つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
16427:
周辺住民さん
[2021-08-26 17:43:13]
|
16428:
匿名さん
[2021-08-26 17:56:31]
市議会の賛成派の議員はシェアオフィスの利用者もエスカレータを使うだろう、と言ってます。
トンデモな見解です。 つくばまちなかデザインの運営する予定のシェアオフィスは、センター広場の東側にあります。エスカレータはセンター広場の西側です。ルートとして遠回りになる人ばかりでしょう。わざわざ遠回りしてエスカレータを使う僅かな数のもの好きのために多額の税金(1日に3万円)を使うのは間違ってます。 |
16429:
匿名さん
[2021-08-27 09:39:57]
>>16428 匿名さん
今あるコワーキングスペース(なんかオーナーはこう呼ばれたくないって言ってるけど)も「仲間や顔見知りのみで一見さんお断り」と普通に公言しちゃってるくらいだし、シェアオフィスなんか作ったところでエスカレーター無きゃ滞るほどの人流大幅増になる訳が無い。 今の市政って、こういうマイノリティな意見やニーズを「つくばスタイル」とかいって、さも多くの市民の声みたいに発信する傾向がある。 |
16430:
匿名さん
[2021-08-27 09:58:17]
何でも出たがりで名を成した専務が今回は沈黙している。そんだけで胡散臭い。
|
16431:
匿名さん
[2021-08-27 10:03:03]
|
16432:
匿名さん
[2021-08-27 10:10:11]
>>16431 匿名さん
ファミリーマート つくばQ't店 |
16433:
名無しさん
[2021-08-27 10:12:40]
|
16434:
匿名さん
[2021-08-27 10:13:08]
>>16429 匿名さん
up Tsukuba は、どうなるの? 1. つくば市 -> つくばまちなかデザイン -> up tsukuba に随意契約(格安での貸し出し)が継続される? 2. つくば市 -> つくばまちなかデザインの直営に衣替え? |
16435:
匿名さん
[2021-08-27 10:17:38]
オフィスにエスカレータは不要。オフィスは不特定多数の人が訪れる場所ではなく、人流は生まれないから。ドロップインのあるシェアオフィスですら、人流とは無縁。実際 up tsukuba は人流を生んでますか?センター広場の賑わいを取り戻してますか?そんなはずがないよね。見ただけで分かる。
賛成派の市議会議員には、この常識がない。 |
16436:
匿名さん
[2021-08-27 12:51:38]
up tsukuba は人流を生んでますか?愚問ですね。こっち側から丸見えの場所ですよ。市民活動センターはこっち側だから見えないけどひとが集まらないので業者が退散して今年から市が直営し始めたぐらいだから推して知るべし。屋根付けるくらいの大変貌しない限りひとは集まらないでしょう。本来混雑することを想定していない場所です。静かな場所です。
|
|
16437:
匿名さん
[2021-08-27 14:08:38]
>>16434 匿名さん
3.当人達が、方や大学院に行きはじめ、方やスタートアップパークの方が熱心のようだから、 「ロールという役割はフルで十分な完了というコンプリートを達成した!」 って言ってフェードアウトでもするんじゃない? |
16438:
匿名さん
[2021-08-27 14:09:47]
up tsukuba 1周年
2019年10月1日 18時34分 『オープンから1年を経て、up Tsukubaは累計4,200名の方に利用され、個人会員数は18名、法人会員は5社となりました』 1年で 4,200名なら、1日平均なら 10名。これが up tsukuba の生み出した人流みたいです。もうすぐ3周年ですが、上記以外に会員数の報告はないみたい。 |
16439:
匿名さん
[2021-08-27 14:19:32]
https://twitter.com/nigaijinsei
フィンラガンつくば駅前店 天久保で19年続くフィンラガン二号店 ... 当初は3月31日までの営業でしたが、9月末まで延長となりました。 |
16440:
匿名さん
[2021-08-27 14:20:24]
up tsukuba と、フィンラガンつくば駅前店は9月末で閉店?
|
16441:
匿名さん
[2021-08-27 21:36:07]
エスカレーターの設置が導線確保のためとか市議会議員が言ってるんですね。例えば空き地にエスカレーター設置しても誰も空き地には行きませんよね。私にとってセンター広場はまったく魅力のない空き地と一緒です。大多数の人がそうだと思うんですがその人たちを惹きつける理由を考案できないのであれば、そこは私にとっては、エスカレーターをつけようがエレベーターを付けようがワープゾーンをつけようが、ただの空き地のままですね。
市議会議員さん、そんなことに税金使わないで図書館や駐車場や改善してそこに行きたくなるような魅力づくりをお願いしますよ。まじで。 |
16442:
匿名さん
[2021-08-28 07:18:36]
>>16441 匿名さん
同館です。「空き地」にエスカレーターは要らない! 一部の市議会議員達の懐が潤うため、エスカレーター設置を強弁しているとしか思えない。議員たちよ、良心があるなら襟を正してください。 |
16443:
ご近所さん
[2021-08-28 08:33:22]
https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/machinami/machidukuri/1012833....
情報公開ない。重大な問題。資料の PDF ファイルのリンクが張ってあるだけ。しかも 『※資料については開催時に配布したものであり、現在の内容と異なるものがあります』 その「現在の内容」を知りたい。市役所に凸するしかないの? |
16444:
匿名さん
[2021-08-28 09:54:18]
|
16445:
匿名さん
[2021-08-28 11:07:43]
>>16442 匿名さん
市議会議員の賛成派は「空き地じゃない」と言うと思います。 (情報公開が不十分なため)詳細は実は良く分からないのですが、以下の機能が西側一階に出来ると聞いてます。これらの機能の利用者が合計で 200名/日ということらしい。 1) 市民活動センター 2) 市役所の窓口機能 3) 吾妻公民館の機能(会議室、音楽室) いずれにせよエスカレータは不要です。市議会議員の皆さんが必要と言い張る理由が、さっぱり理解できない。 |
16446:
匿名さん
[2021-08-28 11:09:48]
市役所の窓口機能なら BiVi の期日前投票をやっている場所も便利ですよね。こことの役割分担はどうなるのだろう?吾妻公民館の移転もそうですが、市民に何も知らされないままプロジェクトが動いていくのが気味が悪い。トンデモないものが出来そうです。
|
16447:
周辺住民さん
[2021-08-28 11:41:05]
>>16445 匿名さん
newstsukuba の記事になってます。 (取り壊す) 1階ノバホール小ホール、廊下、(現在の)市民活動センター (作る) 市民活動総合センター、交流センター、市民窓口 https://newstsukuba.jp/33861/25/08/ |
16448:
匿名さん
[2021-08-28 13:29:44]
音楽室は小さくなると聞いてあわてて吾妻交流センターに事情説明を求めたがよくわからないと言ってました。
|
16449:
周辺住民さん
[2021-08-28 14:25:50]
>>16448 匿名さん
「よくわからない」はあり得ない、あってはいけない話だと思います。NEWSつくばさんの記事だと「改修に向けた実施設計の入札」とあるので、音楽室の広さは決定されているはず。 吾妻公民館の音楽室の利用者で窓口となる人を決めて五十嵐市長、担当部署に問い合わせると良いかと思います。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/mayor/1002277.html つくば市 都市計画部 学園地区市街地振興課 〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1-1 TEL:029-883-1111 内線3361 FAX:029-828-5919 E-mail:pln122@city.tsukuba.lg.jp |
16450:
匿名さん
[2021-08-30 05:31:06]
|
16451:
匿名さん
[2021-08-31 11:12:04]
カピオ横のカフェベルガが閉店してしまうんですね、残念
|
16452:
匿名さん
[2021-08-31 15:10:29]
>>16451 匿名さん
ありがとうございます。 https://twitter.com/cafe_berger/status/1430787757882843139 【カフェベルガ閉店のご案内】 ... 令和3年9月17日をもちまして閉店することとなりました |
16453:
匿名さん
[2021-09-02 13:53:58]
農村部の人たちは恵まれている。爺さん婆さんが80になってもお元気で
マイカーに乗って孫の送迎から買い物まで大活躍している。いよいよダメになったら 市内のあちこちにある車がないと行けない大きな病院に孫が運転して爺婆を連れて行ってくれる。 核家族化したお家の爺婆は多少お金がかかるが駅周辺のマンションに引っ越しして 公的介護の恩恵を受けるほうがよい。 ひとは最後は誰かの力を頼って生きる。とくに死の前の3か月間は。 核家族じゃなくても今は多種多様な末期を迎えられるよ。 畳の上で死ねなくても、フィリピンやベトナム娘に看取られて大往生。 免許返納までが現役人生、足がなくなりゃ姥捨て山行きだ。 今や90代の親と70代の子が親子で入所なんてのも居るほどだ。、 ひとは最後は誰かの力を頼って生きる。とくに死の前の3か月間は。 |
16454:
匿名さん
[2021-09-03 08:33:21]
|
16455:
匿名さん
[2021-09-03 09:59:52]
>>16454 匿名さん
つくば市に限らず末端には話が最後に届けばまだマシなんてことはよくある話。 ただ、つくば市に関してはトップダウンというより、トップが組織内や議会を飛び越してメディアで口走ってトラブルケースが何度もあるから、現場や議会からしたら「何それ!?」は1度や2度ではない。 |
16456:
匿名さん
[2021-09-03 13:06:38]
|
16457:
匿名さん
[2021-09-03 14:33:22]
>>16456 匿名さん
>行政と議会がベッタリな日本の悪習だな つくば市も市長選・市議選が同日投開票なため、市長・自民党公認もらった市議候補達とベッタリ一緒になって選挙運動してたからね。1期目は共産党ともベッタリ(党員だとは言ってない)だったし。 スタート前からベッタリなんだからスタートした後にしがらみは切れないよね。切ったら今の切られた共産党みたいにへそ曲げちゃうし。 |
16458:
名無しさん
[2021-09-05 07:44:31]
竹園一丁目の警察署跡地について、今後どうなる予定かご存知の方教えてください!
|
16459:
マンション検討中さん
[2021-09-05 09:49:32]
警察署跡地は県有地の商業地ですから、売却されるにしても、マンション業者に売却されることはありません。
|
16460:
職人さん
[2021-09-05 18:17:11]
>>16459 マンション検討中さん
商用地だからマンション(単体)は建てさせん!キリッ! ↓ 1階だけテナントで残りマンションとなった、某ACCS跡地があった ↓ 某市長完全スルー なんてイベントあったのは記憶に遠くない。 |
16461:
匿名さん
[2021-09-05 22:25:04]
ACCS跡地
|
16462:
匿名さん
[2021-09-06 11:51:06]
|
16463:
匿名さん
[2021-09-06 17:30:24]
やっぱりインパクトが大事ですよ。エスカレーターとかみみっちいことやってないで、虎ノ門ヒルズ建てましょう。
|
16464:
匿名さん
[2021-09-07 11:26:21]
市長ねツイッターより
AISTで打てるワクチン、予約枠拡大したそうです |
16465:
名無しさん
[2021-09-07 20:48:12]
いよいよ今月公表か。
|
16466:
匿名さん
[2021-09-08 07:54:48]
>>16465 名無しさん
意味不明。詳細は? |
16467:
匿名さん
[2021-09-08 09:10:49]
|
16468:
匿名さん
[2021-09-09 13:37:10]
>>16467 匿名さん
現市長もその時に母君の地盤をそのままスライドして市議選出たんだよね。2期目は悪夢の民主党公認だったっけか。 母親の悲願を息子が叶えたいんだろうなぁ・・・そういえば来月は衆議院議員選挙か。 |
16469:
名無しさん
[2021-09-10 20:58:04]
>>16468 匿名さん
高エネ研南未利用地、センタービル、まちづくり会社等々、任期前に放り出すってことか。それなら、3年後の市長選は考えず、当面、中身なくてもやってる感だけ、見せてればよいとなるな。 |
16470:
匿名さん
[2021-09-12 11:56:38]
|
16471:
匿名さん
[2021-09-12 13:53:52]
吾妻1-1-1、14階建マンションになるようですね。建築計画が貼ってありました。
|
16472:
通りがかりさん
[2021-09-12 15:13:27]
仮 メイツつくば
|
16473:
通りがかりさん
[2021-09-12 15:16:32]
つくばテラスも14階建てでちょっとだけ低い
|
16474:
匿名さん
[2021-09-12 17:56:53]
どちらも長谷工なんですね。
あの土地は駅までやや距離があるとしても、吾妻二丁目の土地や大和の所有している駅前の土地はもっと高度利用してほしいです。 |
16475:
eマンションさん
[2021-09-12 19:17:59]
高度利用といっても、これらは両方とも住宅地で容積率最大200パーセントの土地。
温存してる商業地400%の土地が動くのは、 もうちょい先ですね。 |
16476:
マンション検討中さん
[2021-09-13 01:12:14]
どこもかしこも長谷工ですな。
つくば駅近辺の開発では、違うところを探す方が難しいですね。 NTTのところも長谷工なのでしょう? マンパワーが足りなさそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そこに行く必要が無ければ、使わないのは当たり前ですよね。そういうことでなく、そこに行く機会があれば、ということですね。
あれば使うけど、無くても困らないし、あることで人流は増えないと思う。まず、そこにいかなければならない理由を作る必要があるよね!