茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

16001: 匿名さん 
[2021-07-04 17:19:23]
>>15996 匿名さん
えっと、本気でこの掲示板を情報源として伝えたのですか?大丈夫ですか??
まだリアルのお知り合い数人で署名書いて出した方が意味ありますよ。ネット掲示板は所詮ネット掲示板の扱いです。
16002: 匿名さん 
[2021-07-04 17:42:37]
ローカルな繋がりじゃそこ止まりだけど掲示板なら誰もがいつでも見られるしそこから情報を深掘りすることも出来る。表に出て来ない情報の書き込みも期待出来るし、多少のプレッシャーにもなるので無意味じゃないでしょ。

私は箸、スプーンセットの話はここで知りました。
市のページや広報などに常にアンテナ張ってる人なんて稀。
16003: 匿名さん 
[2021-07-04 18:25:48]
こんな繋がりいらないよ。もう見過ぎだよ。
16004: 匿名さん 
[2021-07-04 21:44:44]
このスレ自体の削除を希望します。モラルに欠ける人が他人をネット上で攻撃するだけでなく勝手な仲間意識からかリアルの世界でも恥ずかしい事をし始めています。
普段から建設中のマンションをじーっと眺めたり写真に撮るおじさん達も気持ち悪いです。
つくばの至る所に敏感にならないでください。
いち早く情報をキャッチして騒ぎ立てないでください。
暇なんですか?スレ見過ぎですって。

とりあえず削除依頼しました。
もし賛同いただける方いたら同じく運営に削除依頼お願いします。


16005: 匿名さん 
[2021-07-04 21:55:07]
気に障るなら見なければいいし、問題のある書き込みがあるなら個別に削除依頼すれば良い。
16006: 匿名さん 
[2021-07-04 22:17:14]
改行氏が他のスレに流出するのはちと困る
16007: 1 
[2021-07-04 22:56:16]
>>16004 匿名さん

このスレを立てた者です。
つくば市の教育関係のスレがあったので、都市計画のスレも欲しいと思って立てましたが、残念な書き込みが多いスレになってしまいました。
削除で構いません。
16008: 匿名さん 
[2021-07-04 23:10:46]
最近関係のない話題が多いのと、相手への配慮に欠ける書き込みが多くなったのは残念でしたね。
私は残してもらっていいんですが、節度ある内容が保てないなら致し方ないかなとも思います。
16009: 評判気になるさん 
[2021-07-04 23:41:48]
つくば市の今を暮らしやすくする為の情報交換ができるようなスレが新しく立ち上がれば有難いです。無限ループの妄想計画でなく美味しいお店や新しく建つマンション・商業施設の話をしていきたいです。

もし作る方がいましたら「誹謗中傷」「過度な批判」「モラルに欠ける言動」を禁止するよう文言に記載してください。
16010: 評判気になるさん 
[2021-07-04 23:48:04]
>>16005 匿名さん
ネットで被害に遭われる方。リアルな世界でも無駄な時間を費やし結果被害者になる方。
命を落とす方。。。

昨今の問題に対しても「気に触るなら見なければいい」で片づくと思いますか?正していかないと被害が増える一方です。

16011: 匿名さん 
[2021-07-05 06:40:58]
>>16009 評判気になるさん
他のスレ(.....教育環境)で「誹謗中傷」「過度な批判」「モラルに欠ける言動」をしていた方が最近おとなしくなりました。そのスレで「批判ばかりで建設的な意見が一度もなかった」とたたかれたことが影響しているのかもしれません。
16012: 匿名さん 
[2021-07-05 10:09:22]
>>16011 匿名さん
たぶん飽きただけじゃないかな?別に当事者じゃないが。
16013: 匿名さん 
[2021-07-05 10:46:26]
>>15999 通りがかりさん
15996 匿名さんの文章をよく読んでください。「(つくば市の都市計画について語り合いましょう)の掲示板を見てください」と言っただけです。市役所の高齢福祉課の方が、課長に報告し、課長から部長・・・そしてトップの市長へと情報が伝わり、関係者たちが再考し、新決定をしたということではありませんか。通常、組織はそのような動きをとるものです。

「マジで電話するなんて恥ずいです」のではありません。むしろ市民として当たり前のことをしただけです。この方の勇気ある行動があったからこそ、高齢者達は不要な「箸とスプーンセット」を分別処理せずに済んだのです。
16014: 匿名さん 
[2021-07-05 11:23:25]
市役所を動かしたい場合には、ネット掲示板の話を出さない方が得策です(情報の入手に使うのは良いと思いますが、情報源としては疑ってかかった方が良いです)。

2ヶ月ほど前にも、高齢男性が警察署で2ちゃんねるか何かの電磁波の危険性を話すスレッドを数百枚紙に印刷して、『こんな危ないものを野放しにするのはけしからん。ここに書いてあるように多くの人が正しいと言っている、全部読めばあなたも分かる』と警察官に力説されている方がいて、担当の方も大変そうでした。
16015: ご近所さん 
[2021-07-05 12:17:01]
>>16013 匿名さん
同感です。「恥ずい」は煽りすぎだと思います。僕の考えでは、つくば市に市民の声をきちんと聞く効率的な仕組み(=代案)がないのが問題です。ここを放置している以上、電凸は仕方ないのではないでしょうか。
16016: 匿名さん 
[2021-07-05 12:48:48]
>>16014 匿名さん
端とスプーンセットから生じた話にそういう気違いみたいな例を出す意味は無いのでは?
16017: 匿名さん 
[2021-07-05 13:17:16]
>>16014 匿名さん
みなさん、市役所を動かしたい、わけじゃないと思う。箸とスプーンセットは、シンプルに要らない。受け取りを辞退したい。税金で頂いた上に、それをゴミにするのは心が痛みます。
16018: 匿名さん 
[2021-07-05 13:20:40]
>>16016 匿名さん
確かに程度の差はあります。気分を害されたのなら申し訳ない。ただ、掲示板の内容について持ち出してどうこういうこと自体が、常識的ではないということです。
先程の例であなたが「気違い」と感じたのと似ています。
16019: 匿名さん 
[2021-07-05 13:34:52]
>>16018 匿名さん
もちろん、いろんな考え方があって良いんだけど、「常識ではない」って、ちょっと極端じゃないかなぁ。この掲示板を見ている人はたくさんいると思うけど「 1,000円の箸とスプーンセット」を配ることに賛成する人なんていないでしょう?基本的には、みんな反対なんだと思うのです。そこらの知り合いに話もしてみたけど、皆さん、呆れてましたよ。
そういう「呆れている」レベルであることを伝える意味で、掲示板を見てくださいだってアリなんじゃないですか?「常識的ではない」という言葉で批判するようなことかなぁ。
個人的には、常識という言葉が嫌いです。自分の考えの一方的な押し付けを感じるから。これ自体が言い過ぎかもしれませんけど、言わせてください。勇気を持って行動してくれた人が気の毒です。
16020: 匿名さん 
[2021-07-05 17:39:10]
>>16013 匿名さん

つくば市に意見を言いたいときは、ホームページから市長へのメールを記入するページがあります。
必ず返信がありますから、そちらを利用するのが一番確実だと思いますよ。
16021: 匿名さん 
[2021-07-05 18:18:56]
>>16020 匿名さん
ありがとうございます。センター広場のエスカレータの維持費と需要予測について問い合わせてみようと思います。
16022: 通りがかりさん 
[2021-07-05 19:52:41]
同じ人が複数回コメントしているスレをあたかも皆んなの意見と真剣に考えてしまうことが怖いです。その判断ができずに本気でこのスレの内容を根拠にしてリアル世界に持ち込んで来ることが痛いです。でも好きにやってください。反論してすみませんでした。つくば市の発展はあなた達にかかってますよ。
16023: マンコミュファンさん 
[2021-07-05 20:03:08]
>>16019 匿名さん
あなたのコメントだけ抜粋すると
①この掲示板を見てる人はたくさんいる
②箸とスプーンを賛成している人は0人
てことですよ。

これの根拠を教えてください。
16024: eマンションさん 
[2021-07-05 21:43:39]
>>16023 マンコミュファンさん

そこ、なんで噛みつくの?
16025: マンコミュファンさん 
[2021-07-05 21:55:11]
>>16024 eマンションさん
答えられないでしょ。それだけ信憑性のない情報を元に役所に抗議してるんですよ。
16026: 匿名さん 
[2021-07-06 08:26:20]
>>16023 マンコミュファンさん
... と思う  って書いてあるじゃん。思っているのは根拠あります(笑)
16027: 匿名さん 
[2021-07-06 08:27:00]
>>16025 マンコミュファンさん
役所に抗議しているのも本当かどうか分からないじゃん。 根拠あるんですっか?
(煽りすぎ)
16028: 匿名さん 
[2021-07-06 09:09:17]
>>16025
横レスだけど、あなたの言う抗議の元となった信憑性のない情報ってどの書き込みですか?

箸とスプーンセットを配る予定だったことは事実ですよね。
16029: マンコミュファンさん 
[2021-07-06 09:18:02]
>>16028 匿名さん
誰が何を書いているかわからない。同じ人が複数回書いてるかもわからない。事実かデマかもわからない。
これが本来ある無料の掲示板です。

このサイトそのものをリアル世界に持ち込んで訴えるのがおかしいといっているんです。
16030: マンコミュファン 
[2021-07-06 09:47:39]
>>16029 マンコミュファンさん
場合によりけり。考えは人それぞれ。

「恥ずかしい」「常識です」という同調圧力型から「おかしいと言っている」まで表現の強さが変わってきたのは、良い兆候かな?まだ「本来ある」みたいな表現も残っているところは気掛かりです。

おかしいです、わたしはおかしいと思います、ならば煽られることはないんですよ。所詮、匿名の掲示板です。そういう場所です。恥ずかしい、とか、常識です、とか根拠もなく押し付けるから、反発を呼んで煽り返される。


16031: 匿名さん 
[2021-07-06 10:16:09]
>>16029 マンコミュファンさん
あなたの解釈する掲示板の性質は聞いてません。

あなたは
>信憑性のない情報を元に役所に抗議してる
と書きましたが、これはあなたの勘違いか異なる話が混ぜこぜになって
いるということでしょうか。

ちなみに掲示板、twitterやFBなどネットだろうが、現実だろうがデマや嘘はあります。
16032: マンコミュファンさん 
[2021-07-06 12:35:08]
>>16030 マンコミュファンさん
えっと...むちゃくちゃ恥ずいですよ。ダサ過ぎます。
16033: 匿名さん 
[2021-07-06 12:42:49]
久々に来たらまたしても荒れてますね。
たぶん理解されないと思いますよ。いろんな人がいるなで終わらせましょう。
16034: 匿名さん 
[2021-07-06 12:44:24]
>>16019 匿名さん
同感です。
16035: 匿名さん 
[2021-07-06 12:55:35]
「箸とスプーン」止め、クオカードに つくば市 敬老大会中止の記念品
(NWSつくば2021/07/05)

https://newstsukuba.jp/32858/05/07/
16036: 匿名さん 
[2021-07-06 13:08:11]
>>16024 eマンションさん
同感です。念のため申し添えますと、【16023 マンコミュファン】さんって、他のスレでも嫌われ、たたかれている人です。無視するに限ります。
16037: 匿名さん 
[2021-07-06 14:01:51]
>>16036 匿名さん
無視するに限るっていってのにわざわざそうやって過去を引っ張り出してくるから永遠に終わらないんだよ。無視するに限るんなら無視しなきゃ。
16038: 匿名さん 
[2021-07-06 15:12:35]
>>16030 マンコミュファンさん
ちなみに常識的でないと書いたのは私ですが、16029とは別人です。
匿名掲示板のことをリアルの人と話すことはほとんど禁忌に近いと「思う」んですが、このあたりいろいろな考え方をしている人がいるのはよく分かりました。
恥をかかないように老婆心でコメントしたつもりだったんですが、この点に関しては私はもう触れません。
16039: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-06 15:16:31]
>>15975 ご近所さん
私も、春日は戸建てメイン+マンションだと思ってました。
戸建てとしてはまずまずの場所かと思いますが、マンションだとちょっと苦戦するかもですね。
16040: 評判気になるさん 
[2021-07-06 16:04:08]
>>16030
簡単な話です。年代別でどう捉えるか変わるということです。若者はネットの話をするなんて恥ずかしいと考える人が多いです。良かったらご家族の中でも聞いてみると面白いかもしれません。20代、30代あたりはそう考える人が多い。
30年前にはこんなものなかったんですから、世代によって捉え方が違うのも仕方あるまいとは思います。
16041: 匿名さん 
[2021-07-06 17:43:41]
>>16039 検討板ユーザーさん
カーシェアを組み合わせれば駐車場1戸1台でもOKなのかな。タイムズの営業するカーシェアが近くに何台かあります。つくば春日プロジェクトから、松見公園の駐車場と公園を挟んで東側の、かつての「繁華街」のところ。空き地が駐車場になりカーシェアに活用されている(笑)
マンションの駐車場の一部をカーシェアリングに割り当てればすごく便利だと思うけど、現状、そうはなってないみたいですね。
16042: 名無しさん 
[2021-07-06 20:15:24]
昨日?聖火ランナーをつくば駅でやってたんですね!行きたかったなー
16043: 匿名さん 
[2021-07-07 01:17:18]
**ミュファン
16044: 匿名さん 
[2021-07-07 01:44:01]
ワクチン接種券キター(\^^/)
ありがとうつくば市
16045: 通りすがり 
[2021-07-07 08:42:19]
>>16039 検討板ユーザーさん
春日一丁目の積水は戸建+長屋住宅+マンションです
16046: 匿名さん 
[2021-07-07 09:25:57]
>>16045 通りすがりさん
https://www.sekisuiheim.com/safeandsound/tkb-lead-town/index.html

マンションの後に、戸建が発表されるのですか?マンションだけかと思ってた。
16047: 匿名さん 
[2021-07-07 10:04:28]
>>16021 匿名さん
市長にメールしてから2日経ちましたが、返事はないです。自動返信のメール(受取通知)はあるので、届いていないわけではなさそうです。

エスカレータの設置費用と維持費用、利用者数の見込みを聞いただけなので、本来なら担当部局が一瞬で答えられる内容だと思うのですが。。
16048: 匿名さん 
[2021-07-07 10:53:14]
>>16047 匿名さん
市長へのメールだと時間かかるよ。担当部局、この場合は学園地区市街地振興課かな?のページにある問い合わせフォームから送ればたぶんそれほど時間かからず何らかの回答があると思う。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/machinami/machidukuri/1012833....

送るときには
・市長へのメールに問い合わせしたが回答が無いのでこちらから送る
・市民の知る権利を尊重し、速やかな回答を求める
・他の市民の方への参考となるよう、どの程度で回答が来るかを随時SNSでレポートしていく
と併記しておけば、スルーされることはないだろうね。脅しにならない程度でプレッシャーかけるのがコツ。

いちいち問い合わせに対応する職員可哀想とかいう声もあるけど、嫌ならやめればいい。代わりになりたい人はいくらでもいる。市民には市政への疑問に関して質問する権利くらいあるのだから、市政に疑問や質問があればどんどん送るべき。そうすれば職員も市民の目を気にして仕事する。

「誰一人取り残さない街をともに創る」

って言ってんだから疑問ある市民の声が取り残されないようにしよう。
16049: 匿名さん 
[2021-07-07 11:15:17]
>>16048 匿名さん
ありがとうございます。
市税を使う事業なのに、費用や効用が公開されていないことが問題です。職員の負担が無駄に増えるとしたら、それは市長の責任だと考えています。
16050: 匿名さん 
[2021-07-07 11:30:29]
自分では何も調べてないわけじゃないんですよ。例えば、以下の公開されている資料は見ています。

ちなみに令和3年= 2021年が正しく 2020年はミスだと思います。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

つくば中心市街地まちづくり調査特別委員会資料1
令和3年(2020 年)1月 27 日
都市計画部学園地区市街地振興室

13)
Q: 公共エリアの工事費用9億5,000万円の内訳はどうなっているのか。 ...
 (3) センター広場に設置するエスカレーター2基の設置費用は?

A: 現在基本計画で詳細な費用(内訳)を算出していることから、算出次第提示
16051: 匿名さん 
[2021-07-07 11:48:02]
つくば市議会チャンネル
Part7 つくば中心市街地まちづくり調査特別委員会

https://www.youtube.com/watch?v=PW7rruMkTZI

見つけちゃいました。大雑把にまとめると、

1) センタービルにオフィス設置は民業圧迫ではないか
オフィス需要は今後も注視する

2) これまでの議論についてのまとめ
ホームページで公開している

3) 市民への説明会を開け
調査特別委員会ではタウンミーティングを開くように要求している
16052: マンション比較中さん 
[2021-07-07 12:49:07]
>>16049
川久保みなみ議員は委員会で次のように発言しているようです(NEWSつくばより)。

エスカレーター1基のひと月当たりの経費は46万円。
市民活動拠点1日当たりの利用人数は平均200人、働く人を支援する場は2000平方メートルなので1日当たりの利用者は多く見積もっても400人。
計600人の利用人数のために2基設置するのは費用対効果から適切ではない。

よって、1基で十分との立場のようです。

1基も要らないように思いますが、感情的ではなく論理的な発言で説得力があると思います。
16053: 匿名さん 
[2021-07-07 13:17:32]
>>16052 マンション比較中さん
本当にありがとうございます。川久保さんの意見への私見を述べます。

 「エスカレーター1基のひと月当たりの経費は46万円」
西側のエスカレータに限れば、上りと下りの2基セットで、初期設置費が2億円で耐用年数20年、メンテナンス費用が年間 1,000万円と見積もれると思います。なので、減価償却費を 1,000万円として、年間 2,000万円ぐらいが「経費」の目安となると思います。月に150万円ぐらいにはなりそうかな。費用については、ネットでざっと調べてみた結果です。桁が違うことはないとは思いますが、かなりいい加減な数字です。なので、つくば市の公式見解を知りたいです。

「計600人の利用人数のために2基設置するのは費用対効果から適切ではない」
既存のエレベータがあるし、もちろん階段もあります。利用者が1日に 600人あったところで、その中に「適切な利用」は殆どありません。

健康な人には、 SDGs の観点からも、たった2階の上り、3階分の下りは階段の利用が推奨されます。健康維持のためにも、安易にエスカレータを使うべきではありません(笑)

ベビーカー、車椅子、身障者、親子連れ、年配の方はエレベータの利用が推奨されます。実際、エスカレータは重大な事故も多く、国交省が社会資本整備審議会昇降機等事故調査部会を設置し調査しています。

以上の考察から、お話の通り「1基も要らない」と考えます。

説得力ありますでしょうか?(笑)
16054: 匿名さん 
[2021-07-07 14:27:41]
>>16053 匿名さん

「説得力」大ありです。
近くをよく通りますが、日中、人の姿をほとんど見ません。エスカレータは不要です。あなたのおっしゃる通り「1基も要らない」です。
16055: マンション比較中さん 
[2021-07-07 16:32:17]
16052です。
具体的に数字を見ると、いかに不必要かよくわかりますね。
市の発想はエスカレーターを作る→賑わいが生まれるですが、これは全く逆で、賑わいの生まれる施設にする→エスカレーターなどのアクセス利便性が必要になる、でしょう。
オフィスだと特定の人が行き来するだけ。
学生のための自習スペースとか、幼児、児童のための図書館とか、そういうのをメインにすれば、つくばらしくもあり、今の計画よりはるかに人も集まるのではないかと思う。
16056: 匿名さん 
[2021-07-07 17:15:46]
アイアイモールが商業施設だったころ、つまり常陽銀行、関東銀行、シェーキーズ、蕎麦屋、喫茶店、JTB、花屋、パン屋などがあった時ですら、エスカレータの必要性なんて誰も感じなかった。みな、普通に階段で行き来してました。1階 <-> 2階なのでエレベータを使う人はバリアフリーな事情がある人だけです。

オフィスや市民活動センターに生まれ変わるということなら、ますます滞在時間は長く、人の流れは少なくなります。エスカレータの設置なんて、とんでもない。
16057: 評判気になるさん 
[2021-07-07 17:37:48]
商業施設にしない時点で、一基もいらないと思います。どうしてそういう思考になるのかわからない。
ちなみに批判も多かったけれど、やるなら屋根つける方は、催事会場としての機能ができてある程度意味があったとは思う。
片方だけプランが残るのは意味がわかりません
16058: 匿名さん 
[2021-07-07 22:23:02]
最近、改行氏を見ないですね。
あ、レジェイドが売り切りそうだから、ここで書き込みして販促する必要がもうなくなったってことか。
レジェイドは、レーベンが販売代理でしたっけ?
レーベンあるところに改行ありかな。
16059: 匿名さん 
[2021-07-08 08:50:24]
人通りのまばらなエスカレータは、特に子供にとって危険です。子供がエスカレータで遊ぶことで「にぎわいを取り戻す」ことを考えている市議会議員さんもいらっしゃるようですが論外です。アメリカの空港ではエスカレータで遊んでいた子供が転落死する事故も起きています。

https://newstsukuba.jp/31501/27/04/

「エスカレーターがあれば子供は興味をもって乗り降りする」
16060: 匿名さん 
[2021-07-08 09:04:43]
視覚障碍者にとっても、エスカレータは一般的には危険な乗り物です。既存のエレベータを視覚障碍者にとって使いやすく改修すれば済むだけの話です。つくば・市民ネットワークは障碍者を政治的な利益のために利用していると誤解されます。

https://newstsukuba.jp/31501/27/04/

『視覚障害者にも(エスカレーターを)使いたい人がいる。きちんと点字ブロックを設置して、音声のアナウンスがあればいい』
16061: 匿名さん 
[2021-07-08 12:33:18]
あそこにエスカレーターでにぎわいが出るとか全く根拠が無いね。必要性が皆無。
そんな無駄なことに金使うなら他に使いどころはたくさんあるでしょ。

交通量が多い横断歩道(歩行者がいても止まらない車だらけ)に信号を設置するだとか、街灯を増やすだとか、生活や安全に直結する部分で足りないもの多いよね。
16062: 匿名さん 
[2021-07-08 13:16:41]
16059 匿名さん
16060 匿名さん
16061 匿名さん

同感です。エスカレーターは不要です。何故、市は無駄な投資をするのでしょうか。ひょっとして業者への隠された「心づけ」でしょうか。
16063: 匿名さん 
[2021-07-08 13:51:56]
小林専務!
16064: 匿名さん 
[2021-07-08 13:54:05]
>>16063 匿名さん
なるほど、あり得る!!!
16065: 周辺住民さん 
[2021-07-09 07:38:23]
つくばセンター広場のエスカレータですが、同じ場所でエレベータに変更することはできないのでしょうか?そちらの方が安全だと思います。
16066: 匿名さん 
[2021-07-09 08:17:39]
>>16065 周辺住民さん
朝夕は存じませんが、日中は利用者をほとんど見たことがありません。
エレベーターの追加は必要ありません。
16067: 匿名さん 
[2021-07-09 08:26:05]
バスロータリーからソバ屋にあがるエスカレーターはいつも律儀にのぼり続けていますが利用者はほとんどいません。あのエスカレーターはいつ設置されたのですか。どなたが発案者ですか。あれも小林専務ですか?
16068: 匿名さん 
[2021-07-09 08:40:01]
ワクチン接種副作用、アプリで相談 茨城・つくば市
(日本経済新聞2021年7月7日)

茨城県つくば市は、新型コロナワクチン接種後の副作用などについて、医療関係者に簡単に相談できるアプリを導入した。アプリをダウンロードした市民は3カ月間、無料で利用できる。24時間いつでも医療相談ができるアプリの導入で、ワクチン接種に対する市民の不安を和らげる。

スマートフォン向けアプリ「リーバー・フォー・ビジネス」は、筑波大発スタートアップのリーバー(つくば市)が開発した。

1回目のワクチンを接種した後、接種日時、ワクチンのメーカー名や製品番号を入力する。24時間後、2日後、5日後などの決まったタイミングで体調などをモニタリングする通知が届き、不調があれば医療相談が受けられる。

2回目のワクチン接種の時期も通知されるので、うっかり接種を忘れるといった事態も防げる。

アドバイスは典型的な症状であれば、「チャットボット」と呼ぶ機能を使って定型的な説明を表示。さらに詳しい説明を受けたければ医師に相談できる。患部の写真を添付し、より詳しい説明を求めることも可能だ。

対応する医師は全国で約340人。仕事の合間の「すきま時間」を利用して回答する仕組みだ。「夜中でも30分以内に9割以上の医師が回答している」(リーバーの伊藤俊一郎CEO)という。インストール後、3カ月間は無料だが、月額300~500円の料金で継続使用できる。
16069: 匿名さん 
[2021-07-09 09:01:16]
>>16067 匿名さん
あのエスカレーターはBiVi が建築される前の仮建物時代(プレハブ時代も含む)からありました。Biviが完成して正式な位置に移動しただけです。私は路線バスを利用する際、いつも使用しています。昨日はたまたま親子が上から路線バス停を目指して降りてくるのをみかけました。幼児がにこにこ楽しんでいるさまが微苦笑を誘いました。

さらに言えばロピアはもとより、周辺でショッピングを終えた人々が荷物を抱えて、エスカレーターに乗り、バス停に向かうさまをよく見ます。ことほどさようにエスカレーターは必要です。
16070: 匿名さん 
[2021-07-09 10:21:50]
>>16069 匿名さん
バスターミナル大階段エレベーター併設のエスカレータ、と言う名前らしいです。市役所的には。

利用者実績ですが、つくば市が調査しています。

エスカレータ
平日 2,139
休日 2,150

大階段
平日 1,612
休日 1,646

エレベータ
平日 62
休日 124


https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...



16071: 周辺住民さん 
[2021-07-09 10:52:38]
>>16066 匿名さん
そうですよね。シンプルに要りませんよね。五十嵐市長は何を考えているのかを知りたいです。
16072: 周辺住民さん 
[2021-07-09 11:08:52]
>>16069 匿名さん
creo や Q't から、バスセンターへのペデ(歩道橋)がないのが問題です。自動車と歩行者の動線が分離されていません。実際、つくば駅の交差点や、その南側の横断歩道を渡っている人は多いです。交差点で信号待ちをしている人が大量にいるのは、つくば市でもあそこだけだと思います。
16073: 通りがかりさん 
[2021-07-09 11:13:06]
ベビーカーや車椅子の利用者のために、エレベーターは必要です。利用者数だけで判断するのは社会的弱者の疎外になります。
現状のエレベーターは、1階で大廻りさせられるので、利用者の動線を見直して欲しいと思います。
16074: 匿名さん 
[2021-07-09 11:18:42]
>>16072 周辺住民さん
ペデは2階で連結しています。だからこそ2Fからバスセンターへのエスカレーターが必要なのです。
16075: 匿名さん 
[2021-07-09 11:34:51]
>>16073 通りがかりさん
意味不明です。駅前ロータリーを大廻してエレベーターに乗る必要はないと思いますが。Bivi内のエレベーターも利用できますし、Q'tのエレベーターも利用できますよ。
16076: 通りがかりさん 
[2021-07-09 11:58:46]
センター広場へのアクセスの話です。
ペデ(2F)から広場(1F)への動線はエスカレーターよりエレベーターの方が実用的でしょう。
16077: マンション住民さん 
[2021-07-09 12:01:53]
エレベーターなら、もうありますから、作る必要ないですね。
16078: 通りがかりさん 
[2021-07-09 12:18:53]
新たに作らなくても、現状のエレベーターは1階でセンター広場に入るのに大廻りさせられるので、利用者の動線を見直して欲しいと思います。
16079: 匿名さん 
[2021-07-09 12:20:17]
>>16073 通りがかりさん
バリアフリーの観点からエレベータが必要なのは、おっしゃる通りです。

で、整理させてください。現状では、センタービルには2つのエレベータがあります。ホテルは除いて。

1) 市民活動センター横のエレベータ(ライトオン側のペデに突き出ている)
2) 吾妻公民館のエレベータ(献血センターの右側の入り口)

どちらも車椅子の利用者用のボタンがあります。どちらかを使えば「1階で大廻りさせられる」ことにはならないと思います。問題点が、ちょっと思いつかない。

大廻りとなる具体的ルート、例えば、起点と終点を教えてください。もしかして、ノバホールの小ホールが目的地ですか?
16080: 匿名さん 
[2021-07-09 12:30:38]
>>16078 通りがかりさん
エスカレータじゃなく、エレベータですよね。五十嵐市長には、そこを市民に説明してほしいです。

あと、動線の改良については、つくば市側も考えています。ノバホールの小ホールを2階に移設するとか、現在のイノベーションプラザのところにエレベータを新設するとか。

つくば・市民ネットワークが、視覚障碍者にエスカレータを使わせようとしている(音声案内などの設置を求めているらしい)のも、まったく理解できません。都心の地下鉄では全盲の方でもエスカレータを使う猛者がいるらしいですが、一般的にはお勧めできないと思います。事故が起きてからでは遅いです。


https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
16081: 通りがかりさん 
[2021-07-09 12:33:31]
1階センター広場から市民活動センター横のエレベーターの乗降口までの動線です。
16082: 通りがかりさん 
[2021-07-09 12:57:12]
>>15769
>>15772
に書かれている通路を活用して、Biviの1階とセンター広場を段差なしで(スロープは必要かも?)繋ぐと、ベビーカーや車椅子にも優しい動線(バスセンター⇔センター広場)が確保できますね。
あの通路の出口は、エスカレーターの踊り場の下あたりになるのでしょうか。
16083: 匿名さん 
[2021-07-09 17:50:11]
>>16081 通りがかりさん
改修案の切り抜き画像をアップしました。エレベータの1階の出口のところは「市民活動1Fエントランス」として、多少は広くなるみたいです。出入口はないので、下記の「大廻り」な動線としては、改修案でも変わらないです。

大廻りとは、エレベータを降りる。 180度ターンする。細い通路を通り、右側のドアを開いてセンター広場に出る。市民活動センターのシャッターと、地下駐車場への階段に挟まれた場所。現状だと薄暗いし、おかしな動線ではあります。
改修案の切り抜き画像をアップしました。エ...
16084: 匿名さん 
[2021-07-09 18:02:08]
>>16082 通りがかりさん
つくば市としては「1階もしくは地下レベルでバスターミナル等とセンター広場、センタービルを結ぶことは困難」という結論のようです。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

15ページ

8.つくばセンタービルの現状を踏まえたリニューアルの制約等
◆特徴
○駅の近接性や公共施設の立地等高い拠点性を有している
○センター広場は多くの人が行き交うことや多くのイベントが開催されている
◆制約
○既存構造物や建築デザイン、改修費用等から動線を抜本的に改善することは難しい(1階もしくは地下レベルでバスターミナル等とセンター広場、センタービルを結ぶことは困難)
...

16085: 周辺住民さん 
[2021-07-10 07:07:37]
>>16083 匿名さん
既存のエレベータも古いので、当然、改修の対象だと思います。

これを徹底的に使いやすくしたい。エレベータの出口は東側のセンター広場広場方向(図で下側)に付け替えたい。エントランス(図の青い部分)から、直接、センター広場に出られるようにしたい。地下駐車場の階段はガソリン臭もするので、動線を分離したい。現状では、エレベータの出口は南側(図で左側)を向いています。

五十嵐市長には何を言ってもダメな感じがするので、市議会議員への要望をするつもりです。要望先は、以下のように考えています。

ベビーカーが通りやすいようにという観点から →  川久保議員
車椅子の方などが通りやすいようにという観点から → つくば・市民ネットワーク

エレベータを徹底的に使いやすくすることで、エスカレータを設置することの馬鹿馬鹿しさが強調される効果も期待できます。
16086: 匿名さん 
[2021-07-10 08:37:51]
何でもいいけど、既存のエレベーターで十分。エスカレーターも含めてこれ以上何も要らない。
16087: 通りがかりさん 
[2021-07-10 10:38:09]
>>16083
図の風除室(黄緑色)の扉が自動ドアでないので、車椅子の知人はノバホール側の自動ドアまで廻って広場に出入りしてたので、かなり大廻りだと思いました。

いずれにせよ、センター広場を改修するなら、障碍者やベビーカー利用者の目線で設計して欲しいです。
エスカレーターは使い勝手が良くないと思います。
16088: 匿名さん 
[2021-07-10 11:53:12]
>>16087 通りがかりさん

https://tsukuba-net.jp/2021/06/29/tsukubacenterbarrierfreecheck/
https://tsukuba-net.jp/wp-content/uploads/2021/06/20210622_syogaihukus...

つくば・市民ネットワークさん(市議会議員が4人)が『つくばセンタービルのリニューアル案を、バリアフリーの視点でチェックしました!』そうですが、若干、的外れのようです。

(エレベーター)
エレベーターの点字表記は 1 階 2 階開け閉じなど操作だけではなく、このエレベーターが何処にあって、移動すると何処に行くかがわかったほうが安心して利用出来る。音声表示もあると良い。
エレベーターのドアに窓があると、聴覚障害の場合、災害時などに閉じ込められても外の様子が分かり、コミュニケーションが取れるのでよい。

(今後の進め方)
エレベーターの出入り口や多目的トイレなど、スケールや設備を検討する機会を作ってください。
小さなお子さんを連れて利用する方の意見も聞いてみたい。



16089: 評判気になるさん 
[2021-07-10 14:03:05]
つくば「トナリエクレオ」 ケーズデンキ、22日開業
https://nordot.app/786371762094604288
16090: 匿名さん 
[2021-07-11 07:42:57]
エスコンは9日、「トナリエクレオ」(2階) に「ケーズデンキ」が22日オープンすると発表した。3階には100円ショップのダイソー、アミューズメント施設、幼児教室も開店。「トナリエキュート」「トナリエモグ」を含めて計8店舗が新規出店するとしている。今秋にかけて学習塾などの店舗が順次オープンするという。
16091: マンション掲示板さん 
[2021-07-11 08:17:22]
つくば・市民ネットワークは前回選挙か、市長派に寝返ったから何言ってもだめだよ。

あれだけ前市長に「決定プロセスが不透明!」と糾弾してたのに、今の市長のそういう部分は批判しない。

結局風見鶏。
16092: 匿名さん 
[2021-07-11 13:23:16]
>>16088
「風見鶏。」が何をチェックしたんでしょうか。黄色いコートのおばさんとその後ろの3人が歩いている場所は横幅2㍍の水路です。2階の樹のオブジェの横の丸い池からオーバーフロ―した水が階段を駆け下りて最後は広場の中央の噴水に至る水路です。歩く場所ではありません。障害者が行ける場所ではありません。
16093: 匿名さん 
[2021-07-11 16:22:34]
>>16092
歴史的にみて、あそこは一番の子供の水遊び場でした。五十嵐市政になってから、上から水を流すことを止めていました。中央公園の水遊び場より数段上です。汚らしい中央公園の水遊び場を閉鎖して、センター広場の水遊び場を復活したら賑わうと思います。
16094: 匿名さん 
[2021-07-11 17:28:34]
日曜の夕方にベニマル買い物に来てますが人が少ない!!!皆んなロピア??
16095: 匿名さん 
[2021-07-11 23:26:08]
>>16093 匿名さん
最近になってセンター広場の噴水が復活してますよね。子供が遊んでいるのを見れて嬉しいです。改修工事が予定されているらしいので、期待しています。

いずれにせよエスカレータは不要です。子供が怪我したら、どう責任取るつもりだ。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

21ページ

□水景施設の水抜き検討
センター広場は水景施設として滝と流れの2系統があるが、それぞれ流れの下部では水が抜けない構造となっており、落ち葉や泥など汚れが溜りやすいことから、水抜きができるよう排水設備を検討する。
16096: 匿名さん 
[2021-07-12 07:51:11]
>>16092 匿名さん
車椅子の方は、エスカレータを使ってはいけません。危険です。エスカレータで子供が遊び、事故を起こす危険もあります。センター広場にエスカレータを作ってはいけません。

市民・ネットワークはの主張はおかしいことばかりです。エスカレータは北側はもちろん、西側も不必要です。車椅子の方には、エレベータの広場側出口を自動ドアにすることが重要です。安全ですから。

エスカレータを車椅子で降りることは、とても危険です。転落した場合、本人が死ぬ可能性がある上に、巻き添えでさらに死人が出る場合すらある。さて添付のパースで北側のエスカレータを車椅子で利用する場合、以下の動線となります。

1. エスカレータを車椅子で降りる。(あまりにも危険)
2. その後のスロープ。(角度が急で、車いすの一人での上り下りは危険)

この状況で 2. だけを指摘するのは「西側のエスカレータを車椅子で降りるのはアリ」を主張したいからでしょう。政治的な駆け引きなんでしょうか?あまりにも身勝手です。

(ご参考)
https://newstsukuba.jp/32257/03/06/

つくば・市民ネットワーク(皆川幸枝市議)

障害当事者と現地を確認した。北側エレベーター(ママ、エスカレータの間違い)はセンター広場の手前で止まってしまい(広場までは)スロープか階段で移動することになる。スロープは角度が急で、車いすの一人での上り下りは危険。
車椅子の方は、エスカレータを使ってはいけ...
16097: 匿名さん 
[2021-07-12 08:47:04]
市民ネット
16098: 匿名さん 
[2021-07-12 13:27:14]
>>16088 匿名さん
>>16097 匿名さん

【つくば・市民ネットワークさん(市議会議員が4人)】:この4人、昨年の一時期、確か議会でGIGA構想に関連す採決に全員反対したんだよね。曰く端末機器はよく変わるので金がかかって困るてなことをのたまっていた。能天気だね。
16099: 匿名さん 
[2021-07-12 14:15:14]
>>16098 匿名さん
所詮立憲民主もどきだからね。昨日言ってたことと今日言ってることが180度変わっても日常茶飯事。
16100: 匿名さん 
[2021-07-12 15:13:35]
>>16098 匿名さん
以下、市民ネット全員が反対したGIGAスクール構想のその後の進捗状況です。他の議員達の賛成多数で議案は通過(よかった、よかった):
-------
「GIGAスクール構想」の成功には何が必要?先進事例から考えてみる
(ITmedia 2021/07/12):

つくば市ではWebサイトに児童/生徒に配布している資料を掲載しており、学習用端末の使い方をPDF文章や動画で確認できるようにしています。児童/生徒が家で使い方を再確認しやすいのはもちろんですが、保護者も子どもにどのような指示がなされているのかチェックしやすくなっています。

GIGAスクール構想は、新しい学習指導要領に盛り込まれた「個別最適な学び」と「協働的な学び」を支える構想でもあります。今回登壇したパネリストが所属する自治体は、比較的学習用端末の利活用が進んでおり、さまざまな工夫が凝らされてます。

つくば市のある中学校では、理科の実験やグループワークで「Microsoft Teams」や「Microsoft Sharepoint」を活用しているそうです。生徒の1人が「(学習用端末を)持ち帰りたい!」と言ったので持ち帰らせた所、調べ学習がより深くなったという事例もあったそうです。学習用端末は生徒会活動でも活用されていて、生徒会選挙の演説を教室のテレビで視聴した上で、「Microsoft Forms」を使って投票を行ったケースもあるようです。

元来、教員を目指す人の多くは「子どもが第一」という人が少なくないはずです。児童や生徒にフォーカスして、時代や使えるツールを踏まえて、授業の形を臨機応変に変えていくことは重要なことでしょう。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる