわけではないので、つくば市の方で選考したのだと思います。

私も応募しましたが、奇抜さが足りなかったようで(笑)、選ばれませんでした。
1707: 通りがかりさん 
[2018-05-05 17:50:26]
京成できたけど、すぐに潰れたらこまる。
やっぱり、みんなで育てなきゃなのかな?

Qtとかクレオの経営が外部委託されたみたいだし、期待してるけど
1708: 周辺住民さん 
[2018-05-06 12:38:32]
>>1665
これですか。
もっと予算増額してプランター・花を見栄え良いものに変えるよう要望するしかないのでは?
http://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/1004563.html
1709: 匿名さん 
[2018-05-06 12:55:24]
クレオ跡+イオン跡をどうしていくか。
Q’tをどうやって維持していくか。
オークラ含むつくばセンターをどう活用していくか。

課題は多いが、個人的にはつくばセンターの再活用が優先ではないかと考える。
オークラのつくば存続がかかっているから。

私見ではあるが、将来かくあるべき運営形態をめざすのも大事だが
今後予測困難な時代にそなえるためにも、その時々に応じて適応できる運営をめざしてみては。

大和市のシリウスも本スレで上がっていた。
図書館移転反対多数なら、前スレのTUTAYA T-site、生涯学習センター諸々散在する市機能の集約も検討する価値有ると思う。滞在型施設がのぞましいから、国際会議場連携で研修施設も検討できるだろう。

総花的で概念的なコンセプトは無意味だから、是非 利用者目線で検討してもらいたい。
1710: 匿名さん 
[2018-05-06 13:05:26]
>>1708

どうせなら、コンテスト形式にすればいいのに。

市内の園芸店、花屋に応募を呼びかけ、市民投票でもやって、上位入賞者には市や教育機関からの発注を優先するとか。(当然適法の範囲でお願いします。)
1711: 名無しさん 
[2018-05-06 13:38:55]
公金を突っ込めば突っ込むだけ無駄になると思います。
全部ぶっ壊してイオンモールみたいなのを作る以外に再生は無理。
それだってセンター地区は車で入っていくのが億劫なのでうまくいくかどうか?
まあ今のような廃墟が残るのは景観上良くないので、とりあえず更地にしてはどうでしょうか。
センター地区の実態に合っていない地価をどかっ!と下げて適正価格にするいい機会ではないかな。
1712: 匿名さん 
[2018-05-06 14:07:34]
公示地価は相対的な投資価値で決まるのではないか?
駅前に空き地が出来たら下がるとかそういった類のものではないだろう。

そもそも、その理屈から言ったら、官舎跡地が既にいっぱいあるわけで。

ところで、クレオの償却って、終わっているのか疑わしい。
外壁再塗装の時点で、まだまだ使う気満々。

その点、クレオ以上に、つくばセンターやエキスポセンターは金がかかっているから
市財政ではもう出来ない水準のもの。うまく、活用したいところ。
1713: 匿名さん 
[2018-05-06 14:37:50]
>>1171
集客が容易であろうギンザシックスでさえ、「閑散」などと書かれる記事が出る昨今、
既存のショッピングモールを作るだけじゃどうにもならないんじゃないかな?
店舗を構えての小売業そのものに力がない。

前にも書いたことがあるけど、ビッグホップ印西のような駅近で駐車場も十分なのに
デッドモール化して悪戦苦闘するパターンが怖い。

結局、何らかの複合施設にせざるおえないんじゃないかと思う。


<参考>
「ショッピングモール」から「パブリックモール」の時代へ
https://news.yahoo.co.jp/byline/torusaito/20170621-00072274/
1714: 通りがかりさん 
[2018-05-08 07:43:21]
iiasにはメディカルコートなどもあって、複合施設的な要素を持ってますね。
1715: 匿名さん 
[2018-05-08 21:16:05]
>>1713さん

「パブリックモール」とは馴染み易い呼称だと思います。

ただ、様々な用途を複合しても、モールと呼べる程の規模にはならないかもしれません。
が、将来を考えるとTXを含む公共交通のメインターミナルに都市機能を集約するメリットは大きいでしょう。

実状からして、ターミナルと公園に併設された主たる都市機能の融合体を目指す。くらいが妥当なんでしょうかね。
イーアスやイオンモールにしたところで、雨天でも利用できる休日の公園みたいなものかもしれません。
1716: 評判気になるさん 
[2018-05-08 22:50:21]
つくばセンター付近の問題点→利用しやるい駐車場不足と集客力のある施設の欠如
iiasの問題点→渋滞
つくばAEONの問題点→鉄道利用者に不便な立地

全ての不満を解決するのは難しいですね。
1717: 匿名さん 
[2018-05-08 23:20:11]
Q'tに出店した京成百貨店、いつでも撤退できそうな内容でなんかね。
食料品売り場を期待した人も多いのでは。

以下、暴論。

・つくばセンターマルシェ、休日は中央公園側の方がもうかりそう。
 もう十分だから、出店は選べる様にしてあげてくれんか。

・ライトオン本社駐車場、絶好の立地で素晴らしい。
 提携して、Q't利用客3時間無料にできんかな。請求はQ't運営会社に。
 3か月お試しでもいいんだが。
1718: 匿名さん 
[2018-05-09 17:00:58]
ライトオン駐車場はしばらく買い物無しでも2時間無料で開放していましたね。
1719: 通りがかりさん 
[2018-05-09 22:48:20]
なんか、勘違いしてると思う。
クレオ潰して駐車場とか作っても、みんな行かないでしょ?
魅力があるかどうか、でしょ。
1720: 匿名さん 
[2018-05-10 00:38:41]
>>1719さん
魅力ある施設があれば、たしかに、多少駐車場が貧弱でも人は集まるでしょう。
では、つくば駅周辺に造る魅力ある施設とは、具体的に何ですか?
その解がないわけですよ。

ララガ、イーアス、つくばイオン等の競合他社も、常にしのぎを削って、魅力ある施設とは何かを考え、それを作り、集客しようとしている。
他社が何か新しいものを取り入れても、すぐに真似されるシビアな競争をしている。
そんな中で、つくば駅周辺に、他と異なる魅力ある施設を造ることは可能ですか?
その魅力ある施設とは具体的に何ですか?

他と異なる魅力ある施設造りは困難で、どこも似たりよったりにならざるをえない。
だからこそ、駐車しやすい駐車場がある施設が田舎では優位に立つわけです。
だから、みなさん、つくば駅周辺の駐車場を利用しやすくするためのアイデアを出しているんですね。
勘違いしているのは、通りがかりさんでは?

1721: ご近所さん 
[2018-05-10 01:17:18]
デイズダウンがダイエーだった頃を覚えている方いらっしゃいますか。

今の西友と比べて、混み具合はどうですか?

お店が少なかった頃は、ダイエーの駐車場は停められないくらい混んでいたりしたのでしょうか。
1722: 匿名さん 
[2018-05-10 08:42:44]
デイズタウンがダイエーだった頃、駐車場はゲートなしで停めることができましたが、そんなに混んでいなかったので満車にはならなかったと記憶しています。
ヨークタウンのジュピターのような輸入食品のお店や衣料品のお店もありましたが、今より少し人が集まっていたくらいです。西武やジャスコが駅前にあったので、当時はそちらにお客が流れたのでしょうね。
1723: 匿名さん 
[2018-05-10 12:49:15]
つうより駅前になんも無いのがもったいないと
思うので駐車場では最適解では無いと思うのだよ。

駅を出たら駐車場ではつまんないなと。

経済的な解と利用者の解が違うことに
問題があるわけだな。
1724: 通りがかりさん 
[2018-05-10 17:04:56]
>>1722
デイズタウンがダイエーだった頃、西武やジャスコがあった場所はまだ駅前ではなかったはずです。
でも、週末になるとクレオに入ろうとする車の列が交差点を越えて続いて周辺は渋滞してました。
1725: 匿名さん 
[2018-05-10 17:11:12]
ダイエーが閉店したのが2002年5月
ララガーデンが開業したのが2004年3月

約2年間、つくば市中心部はかなり寂しい街だったのでは?
皆さん、その間どうしていたのですか。
西武とジャスコが大繁盛?
1726: 匿名さん 
[2018-05-10 20:22:44]
休日は西武。
南1駐車場前は2車線とも渋滞。という感じでした。
でも、現在のイーアス程ではなかった様な。
1727: 匿名さん 
[2018-05-10 20:44:11]
つくばは車社会。店舗も侵入方向にないと不便で が普通。
有名店でもないかぎり、駐車場が店舗の裏手にあると客足が落ちる。と感じる。

このまま車社会が維持できるのか、転換を余儀なくされるのかは今のところ不明。
ただ、もう1台車をもつ経費分で生活が多少は豊かになると思う。

これも極論ですが
つくば駅周辺には現状でも十分駐車場がある。それも渋滞しない様に分散して。

それでも増やすというなら、官舎跡地を先行して解体し、更地の駐車場にする。
解体費用を抑えるために、低層なら可能性は有るかも。
1728: 匿名さん 
[2018-05-10 23:55:54]
>>1725

>約2年間、つくば市中心部はかなり寂しい街だったのでは?

全然そんなことは無かったと思います。
その頃は、西武・ジャスコ・クレオ専門店街・MOGで十分集客できていました。
1726さんが書かれていたように、毎週末は駐車場が満車で大渋滞でした。

逆に、閉店前のダイエーは寂しい限りでした。
天井が高くて内装が簡素だったので、客の少なさと相まってガランとしていました。

当時は今のQ'tの場所が平面駐車場だったので停めやすく、逆にダイエーは立体駐車場しかなかったので停めづらいという印象でしたね。
1729: 通りがかりさん 
[2018-05-11 08:08:29]
結局のところ、駐車場あっても店舗に集客力がなければ客は集まらなかったってとこでしょうか。

かと言って、今のクレオにデパートやモールを入れるのは無理が有りそう。Qtとも競合してしまう。店舗と、市の施設、図書館などを含めた複合施設がやはり良いようなきがします。
1730: 周辺住民さん 
[2018-05-11 09:39:36]
地方都市で「音楽祭」などで盛り上がってるところあるよね。
長野県松本市の、セイジ・オザワ 松本フェスティバル。ちょっとやそっとじゃ真似できなさそうだが・・。
つくば駅近くは、芸術関係をがんばってほしいな。商業関係は近隣住民が満足する程度でいいのではないかな。
1731: 通りがかりさん 
[2018-05-11 12:30:10]
明日〜明後日は
つくばフェスティバル2018
http://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/event/1004551.html
国際色豊かな催しですね!
1732: 匿名さん 
[2018-05-11 12:43:04]
ひとまず今週末は「つくばフェスティバル」を楽しみましょう^^


つくばフェスティバル2018【5月12日・13日開催】
http://www.ttca.jp/?p=10357
1733: 1132 
[2018-05-11 12:47:32]
1131さんと思いっきりかぶってましたw
ここ数年足を運んでますが、いろいろあって楽しいですよ~
1734: 匿名さん 
[2018-05-11 20:23:07]
>>1729
イオンつくばの店長の閉店挨拶が気になる。
建物が傷んでお客様の安全が確保できないとか言っていた。
誰がどこの予算で安全確保の修理をするんだか。
1735: 匿名さん 
[2018-05-11 22:02:59]
現在、各企業の2018年3月期(2017年度)決算発表
及び2019年3月期計画発表の真っ最中。

国内ショッピングモール(商業施設)事業も
これまでの様に順調な伸びを確保するのが難しくなるかもしれない。

つくば駅前も’Qt維持で手一杯か。

西武跡・クレオ跡まで手が廻らないだろうから
少なくとも半年くらいは環境の変化を見極める期間になる?
1736: 匿名さん 
[2018-05-12 11:55:05]
吾妻・竹園・東新井などの固定資産税は現況よりも不当に高いと思うよ。
一回上げた税額はなかなか下がらんよね。
道路を作ってただみたいな土地を税金を取れる土地にしてしまうんだからさ。
1737: 匿名さん 
[2018-05-12 13:50:37]
結構賑わってますね。ひさしぶりに見る風景。
1738: 匿名さん 
[2018-05-12 13:52:26]
↑ 
>>1732さん
>>ひとまず今週末は「つくばフェスティバル」を楽しみましょう^^
のことです。
1739: 匿名さん 
[2018-05-12 15:53:31]
>>1725
話が逸れますが、買い物に柏〜東京へ行っていた時代でもあったと思います。
1740: 通りがかりさん 
[2018-05-12 19:18:01]
>>1736
週刊エコノミスト誌で記事になってますね。
https://www.weekly-economist.com/20180515contents/
固定資産税を疑え!
「高すぎる」評価額に要注意
1741: 匿名さん 
[2018-05-12 23:51:27]
>>1707さん
Qt+MOGの運営が外部委託されたそうですね。

”研究学園の生活”さんでも取り上げられていました。
http://sciencecity.tsukuba.ch/e317251.html

委託先はJLLモールマネジメント
西友ひたち野うしく店も手掛けている模様。
http://www.jll-mm.co.jp/pma/pma23-tukubacreo-sq/
1742: 匿名さん 
[2018-05-13 00:19:51]
いや、本当に衰退衰退とうるさいね。ちなみに衰退は商業区画です。

本当に衰退していたら
大規模MS2棟、駅7分¥7000万台の戸建住宅街を同時期に売り出したりしない。
1743: 匿名さん 
[2018-05-13 05:04:23]
茨城県は、つくば一極集中化が加速しているようです。
5月1日現在のつくば市の人口は
23万5700人を超えました。
前年同月比+3600人超
あと700人ほどで、
総務省予測の2030年到達予想の人口を超えますね。
茨城県はなまじ人口が多い分、
一極集中となると、その取り分も大きくなるので、つくば市のような急増地域が出てくるのでしょうね。
総務省は、地域による成長格差が顕著化することもう少し甘く見積もっていたみたいですが、やはり、みんな仲良くプラス成長だったころとは違って、全体として人口移動が激しくなっていると思いますね。
やはり現状と比較してマイナスというのは、
皆さん嫌がるのでしょうね。
それで、重い腰が動くんだと思います。




1744: 匿名さん 
[2018-05-13 07:33:35]
改行の人、相変わらず何言ってるのかわかりません。
スルーでお願いします。
1745: 通りがかりさん 
[2018-05-14 00:17:13]
つくば市が「今は」成長してることなんて、みんな知ってる。
「これからも」成長できるかどうか、それは行政と住民次第でしょ。
めんどくさいな、改行くん。
アンタも、これからどうしたら良いのか言ってみなよ。
1746: 匿名さん 
[2018-05-14 00:26:57]
https://zuuonline.com/archives/152567
こんな記事がありますね。
別に、つくばに投資しろとは言いませんが、いまの国内、成長するエリアは、ほんの一握り。
マイナスの所を選ばないように注意した方が良いのは確かです。
1747: 匿名さん 
[2018-05-14 12:07:30]
今このスレッドを覗いているのは、すでにつくばやその周辺に住んでいる人、あるいは今後の選択肢として
つくばを候補の一つに考えている人のどちらかが大半ではないかと思います。
ですから、どこを選ぶべきかについてあれこれ言うのはここで求められていないのではないでしょうか?

今後どうなっていくのか、どう期待できるのか、中には市民が声を上げることで動くこともあるわけで
そういったことについてあれこれ考えたり意見を交わす場であればいいなぁと思います。
1748: マンション掲示板さん 
[2018-05-14 15:03:30]
>>1747 匿名さん

「つくばを候補の一つに考えている人」は「どこを選ぶべきかについてあれこれ」意見を求めているのではないかと思いますが、どうなのでしょう?
他にふさわしいスレがあります?
自分は「つくばやその周辺に住んでいる人」の一人(賃貸住い)ですが、あれこれ考え方を知りたくてこのスレを見ています。
1749: 匿名さん 
[2018-05-15 00:33:10]
時々自分が求めている話題じゃないと他でやってくれという人が出てくるけど、個別マンションのスレじゃないのだから、よほどスレの趣旨から外れない限りいちいち排除に走らずに読み飛ばしてほしいですね。

みんなが同じ考えではないので。
1750: 匿名さん 
[2018-05-15 14:00:44]
そうか?
別スレ立ててやればいいだけでしょ。
「つくば市の人口増加がいつまで続くかについて語り合いましょう」という新スレを立てればよいだけ。

まあ、変な改行氏は、デベ関係者と自認していたから、つくばプロジェクト331の販促活動で書き込んでいるのならば、直接物件のスレに書き込むべきだわね。
1751: 通りがかりさん 
[2018-05-15 18:06:42]
>>1747

住民の皆さんの意見交換なら、住民板にスレ立てするのが良いと思います。
ここは検討板なのだから、まだ検討中の方々の情報交換の場のはずです。
1752: 1747 
[2018-05-15 19:16:25]
1747はちょっと言葉が足りなかったと思う。
「どこを選ぶべきかについてあれこれ」はいろいろな都市の中でつくばを選択することについて
であって、つくばのどの辺が良いか選択することはこのスレの範疇だと思う。
地方ひっくるめた中でどこが良いかなら移住相談やQ&A、TXのスレが妥当ではないでしょうか。

住民板は個別のマンションの住人スレばかり。(そしてほとんど機能していない)
ここはつくばや近隣に住んでいるんだろうなぁと思われる書き込みが
大半を占めているように思うけれど、どうなんでしょう。
官舎退去組や賃貸、マンションは買ったが条件によっては市内移動も検討者ですよね。
1753: 匿名さん 
[2018-05-17 22:46:59]
つくば市の人口が当初予想を越えて、増加傾向にあることは十分理解しています。

その人口増加の要因ですが、TXによる沿線開発の拡大によるもの
だとしたら、実感として、そろそろ落ち着いてきたとも感じる。

研究学園の開発が進んで、とうとう西大通りに合流するくらい。
逆に西大通り東側はぜんぜん変わっていないが。

2040年くらいまで、増加傾向が続くといわれても
その根拠が実態にそったものであればいいが。

大混雑しているTXの活用促進が一番効果的なんだろうか?

守谷で追い越しができるようになったらしいが
区間快速・快速停車駅限定で編成見直しが効果的?
1754: 匿名さん 
[2018-05-18 08:17:27]
東側は、今開発・売り出し中の流星台地区が完成したらかなり変わりますよ。

広大な敷地に、住宅と店舗がたくさん建ちます。

土浦寄りなので、高校通学に便利。

市内勤務で戸建てを求める世帯に人気が出るでしょう。
1755: 匿名さん 
[2018-05-18 08:46:08]
TXが土浦方面に延伸して流星台地区に駅ができたらかなり便利になりますね。逆につくば駅や研究学園駅からでは通勤通学時間帯は座れなくなりそう。
実現するとしたら20年くらい先?
1756: ご近所さん 
[2018-05-18 09:34:36]
当初は流星台地区にTXの車両基地を造るために、あの辺りを区画整理することになったと聞いたことがあります。

土浦方面に延伸するなら流星台は北に寄り過ぎなので、通らないでしょうね。
今話題になっている茨城空港への延長だと、方向的に新治あたりを通ることになるので、流星台を通るかもしれませんが、いずれにしても実現性はほとんどないと思います。
1757: 匿名さん 
[2018-05-18 18:23:01]
流星台と北大通りはいつ繋がるのでしょうかね。
途中まで造ってますよね。
妻木の土地がうまく調達できないのでしょうか。
この道路があるのかどうかで価値は随分違うと思います。
1758: 匿名さん 
[2018-05-18 22:05:25]
市内の不動産会社広告が多いですね。流星台。
確かに坪20万以下の土地は安い。
1759: ご近所さん 
[2018-05-19 00:59:38]
>>1757

妻木の地区の住民からは大反対されていますから、松代につながらなかった南大通りと同じ運命をたどるのではないかと思います。
今は反対の看板が無くなりましたが、以前は「絶対反対」の看板が掲げられていました。
1760: 匿名さん 
[2018-05-19 06:17:44]
流星台かな一番北の土地に
70戸ぐらいの戸建開発計画の看板立ってたな
1761: 匿名さん 
[2018-05-21 17:00:10]
昨日 5/20 開催の
つくばまちづくりシンポジウム
-中心市街地のヴィジョンを考えよう-
http://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001...
の様子は如何でしたでしょうか?
ここの読者なら誰か参加してると思いますが、私は参加できなかったので、教えて頂けると嬉しいです。
よろしく、お願いします。
1762: 匿名さん 
[2018-05-21 18:22:26]
マンションやTX沿線の新興住宅街なんかは環境が良いのでしょうね。
景観も悪く、大気汚染や常識を超えた騒音を撒き散らす様なものなんて無縁だろうし。
ゴミが捨てられたり。
つくば市も条例が作られればいいのですが。
1763: 匿名さん 
[2018-05-21 19:04:50]
シンポジウムとか今頃やってる場合じゃないよね。
遅すぎ。
さっさと、クレオの処理を決めんかい。
1764: 匿名さん 
[2018-05-21 21:39:43]
つくばセンター広場は大丈夫ですか

ペデストリアンプラザはガタガタ。雨が降ったあとは水たまりがどんどん深くなってきた。
ライトオンの2階東側部分のペデは明らかに10センチは沈下している。
ライトオンの1階駐車場東側にアイアイモールに通ずる通路のアスファルトは何か所も激しい亀裂が生じている。
さらにアイアイモールに入ってみると通路のタイルが剥離し散乱して地震の後と見間違うような状態。
BIVI駐輪場からライトオンに上る階段がますます白くなってきている。ベデの地下で何が起きているか心配だ。
クレオからライトオンに通ずる横断橋は中央に真っ直ぐな溝。徐々に深くなってきている。
アネックス前のペデは隆起している。アネックスから常陽銀行に通ずる横断橋は逆に長軸側に引っ張られて桁に隙間あり。

中心市街地のヴィジョンを考えるまえにひと歩きして直すべきところは直すべきでしょうね。
1765: 通りがかりさん 
[2018-05-21 23:04:58]
>>1752さん
このスレは主につくば駅、つくば中心地の住人やつくば、研究学園マンション住民、関係者ばかりだと思ってました。偏ってるなぁといつも思って見てます。

1766: 匿名さん 
[2018-05-21 23:13:32]
現在、つくば市にとって最も避けたい事態とは当初想定以前に人口が減少することでしょう。人口増加が2040年まで続くといっても現在までの人口の推移と統計上の推定値です。わずかなきっかけで何が起きるか分からない。

何が言いたいかというと、そういった差し迫った事態にならないと、つくばセンター地区への市財政の投入に反対する方も多かろうということです。安全上、最低限の予算で補修を継続していくのではないでしょうか。
1767: 匿名さん 
[2018-05-22 08:38:29]
>>1764
防犯灯や街路灯を設置するという目的でクレオ周辺の街路樹が一斉に撤去されています。大きい木だけでなく、
ヒュウガミズキとかサツキとか背の低い街路樹も根こそぎ撤去です。1区画4千万円で合計2億5千万円くらいの事業らしい。これは急ぐ仕事かなあ。なんか別の目的があるのかなあ。
1768: 匿名さん 
[2018-05-22 23:30:20]
>>つくばまちづくりシンポジウム
>>-中心市街地のヴィジョンを考えよう-

残念ながら、さすがに前日の申し込みは不可でした。
どういった内容だったのか、とても興味があります。

現状、UR跡地にしろ、官舎跡地にしろ順次売却されていくので
まさに、ヴィジョンも走りながら考えるといったところでしょうか。

さて、地方都市におけるショッピングモールの選別が進み、その位置づけも大きくかわりつつあるです。
結局、クレオも解体後、再開発となっていくのでしょうか。
1769: 匿名さん 
[2018-05-23 06:33:29]
クレオは現市長が以前から主張しているつくばらしい施設とやらになるような気がします。

これ以上住宅業者に地価を釣り上げられるのはごめんです。戸建てにしろマンションにしろ開発しているのは東京の会社。おいしいところだけ持っていかれて、将来ゴーストタウンになりますよ。
つくばだけじゃない。研究学園も流星台もみどりのも同じです。
1770: 匿名さん 
[2018-05-23 10:19:00]
>>1764
イオンつくばの店長が閉店挨拶で指摘したように、クレオの建物は老朽化が激しいらしい。
お客の安全が担保できないとか言っていた。クレオを再利用するには莫大の費用がいるようだ。
つくば市が税金をつぎ込む必要はないと思う。解体して土地を売るなりして次の展開を待つしかない。
場合によっては五十嵐市長はクレオの取締役を降りてもいいと思う。
1771: 匿名さん 
[2018-05-23 10:29:25]
旧春日庁舎は新市役所が出来た時点で筑波大に払い下げされた。ところが今年になってつくば市役所が手狭に
なったという理由で筑波大から建物を借り市役所の一部門が利用する分庁舎とすることが決まった。
この建物を再利用するにあたり空調設備の交換が必要で市が1億円の税金を使うことになった。
1772: 匿名さん 
[2018-05-23 10:50:57]
つくばらしい施設ってなんでしょうかね。
図書館入居?
それだけだと少ししょぼいような。
1773: 匿名さん 
[2018-05-23 11:38:24]
>>1771 匿名さん

払い下げじゃなく、筑波大に貸していただけでは?
空調設備の交換は時期がくれば普通に必要でしょう
1774: 匿名さん 
[2018-05-23 15:24:43]
>>1767
最近そんな作業ありましたか?
どの辺りですか?
1775: 匿名さん 
[2018-05-23 21:46:04]
クレオ跡を”つくばらしい施設”にする。なかなか難しい目標です。

住居、商業、学校、医療 及び 行政 等々。
既存の都市機能で構成するだけなら、消去法で選択して集約すればいいと思う。

人口減少社会で、物流インフラが強固なものになれば、いたってコンパクトなものになるでしょう。

その中で結局、維持もしくは拡大できるのは医療だけなのかもしれません。
もちろん、既出の通り、クレオ跡に立地する必要はないし、新設も移転も困難でしょうが。
1776: 匿名さん 
[2018-05-23 22:45:51]
病院はいいですね。
ただ、規模は全く違うけど筑波大学附属病院の渋滞見るとあそこで大丈夫かとは思う。
1777: 匿名さん 
[2018-05-24 15:37:18]
クレオに病院なんて**佐多。立派な病院が近くに2つもある。

筑波大病院は地域中核として巨額の税金を使って立派になった。旧病棟も建物としてまだ残っているし、
いつでもベッド数拡大の余裕がある。近くのメディカルもそこそこの設備がある。ここは10年以上も前は
医療ミスが続いたが今はよくなったらしい。ただ、医師は不足気味らしい。五十嵐市長も昨年、
筑波大医学部にメディカルの消化器内科の医師の派遣を要請していた。
1778: 匿名さん 
[2018-05-24 20:45:12]
>>1777さん

まったく、その通りです。
が、誰もクレオ跡に大学病院を新設しようとか、誘致しようなどとは言っていません。

>>もちろん、既出の通り、クレオ跡に立地する必要はないし、新設も移転も困難でしょうが。
と記載している点を配慮いただけると幸いです。

補足させていただくと
都市機能の中核に医療があるとイメージすると、諸々分かりやすくなると考えたこと。
もちろん、街の中心に立地するという意味ではありません。
 
加えて、商業単独で都市機能の中核をなす時代ではないだろうとも考えます。
妄想の類と無視していただいて構いません。
1779: 匿名さん 
[2018-05-25 08:35:53]
日大の監督とコーチの説明で特徴的なこと。「正直なところ」の連発。
しかも、うそをついていることが自明な場面で頻繁に使われる。

つくば市の説明の仕方で特徴的なこと。「~してという市民の声が多く」。。。
クレオに図書館を、というバカは、市民の1%くらいじゃねえの。

1780: 匿名さん 
[2018-05-25 12:44:46]
1777=1779?
クレオ跡のあなたの意見は?
すごい案をお持ちなようなのでぜひ聞かせてください。
1781: 匿名さん 
[2018-05-25 15:54:45]
Q't内の動き。
スイートポテトかいつかの跡→ペンタゴン→空き。
1階の靴下・下着屋が閉店→ペンタゴンが移転。
京成の前に入っていたヌエ→Q't2階奥に移転→今月閉店。
閉店していたラーメン店の跡→清六家オープン予定。
来月はしゃぶしゃぶ店、はれのひ、ペンタゴン、ヌエ跡の4区画が空きの予定。

みどり花壇の跡は三浦飲食堂(満席の日が多いので店舗拡張のため)の、
酒屋部門が移転予定。

センタービルはスペインバル「ボンド」が今月一杯で閉店、
飲食店は一成(ランチ再開した)とオークラ付随のカメリアのみとなる。
ちなみに閉店した、とん兵衛、シェーキーズは白壁で塗りこめられている。
この状態でリノベに手を挙げる企業はいないでしょう。

市長には、1週間でもいいから中心地に滞在していただき、
現状把握を望みます。歩かないとわかりません。
ハッピ着て、まつりつくばを堪能するだけでは、わからないですよ。
1782: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-25 15:59:52]
>>1781 匿名さん

それぐらい市長だって知ってるって。
じゃあ、現状を知ってるあなたはどんな素晴らしいアイデアがあるわけ?
1783: 匿名さん 
[2018-05-25 16:15:10]
>>1782 口コミ知りたいさん

>>それぐらい市長だって知ってるって。
知ってるという根拠は?
知っていてここまで放っておけるのが市長の器?
ちなみに彼は後輩(高校)ですが、危ういと思ってみてますよ。

>>じゃあ、現状を知ってるあなたはどんな素晴らしいアイデアがあるわけ?
私は市長じゃないので、頼まれなければアイデアを出す謂れも無い。
1784: 評判気になるさん 
[2018-05-25 16:42:56]
>>1781

景気がいいのは三浦飲食堂だけ?
チェーン店でない個性的な店は繁盛してるのですね!

TXによるストロー現象でオークラHの宿泊者が減って、アイアイモールは寂れてきたのかな?
1785: 評判気になるさん 
[2018-05-25 17:28:02]
>>1781 匿名さん

市長もつくば駅に比較的近いところに住んでいるらしいので、現状はよくわかっているでしょう。
1786: 匿名さん 
[2018-05-25 18:13:51]
>>1785 評判気になるさん
>>市長もつくば駅に比較的近いところに住んでいるらしいので、現状はよくわかっているでしょう。

それはどこですか?
彼ほどの子だくさんになると、つくば駅近のMSはありえない。
25件しかない吾妻1丁目の戸建てに住んで、ライバルだった大泉さんの
ご近所さんになっているのですか?
1787: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-25 18:21:27]
>>1783 匿名さん

先日のシンポジウムでも話してたしな。
すぐ解決する案があるならとっくにやってるだろ。
他人を批判するのは楽だが実行するのは難しいってことだよ。
1788: 通りがかりさん 
[2018-05-25 18:41:47]
つくば駅前を活性化するのって、市長なら簡単に出来るなんてことないとおもいます。
むしろ、ここにいるみんなが一週間に1度でもいいから駅前で過ごして買い物してみてたらどうだろう?流れが出来ちゃえば案外うまくいったりしないかな?
街は市長が育てるんじゃなくて、みんなが育てるものだから。
1789: 匿名 
[2018-05-25 18:46:59]
>>1787 口コミ知りたいさん

>>すぐ解決する案があるならとっくにやってるだろ。
何もしないより、失敗する方が先へ進める。
そもそも吾妻住民でさえろくに知らない間にシンポジウムが行なわれている。
宣伝不足。やる気なしと思われても仕方なし。

このコメが中の人や後援者なら日大以下のコメだ。
1790: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-25 19:56:08]
>>1789 匿名さん

億単位の金つっこんで失敗して、「何もしないよりは先へ進める」なんて市長が言ったら、大批判だろ?
アイデアもない奴が文句ばかり言ってても何も変わらないって。

別に支持者じゃないが、市民参加を進める取り組みには関心を持ってる。
言いたいことがあるなら、いろんな場が用意されているから参加してみれば?
結構、真面目に意見を聞く姿勢だったから驚いたよ。

ここで文句言っていたって、飲み屋で愚痴っているのと変わらないよ。
1791: 匿名さん 
[2018-05-25 21:06:15]
名案は出したものが負ける。ということも往々にしてありますが。

市の担当者にしても、運営委託会社にしても、担当者が一人、二人兼任でつけばいい方でしょう。
だから、どんなアイデアであろうと、きっかけやヒントとなるなら、広く募るのがいい。有志だけで十分。

当面の課題はQt内テナントの定着でしょうか。
Qt及び改修予定のaiaiモールの利用が安定しないとクレオ跡の方向性が決められないかと思います。

以下、愚痴。

身勝手を承知で書かせていただきますが、センターエリア内、ターミナル近くに
総合クリニックができればいいのに。ベッド無。救急外来無。いわば市民生活に密着した医療という趣旨で。
クレオ跡でいえば、2フロア分くらい。

医療に携わる方々が避けちゃいますかね。
1792: 匿名さん 
[2018-05-25 21:29:05]
シティアビルに揃ってますよ
1793: 匿名さん 
[2018-05-25 21:40:21]
つくば記念病院クリニック相当規模がいいです。
1794: 匿名さん 
[2018-05-26 10:55:27]
市原前市長は色々新しいことをやってくれたけど、失敗も盛大だった。風車問題があったときは、さすがに次は立候補しないと思ったけど、メンタル強かった。

今の市長も、多少の失敗も仕方ないのでは?
1795: 匿名さん 
[2018-05-26 13:25:45]
ここは副市長君の出番ということで。
1796: 匿名さん 
[2018-05-26 19:11:04]
やや、唐突になりますが
何度も延期されている吾妻1丁目の官舎跡地売却は早々に進めた方が良いかもません。

センターエリアの開発が南東寄りになっているため
住民の偏在を改善して、面的に展開した方が商業エリア維持にも有利になりそうです。

延期しても、レーベン、フージャースの販売が落ち着くはずの2年後には
開発概要がまとまっていると望ましいのではないでしょうか。
1797: 名無しさん 
[2018-05-26 20:38:18]
ここで文句を言っている連中が、週末はQTに行かずにイーアスやイオンモールやララガーデンに行ってたら笑うな
1798: マンション検討中さん 
[2018-05-26 22:01:27]
今日ララガーデンに行ったけど寂れっぷりヤバイね。ここなくなると、センター地区に住む車無し民がかなりピンチになる。
そしてそのあとキュートに行ったけどもっとさみしいかんじ。二階のペデも土曜とは思えないほど閑散としてる。図書館のついでに行ったんだけど、これ目当てって店がないからしょうがない気もする。子供の遊ぶ場所もないし。
1799: 匿名さん 
[2018-05-26 23:01:47]
イーアス信奉に興味はないが。
ところで、現時点でMS購入を検討するなら、どこを選ぶのだろう。

研究学園駅近、つくば駅近、もしくは20分圏内それとも市外?新築か、中古か。
つくば市内が選ばれるといいが。
1800: 匿名さん 
[2018-05-26 23:07:16]
>>1798
センター地区の車無し民?
歩いてはいかないだろうし、車無しでつくばはキツイだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる