茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

15470: 匿名さん 
[2021-05-16 14:34:18]
>>15468 匿名さん
車出したく無い、混雑は嫌だ、自分が思うように買い物出来ないなんて嫌だ、おじぃちゃん、もうネットで買いな?
15471: 匿名さん 
[2021-05-16 16:38:59]
>>15467 匿名さん

それがつくばの現実なんです。
駅前には何も揃っていない。だけど、みなさんはつくばに魅力があると信じて疑わないんです。不思議ですね。
15472: 匿名さん 
[2021-05-16 20:38:22]
自家用車前提の社会ですからねえ。アメリカ型社会に近いですわ。駅前には魅力は余りない、
15473: マンション検討中さん 
[2021-05-16 21:35:59]
>>15471 匿名さん
同感です。
15474: マンション検討中さん 
[2021-05-16 21:37:57]
>>15470 匿名さん
酷い民度だ。
15475: 通りがかりさん 
[2021-05-16 23:10:51]
イオンつくば駅前店の閉店前なら、パジャマくらいならあったんですけどね。
15476: 匿名さん 
[2021-05-17 00:44:59]
今日、キュートにめっちゃインド人が居た。
日本の医療目当てに駆け込み入国してきたのかしら?
15477: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-17 00:46:46]
パジャマ、、ジェラピケとかインティミッシミとか?ネットで買えるわよ
15478: 匿名さん 
[2021-05-17 07:25:59]
>>15472 匿名さん

つくば駅前は、牛久、ひたち野、荒川沖、土浦などの
常磐線沿線の人口集積地域や、
開発盛んな、研究学園、万博、みどりのなどの、
TX沿線の各駅、この両方へ向けて延びている大通りが
集中するポイントとなっておりますので、
駅前でありながら、この50万エリアの中の、
道路の中心地にもなっているんですよね。

15479: 評判気になるさん 
[2021-05-17 08:22:53]
>>15476 匿名さん

なんでインド人ってわかるの?
15480: 匿名さん 
[2021-05-17 08:53:59]
>>15472 匿名さん
だから駅前は大型の商業施設に向かないですね。

#駐車場の入り口が1箇所しかなく多方向から出入り出来ない
#駅利用に使われる可能性があるので有料でゲートが必要
#商業施設直結ではなく、エレベータは狭く、ベビーカーの利用や小さい子供を連れた移動が不便
#土地代が高い
#送迎の迷惑停車が駐車場に続くラインの邪魔になる

他と比べてデメリット大きすぎなのに鉄道、バス利用の客は車に比べて圧倒的に少ない。
トナリエの規模は調度良いところに落ち着いた感じ。
15481: 匿名さん 
[2021-05-17 09:16:59]
>>15479
インドかネパールかどちらかどちらかで間違いない。
いずれも変異株がヤバい。
元から住んでた人なら良いが。
15482: 通りがかりさん 
[2021-05-17 10:49:20]
ペデの脇にあるつくば市都市交通センター&三浦飲食堂の灰皿スタンドのせいでタバコ臭いです。
合法なんですかね?
15483: マンコミュファンさん 
[2021-05-17 13:33:30]
>>15481 匿名さん
凄い偏見!!!!まさに田舎者の考え。
15484: 匿名さん 
[2021-05-17 13:35:18]
>>15477 口コミ知りたいさん
ありがとうございます(棒読み)
15485: 周辺住民さん 
[2021-05-17 13:36:12]
>>15471 匿名さん
そりゃあ何と言ったって中央図書館や中央公園、筑波大学に近いからね。それにTXに座って都心へ行ける;これ最重要。
15486: 匿名さん 
[2021-05-17 13:40:19]
>>15482 通りがかりさん
自分も前から気になってました。
そもそも罰金2,000円でしたっけ?あれはどこに通報すればいいんですか?警察??
15487: 匿名さん 
[2021-05-17 16:22:29]
>>15471 匿名さん

つくばは研究学園都市ですからね。商業都市じゃないんです。その辺をお忘れなく。買い物したきゃTXで都心へどうぞ。

たまには「つくばサイエンスツアーバス」にでも乗ったらいかがですか。
15488: 匿名さん 
[2021-05-17 16:27:36]
>>15486 匿名さん

つくば市生活生活環境部 環境保全課が担当だね
https://www.city.tsukuba.lg.jp/kurashi/kankyo/bika/1000970.html

つくば市路上喫煙による被害の防止に関する条例第2条
(1) 路上喫煙 道路,公園,広場その他これらに類する公共の用に供する場所(室
内及びこれに準ずる場所を除く。)においてたばこを吸う行為及び火の付いた
たばこを持つ行為をいう。

指摘の場所は屋外だしペデとの隔たりがなく往来できるので、公共の用に供する場所に該当するでしょう。

第3条で市が路上喫煙による被害防止に努めなければならないとあり、第4条で市民や事業者は市の施策に協力しなければならないとあるから、まずは市が責任の根幹であるとなる。

ということで、文頭の担当課に「被害受けてるんだけど」と言って「それは事業者に言ってくれ」と言われたら「条例3条読んでみろ」と言えばよい。
15489: 匿名さん 
[2021-05-17 16:34:10]
>>15483 マンコミュファンさん

”この方”(15481 匿名さん)、無知蒙昧:外国を知らないんです。あなたのおっしゃる通り、”この方”まさに田舎者そのもの。失礼、そういったら田舎者がおこりますよね。

北米や英国などにはインドや、ネパール、バングラデシュなどに由来する英国籍やアメリカ国籍の人々が沢山います。インド系の方々は頭脳明晰な人々が多いので有名ですよ。

15490: 匿名さん 
[2021-05-17 17:06:26]
【その後、TSMCはどうなったのでしょう?】この春TSMCの日本進出計画が巷を騒がしたのでしたが…

【TSMCが研究拠点をつくば市に選んだのは、日本の技術研究の底力に期待している面があるからだ。日本の研究機関や企業がTSMCの求める技術開発を助ける一方で、TSMCが日本企業に最先端技術を一部でも供与できれば、お互いにもたらされる恩恵は大きい。」

何かご存じですか?
15491: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-17 18:43:19]
>>15487 匿名さん
生活するうえで不便な街確定ですねwww
15492: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-17 23:22:13]
自作自演か。スルーしましょう。
15493: 匿名さん 
[2021-05-18 07:22:31]
>>15490 匿名さん

下記の記事を見つけました:
【焦点:日の丸半導体、TSMC巻き込み描く復活 見劣る支援が壁】
https://jp.reuters.com/article/semiconductor-japan-idJPKBN2CV0ZU
15494: 匿名さん 
[2021-05-18 07:35:55]
>>15483 マンコミュファンさん
同感です。
今、北米ではアジア系人種(当然、日本人も含まれる)がいじめにあっているんだよね。つい最近も日本人が意味なく殺されたりしている。15481さん、お気を付けください。田中投手がNYから日本へ帰国したのもうわさでは”Hate Japanese” を避けるためだったと聞いています。NYの人種差別は15481さんの「田舎者の考え」をさらに上を行っています。

15495: 匿名さん 
[2021-05-18 07:41:46]
>>15466 匿名さん
経団連はつくば市のスーパーシティ構想の支援にまわってくれたよ。
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2021/0415_01.html
15496: 匿名さん 
[2021-05-18 08:31:22]
インド株 とか勝手に命名はOKで 中国ウィルスは ヘイトでダメ???意味不明だな
15497: 匿名さん 
[2021-05-18 11:51:03]
>>15495 匿名さん
経団連は親中企業でトップ固められちゃうからなぁ・・・当選のためなら共産党とも手を組んだ首長からしたら関係ないのか。
15498: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-18 12:31:51]
人種や国籍関係なくスーツケース持ってウロウロ買い物してる人、隔離期間中にフラフラしてる人いるだろ
15499: 15482 
[2021-05-18 15:16:10]
飲食堂の店舗に灰皿の件を伝えたら快く理解を示され、即日撤去して下さいました。
お騒がせしてすみませんでした!
お店の方が理解のある方で良かったです。
15500: 匿名さん 
[2021-05-18 17:56:31]
>>15499
あそこのマスターいい人だよ。
15501: eマンションさん 
[2021-05-18 23:05:07]
>>15490 匿名さん

後工程なんだから技術力なんてどうでもいいよ。大口需要家のリードタイム考えたんでしょ。たぶん。
15502: 匿名さん 
[2021-05-19 12:33:34]
ロピアが盛り上がっている。駅に血流が流れ出した。改めてエスコンさんに感謝ですね。

次はダイワだね。ビビの再建は何かやってるの?ホテル下の店はどうなるの?北1の計画はすすんでるの?

やるべきことは沢山ありますね。
15503: 匿名さん 
[2021-05-19 13:33:52]
>>15502 匿名さん

実際に行ってきたけど、ロピア”が”盛り上がってるって感じ。その他は正直目が向くくらいで足までは止まらなかった。

しばらくはロピア目当てで盛り上がるだろうけど、自分は特段期待できるとは感じなかったかな。個人的感想として。
15504: 匿名さん 
[2021-05-19 13:40:50]
ロピアら現金のみとかカートにコイン必要とか改善してほしいけど来てくれたことには感謝です
15505: 名無しさん 
[2021-05-19 13:48:43]
営業時間10:00-20:00では出勤前や仕事帰りの買い物には使えないですね。
イオンは早朝から深夜まで開いてたので重宝してたのですが。
駅前なのにTX利用客を取込む気は無いのでしょうね。
15506: 匿名さん 
[2021-05-19 14:14:03]
>>15505 名無しさん
現状で学園線挟んだ南側のマンション群麓のスーパーが

ベニマル 21:30
カスミ・西友 0:00

カード使えない。20時には終わっちゃう。駐車場面倒。

これらを補って且つ他を上回る魅力やメリットを感じる住民がカスミ・ベニマル・西友利用者のうちどの程度いるか?

つくば駅周辺から遠い市民として、フラットに1年後が興味深い。
15507: 匿名さん 
[2021-05-19 14:54:30]
>>15505 名無しさん
TX利用のお客さんがどの程度いるか分かりませんが、遅い時間帯にたくさんお客さんが来るなら延長するんじゃない?
マンションが増えれば状況が変わるかも。

お客来ない -> 撤退 -> 残念なお店 -> ... というのが一番やばいケースですね

どこのスーパーも混雑するのは昼と夕方前後で夜は空いてる印象。
15508: 匿名さん 
[2021-05-19 15:04:14]
業務スーパーロピア。。行く層がわかりみ
15509: 匿名さん 
[2021-05-19 15:08:45]
>>15507 匿名さん
>お客来ない -> 撤退 -> 残念なお店 -> ... というのが一番やばいケースですね

まさにこれがクレオ惨劇の流れだよね。最初の「お客来ない」の理由が他施設(イーアスやイオンつくば)の魅力低下によるものなら、中身入れ替われば負のループ回避の可能性はあるだろうけど、施設自体の利便性がイーアスやイオンつくば開業時は明らかに劣っていた。

劣っていた結果、他に客が流れて負のループスタート。そしてその負のループが進む中で竹園のマンション見据えたスーパー出店でとどめが刺された。

これから夏にかけて色々増えては来るだろうけど、ロピア以上に行列が出来る店舗はなさそうだから、今がピークなのかも。

再び負のループが始まるまでにロピアが固定客を竹園から奪えるか?次第になると思う。

つくばまちなかデザイン?何それ?おいしいの?腐ってるの?って感じ。
15510: 匿名さん 
[2021-05-19 15:18:37]
>>15498 口コミ知りたいさん

ちょっと怖い話ですね。台湾のコロナ騒動は国際線パイロットの規則破りが原点というではありませんか。到着後隔離3日で街に出て遊びまくった・・・結果、仕事を首になったと何かで読みました。こうした輩は首は首でも絞首刑にしてほしい。
15511: 匿名さん 
[2021-05-19 17:58:58]
どこの商業施設にとっても一番集客力があって重要なのが食品売り場。
そういう意味ではほぼロピアだけの分散オープンは正解でしたね。
このご時世これ以上混雑させたら会社が避難されてしまう。
ロピアは間違いなく安いし、この辺には1店舗しかないし、この集客力は息切れしないと思うよ。
15512: 匿名さん 
[2021-05-19 18:19:00]
もし、これがカスミだったら、
中途半端に高級スーパー意識した
中途半端なおしゃれ店舗になっていたのだろうが、
あっという間に集客力落ちてただろうな。
15513: 匿名さん 
[2021-05-19 19:13:34]
トナリエにドヤ顔の市長も来てましたね。どんな心中だったのでしょうか、、、。
15514: ご近所さん 
[2021-05-20 08:18:15]
業務スーパーとか激安スーパーとか言ってる人は見たことない人ですかね。
魚や肉の質もなかなかで、あと品揃えも良い。
大盛だけではなく、普通のスーパーとしても使える。
現金オンリーなのはマイナスポイントだけど、支払は機械式なので、前の人が小銭探して・・なんてことは無くストレスは少なめ。
2号店が近くにできない限り、集客力はなかなか落ちなさそう。
スーパー単体でここまで集客力あるところはなかなか無い、よく引っ張って来れたなと思います。
ちなみに最初は高級スーパーの方が、と思ってました。
15515: 匿名さん 
[2021-05-20 09:12:43]
>>15514 ご近所さん
>支払は機械式なので、前の人が小銭探して・・なんてことは無くストレスは少なめ。

これは多分普段現金を使っている人の目線。自分は9割以上がキャッシュレス(クレカ&QR)なので、そもそも現金をサイフに入れてない、というかサイフすら持ち歩かないから、残念ながら足が向かない。
 
現金主義を否定するわけじゃないので気を悪くしないでもらいたいけど、前の人が小銭探してもたつくストレス以外にも、キャッシュレス中心な人間にとっては、そもそも現金をATMから引き出す機能が既に自分の体から退化してしまっているって感じ。
 
じゃあ行くなと言われて終わりそうだが。
15516: 通りがかりさん 
[2021-05-20 09:31:34]
流石にクレカやペイ系が使えないのは新規オープンとしてはマイナスかな。

あの立地は成城石井などの高級スーパーの方が需要あるだろう。

物珍しさがなくなったら結局ベニマルに戻りそう。
西友は知らん
15517: 匿名さん 
[2021-05-20 09:56:38]
不動産価格からして高級スーパーは出店しないだろうな、近隣にお手伝いさんがいる家庭がどのくらいある?なんて考えるとな。
15518: ご近所さん 
[2021-05-20 10:14:58]
>>15515 匿名さん
なんか決めつけられてますが、私かなりのキャッシュレス派なんですがね。
元々財布には数万円は入れるようにしてるので、キャッシュレス原理主義者ってほどではありませんが。
使えるところはほぼキャッシュレス、飛行機新幹線もスマホだけ。
ベニマルはナナコで、コストコ用のクレカもあります。
そんな自分でも、これはありかなと。
そりゃ使えた方がいいなと思ってますよ、ただ多少の不便は気にならならないほど、品揃え価格が充実してた、という話です。
私の場合はベニマルはダイソー行くときくらいになりそう、コストコも半減しそうです。
15519: ご近所さん 
[2021-05-20 10:25:43]
>>15516 通りがかりさん
高級スーパーでどのくらい集客できるのか。
つくばをかいかぶりすぎでは?
旧西武のザ・ガーデン程度の面積しか埋められんでしょうし、核店舗にはなれないでしょうね。
15520: 匿名さん 
[2021-05-20 12:07:15]
>>15519 ご近所さん

つくばだと、酒売り場や酒屋さんでも1万円以上のワインを買っている人はあんまり多くないような感じがする。日本酒だと7千円以上くらいがある程度高いい分類だと思うけど、こちらもどうだろうか。
自分が買いに行っているときの印象だから違ったらゴメン。どちらかというと、コスパ重視の人が多い気がする。
高級スーパーは潰れそう。普通のスーパーの中に高級品も扱ってもらうほうが良い。

むしろ、つくば市内は魚介類がショボいから旬の魚を種類豊富に取りそろえた店に入ってもらえば頻繁に買いに行くのに。
15521: 匿名さん 
[2021-05-20 12:09:32]
野菜や肉、魚の質が値段に応じて良いならより高いスーパーで買ったほうが良いけど、逆なんてことはざら(成城石井くらいこだわりのある店なら別かもしれないけど)。

高いほうが良いに決まってると思って満足ならそれでも良いかもしれませんが、、、

珍しい商品が沢山あるのも楽しいけど、普段使いなら質の良いものを安く提供してくれる店のほうがありがたい。
15522: 匿名さん 
[2021-05-20 13:16:30]
平均所得が周辺自治体と比べると高いと言われてるけど、実際行列が出来るのは1皿数百円のワンランク上の回転寿司ではなく100円寿司の方。

リアル金持ちというよりは、一生懸命お勉強して真面目に生きてきたような人が多いのか、背伸びして割高な戸建て・マンションを購入し、節約・貯金に勤しみ老後に備える。そんな人たちが多いのかもしれないね。

将来のために倹約・節約に勤しむ高所得層と、DQなNで黒バンで煽り上等な低所得層。結構はっきり分かれてるような気がする。
15523: 通りがかりさん 
[2021-05-20 15:47:09]
ロピア行ってきましたが、生鮮食品は良さそうでした。ただ、お寿司はスーパーのお寿司にありがちなシャリがイマイチ。ネタが美味しいだけに残念でした。(個人の感想です)

駅周辺住民以外の方々が来たくなるお店でないと核テナントの役目は果たせないと思うので、高級スーパーよりはロピアの方がよかったのではないでしょうか。
15524: 匿名さん 
[2021-05-20 18:49:07]
現金使いたくない理由…ちゃんとお釣り受け取ったかしら?あれ五千円出したっけ?お札くっついてなかったかな?とかモヤモヤする。ロピアは機械なら少し安心しましたが。現金引き落とすの面倒かも。
クレオ時代はエポスカードを推進してたからロピアも考えてくれないかな。

>>15510
これからインド駐在員が沢山帰国するから今は未だ平和なのかも。
台湾は対応が迅速で水際や隔離対策バッチリですが日本はザルだし甘過ぎます。
15525: 名無しさん 
[2021-05-20 23:13:47]
ワクチン2回打ったからとりあえずひと安心。
15526: 通りがかりさん 
[2021-05-21 00:16:15]
>>15525
お疲れ様でした。
アストラ承認するなんてショックです。変異株には殆ど効果ないくせに。
血栓だけでなくエボラ出血熱ワクチンと同じレシピだから白血病も多発するのだとか
15527: 匿名さん 
[2021-05-21 00:21:24]
>>15522
確かにつくばは都内と比べて所得の割に倹約している人が多いと思う。
身の丈に合わない背伸びした生活の逆バージョンっていう感じかな。都内と違って生活コストをものすごく低く保つこともできるから、お金が貯まって仕方ないね笑。
高めの上質な大衆的でないサービスの需要も一定数あるけど、決して大きな牌ではないように思います。
15528: 匿名さん 
[2021-05-21 00:33:11]
まったくそうは思わないなあ
平均所得相応だと思うよ。
高いマンションだけでなく電線埋めた割高分譲地がバンバン売れるし(普通は割高になって売れなくなるから埋設しない)
車庫には小金持ち系が乗るような外車が2台停まってるとかよくある光景だしね。
15529: 匿名さん 
[2021-05-21 08:26:28]
>>15515 匿名さん
はい、ですから私はロピアへは行きません。「スーパー単体でここまで集客力あるところはなかなか無い」なんて書いている人がいるけど、初日の保冷バッグ・プレゼント(?)につられれて集まったご祝儀客だったのでは?
15530: 匿名さん 
[2021-05-21 08:35:19]
>>15524 匿名さん
その台湾がいま、水際対策&隔離違反の国際線パイロットの行動で大変なコロナ騒動にまきこまれている現状をご存じないみたいですね。
15531: 匿名さん 
[2021-05-21 08:40:44]
>>15527 匿名さん
近所の美容院オーナーの話ではみなさん住宅ローン返済で苦労しているので、近くのケーキ屋さんは商売あがったりだということでした。
15532: 匿名さん 
[2021-05-21 08:48:27]
>>15530
優等生なのにって報道されてるから知ってるよ。
ただ急増してからの水際や他の対策が迅速で日本よりスピードが違うねって言いたかったんだけど書き方悪くてゴメンねm(_ _)m
15533: 匿名さん 
[2021-05-21 08:51:45]
>>15529
他の店より生鮮食品等の質が良ければお客さんはたくさん来続けるでしょ。

特に鮮魚はスーパーによって差が大きい。
15534: 匿名さん 
[2021-05-21 09:16:36]
>>15531 匿名さん
以前、最王手回転ずしチェーンの店長がつくばに出店してきてオープニング~6か月くらい度々話をする機会があったけど、

「つくばは平均所得高いし、並み以上の売り上げノルマね」

的なこと言われたって。で、実際オープンしたら平日はほぼ閑古鳥。夜も20時過ぎたらもはやクローズ作業に入っても問題無いレベルだったとのこと。その後店長は売り上げ不振で飛ばされちゃったけど、その時言ってたのが
 
「ここの人たち金使わないんだもん。100円寿司とはいえ、普通は2~3割は2~300円寿司頼むもんだよ。ここだと9割くらい100円なんだもん。無理だよ」

その後しばらくして閉店してました。

今では業界最王手だけど、当時はまだその最王手は関東、特に茨城では無名だったから足が向かなかっただけかもしれないけど、客単価的な話については参考になるなぁと思った遠い思い出。
15535: 匿名さん 
[2021-05-21 09:32:14]
>>15534 匿名さん
作り話鬱陶しい。
金持ち×回転寿司が
そもそも親和性ない。

安く済ますために回転寿司に行き、
いくつかちょっといい寿司を食べればそれで満足という人は
つくばの億超えマンションは買わない
そういう人は土浦の5千万を買うんだよ。


15536: eマンションさん 
[2021-05-21 09:40:09]
>>15535 匿名さん

大手の回転寿司は質が低くて
寿司屋にはちょいちょい行くけど、大手回転寿司には行ったことないな。
15537: 匿名さん 
[2021-05-21 09:52:49]
>>15535 匿名さん
事実の話をしたまでなんだけどね。意に沿わないから作り話認定か。

ちなみに、その最王手はその外車ストリートに再出店してるよ。金持ちが多いらしい地域になじんでるのか、今度は行列できてるよね。
15538: 匿名さん 
[2021-05-21 10:04:24]
この辺にしては少し地価の高い土地に
豪華な家を買う。
けれどもローン返済で生活はカツカツだから、
車は2台とも軽です。
なんていう家は殆どない。

逆に安い土地に安い家を建てて住んでる人が
浮かせた金で高級外車を買う。
こんなケースも殆どない。

大抵は土地の高さや建物の価値に見合った
クルマが停まってるよ。
家を買ったやつはローンで生活苦しいはずなんて
思い込みも甚だしい。

まず生活苦しい人は住居を買うという行動をしない。
15539: 匿名さん 
[2021-05-21 11:03:29]
A研究機関勤務だと将来引っ越しもあるかも?だけど駅近マンション買う方多いですか?
イメージでは駅近マンションだから首都圏から引越てきたTX通勤者が多いのかなと思ったんですが。
教育水準が高いのは良いですがこれ以上マンション増えて学校足りるのか?と心配です。
現に保育園や私立幼稚園は足りない。
公立幼稚園は2年制で1学年に8人しかいないとか酷いのに3年制になかなか踏み切らない。
15540: デベにお勤めさん 
[2021-05-21 11:11:23]
「殆どない」と断言していますが結構いますよ。
視野が狭すぎませんか。
15541: ご近所さん 
[2021-05-21 11:27:11]
>>15529 匿名さん
ご祝儀だったかどうかは来週にでも分かるでしょうが、つくば以外のお店の状況はご存知ないようですね。
現金onlyってだけで来ないお客は無視してもよいレベルってことでしょ。
どんな分野でも原理主義者はめんどくさい、来ない方がお互いハッピーですね。
15542: 匿名さん 
[2021-05-21 12:06:03]
>>15525 名無しさん
TVで「ワクチンはどのくらいの期間有効なのか」という質問に約6ヶ月と答えていたコメンテーターがいて、絶句。天然痘ワクチンみたいに一生ものと考えていたので、エツ???  ホントですか?
15543: 匿名さん 
[2021-05-21 12:13:56]
>>15535 匿名さん
そうでしょうか?土屋様時代はともかく、土浦ねえ???
15544: 匿名さん 
[2021-05-21 12:37:20]
>>15541 ご近所さん
Waitrose や Marks &Spenser, Sainsbury's, Tesco などはよく知っているんですけどねえ。あなたはご存じ?

>>原理主義者>>ですか。確かウン十年前のセピア色の時代に大学生達が旗振ってよく騒いでいましたねえ。あの人たちは今どうしているのでしょうね。ひょっとしてロピアつくばの店長だったりして(笑)
15545: 匿名さん 
[2021-05-21 12:56:13]
そんなに気になるなら自宅に現金入れた財布用意すればいいのに。
それに災害起きたときは現金しか使えない(札ばっかりでも困る)ことも多いですよ。

仕事帰りの閉店間際のスーパーなんてある意味ふるいにかけられたものが残ってるなんてことも多いですし、土日にゆっくり行ってみるのが良いかと。
15546: 匿名さん 
[2021-05-21 13:22:35]
みんなどんな話になっても不満や否定が先行するんですね。
15547: 匿名さん 
[2021-05-21 13:25:29]
>>15545 匿名さん
わかってないんだなあ。ATMの現金引出しさえ面倒くさいんですよ、キャッシュレスに馴れた人々には。今はデジタル時代ですからね、銀行口座へのアクセスはネットで十分なんです。
15548: 匿名さん 
[2021-05-21 13:30:02]
>>15540 デベにお勤めさん
学園の森とかの戸建て街区見に行けば、立派な建物の駐車場に軽だのアクアだのが止まってる家も少なくないことくらいすぐわかるのにね。視野が狭いというか思い込みも甚だしいんだろうね。

生活苦しい→将来不安→「今から35年ローン組めば老後の家賃無くて安心だよ」に騙されてフラット35組んで背伸びしちゃったりするケースとか目の当たりにしてるけどね。
15549: 匿名さん 
[2021-05-21 13:53:26]
周辺自治体と比べて割合が多いことと、商売として成り立つ総量があるかは別問題ですね。
15551: 匿名さん 
[2021-05-21 14:16:09]
保育園や幼稚園は田のあぜ道や畑道を通って行くところが結構多いので、園児達の送り迎えには軽自動車が便利なんだよね。その代わり運動場が広い。アンパンマンもお出向かいしてくれるし、運動会もそこでできる。子ども達にとっては天国じゃないかな。

保育園や幼稚園が市内にあると普通車での送り迎えはできるけど、子ども達にとってはどうなのかな。
15552: ご近所さん 
[2021-05-21 15:07:17]
>>15547 匿名さん
そこまでの極度の面倒くさがり&上から目線さんは来なくてokってことでしょ。
色んな状況見極めてリスクとったエスコン&ロピア、はたまた面倒くさがり屋さん、分かってないのはどちらかじきに分かるでしょうね。
15553: ご近所さん 
[2021-05-21 15:16:00]
>>15544 匿名さん
だからなに?としか。
そのイギリスのお店を知ってることと、ロピアになんの関係が?

結局のところつくばも他の店舗のこともろくに知らずに現金しか使えないことネチネチ言ってるだけなんですね。
キャッシュレス原理主義者なんだったら、現金しか使えない&行ったこともない店の事など放っておいたらいいのに、本当に面倒くさい人ですね。
15554: 匿名さん 
[2021-05-21 17:02:00]
>>15541
横からだけど何でイギリスのお店羅列するの?笑っちゃったw
私も早くヨーロッパでお買い物したいな、もちろんキャッシュレスで。
ロピアは昨年までペイペイ使えたらしいですが中止したそうですね。客層が高齢者だと現金使う人が多いから年寄をターゲットにしてるのかも。
あまりにも不満の声が沢山来たら使えるようになるかも!?
15555: 匿名さん 
[2021-05-21 18:57:47]
現金決済のシステムはいずれにしても必要。
クレジットカードは手数料(3%程度?)取られるし、システム導入にもコストはかかるから出来るだけ安く販売したい目的があれば現金のみも理解出来る。

3パーセントの安さにひかれてくる客 > 現金決済のみだから来ない客

と判断したのでしょう。
普通はカードのポイントは3パーセントもつかないしね。
15556: 匿名さん 
[2021-05-21 19:59:20]
キュートにあるプルシェはどうなるんだろ。
お酒やおつまみの需要はあるかも知れませんが量り売りのキャンディ買ってる人見たことない。
ロピアが出来たからもうたぶん行かないかな
15557: 匿名さん 
[2021-05-21 21:43:44]
学園の森の豪邸にも軽が止まっているよ。
戸建てだから外車って言う考え古い。
15558: ご近所さん 
[2021-05-21 21:44:10]
>>15556 匿名さん
以前はそれなりに人入ってましたが、移転準備でわくわくが休みになった月曜からはかなり寂しい感じですね。
ロピアの影響もあるでしょうが、隣のわくわくがいなくなったのがかなり影響してそうですね。
隣のパン屋さんもどうなることやら。
15559: 周辺住民さん 
[2021-05-21 21:48:49]
>>15541 ご近所さん
盛り上がってるんだから一緒に楽しめば良いのに,誰かが喜んでると自分が負けた気になる寂しい>>15529みたいな人間(>>15544も同一)って少なからずいるのよ。そういう人生***に限って,「成城石井が良かった」とか言っちゃうから解りやすい。他人の威を借りるしか寂しい自分を正当化できないのでしょうね。。。

私もジャラ銭大嫌いでキャッシュレス派で,ロピアが現金onlyと聞いた時は落胆したけど,とりあえず行ってみたらその不便さに勝る驚き(安さと他店にない楽しさ)があったからまた行こうと思いました。
15560: 匿名さん 
[2021-05-21 23:25:15]
>>15558
プルシェは来年はもうなさそうですね。
隣のパン屋さんはパンも淹れたてコーヒー美味しいし路面に面しててバス降りた人とか入りやすそうだけど元々、座席は誰もいないですね。あのパン屋さんは頑張って欲しいですね。
新しく入ったブルーノさんの食パンは美味しかったです。
ところで既出かと思いますが何故イオンは撤退したんですか?私が引越してきた時点でイオンも西武も無かったので。
15561: 匿名さん 
[2021-05-21 23:36:11]
ACCSでつくばテレビって放送されているけど、茨城テレビってないんだなあ・・・
15562: 通りがかりさん 
[2021-05-22 09:59:03]
>>15560
> 何故イオンは撤退したんですか?

https://newstsukuba.jp/2751/25/12/
イオン駅前店店長は閉店に関する顧客からの問い合わせに「開店後32年を経過し、建物や各施設自体に老朽化が進んでいる」(12月18日付け回答)とも言及した。
15563: 匿名さん 
[2021-05-22 11:46:13]
>>15555 匿名さん
>>15556 匿名さん

昨日そのプルシェ(カード使用可なので)からの帰路、駅前交差点の近くで3名の男子学生達がロピアから自転車で筑波大学方面へ自転車で帰る姿を見ました。みな一様にショッピング・パックを抱え、和気あいあい。その瞬間、キャッシュレス派の私は自分の価値観に抜穴があることに気づきました。そうなのだ、社会人目線で見ればダントツにキャッシュレスは便利だけど、地方からの学生達にとっては現金が便利であり、CC手数料(3%)が加味されないロピアの値段は大歓迎なのだ;だからこそ大学構内にあるカスミをさけロピアへ買い物に出かけてきたのだろう。

ロピアよ、このまま現金路線を貫き、学生目線に立った商法を維持せよと思いました。
15564: 通りがかりさん 
[2021-05-22 12:14:11]
1、現金のみでカード等の手数料なくす
2、大容量販売なので個包装の手間暇、コストカット
3、特売品は客自身に袋詰めさせてさらに手間暇カット

ロピアはこの手法ですよね。
15565: 匿名さん 
[2021-05-22 12:40:02]
どんなにココでボロクソ言っても五十嵐市長のリアル支持は圧倒的にある。

どんなにココで不満言ってもロピアのリアルは盛り上がっている。

いかにココの住民の声は少数なんだと分かる。
おそらく3、4人がずーーっと何年も不満のコメントしてるんだろうな。ご苦労様です。
15566: 匿名さん 
[2021-05-22 12:41:37]
>>15553 ご近所さん
>>15554 匿名さん

お騒がせしました、15544です。
【15541 ご近所さん】に上から目線で「つくば以外のお店の状況はご存知ないようですね」といわれたので、思わず反発しました(笑)。ロンドンに20年余住んでおりましたので、懐かしくなりロンドンにあるスーパーの名前を列挙いたしました(笑)。

再び >>15553 ご近所さん
「結局のところつくばも他の店舗のこともろくに知らずに現金しか使えないことネチネチ言ってるだけなんですね」。なんかむかつくご意見をあきもせずにパクパクされますねえ。ひょっとしてこの言葉はあなたの日常生活を列記されているだけのことなのですかね。まあお宅の視野の狭さを独白されているというかなんというか。

はい、これにて一件落着。


15567: ご近所さん 
[2021-05-22 13:19:50]
>>15563 匿名さん
どれだけ現金憎んでんの 笑笑
地方からの学生とか見下してるけど、つくばが地方でもないと??
ロピアが学生目線???
15568: ご近所さん 
[2021-05-22 13:27:11]
>>15566 匿名さん
ロピア知らないの?に対してイギリスの店出す意味、マジで理解不能。
スーパーでこれだけの集客力あるところどこ?
視野広いあなたなら当然ご存知ですよね?
それも出せないならただのイチャモンですね。
15569: 匿名さん 
[2021-05-22 13:53:44]
これがつくばの限界です。
地価が安い、仕事場がつくばという仕方なく住んでる人が多いでしょうし、郷土愛もないですから、北関東ではなく首都圏に行った方が良いですよ。
15570: マンション検討中さん 
[2021-05-22 14:02:44]
>>15569 匿名さん
あなた首都圏の定義知ってる?
15571: 通りがかりさん 
[2021-05-22 14:17:35]
ろぴあ
15572: 匿名さん 
[2021-05-22 14:28:43]
>>15570 マンション検討中さん
はい。定義としてはみなさんが愛してやまない茨城県も入っていると承知しています。ですが、一般的には一都三県だと思います。
15573: 評判気になるさん 
[2021-05-22 14:52:08]
都内からつくばに引っ越しましたが、クッソつまらない街ですよここは。
15574: 名無しさん 
[2021-05-22 15:15:19]
>>15573 評判気になるさん

何をつまらない/面白いと感じるかは人それぞれですからね。
引っ越してから気付くのは、事前調査不足なのか、ご愁傷様なのか....
15575: 匿名さん 
[2021-05-22 15:16:29]
>>15562 ありがとうございます。古くてもイオン居たら便利だったのに。
(まだ混雑が気になり行けてませんがロピアも面白そうですが。)
>>15566
う一ん、でも今は所詮、茨城県民してるんですよね?w
コロナが収まったらまたロンドンに帰れると良いですねっ
15576: 匿名さん 
[2021-05-22 15:59:49]
つくば市
人口が前年比5000人増えてる都市。
なぜ茨城の1都市に日本一の人口増加都市が出現しているのか?
大変興味深いです。
15577: 匿名さん 
[2021-05-22 16:42:35]
>>15576 匿名さん
土地がまだ安く、コロナ等の災害から首都圏を嫌煙した人、リタイアした人が押し寄せてるからでしょう。謎でもなんでもないですよ!
15578: 匿名さん 
[2021-05-22 16:53:33]
ほぼ一億以下で駅前不動産取得できるというのは魅力でしょうね。都内といっても不便で狭い所しか買えないとなると、田舎は選択肢に入ってきますね。リモートワークなら、駅前でなくてもいい、そうすると不動産にお金かなくてすむ。不動産で見栄をはらなければ選択肢はもっと増えますね。
15579: 匿名さん 
[2021-05-22 16:58:38]
>>15573 評判気になるさん
不満なら好きなところに引っ越せば。
15580: 匿名さん 
[2021-05-22 17:53:40]
土地が安い?
駅前が1億以下で買える?
それ、日本の殆どじゃないですか。
15581: 評判気になるさん 
[2021-05-22 19:52:18]
>>15574 名無しさん
事前に分かっていた通りクッソつまらん街でした。仕事なのでしばしの我慢。
15582: 匿名さん 
[2021-05-22 19:55:35]
>>15580 匿名さん
日本のほとんどは東京に近くないと思いますよ
15583: 匿名さん 
[2021-05-22 19:58:57]
>>15581 評判気になるさん
ここであえて声を大にして叫ばなくても、
そう言って出てく人は決して珍しくもなく、
毎年毎年大量にいる。
だけど、それ以上に入ってくる人がいる。
その差し引きが5000人超というこの一年の増加数なんですね。
15584: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-22 20:03:30]
>>15581 評判気になるさん
早く出ていかれるよう頑張ってください。
15585: 匿名さん 
[2021-05-22 20:24:07]
まだつくばにいるよー。本当に残念。ありがとう、頑張って早くでていくね。早く出ていきたいクッソつまらん街つくばー。
15586: 匿名さん 
[2021-05-22 20:42:14]
で、どういう街が つまらなくない街だっていうのかねえ・・・? 子育て中月一ゴルファーにとっては、かなり良い街なんだけどねえ。。。
15587: 匿名さん 
[2021-05-22 20:46:32]
>>15581 評判気になるさん
我慢しないで
早く東京に戻ってください。
戻れない理由があるのでしょうか?
15588: 匿名さん 
[2021-05-22 20:56:27]
>>15585 匿名さん
出ていくときは御見送りします。
日時場所を教えてくださいね。
15589: 匿名さん 
[2021-05-22 21:17:24]
みんながチヤホヤしてるつくば市をら

自分は、捨ててやったぜ!

みたいな感じで
自己顕示欲を満たそうとする。
要は自分を大きく見せたいんでしょうね。

ただ、それをどんなに強く思っていようが
人口増減という数字の中では、
単なる1人の移動分でしかないのよ。

なので、だからどうしたの?で終わってしまう話なのですよ。
15590: 匿名さん 
[2021-05-22 21:54:32]
趣味で全国のコミュ見てるけど、つくばが一番治安が悪い気がします。なんでコメントで争ってるんでしょうか?そんなに焦ってるんですか?それとも劣等感?
15591: 匿名さん 
[2021-05-22 22:26:48]
>>15590 匿名さん
人気があるからじゃないですか?
いろんな思いが交錯しますからね。
買いたいからこそネガキャンして価値があがらないようにしようと企んでるやつとか、
買えなかったことで逆恨みしネガキャンしてるやつとか、
つくば人気がそもそも面白くないやつとかね
15592: 周辺住民さん 
[2021-05-23 00:03:48]
そこら辺の道路でゼロヨンやってた時代から住んでいる私にとっては本当に住みよい街になったと思いますけどね。当時は夜に買い物出来るのはそれこそイオンとコンビニぐらいしか無かったし。そんなつくばを相手に「もっと凄い所知ってる俺スゲえ」的な恥ずかしい事を良く書くなぁと思うわ。本当の都会人だったら比較しないよ,つくばとなんて。わざわざこんな掲示板まで見に来てさ。
15593: 匿名さん 
[2021-05-23 00:13:57]
自分を大きく見せようなんて誰も思ってないと思いますよ。あと昔からいる人の昔話もいらないです。
15594: 匿名さん 
[2021-05-23 00:18:04]
では皆さん教えてくださいよ。
なんで都市計画がポシャるのが当たり前の街なんですか?

なんでこんなにも廃墟だらけで10年20年先とたいして成長しないのに夢ばかりみれるんですか?

市長のことここではボロクソに言ってるのになんであんなに人気者なんですか?
15595: 匿名さん 
[2021-05-23 01:48:38]
お、久しぶりに来たら、なんか街づくりの具体的でもない醜い罵り合いが展開されていますね。
出店計画とか知りたい情報が埋もれて分かりにくくなるのは困りましたね…
15596: eマンションさん 
[2021-05-23 02:05:08]
>>15595 匿名さん
毎回「お、久しぶりに来たら」的なシリーズ発言する特定の人がウケる。
15597: 匿名さん 
[2021-05-23 05:57:58]
>>15594 匿名さん
廃墟が売却され、その土地が次々と新しい街として生まれ変わっていく…
これは、既に現実に起き始めていることであり、
夢ではなくて、極めて現実的な予測に過ぎません。

逆に、膨大な数の地権者により細分化されてしまった
一般的な地方の駅前市街地の10年20年先は、
街全体の、老齢化して力が弱まっていく流れを
大きく変えるだけの変革というのはもう期待できない。
これも現実的な予測なんですよね。

人生が半分以上残ってる子育て世代なんかは、
少しでも明るい未来を予測できるような街に住みたい。
その気持ちはわかりますし、
つくば市に集中的に移住者が集まってるのも、
そういうのが理由としてあるんじゃないでしょうかね。
15598: 匿名さん 
[2021-05-23 06:22:37]
廃墟とはいえ一部未だ住んでますよね。
新規入居者もいるみたいです。
アスベストやムカデ、ネズミは大丈夫なのかしらね?周りの雑草も刈らないし。
15599: 周辺住民さん 
[2021-05-23 08:03:11]
どうやらつくば市は住みたい街&住み心地よろしいみたいですよ。以下、日経(2021/5/19)からのコピペです。題して「北関東の住民満足度、茨城が上位3位独占 大東建託調べ

【大東建託が北関東3県の「街の住みここちランキング」を調査したところ、上位3位を茨城県の自治体が占めた。1位は守谷市、3位はつくば市と前年と同じで買い物や交通の利便性が評価された。前年に7位だった東海村は2位に上昇。子育て支援などの行政サービスで高い満足度を示した。

同社賃貸未来研究所の宗健所長は守谷とつくばについて、買い物や交通が便利なうえ「人間関係がライトで外から人が入りやすい」と指摘する。東海第2原子力発電所が立地する東海村は「財政余力があり、子育てなど行政サービスの評価が高い」という。水戸市は北関東で15位だったが、ひたちなか市と牛久市も10位内に入った。

同時に実施した「住みたい街ランキング」調査では、前年に2位だった高崎市が1位で、前年に1位だったつくば市が2位だった。3位は前年と同じで宇都宮。3回目となる今回は3月にインターネットで実施した。】

15600: 匿名さん 
[2021-05-23 08:28:50]
過去10年間の吾妻と竹園の人口変動
過去10年間の吾妻と竹園の人口変動
15601: 匿名さん 
[2021-05-23 08:42:42]
>>15599 周辺住民さん
尚、

回答者 北関東居住の20歳以上の男女、2019年・2020年・2021年合計21,126名を対象に集計。


だそうです。
今回の調査では前回と違い、北関東と首都圏を切り分けたようです。その結果、首都圏から北関東への住みたい意向は票数としてカウントされず、すべてカットされるようですね。


15602: 匿名さん 
[2021-05-23 09:33:47]
お前らつくば駅前に期待しすぎじゃない?つくばに移住する人は、それなりのアッパーミドル層以上が多いだろうから、電車通勤なんてしない戸建て持ちが大半だろ?そういうのは、駅前の開発なんて興味はない層が大半だろうよ。
15603: 匿名さん 
[2021-05-23 09:36:52]
>>15599 周辺住民さん
宇都宮もかなり人気あるみたいだけど、駅前なんて未だ寂れているわ。車社会なんで宮環を中心に新しい店舗がどんどん増えているのが、現状。電車なんて使うのは学生と年寄りくらいか?
15604: 匿名さん 
[2021-05-23 10:01:53]
>>15602 匿名さん
戸建てを買う時点で、その街で人生の大半を過ごすことになるかもっていうもって思ってるんだろうから、
家さえあれば自分たちの住む街がどうなっても知ったことじゃないってやつはいないと思う。
衰退を望む人もいないと思う。
ということは多少なりとも発展を望んでることになる。
発展するためにも中心部には一定の役割があるということも理解してると思う。
自分たちと自分たちの家のことしか考えてないんだったら、
割高なつくばを選ぶ必要もない。


15605: 匿名さん 
[2021-05-23 11:58:40]
つくばは発展しなくても大丈夫だよ。だってすぐに東京行けるし、千葉や埼玉で一定のものは揃う。
食料品や薬さえ売っていれば良い。
ベッドタウンはベッドタウンらしくしていれば良い。
東京やTXがなかったらここまで人も住まなかったわけだしね。
15606: 職人さん 
[2021-05-23 11:59:11]
>>15599 周辺住民さん
不動産屋のステマランキングを真に受ける情弱の典型。そうやってある程度地域を絞ってヨイショしていき、地価なり賃貸価格を維持していく。一時期のK-POPアイドルみたいなもんだね。芸能マスコミによりK-POPで大人気アイドル日本上陸!みたいな。

こんなランキング、売りたい地域・貸したい地域をアゲ評価してるに過ぎないのに。

知らないってことが幸せな人生を送れるんだな。
15607: 匿名さん 
[2021-05-23 12:12:19]
>>15605 匿名さん
人が減れば本数減らされちゃうよ
そして重要性を失えば速達性もどんどん失われる。
そうなると住民は自分とは無関係の話とは言えなくなるよね?


15608: 匿名さん 
[2021-05-23 12:17:18]
ステマランキングではなく現実に起きてる動きを
信じたい方はこちらをご覧ください
2020.5.1→2021.5.1
tx沿線人口推移

つくば市  +5008
守谷市    +719
つくばみらい +142
柏市    +3311
流山市   +3884
三郷市    ?92
八潮市    +71

低地ゾーンの三郷八潮は苦しいか
駅前の土地が埋まりつつある流山も
鈍化し始めたがこの数字でもまだ全国2位ではあるだろう。

15609: マンション検討中さん 
[2021-05-23 12:35:51]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
15610: 評判気になるさん 
[2021-05-23 13:07:14]
普通はつくばより千葉や埼玉を選びますから。
つくばの人が増えてきたのは、千葉や埼玉の土地がない。仕方ない、近くの筑波にするか!という感じでしょうね。お金に余裕があれば積極的に筑波は選ばん気がします。
15611: 匿名 
[2021-05-23 13:12:01]
>>15609 マンション検討中さん
踏み込んじゃいけない問題に躊躇なく入ってくる人って本当にいるんですよね。共存するのがしんどい。
15612: eマンションさん 
[2021-05-23 13:48:19]
>>15610 評判気になるさん

都内からの転入組だけど、適度な街並みと人口密度、歩道や公園の整備なんかをみると千葉や埼玉よりつくばのほうが魅力的でしたよ。
ここでつくばを卑下する方々はつくば出身の方なのでしょうか?もう少し自信持ってもいいと思います
15613: 匿名さん 
[2021-05-23 14:13:50]
茨城県民は何かしらの劣等感は持っている気がします。
普通ならば東京などの都会に住みたいです。
だけど、仕事で茨城配属ならば田舎とか北関東とか訛ってるとか言われる茨城に住まなきゃいけないんです。
もちろん、自分に実力があれば東京勤めはできるでしょうけど、自分の実力不足で茨城県。
万年魅力度最下位。
世間からも田舎だ田舎だと言われる場所に自信なんか持てません。
都心組から見れば程よい田舎が魅力なのかもしれません。
15614: 匿名さん 
[2021-05-23 14:22:14]
>>15608 匿名さん
筑波未来魅力的だと思うのですが何がダメなんですか?あんまり増えてない。
15615: 匿名さん 
[2021-05-23 14:38:02]
>普通ならば東京などの都会に住みたいです。
それはあなたの主観でしょ。東京に住みたいとは全く思わない。
満員電車だけでもうんざり。

アカポスでも昔は陸の孤島で敬遠する人は多かったかもしれませんが、今は東京まですぐ出られるし、新幹線、国内線で他の地方、成田or羽田から海外への移動も楽、研究に必要な業者もすぐ来てくれるので全く困らない。

住む場所が自分の自信に繋がるという発想がおかしいよ。
15616: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-23 15:31:44]
自信っていうかここは筑波大好きクラブしかいないですよ。自信満々!!!そんなスレッドですもん!!
15617: 匿名さん 
[2021-05-23 15:32:23]
東京から引っ越してきて困ったのがメインバンクを三菱にしてること。
遠くはないけど土浦まで行くしかなくて。もう窓口にそんなに用はないからいいですが。
三井住友とみずほはちゃんとあるね。
15618: 通りがかりさん 
[2021-05-23 17:22:27]
柏駅に三菱ありますよ
15619: 匿名さん 
[2021-05-23 17:58:08]
つくば民はつくばの市政の事を叩くと共感を得られつくばの街そのものを叩くと逆に倍返しされる。それだけ街に愛着があるんでしょうね。

でも必ずその時に今後発展するとはるか未来の話をし始める。

ここが腑に落ちない。

現実の事を聞いても誰も答えられない。
15620: 匿名さん 
[2021-05-23 18:22:30]
>>15619 匿名さん
街そのものを叩いてる自覚があるんですね。


15621: 匿名さん 
[2021-05-23 18:38:36]
>>15612 eマンションさん
千葉埼玉でつくばより平均所得高いのは
浦安市だけなんですけどね。
さいたま市とか和光市とかはつくばより下なんです。
ってことは、埼玉千葉住むだけの所得はあるけど、
あえてつくばを選んでるってことだ。
15622: 名無しさん 
[2021-05-23 19:43:58]
つくばは平均所得しか強みがないんですか?
研究所と大学しかないんだから平均所得高いの当たり前じゃん。
そもそもそれらの人ってあえてつくばを選んだんじゃなくて、配属先がそこになったから必然的につくばになってるだけ。
15623: 名無しさん 
[2021-05-23 19:47:30]
別の意味で捉えると、平均所得が低いってことはお金持ちから平均的な人から貧しい人などありとあらゆる人に支持されてるということ。それだけ街の求心力があるということ。
15624: 匿名さん 
[2021-05-23 19:48:16]
>>15622 名無しさん
鉄道開業でつくばにすまなくても良くなったんだけどな。
通えるわけだし
15625: 匿名さん 
[2021-05-23 20:23:19]
>>15622 名無しさん
大学生のバイト代ってそんなに高いの?
むしろ安いと思うんだけど

15626: 匿名さん 
[2021-05-23 20:35:46]
>>15612 eマンションさん
そうですね。私も都内からの転入組ですが、つくばは住んでみると、転入前のイメージよりもかなり住みやすい所でした。ちなみに東洋経済の住みよさランキング2020年では、関東地区で4位、全国で19位です。既出かもしれませんが。
15627: 名無しさん 
[2021-05-23 20:37:55]
>>15622 名無しさん
あなたは、否定する事が大好きですね。
15628: 匿名さん 
[2021-05-23 20:45:05]
今日トナリエ開業後初めての週末につくば駅に行ってきました!先週より多くの人が歩いていてわくわくしました!もっと早くいろんなお店ができて、いっぱい人が歩いている街になってほしいです!!僕もいっぱい歩きます!
15629: デベにお勤めさん 
[2021-05-23 22:13:21]
>>15625 匿名さん
大学生じゃなくて研究職でしょ。
生涯賃金はそれほど高くは無い(独法)が、博士号とった時点で他の職種より5歳以上歳とってるし、他の仕事よりは若干給与は高めだからつくばみたいに職業が偏っていると平均を押し上げる効果はあるでしょうね。
人口の割に医師も多いし。

平均年収で他の街に対して優位性を語ろうとしているのはいつもおかしな事を言ってるあの人くらいですよ。

独法の公募の場合は配属ではなく自分の研究分野とマッチしたとか縁があったのであって、つくばという街だからという理由は無いですね。
15630: 通りがかりさん 
[2021-05-23 23:39:50]
勘違いしてい人が多いですね。
研究所、職場がつくばだから嫌でもつくばに住んでいるだろうとのコメントが散見されますが、、、
研究所、職場がつくばで本当に良かったですよ。
周りの人はほとんどがそう思ってますね
15631: eマンションさん 
[2021-05-23 23:48:07]
>>15630 通りがかりさん

自分の知り合いの研究者もつくばを嫌ってはいないですね。
駅前が賑やかになれば素直に喜んでる人も少なくないです。
ここの掲示板でコメントって私の周囲の意見と乖離しすぎてて不思議です。
15632: 匿名さん 
[2021-05-24 00:23:55]
コロナ前は研究機構系の方は何処で飲み会とかしてたんですか?あと飲み会後は運転代行を利用されるか、タクシーになるから割高になりますね。バスは頼りないですし。。。
15633: 匿名さん 
[2021-05-24 06:00:48]
つくば市の平均所得は
2000年ごろに全国順位が100位ぐらいで
そこから徐々に徐々に順位を上げて20年後の今45位。

大学や研究所関係者の濃度が高かった頃より、
移住者により濃度が薄められた今の方が順位が高い。
15634: 名無しさん 
[2021-05-24 07:26:20]
平均年収で優位に立とうという考えに嫌悪感を抱きます。お金しか見えてないんですか。
15635: 匿名さん 
[2021-05-24 08:01:27]
ここでよく、千葉埼玉に買えない人が茨城まで流れるとか決めつけで言ってる人がいるので、
どうして2000年あたりのつくばの平均所得を
さらに押し上げるような層がこの20年集りつづけていて、千葉埼玉にはつくばより平均所得低いところばかりなのかな?って思っただけです。

所得が高いことが優れているということまでは言ってません。
15636: 匿名さん 
[2021-05-24 09:45:46]
>>15635 匿名さん
ここ20年で流入してきた層が平均所得を押し上げてるとは限らない。団塊の世代が多ければ一般的には所得が若者が多いよりも高い。特に2000年~2010年くらいまでは段階の世代の給与が高止まりした時期。彼らが多ければ必然的には平均所得は高くなる。
 
都心から同様な距離(鉄道による移動距離)にある千葉・埼玉の都市において、つくばよりも平均取得が低いところが多いのはなぜか?

一つの要素として「若い世代で団塊世代の年金以下の賃金で都心に働きに行く人が多い」があるかもね。

若い世代は必然的に都心部の方が仕事があるから都心から近い場所に住みたい。交通費だって昔ほど会社から出ないし。
15637: 匿名さん 
[2021-05-24 10:09:59]
団塊比率が高ったなら、今ごろ高齢化率はとんでもないことになっていたでしょうね。
でも、そうなっていないね。
15638: 匿名さん 
[2021-05-24 11:22:57]
>>15637 匿名さん
団塊比率が高い地域があるよね。ここ10年くらいでようやくTX沿線に若い世代が入ってきたから高齢化率が下がってるにすぎない。特にTX沿線だけ見てると気が付かないよね。

その若い世代の30年後が今の南の地域にあるんだよ。

「俺らと一緒にするな」

っていうだろうけど、東京通勤を見据えたベッドタウンとして爆発的人口増加→学校足りないから増築増設→団塊Jrが東京近郊に抜けていったため高齢化→学校少子化

TX沿線は今増築増設の段階だね。同じ道を辿らないといいね。

あと10~20年もすればその団塊世代が居なくなって若返る?

でもその頃には今そうした30~40代が高齢者になっていくんだよね。TX沿線の10年だけみて幸せを感じるも自由だが。


15639: 匿名さん 
[2021-05-24 11:47:57]
Txの有無でかなり条件が違うけどね。企業数、人口、学校数、交通の便なんかも条件が違いすぎる。

不思議だ。なぜこうもnegativeになれるのだろうか。個人がnegativeなのは仕方ないけど、negativeを人に無理強いするのはやめて欲しい。
15640: 匿名さん 
[2021-05-24 12:02:51]
>>15638 匿名さん
つくば市に移住する人の数が一番多かったのは、
tx開通後10年間ではなく、
直近5年間なんですけどね。
15641: 匿名さん 
[2021-05-24 12:10:18]
>>15638 匿名さん
局所的に比率が高い地域があるのはどこも同じ。
それをひっくるめての市の平均値の話なので、
tx沿線限定で高齢化率の伸びが抑制されていると言ってるわけではない。
市内ぜんぶひっくるめての話です。




15642: 匿名さん 
[2021-05-24 12:18:38]
>>15639 匿名さん
そうですね。
高齢化の進行が早い旧茎崎町エリアというのは、
txの恩恵というよりは、txによって住宅需要を他所へ吸われてしまった地域なので、新しい住居を求める若い人たちは、
住居を旧茎崎町内に求めずにtx沿線の街に求めたのです。
その結果、高齢者だけが残されて高齢化率が上がっている。
つくば市の隣にこれから開発鉄道がもう一本通れば話は別ですが、同じ時間が経過すれば単純に市全体が旧茎崎町のようになるということではありませんね。
15643: 匿名さん 
[2021-05-24 12:30:57]
つくばに不満ある人てなんでつくばに住んでるの?仕事の関係かな?
15644: 匿名さん 
[2021-05-24 13:52:02]
つくば駅のaiaiモールに落っこちそうになった人は自分だけ?
15645: 匿名さん 
[2021-05-24 15:37:39]
>>15644 匿名さん

aiaiモールに落ちそうになったことはないですがこのコメントを見て、エスカレーター2基設置しないでいっそのこと滑り台にして上から滑り降りれるようにしたら子供は喜びそうと思ってしまいました
15646: 匿名さん 
[2021-05-24 16:13:19]
>>15643 匿名さん
元々つくばじゃなかったのに、なんかつくばになっちゃった。つくば市に住みたいわけじゃなく、住んでたらつくば市になっていった。

まあそんな感じ。懐古厨と言われるだろうけど、昔の街が良かったのに、今はそれを言うとなんか老ガイとか邪魔者的な言われ方をされてしまう。

これも否定されちゃう?みんな世界のあしたを目指してポジティブに生きなきゃダメなのかな?率直な感想なだけなんだけど。

ポジティブな意見側からすればネガティブでも、逆の立場からするとウェイウェイいってるポジティブシンキングこそがストレス要因になるから、こちら側からすると「ネガティブな発言しないでくれ」なんだけど、きっと理解されないんだろうな。

15647: 匿名さん 
[2021-05-24 18:33:50]
>>15617 匿名さん
私もMUFGがメインバンクですが、旧Bank of Tokyoの名前は世界に知れ渡っており、外為取引をするには欠かせません。何より経営陣がいい。トップに東大の理系卒を据えたところなど現実を見据えている。みずほFGの連続システム障害をみればそれは明らか。SMBCにも口座を持っていますが、国際業務がいまいち。やはり長い歴史をもつMUFGの国際路線に他の銀行はついていけないでいる。
15648: 匿名さん 
[2021-05-24 18:48:56]
おおたかの森や柏の葉キャンパス駅前の開発の成功が、TXブランド化に大きな影響を与えているのは間違いない。
15649: 匿名さん 
[2021-05-24 19:36:03]
>>15627 名無しさん

>>15622 名無しさん ”あなたは、否定する事が大好きですね””】: 全く同感です。この方、スレあらしで、他のスレでも「否定、批判、質問のあらし」の常習犯で、ここのスレでも手を変え品を変えて次から次へと無節操なスレを書きまくっていますよね。同一人物のようです。

15650: 匿名さん 
[2021-05-24 19:39:36]
>>15648 匿名さん
”おおたかの森や柏の葉キャンパス”は素通りばかりで、一度歩いてみたいと思っています。コロナ騒動の終息を待っているところです。
15651: 匿名さん 
[2021-05-24 21:50:27]
>>15646 匿名さん
なるほど。統合される前からいる方々もいますよね。
昔の街がよくわからないです。どんな様子だったんですか?
15652: 匿名さん 
[2021-05-25 00:13:15]
>>15645
エレベーター2機もあるんですかw
何しに使うんだろ。少しだけ東京の地下鉄の駅みたいに盛り上げてくれたらベビーカーや自転車ごと転落は防げるもですね。
>>15647三菱さん土浦から引越してきて欲しいです。
15653: 匿名さん 
[2021-05-25 06:43:18]
>>15652 匿名さん
MUFGの件、同感です。ただ土浦市には国の機関(税務署、裁判所、防衛省関連機関など)が多くあり、関連した業務事情で現実的には難しいかもしれませんね。もっとも筑波大学はMUFGをご愛用とどこかで読んだ記憶があります。留学生が多いことが理由の一つかもしれません。先日、つくば市内の歯科医院でナイジュリアからの留学生に出会いました。奨学金制度を利用して筑波大学で学んでいるとのことでした。
15654: 匿名さん 
[2021-05-25 11:33:54]
>>15653
なるほど、色々事情があるんですね。
筑波大学留学生の方、私の近所でもチラホラ見掛けますが礼儀正しい方が多い印象です。
なかなか気軽に里帰り出来ないから大変だろうなと感じます。
15655: 匿名さん 
[2021-05-25 13:49:02]
いまさらですが茨城ロボッツB1昇格おめでとうございます。
つくばにもしまだ本社があれば街の盛り上がりも違ってたんでしょうね。
毎週、筑波大のアリーナで観戦したかったな、、、。

そもそも総合運動公園が白紙になったからスタジアムを求めて水戸に移ったんですよね。

つくばのバタバタに早くも見切りをつけたロボッツは賢明でしたね。

外国人が多いつくばはバスケ人気がでそうなのにな。残念。

しかし水戸はサッカーもバスケもプロスポーツクラブがあって羨ましいわ。皆んな「いやいやつくばの方が人口が右肩上がりで」って反論するんでしょうけどねw
15656: eマンションさん 
[2021-05-25 20:45:02]
>>15652 匿名さん

あれ?エスカレータ2機きまったの?
15657: eマンションさん 
[2021-05-26 09:42:13]
>>15655 匿名さん
 
つくばは研究所は多いけどその他が少ないんだよな
文化的なものだったり、スポーツだったりを育てる政策もほしい
15658: 匿名さん 
[2021-05-26 14:08:44]
>>15655 匿名さん
水戸・土浦・守谷、いずれかの良いところやつくばと比較した発言をすると、顔を真っ赤にして反論してくるから注意した方が良い。

総合運動公園の進め方には問題あったと思うけど、結果的に現市長も加わっていた住民投票をきっかけに白紙になっちゃったよね。当時、ロボッツ関係者が「総合運動公園でアリーナが出来ないとつくばに居られない」的な話で総合運動公園にアリーナを懇願してた記憶がある。

結果的に市民が要らんと判断したことになったわけだから、今更なんだけどね。
15659: eマンションさん 
[2021-05-26 14:37:13]
>>15658 匿名さん

あの時は運動施設というものへの反対なのか、当時の市長が推し進める運動公園への反対なのかがごちゃまぜになって「反対派」が多数になってて、本当は何が目的なのかな不明確だったと思う。
少し冷静に議論できれば良かったんだろうな
15660: 匿名さん 
[2021-05-26 15:38:57]
>>15659 eマンションさん
反対派、というか反前市長派が要検討的な選択肢を外した2択にしたんだよね。まあ1票差だったけど。そして「再検討は反対へ!」と声高に唱えてた。主に共産党・市民ネット・そして今の市長。

更に質が悪いのが、今になって当時の住民投票運動の首謀者が「反対のための住民投票でその先までは考えてなかった」と平然とメディアで言ってしまったこと。

その後のグダグダは言うに語らず。

現市政を批判する声に対して「批判の為の批判じゃなく代案出せ」って良く目にするけど、反対のための反対だったのがまさに現市政の執行部に居るわけで、やっぱり批判のための批判は何も解決しないんだなって、ある意味勉強になった。
15661: 通りがかりさん 
[2021-05-26 18:31:12]
つくば vs 水戸

筑波山   偕楽園
霞ヶ浦   千波湖
エスコン  京成百貨店
つくばfc 水戸ホーリホック、ロボッツ
訛り少し  訛りやべー
15662: 匿名さん 
[2021-05-26 18:54:41]
茨城弁って早口で抑揚がない感じで聞き取りにくく最初何度か聞き直してキレられたことがありますorz
15663: 職人さん 
[2021-05-26 20:02:43]
>>15661 通りがかりさん
つくば→霞ヶ浦

これ釣りだよね?釣られちゃったら駄目なヤツだよね?
15664: 匿名さん 
[2021-05-26 20:38:27]
つくば周辺エリア、水戸周辺エリアってことでしょ
あ、スルーすべきだったか
15665: 匿名さん 
[2021-05-26 21:05:20]
つくばvs水戸ねー。
正直街歩いてて楽しいのはまだ水戸ですね。でも開発の勢いはつくばの方がずっとあるから、どこかにもっと中心部らしい中心部ができるといいんですけど。都市の性質が違うので比較も難しいですけどね。
15666: 通りがかりさん 
[2021-05-26 23:44:30]
>>15661
地元の人の訛りの強さはつくばの方が上だと思う。水戸は元々都会って意識があるのか農家でもどうにか通じる。つくばの地元人になると、本当に何度も聞き返すレベル。農業関係の仕事の都合でどっちも行き来してるけど、確実につくばの方が方言のクセが強い。
15667: マンション掲示板さん 
[2021-05-27 02:14:25]
どうやらつくば市にとって都合の悪いネタはスルーされるみたいですね。お花畑の人達が多いわけだ。
15668: eマンションさん 
[2021-05-27 08:08:24]
>>15667 マンション掲示板さん

爆弾投下失敗
残念無念
15669: 匿名さん 
[2021-05-27 10:07:21]
自分ででっち上げたオモチャで
独り遊びするのは
いつものこと。
15670: 匿名さん 
[2021-05-27 10:53:08]
>>15660 匿名さん
まあ、返還問題ほかグダグダなのは激しく同意するけど、あのままの計画で作らなくてよかったと思うよ。数百億の借金と毎年の維持費たるや、作ってしまったら逃れられないですからね。
本来はmodifyして出し直せばよかったのに前市長がイヤになって計画自体を捨てちゃったのが残念でした,
15671: マンション掲示板さん 
[2021-05-27 13:18:10]
>>15669 匿名さん
ほぼ初コメントなのにいつもの人と勘違いされたw
15672: 匿名さん 
[2021-05-27 14:20:47]
スレ違いお許し下さい。我が子が飛行機大好きなんですが最近は上空に飛行機をあまり見掛けません。ただflightraderを見るとシベリア経由の欧州線もつくば市上空を通過するのが通常ルートですか?成田を使う飛行機が殆どなのかなども気になります。
15673: 匿名さん 
[2021-05-27 16:10:21]
>>15672 匿名さん
たしかにおっしゃる通りで通ります。
阿見くらいまでいくと高度の低めの飛行機をたくさん見ることができますよ。
15674: 匿名さん 
[2021-05-27 18:08:02]
>>15660 匿名さん
市民ネット主催のアンケートはまゆつばものだった。アンケート用紙を市民の誰に何枚配り、それに対する回答率も発表しなかった。それをもって単に市民の80%(85%)が反対だったと言われてもねえ。
15675: 匿名さん 
[2021-05-27 20:50:23]
「まゆつば」とは、

《眉に唾 (つば) をつければ狐 (きつね) などに化かされないという言い伝えから》
1 だまされないよう用心すること。
2 「眉唾物」の略。

「眉唾物」とは、

だまされる心配のあるもの。真偽の確かでないもの。信用できないもの。
15676: 15673 
[2021-05-27 21:30:55]
>>15672 匿名さん
スレ違いなのでこのくらいで。成田発着ルート
https://www.naa.jp/jp/csr/course.html
15677: 匿名さん 
[2021-05-27 21:38:34]
今日の夕方ロピアに行ってきました。
肉や魚は問題ありませんでしたが、ひとパック299円の仙台いちごを買って夜フィルムを剥がしたらあちこち痛んでいてひどい状態でした。
値引き品でもないのでこれは酷い。
おまけに味も最近ここまで酷いイチゴを食べたことが無いくらい甘みもなく酸っぱく、100円の価値もない代物でガッカリでした。
安かろう悪かろうではお話になりませんね。
15678: 匿名さん 
[2021-05-27 22:03:34]
>>15676お手数をお掛けしてしまい申し訳ありません!どうも有難うございます。自力で探せずすみません。おかげさまで解決しました。
>>15677
せっかくイチゴ買ったのに残念でしたね。
私ならですが水洗いしてヘタを取り冷凍してヨーグルトと混ぜて食べてしまいますがマズイイチゴには変わらないですからね、スミマセン。
15679: 匿名さん 
[2021-05-28 08:52:28]
>>15677
開店1週間の大安セールが済むと通常はその値段を3割アップしますが、昨日は雨もあってお客の回転も少なくなったので品物の回転も遅くなったのかもしれませんね。それよりも、イチゴは透明容器に入って売られているので痛みのあるものは一瞬でわかります。ふつうのひとは買いませんね。
15680: 匿名さん 
[2021-05-28 09:09:57]
どのスーパーでも痛んだ果物、野菜を見ることありますね。
トマトなどなラップされているとへたの部分を確認できないので買ってきたらカビてたなんてこともある。
どのスーパーでも確認は大事。

果物、野菜はある程度回避できるけど肉や魚は分かりにくい。
某スーパーは魚のがっかり率が高くて種類も少ないので買わなくなった。
15681: 匿名さん 
[2021-05-28 09:18:13]
安いんだから文句言わないの。大量に仕入れるから安くなる。大量に仕入れるから当然ゴミも混ざる。そしてオープン初日にはその中でも選りすぐりをフロントローに並べる。あとはそれらが捌けていけばゴミが顔を表す。

1か月もすれば平穏になるだろうから、そこで判断しても遅くはない。

ただ、「激安」には理由がある。黒ビニール袋に梱包されてるならまだしも、透明容器に入ってるなら、選択する権利は与えられてるんだから、選んで買えばよい。悪いものだらけ?なら買わずに買えれば良い。
15682: 匿名さん 
[2021-05-28 09:35:27]
>>15672 匿名さん
国際線の多くは羽田空港へ移行しました。成田空港はほぼ国内線用と化しています。その国内線は、現在コロナ渦のため、発着便が減少しています。そのため、成田発着の飛行機を見る回数も減少していると思われます。詳しいことは成田空港のWebsite をご覧になられた良いと思います。数少ない国内線でも発着便の時刻表を見ることで、何時ごろがつくば市上空を通過するのか予測できるのではないかと思います。

蛇足ですが、つくばセンター発の成田空港&羽田空港行のバスは、現在どちらも運航中止中です。
15683: 匿名さん 
[2021-05-28 10:06:09]
成田空港は滑走路を増やしたりしながら、
今の1.7倍規模の空港になるみたいです。
去年コロナ禍の中で正式に決まりました。
15684: 匿名さん 
[2021-05-28 10:44:41]
>>15683 匿名さん
私としては、国際線の半分でもいいから成田空港へ持ってきた欲しいのですが。一昨年、つくばセンターからバスで羽田空港まで乗車しましたが、懲り懲りしました。
15685: 匿名さん 
[2021-05-28 11:44:27]
なんでここで空港の話し?
15686: 匿名さん 
[2021-05-28 12:47:57]
>>15685 匿名さん
ここでロピアの話ばかり読まされるより、空港の話の方がよっぽど楽しいんだけど…
15687: 匿名さん 
[2021-05-28 13:06:58]
>>15686 匿名さん
他所の件の空港の話も大して面白くはないけど、都市計画スレッドで安売りスーパーの話(もすでにオワコンっぽいが)だったから一服の清涼剤としてはありがたい。
15688: 匿名さん 
[2021-05-28 15:53:01]
つくば市内も街路灯や歩道が整備されて歩き易くなりましたね
15689: 匿名さん 
[2021-05-28 16:59:34]
>>15682、15683詳しくありがとうございます。
猛反対の末に作った成田が国内線になるのは気の毒な気もします。
>>15684
渋滞にハマりましたか?間に合いましたか?ただ電車はキツイですよね、一度直通バスの楽さを味わってしまうと。
心配症でいつも国際線チェックインの3時間前に空港到着で行ってしまいます。
15690: 匿名さん 
[2021-05-28 18:06:20]
まあ都市計画とはあんまり関係ないけど、
羽田も成田もそこそこの時間で行けるから、九州出身だけど地元に行きやすくて、助かっています。乗らないけどLCCだと片道5000円とかで行けますからね。
15691: 匿名さん 
[2021-05-28 18:28:38]
>>15682 匿名さん
成田の国際線は今後も減ったままということでしょうか?

海外出張は圏央道使って車で行く方が楽なので現地到着時刻が不便でなければ成田を選んでいたのですが、、、
羽田は夜到着だとTX or バスの最終便に間に合うように大急ぎで帰るか、泊まらなきゃいけないのも嫌。
15692: 匿名さん 
[2021-05-28 19:58:31]
水戸つくばバスはどうなの?コロナ1位の水戸は千人越え、2位のつくばは900人。まあ都市計画とはあんまり関係ないけど。
15693: 匿名さん 
[2021-05-29 10:10:18]
>>15689 匿名さん
都内に入り高速を降りてから空港に向かう迷路の混雑が半端でなかった。利用する国際線の多くは午前発が多いので、いつも空港近くのホテルに前泊。翌朝、宅急便で送ったスーツケースを空港内で受け取り、チェックインするという段取り。それにしても羽田発の国際便に乗るのは難行苦行。やはり成田空港発がよろしい。
15694: 匿名さん 
[2021-05-29 11:25:26]
>>15691 匿名さん
やはりドアツードアに近い形で車で移動できるのは便利ですよね。
羽田も高速で1時間ちょっとのはずなんだけど、首都高がこわい。
圏央道も片道1車線区間で事故あると通行止めになるリスクはあるんだけど、すごく楽ですね。成田とのアクセスは以前は国道408でしたが圏央道で格段にアップしてうれしいです。
15695: 匿名さん 
[2021-05-30 13:26:34]
>>15693 匿名さん
羽田へは荒川沖から品川直通の常磐線、ホームからほぼ直結の京急で空港ビルの地下、エレベーターで上がればカウンターです。荒川沖の駐車場料金も格安です。
15696: 匿名さん 
[2021-05-30 19:59:56]
新しい街開発のネタは?

なーーんもナシ。
15697: 匿名さん 
[2021-05-30 21:04:17]
まちづくり会社があるでしょ。
15698: 名無しさん 
[2021-05-31 13:10:24]
>>15697 匿名さん
そのメンバーの給料はどこから支払われるんですか??まさか税金??
15699: 匿名さん 
[2021-05-31 13:50:08]
>>15698 名無しさん

資本金で6000万円も税金どぶに捨てたし、市の税金で育てたスーパー公務員を送り込んでるし。

市長大好きスタートアップ企業の出資がスタート前にアップアップして100万しか入れられなかったから、市の資本割合49.5%だし。これ100万なかったら完全に50%だったから無理にでも入れさせたんじゃない?って疑惑が。

これだけ市の税金と市民の宝・・・一部市民の自慢のスーパー公務員まで投入したのに、未だにHPも立ち上げられない。

でも大丈夫、科学の街だからってか。
15700: 匿名さん 
[2021-05-31 14:06:52]
>>15699 匿名さん
比較しては悪いんだけど、土浦市長の方がズズット地に足がついているんだよね。つくば市長は実績が?マーク付きで、古臭く、アイデアにかける名前だけのアドバイザーをみつけてくるのがうまい。これって税金の無駄遣いなんじゃないの。
15701: 匿名さん 
[2021-05-31 17:01:17]
>>15700 匿名さん
どっちもどっちだなぁ。ブランド品のどんぐりって感じ。
15702: 匿名さん 
[2021-05-31 17:27:35]
>>15701 匿名さん
言い得て妙(笑)
15703: 匿名さん 
[2021-05-31 17:36:46]
TSMC日本拠点、イビデンなど20社超と連携 半導体開発(日経2021/05/31)

経済産業省は31日、世界半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)が新たに設ける日本拠点への支援を決めたと発表した。総事業費約370億円の半分を拠出する。イビデンなど日本企業20社超が参画し、最先端の半導体製造技術の開発をめざす。官民一体でTSMCと連携し、国際競争力の維持・向上を図る。茨城県つくば市の産業技術総合研究所で夏以降、試験ラインの整備を始める。2022年にも本格的な研究開発に着手する見込みだ。

経済産業省は国内の半導体産業の衰退に危機感を募らせ、TSMCの誘致に動いてきた。日本は半導体メーカーが減っており、最先端の製造技術を持つTSMCと連携できるメリットは大きい。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に設けた次世代半導体開発向けの基金から事業費を支援する。TSMCには今回の開発拠点に続いて製造拠点の立地も求める。

15704: 匿名さん 
[2021-05-31 17:40:39]
TSMC日本拠点、やっぱりつくば市の産業技術総合研究所内でしたね。
15705: 名無しさん 
[2021-05-31 20:01:50]
産総研つくば西事業所の高機能IoTデバイス研究開発棟に構築…
https://www.aist.go.jp/aist_j/news/pr20210531_2.html
15706: 匿名さん 
[2021-06-01 00:30:54]
>>13889 にトンデモ予測扱いされてましたが当たりでしたね
15707: 匿名さん 
[2021-06-01 10:04:31]
>>15706 匿名さん
言い訳聞いてみたいよね。
15716: 匿名さん 
[2021-06-01 16:58:51]
[No.15708~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
15717: 匿名さん 
[2021-06-01 21:34:33]
>>15699 匿名さん
市の税金で育てたスーパー公務員って何ですか?
15718: eマンションさん 
[2021-06-02 10:52:21]
>>15717 匿名さん

しらべてみなよ
15719: 匿名さん 
[2021-06-02 12:27:59]
なんか苦し紛れに台湾メーカーを国からお金出して誘致したけど、無駄にならないといいね。
当然ながらTSMCもコアとなるノウハウや技術を流出させることはしないだろうから、結局のところこれで日本の半導体産業が再興されることにはならないように思うんだけど…。
一住民として、つくばに投資が向くことは賛成ながら国策としては疑問です。
15720: 匿名さん 
[2021-06-02 13:10:19]
>>15719 匿名さん
つくば【にある】国の財産である産総研に投資が向くだけで、市としてはほぼ恩恵も見返りもない。唯一あるのは、つくばブランド大好きな人達が「つくばに世界的企業が!」と自慢する材料になるくらいかな。

まだ既存居抜き民間研究所払い下げるとかならある程度市内にお金落ちそうだけど、産総研の中に間借りじゃねぇ。
15721: 匿名さん 
[2021-06-02 14:18:37]
>>15718 eマンションさん
100点満点。最高によろしい「おすすめ」ですね。
15722: 匿名さん 
[2021-06-02 19:43:33]
>>15720 匿名さん
15719です。その通りですね、自治体単位のミクロで見ればわずかに風評的なプラスポイントがあるくらいですね。たしかにローム跡地等を使ったら経済効果ありましたが…。
懸念していたのは100億単位で国の税金を使う国策としての意義でしたが、ここで議論することではありませんでした。すみません。
15723: 匿名さん 
[2021-06-02 22:05:44]
>>15720 匿名さん
想像力が足りない。
あのプロジェクトに何社参加するのか知ってるのだろうか?
15724: 匿名さん 
[2021-06-03 07:30:05]
>>15722 匿名さん
ローム跡地を使うようでは寧ろ逆に何も期待できない。

あのTSMCが"産学官連携で"進めるプロジェクトであるというところに価値があるわけで、だからこそ20社もわらわらと群がってくるわけだよ。
15725: 匿名さん 
[2021-06-03 09:08:42]
色んなスレに書きまくってる若葉マークは荒らし屋だね
15726: 匿名さん 
[2021-06-03 09:49:45]
国策を「つくば市政の力」と勘違いしてる一派が居て草生えた。梅雨の時期だから仕方ないか。
15727: 名無しさん 
[2021-06-03 13:50:41]
市政だけで都市計画が決められる訳ではなく、国策も影響があるのは当然の事でしょう。
今後、数年単位で滞在する社用族が増えて、賃貸需要が増加すると予想します。
費用は会社持ちで賃借する人たちですから、賃貸料が高くても需要が見込めますね。
目敏い人たちは既に投資物件を押さえいるかもしれません。
15728: 匿名さん 
[2021-06-03 15:31:36]
>>15727 名無しさん
投資物件って・・・・いや、そうだね特需だね。台湾人ならいいけど中国人・・・おっと別に差別じゃないよ、ただ中国人と言っただけだよ。
15729: 匿名さん 
[2021-06-04 06:54:46]
ラッシュ時のつくばセンターは産総研行のシャトルバスを待つ人々で長蛇の列。バスは何台も続いてその人たちを飲み込んでいきます。頼もしい感じです。東大もTSMCに仲間入りしていますから、TX柏の葉キャンパス駅からつくば駅経由でこのバスに乗車する研究者が出るかもしれませんね。

つくばセンター・成田空港間の往復バスによく乗りました。このバスは往復ともに産総研の前を通るのですよね。【往】は通過のみですが、【復】はよく産総研前で停車していました。そのバスが休止中の現在、この人達はどうしているのでしょうね。
15730: 匿名さん 
[2021-06-04 07:21:31]
昨夜のBSフジ(2021/06/03)で下記が議論されました。TSMCを巡る背景を示唆しています。題して『半導体争奪戦で日本は台湾をめぐり米中対立国産製品復活への道筋』

今、政府や自民党内で日本の半導体産業の強化と復活に向けた動きが活発化している。1970年代から成長期に入り、80年代には世界シェアの50%を超えたこともあるほどに急成長を遂げた日本製半導体。しかし、85年から10年間にわたって続いた「日米半導体摩擦」の中でその伸びは停滞し、2019年時点ではシェア約10%と往時の5分の1にまで縮小しているのが実情だ。
 
しかし、日本の底力は尽きてしまった訳ではない。半導体そのものの製造では台湾や韓国に後れを取っているものの、素材や製造装置など、世界シェアのトップを確保している分野もある。また、近年急速に進化するロボットなどの分野では、日本の強みを生かせる可能性があり、「国産半導体の未来をかけた勝負の時」との見方もある。
 
では、日本の半導体産業再興のために、今打つべき策とは何か?そして、日本の半導体業界は、政府の期待に応えるためにどのような変化を求められているのか?  この日は、「半導体戦略」構築を目指す与党、そして国産半導体の栄枯盛衰を経験した最前線の現場とジャーナリズム、それぞれの視点から、いま日本が描くべき半導体戦略を議論する。

ゲスト
甘利明 (自由民主党半導体戦略推進議員連盟会長; 元経済産業大臣 衆議院議員)
牧本次生(一般社団法人半導体産業人協会特別顧問;元日立製作所専務;元ソニー執行役員専務)
町田徹(経済ジャーナリスト)
15731: 匿名さん 
[2021-06-04 09:23:10]
>>15729 匿名さん
そんな現実を書いちゃったら「賃貸需要が!」って人が顔を真っ赤にしちゃうから止めてあげて。
15732: 匿名さん 
[2021-06-04 09:39:48]
総合運動公園計画地の活用についてのNEWSつくば記事
https://newstsukuba.jp/32261/04/06/
15733: 匿名さん 
[2021-06-04 09:45:36]
>>15732 匿名さん
4年前と同じとか、「完全解決に向けて」結局何も決められない4年間だったということか。
15734: 匿名さん 
[2021-06-04 10:39:46]
コロナ対策を見ていても思うが、
日本の政治家ってなんで全てがドンくさいのか。コロナ対策も後手後手にもほどがあるし、早いのは悪いことするのと誤魔化すことくらい。

つくば市の政治家もノロいにもほどがある。市長もいいかげん、根回しだったり上手くやりながらサクサク市政を進めれるように成長してもらいたい。市議もダラダラしてんじゃなくて、さっさと決めろ。
15735: 匿名さん 
[2021-06-04 11:30:21]
>>15734 匿名さん

つくば市長とつくば市議会。どっちも同じ市民に同じタイミングで選ばれたのに、いつまでたっても方向性すら決められない。

なんだかんだ言って、結局裏にあるそれぞれの利権のぶつかり合い。それがたまたまちょっと聞えの良いSDGsだのスタートアップだの言ってるだけで背景にあるグダグダは今も昔も変わらない。
15736: 匿名さん 
[2021-06-04 12:54:44]
>>15732
これだけ希望があれば防災倉庫とかこだわらずにさっさと売ってしまったほうが良いと思うな。
15737: 匿名 
[2021-06-04 20:06:24]
>>15736 匿名さん

固定資産税が入ってくるんですもんね
15738: eマンションさん 
[2021-06-04 20:18:55]
>>15737 匿名さん

借金の利子の支払いもなくなる
15739: 匿名さん 
[2021-06-04 20:42:05]
研究学園駅付近、市役所近くの交差点にある、以前結婚式場のような建物があった更地は何になるんでしょうか?もし知っている方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです!
15740: 匿名さん 
[2021-06-04 22:07:57]
あそこは、移動式の櫓を立てない地盤調査をしていたので、マンションにはならないと思う。
また店舗か何かに貸し出すんでしょうね。
15741: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-04 23:24:43]
>>15740 匿名さん
そもそもあんな狭い敷地にマンションはできない。

15742: 匿名さん 
[2021-06-05 00:27:37]
別に狭くはないでしょ、研究学園駅前の一等地ですし。
15743: 匿名さん 
[2021-06-05 09:41:20]
>>15736 匿名さん
売却案に賛成。IKEAが来てくれたら尚可。
15744: 匿名さん 
[2021-06-05 10:46:47]
>>15742 匿名さん
マンションならやはりTX始発駅でないと・・・
15745: 匿名さん 
[2021-06-05 17:05:56]
TSMC 関連のダイアモンドオンライン記事
https://diamond.jp/articles/-/272934
15746: 通りがかりさん 
[2021-06-05 19:29:52]
>>15742 匿名さん

マンションっていう立地ではないかな。

ディーラーとかできたら萎えるな
15747: 通りがかりさん 
[2021-06-05 19:47:56]
つくばセンターの外カフェあたりの街路樹で、聞いたことのない鳥(たぶん)の鳴き声するのですが、あれは何が鳴いてるのかご存知の方いらっしゃいますか?
15748: 匿名 
[2021-06-05 20:59:33]
>>15747 通りがかりさん

鳥(ムクドリの群れ)を寄せつけないための音声をスピーカーから流してるやつのことですか?
https://www.tsukucen.net/job3xu1ha-197/
15749: 通りがかりさん 
[2021-06-05 21:05:04]
>>15748 匿名さん

知りませんでした!
ありがとうございました!
15750: 匿名さん 
[2021-06-06 09:32:45]
ローソンやJALホテルの前でお休みしたいムクドリさんは嫌々中央通りの街路樹に移動します。TXつくば駅から上に出るといきなりギャーギャ。あれにはびっくりしますね。木の下はウンコまみれです。ムクドリは土浦学園線側には移動しません。なぜなのでしょうか。
15751: 匿名さん 
[2021-06-06 20:32:00]
宇都宮とか高崎の再開発見てると商業施設等の集客施設が予定されていてなんか活気を感じますね。つくばの見るとマンションばっかりでわくわくしないです。
15752: 匿名さん 
[2021-06-06 22:28:01]
街をみてわくわくするってどういうことですか?
15753: 匿名さん 
[2021-06-07 13:47:53]
>>15752 匿名さん
つくば市肝いりの第3セクターに聞いてみればよい
「つくばまちなかデザイン㈱が目指すまちなかのデザイン」の中に「まちに出るとわくわくがあふれる」とある。こういうことを目指してるらしい。

https://www.tsukumachi.co.jp/
15754: マンション検討中さん 
[2021-06-07 14:42:27]
ロピアができたから久しぶりに駅前行ってみたけど相変わらず歩きにくい。
駅直結でトナリエに入れるエレベーターがないからベビーカーや車椅子だとわざわざ遠回りして雨に打たれながら横断歩道を渡らなきゃならない。
ロピア→キュート2階に行ってから駐車場の3階に向かうとすると1階からのロピアの客でいっぱいでなかなかエレベーターに乗れない。
キュートの中のトイレの赤ちゃん用ベッドが全て封鎖されている。
多目的トイレは各階1つしかないからオムツ替えのために建物の反対側まで歩く羽目に。
買い物するならつくば駅や研究学園よりも柏の葉や流山の方が駅直結で楽だからそっちに行っちゃう。
今のつくばは子育て世帯で成り立ってるんだから、もう少しファミリー層に寄り添う建物作りをしてほしい。
15755: 匿名さん 
[2021-06-07 15:53:39]
つくば周辺は車がデフォなので車ならイーアスもイオンモールも不便はないけどキュート、クレオは駐車後の移動さえも面倒。

南1のエレベーターなんてベビーカー入れたらせいぜい他に1組が限度(コロナ過だとあのエレベーターに乗りたくない人も多いでしょうね)。
一人なら上の階に停めても階段使う。
1台あたりのスペースが狭いので車の間をベビーカーを通すのもギリ。
そこから先の移動もめちゃくちゃ不便。
15756: 匿名さん 
[2021-06-07 16:39:40]
ハードウェアの欠点を差し引いても買い物に来たい人だけ来ればOKってことなのかもね。
叩かれそうだけど、個人的にはなんでもかんでもユニバーサルデザインにする必要はないと思う。アクセスしやすい店が市内に1つもないなら問題だけど、そういうわけでもないし…
南1とクレオ、モグが前時代的なのは同意。ただどこの地方都市にも1970年代、80年代の陳腐化した設備の商業施設はあって、仕方ないのかなとも思いますが…
15757: 匿名さん 
[2021-06-07 17:59:34]
駐車場無料なの3時間までって短くないですか?飯食って買い物してコーヒー飲んでたらあっという間に3時間過ぎて料金取られてしまうので、長居したくなくなります。むしろ行く気がなくなってきます。これが駅前に人が集まらず郊外の大型モールの方が流行る理由ですよね。センタービルの屋根とかどーでもいいから、そういうところに還元して欲しい。
15758: 匿名さん 
[2021-06-07 18:24:42]
>>15757
センタービルの屋根とかどーでもいいから駐車場を5時間まで無料にしろと言う意見ですね。小林専務がどう答えるか。
15759: 周辺住民さん 
[2021-06-07 20:10:03]
確かに、クレオの立体駐車場は、階段、エレベーター等不便な点もあるけど、私は、雨の日に濡れなくてすむという点に、よりメリットを感じています。マァ、人によりますよね。
15760: 匿名さん 
[2021-06-07 20:28:43]
自分はすっかりロピアのリピーターです。
食に関する買い物をロピア固定にしておけば、
年間何万円単位で浮かせるような気がします。
たしかに駐車場は多少面倒ですが、
西友も駐車場から歩かされるし、ヨークタウンも駐車場のレイアウト悪くて車が混みやすいし、
なんだかんだでベニマルまで歩かされるし、
駐車のことでさえも雨に濡れない分ロピアの方がいいかもしれないと最近では思い始めています。
コンビニみたいに素早く買い物を済ませたい人は来れないと思いますが、そのかわり、駅やバスの利用客や自転車客や徒歩客を取り込めるので、敬遠する人を補う分以上の集客はこれからも維持されていくと思いますね。
15761: 匿名さん 
[2021-06-07 21:03:34]
>>15751 匿名さん
駅前に大量の未利用地を温存しながら、
税金で呼び寄せなくとも勝手にマンデべがどんどん大型投資
つくばの方がワクワクするよ。
15762: 匿名さん 
[2021-06-07 23:05:21]
つくばでロピアが話題になったと思ったら、今度は有名人がロピアの二代目社長と結婚で話題ですね。
15763: 匿名さん 
[2021-06-08 01:04:40]
カトパンの店、キター!
駅前を明るくしてくれてありがとう。おめでとうございます
15764: マンション掲示板さん 
[2021-06-08 05:15:46]

OKストアに来てほしかった 北関東店舗無しだから、つくば出店は当分先だな


15765: 匿名さん 
[2021-06-08 05:37:11]
県外転勤後、5年ぶりにつくばに戻ってきました。マンションや店舗が増えたが、とにかく街に歩行者が少なくコンビニ等の店舗駐車場が広すぎます。また、閉店した店舗が解体されず廃墟になっているとこも見かけました?住んでた頃は気にならなかったことが目につくのだと思います。高齢化社会を迎え、車社会のつくばの将来が心配になります。
15766: ご近所さん 
[2021-06-08 07:45:07]
”市がセンター広場にエスカレーターを2基建設する計画を立てている問題”
ほとんど利用者のいないエレベーターが一基あるのに、なんでまたエスカレーターを建設したいのか理由がわからない。そんなに市は潤沢に資金をつかいたいわけ?
15767: 匿名 
[2021-06-08 08:41:32]
>>15766 ご近所さん
エスカレーター作るくらいならトンネル作って動線改善してほしい
15768: 匿名さん 
[2021-06-08 10:00:58]
>>15766 ご近所さん
>そんなに市は潤沢に資金をつかいたいわけ?

答え自分で出してるじゃん。これが答えだよ。創業・スタートアップで仕事作るって意気込んでる市長だし、工事で仕事作って「公約達成」って言ったりしてね。

目的は公共事業でお金を使いたい。そのための理由付けで賑わいだの後付けしてるから「いやいや、エスカレーター作ったって人集まらないでしょ?何もないんだから」と思ってしまうんだろうね。
15769: 名無しさん 
[2021-06-08 16:14:38]
>>15767

BiViの方へ向かって、トンネルというか従業員用の通路があるはず。
でも、出口はBiViの建物で塞がれてた様な....
15770: 匿名さん 
[2021-06-08 16:27:48]
エスカレーター論争の次はトンネルですが。賢くないのは市役所だけじゃない、市民の中にもいるってことですね。
15771: 匿名さん 
[2021-06-08 16:48:19]
>>15770 匿名さん
お花畑妄想を公約に掲げて、それを真に受けて当選させてスタートしたのが現市政。市議も含めてね。

今の市政のお花畑から始まり、それに対して反対反対と突っぱねる議会。

一連の何も解決してない現状の主要因は両者を選んだ市民であるから、方向性すら決められない世界のあしたをともに創ってるってことか。

15772: 匿名さん 
[2021-06-08 17:56:35]
ちなみに本筋ではないけど、センター広場にトンネル?というか通路があること自体は事実。
知っている人はあまりいないと思いますが。
上に書かれている通り、BIVIができた段階で通れなくなっているので、ある意味で設計者の意図しない方向に前から進んでいますね。
15773: 匿名さん 
[2021-06-08 19:43:15]
>>15772 匿名さん

学園都市当初の計画では、センターに地下があって、花室トンネルは土浦駅まで線路をつなぐために掘ってあった、とも聞いていますが、どうなんでしょう。
土浦駅東口からつくばに向かう高架道は、モノレール建設の予定があったという噂も聞いています。
本当のところ、どうなんでしょうか。
今から50年くらい前の計画をご存じの方いらっしゃいますか。
15774: 匿名さん 
[2021-06-08 20:44:13]
>>15773 匿名さん
最終的にはバス専用線みたいなのを作る予定だったようです。
つくばセンターで南北へ分岐し、筑波大や洞峰公園方面まで直結される予定でした。
南に繋がる部分はデイズタウン(旧ダイエー)の立駐の不自然にあいた吹き抜け部分を貫く斬新な構造の予定だったとか。

…まあ一部は都市伝説かもしれませんが、計画自体は実在しました。
計画の一部や都市伝説?が載っているサイトがありましたので、興味があれば。
http://sciencecity.tsukuba.ch/index_archives.php?entry_id=283866&tag=%...
15775: 匿名さん 
[2021-06-09 14:14:42]
ライトオン側に通路みたいなのがあったんだね。これどうなったのかな。
ライトオン側に通路みたいなのがあったんだ...
15776: 匿名さん 
[2021-06-09 14:40:55]
>>15775 匿名さん
まだある。旧ライトオンビルの背面にある通路からアクセスできる。

昨年12月の全員協議会の資料にも
「○L.biz つくば(旧ライトオン本社)は,以前はセンタービルやクレオ等の利用者の平面駐車場であり,駐車場からセンタービルに直結した出入口があったが,駐車場の廃止により出入口等の動線がわかりにくくなっている。」
とある。変わりにくいだけで出入口自体は存在する。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
15777: 名無しさん 
[2021-06-09 15:04:56]
なるほど。
1Fの導線を整備してちゃんと活用できるようにするのは良さそうですね。
瞬間的なセンタービル単体の活性化だけでなく、BiViやライトオンビルと連携させて設計することで相乗効果が狙えそう
15778: 匿名さん 
[2021-06-10 09:03:00]
だめです。あそこは活性化協議会の資材置き場です。イベントに使う椅子などを格納する場所です。

それよっかノバホールの1階の正面玄関をきちんと使いなさい。あの玄関から出入りすれば問題解決です。
ノバホールの土浦学園線に沿った面は裏側ですか。いつも10数台の車が並び駐車場化。あれは品位に欠けますね。
15779: 匿名さん 
[2021-06-10 09:45:37]
>>15778 匿名さん
だめです。ノバホール1階正面玄関を使っても建設利権には何も旨味が無いんで、利権者から執行部にクレームが行きます。

センター広場ですか。いつもイスとテーブルだけが鎮座し三流オブジェ化。アレは税金の無駄遣いですね。

ゴメン、利用させてもらっちゃった。
15780: 匿名さん 
[2021-06-11 00:07:48]
つくばエクスプレスの8両化計画や延伸計画に水をさすことになるのかと心配。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20210609/1070013349.html
15781: 匿名さん 
[2021-06-11 06:33:05]
他の事業者はもっと大変みたいですよ。
txは沿線の人口増加があるので回復はするでしょう。
15782: 匿名さん 
[2021-06-11 06:53:33]

つくば市の人口推移 直近1年
2020.6.1 243,467人
2021.6.1 248,578人 

たった1年でここまで増えるとはね
相変わらず凄い勢いです。
駅前の土地は大量に温存してるし、
マンションラッシュはこれからだし
15783: 匿名さん 
[2021-06-11 09:30:14]
クレオ3階にダイソーはいつ出来るんだろ。ワッツが撤退して困っていたから助かる
15784: 匿名さん 
[2021-06-11 10:55:09]
>>15783 匿名さん
飽きもせずまたダイソーですか。私としてはセリアがいいんですけどね。
15785: ご近所さん 
[2021-06-11 12:21:34]
>>15783 匿名さん
7月下旬オープン予定のようです。
https://recruit-daiso.com/jobfind-pc/job/Kanto/47037
住所が吾妻1-6-1となっていますが、Q't3階という可能性は無いですよね?
(クレオ棟は1-7-1、ただしトナリエつくばスクエア全体は1-6-1?)
第2弾オープンは7月中旬予定だったと思いますが、少し遅れるのかもしれませんね。
15786: ご近所さん 
[2021-06-11 12:24:32]
>>15784 匿名さん
私もセリアか別の百均希望でしたが(ダイソーは近くにあるので)、まぁ来てくれてありがたいと思っています。
ますますベニマルに行く機会が減ります。
15787: 匿名さん 
[2021-06-11 12:47:26]
ここで100均の話してるとまたバカにする了見の狭いやつが来るよ、
15788: 匿名さん 
[2021-06-11 12:51:16]
>>15785
所在地の地図もキュート側を指していますね。
トナリエつくばは、クレオとモグとキュート全体の呼称だったような気がします。
15789: マンション検討中さん 
[2021-06-11 12:58:56]
>>15788 匿名さん
下記のような記事がありました。コピペします:
   ダイソートナリエつくば店_5128
   茨城県つくば市吾妻1-6-1  トナリエつくば3階
15790: 匿名さん 
[2021-06-11 13:53:03]
これはつくば市の話ではありませんが、TSMC関連の記事ですのでご参考までに:

TSMC eyes plans for first chip plant in Japan
Nikkei Asia (2021/06/10)

TAIPEI -- Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. is considering building its first chipmaking plant in Japan as Tokyo urges companies to expand semiconductor production in the country.

TSMC -- the world's biggest contract chipmaker and a key supplier to Sony and other Japanese chipmakers -- is evaluating plans to build a plant in Kumamoto Prefecture, in western Japan, four people told Nikkei Asia. The facility would be near one of Sony's plants and help meet growing demand for image sensors, automotive microcontrollers and other chips, they said.
"TSMC is considering a proposal by the Japanese government to build an advanced chip factory in Japan, though it has not yet fully committed and finalized [the plan]," one of the sources said.

The plant would be the Taiwanese company's first chipmaking facility in Japan, whose companies accounted for 4.7% of TSMC's revenue in 2020. It would mark a significant departure from the company's decades long strategy of maintaining most of its production in its home market.
15791: 匿名さん 
[2021-06-11 14:02:38]
>>15787 匿名さん
またいちゃもんが始まった。<りょうけんの狭いやつ>とはお前のことだろ。
15792: 匿名さん 
[2021-06-11 14:13:46]
横槍で申し訳ないけど、以前100円ショップの話題を蔑んでるような発言があったのは見てて不快でした。
15793: 匿名さん 
[2021-06-11 14:18:02]
>>15792 匿名さん
同感。
15794: 匿名さん 
[2021-06-11 15:13:54]
>>15792 匿名さん
同感。
15795: 匿名さん 
[2021-06-11 17:05:41]
>>15785 ご近所さん
情報ありがとうございます。

他のみなさんもおっしゃるように、つくば駅から比較的近いところってだいたいダイソーなので(ヨークベニマル、ララガーデン、イーアス)、できれば他系列が来てもらえるとよかったかなというのはあります。

いま総合スーパー以外で、こまごまとした日用品がある程度の品揃えでおいてある店となると、ホームセンターか100均かになっちゃう気がします。
せっかくなので広めの規模だったり、近隣他店とは品揃えが違ったりすると面白いかも。
オープンはケーズデンキと同時でしょうかね。
15796: 通りがかりさん 
[2021-06-11 18:01:14]
ヨークベニマルつくば竹園店の至近距離なので両立は難しいのでは。
新業態「Standard Products」とかだと有難い
https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/shop/8780
15797: 匿名さん 
[2021-06-11 20:10:35]
>>15785ありがとうございます。確かにセリアやキャンドゥが来ても良かったですがダイソー来てくれて嬉しいです。求人が出てるらしいですね。ベニマルは可哀想ですが頑張って欲しいです(少し距離あるし)、でもジュピターやパン屋さんは気に入ってるので私は行くと思います。西友やデイズタウンも頑張って!
15798: 匿名さん 
[2021-06-11 22:49:16]
NTT宿舎、あっという間になくなりましたね。あんまり早いんでびっくりです。
15799: 匿名さん 
[2021-06-12 06:48:41]
警察署跡地
まったく動きがありませんね
15800: 周辺住民さん 
[2021-06-12 16:28:32]
>>15785 ご近所さん
Q't 3階LoFtの隣の Namche Bazar というアウトドア用品店が5月末で閉店したから、そこに入るかもしれませんね。
15801: 匿名さん 
[2021-06-12 17:53:55]
あらら、ナムチェバザール閉店ですか。残念。
自分も出歩かなくなって全然行ってなかったんで仕方ないか…
15802: 匿名さん 
[2021-06-12 18:53:33]
>>15800

中央公園のカヌー遊びを市から1期百数十万円で受託したお店ですね。
カヌーはお客が少なくてさっぱりでした。

今年はカヌーやらないのかと思っていたらお店自体がなくなったんですか。
15803: 匿名さん 
[2021-06-12 20:58:10]
ナムチェバザール、移転先不明ですね。てっきりワクワク広場みたいな近所の移動かと思ってました。
https://namchebazar.co.jp/news/7940/
あと月の宴が先月末で閉店してました。
15804: 通りがかりさん 
[2021-06-13 21:24:11]
>>15800
Namche Bazar の跡は、テントのogawa っていう老舗アウトドア店が入る様です。
15805: 匿名さん 
[2021-06-14 00:18:37]
>>15804横ですが情報ありがとうございます。そんなにテント買う人居るのかしら、、
15806: 匿名さん 
[2021-06-14 07:21:50]
キャンプブームは凄いらしいよね
15807: マンコミュファンさん 
[2021-06-14 07:45:57]
>>15804 通りがかりさん
7月にグランドオープンて書いてましたね
15808: 匿名さん 
[2021-06-14 08:17:56]
つくば中央公園アウトドア体験2019のご紹介

つくばエクスプレス「つくば駅」から徒歩1分の中央公園で、つくば市と株式会社ナムチェバザールが協力してこの夏、大人も子どもも大満足の新たな遊びスポットをオープンします!駅前とは思えないような、大きな池と豊かな緑に囲まれた公園で、バーベキューやカヌー、水遊びを体験してみましょう!
https://digiq.jp/74011/

ホームページ   つくば市 つくば中央公園アウトドア体験2019
https://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/event/1007914.html
お問合せ先    つくば市学園地区市街地振興室
15809: 匿名さん 
[2021-06-14 09:49:48]
>>15808 匿名さん
何が言いたいのか不明すぎる
15810: 周辺住民さん 
[2021-06-14 16:07:40]
>>15804 通りがかりさん
有り難うございます。そうすると、ダイソーは、やはり、クレオ3Fに入るのですかね。
15811: 匿名さん 
[2021-06-15 01:01:03]
馬鹿みたい、あのホラ穴は何の為にあるん?特に降りる階段口は盛り上げてくれないとマジ落とし穴で危ないよ。
馬鹿みたい、あのホラ穴は何の為にあるん?...
15812: 匿名さん 
[2021-06-15 08:14:27]
>>15811 匿名さん
エスカレーターは不必要です。
ほとんど利用されていないエレベーターがあり、エレベーター自体が無用の長物化しています。
15813: 匿名さん 
[2021-06-15 08:54:53]
市民活動センターとお隣の部屋のまちづくり株式会社の社員はエレベーターを利用していると思います。そ使用頻度と運転コストについては市議に聞くとよいでしょう。この市議は賢い。エスカレターについてデータをさっさと報告してましたよ。
15814: 匿名さん 
[2021-06-15 10:52:04]
昔、仮面ライダーの撮影してた場所か?
15815: 匿名さん 
[2021-06-15 14:01:33]
センタービルを重要文化財として何十年後かに登録しようと意気込んでる連中が表舞台にいる以上、駅周辺の発展には時間がかかりそうですね。

それが賛成か我々にも聞いてほしいです。
15816: 匿名さん 
[2021-06-15 18:14:18]
>>15811 匿名さん
ホラ穴ってどれのことですか?
写真に映ってる元噴水の跡のことかな?
それとも中央図書館側の階段ですか??
15817: 匿名さん 
[2021-06-16 00:03:19]
>>15816
すみません、写真の所のつもりで書きました。いまキレイな透明傘が展示されてる場所です。有名な建築家がデザインされたそうですが少し危ない感じがするんですよね。
15818: 匿名さん 
[2021-06-16 09:14:09]
>>15817 匿名さん
ちゃんとやればいいのに、つくばのアレはものすごく「とりあえずやりました」感なんだよね。

https://rtrp.jp/articles/128222/

これくらいちゃんとやってれば確かに芸術っぽいけど、つくばのアレは電線にひっかっかった傘にしか見えない。
15819: 匿名さん 
[2021-06-16 12:13:37]
>>15818 匿名さん
【アレ】って何ですか?
15820: 匿名さん 
[2021-06-16 12:25:20]
つくば市の元総合運動公園建設予定地 12業者から活用案
2021/06/16 

つくば市が6年前に総合運動公園を整備する計画が白紙となった建設予定地について市場調査を行ったところ、12の民間業者から活用の案が示され、市では今後、市議会の意見も踏まえ事業提案の公募などを検討していくことにしています。

つくば市は総事業費300億円余りをかけて陸上競技場などを備えた総合運動公園を建設する計画でしたが、平成27年の住民投票で反対が賛成を大きく上回り、計画は撤回されました。市はいまも活用方針が決まっていないおよそ46ヘクタールの建設予定地について活用の意向がある業者がいるかなどを調べるために市場調査を行い、12の民間業者から、

ー カフェなどが入った商業施設のほか、
ー スポーツジムと宿泊施設などが複合した施設や、
ー 電気自動車の開発や試験を行う施設

などの活用案が寄せられたということです。予定地について五十嵐立青市長はこれまで、一部を防災倉庫などにし、それ以外は部分的に民間に売却する考えを示していますが、市議会では売却に反対する意見も出ています。市は今後、議会の意見も踏まえ予定地の活用の構想をまとめたうえで、事業提案の公募などを検討することにしています。

15821: 匿名さん 
[2021-06-16 13:35:27]
>>15813 匿名さん
パリのルーブル美術館も、ロンドンの大英博物館も、ニューヨークのメトロポリタン美術館も、サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館も、その他いろいろな国の美術館&博物館に行ったことあるけど、みんなみんな階段を上り降りさせれた記憶があるんだよね。絵画やその他コレクションを運ぶエレベーターはあった筈だけれど、それらは見学者から隠された場所にあった。

何が言いたいのか? ローマのカンピドリオ広場を反転した幾何学的なデザインを模索した建築家・磯崎新の意に背いてセンター広場にエスカレーターを設置するとは何事ぞ、彼の建築美に対する反逆ではないのか!!!
15822: 匿名さん 
[2021-06-16 13:59:19]
15823: 匿名さん 
[2021-06-16 14:11:03]
>>15822 匿名さん
ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りですね。もしこれが「まちづくり株式会社」の発案だとしたら、泣けてきますね。こんな会社に市は多額を払うのですか?
15824: 匿名さん 
[2021-06-16 16:02:35]
>>15818今日見たら少し列の数が増えていたような!?アンブレラスカイって言うんですね。
ホラ穴にあんなの頑張って作っても駅の利用者は気づいてるのかしら。
>>15821とりあえず無人のホラ穴にエスカレーターは税金の無駄遣い。論ずるに値しないですよね。ルーブルのピラミッド、ウィーンのヨハン・シュトラウス像が金色は良いのかな!?
15825: 通りがかりさん 
[2021-06-16 21:23:32]
外からつくばに来た人間です。つくば駅近辺はよく行くのですがセンター広場に降りたことはありません。あの下の広場ってそもそも何があるか教えていただけますか?確認したいのですがいつも人がいなくて、私だけ降りたら あいつあんなところで何やってんだ って思われそうなくらい人がいないので、ぜひ教えてください。
15826: 匿名さん 
[2021-06-17 07:03:09]
ザ・ファブルの予告編に、
どこかで見覚えのある景色が…
と思ったら、やはり吾妻二丁目の廃墟でしたね。
15827: 匿名さん 
[2021-06-17 08:25:42]
>>15821 匿名さん
つくばセンタービルは建築家・磯崎新の代表作であり、日本のポストモダン建築の代表的な作品とされている。その中心を占めるつくばセンター広場にオリジナルにはないエスカレーターを設置するのは著作権侵害に当たるのではないか。まず磯崎氏の許可を得ることが先決ではないのか。
15828: 匿名さん 
[2021-06-17 08:55:17]
カラスの水飲み場に過ぎない広場にエスカレーター作れば人が集まるなんて短絡的。周りのテナントも撤退してるし呪われてるから近づきたくない。
15829: 匿名さん 
[2021-06-17 09:03:29]
>>15828 匿名さん
・エスカレーターが無いから動線悪くて人が集まらないんだよ!
・動線作れば人が流れるし人が流れれば賑わいも生まれるんだよ!
・そう思えないのは信心が足りないからだよ!

・・・・信じるものは救われる宗教との違いを教えてもらいたい。
15830: 匿名さん 
[2021-06-17 09:37:17]
つくば市のHPのトップ画面に「バナー広告」が並んでいます。

4年前は、一誠商事、筑波商事、桂不動産、アムプロ、日栄商事、さらに、
ノーブルホーム、ニッソク、つくばハウジングパーク、カイテキホームなどいっぱい並んでいます。

今は、保険貯蓄ナビ、リサイクルショップ、ダスキンの3つだけ。前よりだいぶ少なくなりましたね。
小林専務、まちづくり会社もバナー広告出したらどうですか。
クリックすればHPに誘導できますよ。

『街は商品、売れるつくばをつくりましょう』

15831: 匿名さん 
[2021-06-17 09:42:00]
>>15829 匿名さん
また現れましたね、批判しかできない「ものの哀れ」さん。自分の穴に閉じこんでいたらいかが。
15832: 匿名さん 
[2021-06-17 10:40:03]
>>15831 匿名さん
>>15829 のどの部分が批判なのか?説明してみようね。「信じるものは救われる」宗教との違いを教えてくれといってるだけなのに。

一神教の信者怖い怖い。あなたのことじゃないよ、一神教の信者に対する個人的感想だよ。

さあ、15829が批判だという説明よろ~
15833: 匿名さん 
[2021-06-17 11:19:25]
>>15830 匿名さん
対照的に、つくば市長批判でおなじみのNEWSつくばには、一誠商事や関彰商事、ダイワハウスなどのバナーが並んでるね。

流石に市長後援会長の沼尻産業は名前無いけど、なんかつくば市役所HPから去った一誠商事のバナーがこっちにあるってのが、なんか皮肉だなぁ。
15834: 匿名さん 
[2021-06-17 12:53:53]
だからさあ、市のホームページのバナー広告は「まちづくり会社」だけにするのよ。
市のホームページのバナー広告をクリックすると「まちづくり会社」のホームページに誘導されます。
一誠商事や関彰商事の名前がそこにずらりと並んでいるのであえて市のホームページに名を載せる必要はありません。
15835: 匿名さん 
[2021-06-17 14:39:35]
>>15834 匿名さん
??つくばまちなかデザイン(だよね?まちづくり会社って)には一誠商事も関彰商事もその他企業のバナーは一切ないんだけど。

これも世界のあしたが見える目を持つものにしかえないバナーとかなの?悪魔と目の取引しないと見えないの?
15836: 匿名さん 
[2021-06-18 07:34:19]
>>15826 匿名さん
700番台宿舎ですね。TBSのMIU404でも映り込んでいた宿舎ですね。
700番台宿舎ですね。TBSのMIU40...
15837: 匿名さん 
[2021-06-18 07:39:34]
つくば駅周辺て撮影多いよね
ここ20年ぐらいで何作品ぐらいあるんだろう?
誰かまとめてくれ
15838: マンコミュファンさん 
[2021-06-18 20:46:41]
つくば駅近にタワマンが建つ可能性はあるのだろうか?
15839: eマンションさん 
[2021-06-18 21:11:29]
>>15838 マンコミュファンさん

タワマンなんてものいらないでしょ。
あんなの、使い捨てのムダだぞ?
15840: ご近所さん 
[2021-06-18 23:52:55]
>>15838 マンコミュファンさん
レジェイドの場所ならあり得たかもだけど。
容積率400%&駐車場100%となると、タワマンにはしづらそうですね。
個人的にはレジェイドは1~or3階は商業施設でタワマンにして欲しかったです。
クレオ棟もいずれ建替必要なので、同じ方式で商業施設&タワマンでツインタワー化。
市長は民間が買ったところは知らんとか子どもみたいにへそ曲げずに、低層部商業施設・市民向け施設や通路設置を条件に容積率緩和とかすればよかったのにね。

まぁ上記は今更話ですが、現状のままだとクレオ棟が老朽化したときにマンションオンリーになりかねないので、今から考えておく必要があると思います。
県庁所在地あたりの再開発だと低層部商業施設&タワマンはありがちな方法ですが、つくば市の規模だと少し厳しいんですかね。
15841: 匿名さん 
[2021-06-19 01:21:44]
岡田准一がナナマル公園付近でロケしてたの知らなかったです。
https://cinemagene.com/post-50394/
15842: マンション検討中さん 
[2021-06-19 12:03:25]
>>15839 eマンションさん
ありがとうございます。建つ可能性を聞きたかったので個人の感想はどうでもいいです。
15843: 匿名さん 
[2021-06-19 12:43:27]
タワマン需要があるのか分からないけど仮に容積率緩和してタワマン出来て、一気に人が増えたらまた学校パンクだよ。
現状でも今後のマンション増加でパンクの可能性はすでに高いかもしれない。
学森、みどりのは今後も20年くらいは改善の見通しがないのでそっちをないがしろにして吾妻、竹園で金をかけて先手を打つのは不可能。

市長もつくば市も教育環境の改善には熱心じゃないけど、さすがにそれくらい考えると思う。
それに、うろ覚えだけど市長は駅周辺の高層建築は規制しようとしてなかったかな。
15844: 匿名さん 
[2021-06-19 13:35:45]
>>15836 匿名さん

708号棟の屋上ですね。後ろに706号棟、707号棟が見えます。この3棟とナナマル公園に囲まれた松林は保育所建設のために用意された土地でしたが最後まで空き地のまんまでした。鷹の仲間のツミという鳥が毎年巣をつくり吾妻小学校の校庭でエサの小鳥をハンティングしていました。ある日突然松林が抜根除去され何か工事でも始まるかと期待したのですがもう10年近く更地のまんまです。今じゃ出入り自由の駐車場になっています。いつも10数台の乗用車が停まっています。
15845: 匿名さん 
[2021-06-19 13:39:12]
武蔵小杉や豊洲みたいにタワマンの弊害が起きたら嫌だし。いや起きないか。中目黒のAV女優が600万を強盗されたなんてあったなあ。
15846: ご近所さん 
[2021-06-19 18:38:01]
まぁ心配しなくてもタワマンポコポコはたたんでしょ。
仮にあるとしても超駅近のみだろうし、市民にもメリットあるならばインセンティブあってよいと思う。
吾妻2丁目の官舎跡地が一気にマンションだらけになるなら吾妻小パンクも気にしないといかんけど、1丁目の1-2年に1棟程度のゆるーい開発でパンクなどするんですかね?
15847: 匿名さん 
[2021-06-20 01:01:59]
603棟の跡地もマンションですよね?つくばは駅近マンション建てれば売れる法則あるのかな?現に売れてるもんね。在宅ワークも定着してきましたからね。
15848: 名無しさん 
[2021-06-20 22:33:07]
>>15764 マンション掲示板さん
同感です。オーケーストアが来てくれればもう文句無し、という感じです。
15849: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-21 00:17:21]
ロピアで充分です!でないと西友やベニ丸が潰れちゃうもん(ToT)
15850: 匿名さん 
[2021-06-21 10:04:17]
ベニマル、人減ったなー。
15851: 匿名さん 
[2021-06-21 10:37:40]
>>15850 匿名さん
スーパーあり過ぎなんだよね。

平均所得が高いとか「つくば駅前は成城石井!」とか高級さを求めてるなんて言いながら、結局激安を推すスーパーに中心市街地の民は流れたということか。

ベニマルも減ったと思うけど、まずは西友が潰れるかな。これ以上あの辺も人は極端には増えないだろうから、結局右から左に人が流れればどこかが耐え切れなくなる。

「駅前に賑わいが!」と能天気に喜んでる一方で、デイズタウンの廃墟化が進んで、最終的にマンションになったりして。
15852: 匿名さん 
[2021-06-21 10:57:24]
デイズタウンは寧ろ潰れてもらって
再開発した方が良さそう。
あそこはマンション業者に売れば
500戸のマンションを建てるでしょうから
今の状態よりも駅前の賑わいには寄与するでしょうね
15853: 匿名さん 
[2021-06-21 11:11:51]
デイズタウンは立地はそんなに悪くないと思うのに陰気な印象をもつような構造と入っているスーパーが魅力ないことが問題。
あの陰気な雰囲気なんとかならない?
15854: 匿名さん 
[2021-06-21 11:22:33]
あれは駅がない頃に建てられた
元ダイエーの建物ですからね。
駅から離れたところに建物が配置されているのも問題だし、地下階があったり、いかにもランキングコストがかかりそうな建物してますよね。
所有者が地元系の小さい企業なので
ギリギリ収益を得られてればそれで満足なのかもね。

15855: 匿名さん 
[2021-06-21 12:37:14]
つくばは駅から離れていてもほとんど影響ないでしょ。

人の多さでいえば
イーアス >> ララガーデン >> 駅周辺

デイズタウンはたまに駐車場使うのと忘年会などで便利だから残って欲しいですが、、、
15856: マンション比較中さん 
[2021-06-21 13:16:15]
ロピアが出来て以降Q'tも結構が人いますよ。
土日しか行ってないけど密度としてはララガより高く感じた。
15857: 匿名さん 
[2021-06-21 13:29:25]
最近、マンションが増えて、大清水公園やカピオ前の広場に賑わいが生まれつつある。
これから、プラウド、レジェイド、テラス、さらに吾妻1-1-1のマンションが次々と竣工していけば、ペデで繋がるこのあたりはさらに賑わいが増していくような気がしますね。
外部からつくばを訪れた人たちがたくさん歩いてる
縦の公園通りに対して、近隣住民が集まってくる横の軸が交差する場所になると思うので、
今のデイズタウンは建物を北側に寄せ、
その賑わいを利用すれば、収益は上がると思いますね。今の配置では、駅から100mも離れてるだけでなく、近隣マンション住民を呼び込む横軸から見ても、
奥まった場所に孤立してしまってますから、
非常にもったいない土地の使い方になっていると思いますね。
15858: 匿名さん 
[2021-06-21 13:49:12]
>>15856 マンション比較中さん
いくら人口が増えているといっても大規模商業施設の数からいえば微々たるもの。

そんな中での客の奪い合いだから、一方が栄えれば別の一方は衰退していくのも仕方ない。

西武やダイエー(今のデイズタウン)、ASSE

ララガーデン

イーアス・イオン

と人の集まりと共に、衰退していった。そして、今トナリエが仮に賑わいを取り戻せば、今度はまた別の既存施設が衰退していく。

既存施設を潰しながら新しいことに一喜一憂する。絶対的な客数が頭打ちになる以上、共存は難しいかな。
15859: 匿名さん 
[2021-06-21 13:52:49]
あと今のデイズタウンは屋内駐車場と北側平面駐車場の入り口が別々になってるのも問題ですね。
普通に建物を北に寄せて
南側を平面駐車場とし、建物上層階を立体駐車場とするならそこへ続くスロープを南側の平面駐車場内に設置するのが断然いいと思います。
15860: 匿名さん 
[2021-06-21 13:58:27]
>>15858 匿名さん
デイズタウンにしろヨークタウンにしろ、
あの程度の商業施設ですからね。
駅前に賑わいが集約できるなら
あえて共存して欲しいとは思いませんけどね。
15861: 匿名さん 
[2021-06-21 14:55:40]
デイズタウンの建物は陰気臭いですが西友でお気に入りの商品やサンドラッグ、パンケーキやスペイン料理など良いお店もあるから頑張って欲しいところですが。ただ飲食店に関しては総じて狭くて換気が出来てるのか気になります。マンションにはならないで欲しいです。てか竹園も学校パンクしてないか!?
15862: マンション検討中さん 
[2021-06-21 17:15:06]
なんでマンションばかり建てるかね。。ここは日本の原風景のようなくそ田舎が魅力なのに。。タワマンなんて絶対いらん。都内で一部屋持ってれば十分。
15863: 匿名さん 
[2021-06-21 19:20:52]
少なくとも、つくば駅周辺のマンション開発は、
日本の原風景を変えてしまう開発ではないですね。
15864: マンコミュファンさん 
[2021-06-21 19:43:19]
>>15863 匿名さん

それを求めて移住したので切に願う。
15865: 匿名さん 
[2021-06-21 21:38:49]
つくばのどこが日本の原風景なの?理解不能。
15866: 匿名さん 
[2021-06-21 21:40:05]
つくば市副市長事務分担規則によると、岡田久司さんは
(1) 市長公室,総務部,企画部,科学技術振興部,市民部,環境生活部,経済部,
まちづくり推進部及び建設部に関する事務
(2) 消防本部に関する事務
(3) 選挙管理委員会事務局,公平委員会,農業委員会事務局及び議会事務局の職員に
補助執行させている事務

細田市郎さんは 
(1) 財務部,福祉部,保健医療部,上下水道部及び会計事務局に関する事務
(2) 教育局,監査委員事務局及び固定資産評価審査委員会の職員に補助執行させている事務

施工業者から10月中旬に秀峰筑波の工事が間に合わないとの連絡があったのに、
財務部や教育局などを分担する細田市郎副市長は11月11日に辞任しちまった、
企画部や建設部などを分担する岡田久司副市長も11月28日に辞任しちゃった。
無責任やなあ。
15867: ご近所さん 
[2021-06-21 22:03:14]
>>15864 マンコミュファンさん
つくば駅付近と日本の原風景に何の関係が?
大穂~筑波山あたりに行けば済む話。
15868: 匿名さん 
[2021-06-22 04:30:43]
>>15865 匿名さん
同感
15869: 職人さん 
[2021-06-22 07:01:57]
>>15866 匿名さん
2016年の話ですね。最近になってつくばに来た皆さんには分かりにくいと思います(笑)

回らない風車とかもありましたね。
15870: 職人さん 
[2021-06-22 07:05:24]
つくばセンターの地下駐車場。前は市営だったけど、今は、別の会社が運営しているのですね?つくば市から委託されているのですか?
15871: 匿名さん 
[2021-06-22 07:37:28]
「箸とスプーンセット」はいりません。
15872: 匿名さん 
[2021-06-22 07:42:43]
「つくばセンター広場のエスカレータ」もいりません。
15873: 匿名さん 
[2021-06-22 08:58:09]
「20億以上使って誰もが使いにくい場所に作る陸上競技場」もいりません。
15874: 匿名さん 
[2021-06-22 09:20:37]
>>15871 匿名さん
箸とスプーンぐらい、持ってるよね。
15875: 匿名さん 
[2021-06-22 09:21:35]
>>15872 匿名さん
エレベータはあるもんね。
15876: 匿名さん 
[2021-06-22 09:22:21]
>>15873 匿名さん
公認記録の取れる筑波大学の陸上競技場があるもんね。
15877: 匿名さん 
[2021-06-22 11:53:46]
>>15870 職人さん
別の会社といっても
・つくば市が6000万円も出資し、市の職員を専務として派遣(退職しても戻れる規程)する第3セクター
に委託だから、なんだかなぁって感じ。
https://www.tsukumachi.co.jp/parking

ちなみに市のキャッシュフローによると、この会社の主軸が
・不動産賃貸業
であることは間違いない。わざわざ税金出資して不動産賃貸業がメインの会社作るとか意味不明。
15878: 職人さん 
[2021-06-22 15:51:48]
3セクが、つくば市に入る駐車場収入&アイアイモールの賃貸収入を「中抜き」しているだけなんですね?概要には、かっこいいことが書いてありますね。

https://www.tsukumachi.co.jp/profile
15879: 職人さん 
[2021-06-22 15:57:41]
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...

この3月4日の全員協議会資料では「現時点では賃貸することが望ましいと考えている」となってますね。まだ6月だけど、いつ、この3セクに賃貸することが決まったんですか?誰か知ってます?入札とかあったのかな?つくば市は3セクにいくらで貸しているんだろう?
15880: 匿名さん 
[2021-06-23 14:45:02]
アイアイモール&地下駐車場の貸し出し料金は、以下の資料の中の「運営コスト」に含まれているようです。
運営コストの内訳は分からないのですが、全部で 2000万円(年間)で、これを超えることはないわけです。
この他につくば市から2名の人件費の負担をするらしい。

市議会の議決を経ているとは思うのですが、良く分かりません。市議会の議事録を調べれば分かるのかな?

https://newstsukuba.jp/28452/25/12/
https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
15881: 匿名さん 
[2021-06-23 14:48:06]
>>15871 匿名さん
市議会から「要らん」と市民の声を代弁しても「止める気はない」だってさ。

五十嵐立青とともに創る、血税のばら撒き方をってか。
https://newstsukuba.jp/32596/23/06/
15882: 匿名さん 
[2021-06-23 15:05:05]
>>15880 匿名さん
続きです。

つくばまちなかデザインの経営はいきなり問題点が山積みです。

例えば、上記資料でキャッシュフローが試算されています。初年度は資本金が2億円、借入金が 7,000万円です。NEWSつくばさんの記事では「7000万円の融資の保証や担保等をどうするかについて市は明らかにしなかった」とあり、この 7,000万円ですら借入金の担保の問題はクリアされていないように見えます。

で、実際の資本金は 1億2,100万円なのです。これもNEWSつくばさんの独自取材記事で知りました。約 8,000万円も不足しています。びっくりでしょ?

でで、資本金の不足分も借入金で賄うことにすると 1.5億円も借り入れなくてはなりません。この会社の財産は「改装してきれいになった会議室(を格安で借りる権利)」しかないわけで、これだけでは担保として機能しないと思います。例えば4年後に市長が交代したら格安で貸してもらえなくなる可能性もあるわけでしょ?

いずれにせよ初年度からCFの計算がおかしいわけで、不安しかありません。つくば市が出資した 6,000万円は消えてなくなってしまうのでしょうか。
15883: 匿名さん 
[2021-06-23 18:07:33]
70歳以上の高齢者約3万7200人に贈る「だれも使わない箸とスプーンセット」のお値段が7600万円。それに比べりゃ多くの市民の夢を買ってくれる6000万円は心配するにあたわず。

15884: 匿名さん 
[2021-06-24 07:01:55]
>>15883 匿名さん
夢は、いくらぐらいで売れるんでしょうか?
15885: 匿名さん 
[2021-06-24 07:16:55]
>>15883 匿名さん
他の無駄遣いがあるから、この無駄遣いもokって…

破綻するパターンの典型では?
15886: 匿名さん 
[2021-06-24 08:36:56]
biviの化粧品とエステのお店の前を通ったら布団が敷かれていて寝てる方が居た。布団のデモ販売でもしてるんだろうか?
15887: 匿名さん 
[2021-06-24 08:58:22]

>>15871 匿名さん
>>15874 匿名さん

もし市役所から「箸とスプーンセット」が届いたら「箸」は燃えるゴミ;「スプーン」は燃えないゴミに分別して廃棄するのかな?面倒なことおびただしい。頼むから役所は市民にこんなアホなことさせないでほしい。
15888: 匿名さん 
[2021-06-24 09:07:27]
>>15887 匿名さん
たしか焼肉店「宝島」の箸は木製じゃなかったから、市役所の箸も「燃えないゴミ」に分別するのかも。市役所さん、お願いだから市民を悩ませないで。
15889: 匿名さん 
[2021-06-24 09:28:40]
>>15888 匿名さん
うちの母親の分の「箸とスプーンセット」を辞退したい。辞退の意思をつくば市に伝える良い方法はないものか。凸るなどの迷惑行為をするつもりはないです。
15890: 匿名さん 
[2021-06-24 10:01:12]
記念品を中止すれば「高齢者を大切にしない自治体」とか言われるんだろうな。
箸とスプーンセットなんかじゃなくて、他に良いアイデアある?
15891: 匿名さん 
[2021-06-24 10:30:50]
>>15890 匿名さん
covid-19 のワクチン接種の促進。特に予約のサポート。大規模接種会場は既に空きがないので拡大が急務。「箸とスプーンセット」のばら撒きで、大切にされていると考える高齢者って本当にいるのか?エスカレータと同じぐらい不要だ。
15892: 匿名さん 
[2021-06-24 10:31:07]
>>15890 匿名さん
今まで通り金一封でいいと思うけど。NET経由で高齢者の口座へ送金すれば済む話。「箸とスプーンセット」より安上がりなのでは?「箸とスプーンセット」は好みがわかれるから不興を買うこと絶大。
15893: 匿名さん 
[2021-06-24 10:34:07]
>>15891 匿名さん
そんなもので騙される高齢者なんていないと思うよ。【エスカレータと同じぐらい不要だ】に大賛成。
15894: 匿名さん 
[2021-06-24 11:11:07]
商品券が一番嬉しいっす
15895: 匿名さん 
[2021-06-24 11:28:42]
つくばポイント(仮称)をマイナンバーカードを持つ高齢者に配ることってできないのかな?マイナンバーカードでマイナポイントを配りキャッシュレス決済にリンクしたじゃん。商品券の発行は、行政側のコストが 1,000円以上かかるような気がする。キャッシュレスで構わないので 2,000円を配って欲しい。
15896: 匿名さん 
[2021-06-24 13:22:12]
>>15895
ナイスアイデア!
でも出来るけどやらない、やりたくないんだろうね。
15897: 匿名さん 
[2021-06-24 13:40:47]
残念ながら選挙終わっちゃったから、今は票田よりも「箸&スプーン利権」優先だろうね。

1年前の選挙目前の時なんか、高齢者とか18歳以下(と称する子持ちの親)に金バラ撒いたじゃん。それに比べれば額も少ないのに市民が求めてないことをやろうとする。なら誰が求めてるか?偉そうに言うまでもないね。

分かりやすいよね、市長さん。
15898: 匿名さん 
[2021-06-24 14:20:37]
>>15890 匿名さん
箸の色を女は赤、男は黒にしたんで{性差別をする自治体」とか言われるんだろうな。
15899: 匿名さん 
[2021-06-24 14:30:45]
>>15887 匿名さん
もし市役所から「箸とスプーンセット」が届いたら記念品の原価は1000円、包装代700円、郵送費が350円であることを意識して下さい。つくば市役所高齢福祉課職員に代わり伏してお願いいたします。
15900: 匿名さん 
[2021-06-25 00:36:43]
Qtリブロの隣にどんなテナントが入るか楽しみにしてたのに保険代理店だった(T_T)
Biviにも似たようなのが既にあるのに。
15901: 匿名さん 
[2021-06-25 07:03:40]
「箸とスプーンセット」を辞退する方法ってないのでしょうか?プラスチックのスプーンとか100円ショップで売っているぐらいのクオリティなんでしょ?わたしは要らないし、必要な人は買えばいい。ゴミを増やすだけです。
15902: 匿名さん 
[2021-06-25 07:05:24]
センター広場の上に傘が吊るしてあるけど美しくない。
15903: 匿名さん 
[2021-06-25 07:37:55]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000080773.html

つくばセンターの地下駐車場。許せん。

つくばまちなかデザインが、つくば市から地下駐車場をタダ同然で借りて、利用者に貸すように変わっただけ。今まで年間 400万円の利益が出ていたはずで、これが市民の税金からの補助金となっています。
15904: 匿名さん 
[2021-06-25 08:15:42]
>>15903 匿名さん

地下駐車場の収支の書類を見つけた。

歳出は 約 800万円
1) 建物管理委託費が 350万円
2) 燃料・光熱水費が 210万円
3) 事業運営委託量が 220万円

歳入(駐車場利用料金)は約 1180万円

5ページです。

https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00...
15905: 匿名さん 
[2021-06-25 08:50:38]
>>15903 匿名さん
その市民の税金からの補助金は市と沼尻産業と関彰商事とライツのために支払われたと考えるのですか。
15906: 匿名さん 
[2021-06-25 11:33:50]
>>15905 匿名さん
ガバナンスの話ですよね?違ってたらごめん。つくばまちなかデザインの小林専務のために市民の税金が使われていると考えます。

1.つくばまちなかデザインの役員(社長と専務)が、このお金の使い道を決めます。社長はお飾りのようですから、実質は小林専務でしょう。

2.役員を指名するのは株主です。つくば市が 6,000万円、沼尻と関彰が 3,000万円、LIGHTz が 100万円です。沼尻が五十嵐市長の後援会長であることなどを考え併せれば、「市長へのお付き合い」なのでしょう。なので、実質は五十嵐市長が株主総会を仕切り、役員を指名しているのでしょう。

3.LIGHTz の 100万円の出資は、つくば市(五十嵐市長)の持ち分を 50% 未満にするための小細工でしょう。市民、市議会の雑音をシャットアウトするため。これも「お付き合い」でしょうね。本業が別のAIのベンチャーが、不動産業に出資するとか、普通には考えられない。

つくばまちなかデザインという「トンネル3セク」に税金を流し込むことになったのは、これまで「税金で街を活性化」という仕組みが失敗続きだったのが影響していると考えます。中央公園のカヌーとか、ソトカフェとか。税金だと市議会もうるさい。そういう「雑音」(=市民の声)を聞かなくて済むようにと考えたのでしょう。

アイアイモールや地下駐車場を格安でつくばまちなかデザインに貸す。税金をテコにした民業圧迫のオフィス賃貸業で稼ぐ。儲けた金で「にぎわいを創出する」事業に好き勝手に使う。

最終的には、こういう市長を選んでしまったつくば市民の責任ではあります。
15907: 匿名さん 
[2021-06-25 12:42:28]
>>15902 匿名さん
最悪。考案者の知的レベルを疑う。
15908: 匿名さん 
[2021-06-25 12:48:49]
>>15906 匿名さん
あの「センター広場の上の傘吊るし」も、つくばまちなかデザインのアイデアですか?品の悪さと言ったらこの上ない。脳タリンそのもの。「つくばまちなかデザイン」会社などサッサと首にしてほしい。税金の無駄遣いではないか!!!
15909: 匿名さん 
[2021-06-25 13:30:16]
>>15908 匿名さん
https://www.tsukucen.net/index.php?action=pages_view_main&active_actio...

つくばセンター地区活性化協議会の犯行です。
15910: 匿名さん 
[2021-06-25 13:33:00]
>>15909 匿名さん
https://newstsukuba.jp/31550/30/04/

つくばまちなかデザインと、つくばセンター地区活性化協議会は同じ事務所みたいです。
15911: 匿名さん 
[2021-06-25 13:33:39]
センター広場が多くの「吊るし傘」で賑やかになりました。newsつくばも取材してほしいですね。あの傘は7月5日(月)19:00に行われる「聖火リレー」の宣伝のために飾られたものだと思います。市長案件ですから小林専務の熱意を感じます。と、一旦は思いましたが、6月27日(日)13:30からセンタービルで行われる討論会「つくばセンター広場にエスカレーターは必要か」の宣伝かもしれません。あの傘は目的がはっきりしないので想像をかきたてられます。まさに芸術ですね。
15912: 匿名さん 
[2021-06-25 13:41:16]
アンブレラスカイがあちこちの街でやられているので、流行りものが大好きなつくば市もとりあえずやったという感じだろうね。よそ様の同企画とは見栄えも見せ方(写真写りとか)も全く足元に及ばず。

やる事が目的だからその結果の見られ方や満足度は知ったこっちゃない。

陸上競技場しかりセンター広場エスカレーターしかり、やることが目的でその結果はどうでもいいという最近の流れを象徴するような儚さがテーマかもね。

あんなものにも間接的か直接的か税金が捨てられてると思うとね。
15913: 匿名さん 
[2021-06-25 14:23:16]
つくば 蚤の市
https://www.instagram.com/tsukubanominoichi/
毎月のイベントだけど、これ、けっこう賑わっているよね。
15914: 匿名さん 
[2021-06-25 15:54:39]
蚤の市のときだけは車が入ってるから子連れの人は気をつけてね。
15915: 匿名さん 
[2021-06-25 17:43:21]
>>15912 匿名さん
センター広場のアンブレラスカイが13列に増えてますね。4列から始まって?だんだん増えてきた。色味に統一性がないところ、特に黒い傘も使っているところは、かなりユニーク。配置がスカスカなところもエキセントリックです。本家のアゲダ(ポルトガル)を安易にマネしないという強い意志を感じます。

https://twitter.com/kenketsutsukuba/status/1407215545359900695/photo/1
https://twitter.com/kenketsutsukuba/status/1407215545359900695/photo/2
15916: 匿名さん 
[2021-06-25 22:16:58]
蚤の市行ってみたい
15917: 匿名さん 
[2021-06-26 11:47:27]
>>15911 匿名さん
これですね。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/112656
磯崎新氏の「つくばセンタービル」 改修巡り27日にシンポ
15918: マンション検討中さん 
[2021-06-26 12:33:26]
>>15912 匿名さん

市長批判が目的となってなんでもかんでも批判する人がいますが、それはただの好き嫌いや利己的な感情からくるものに見えて、共感を持てません。

何でも批判するのではなく、良いものは評価、良いと思えないものにはその理由と代替策を提案するなど、もう少し有意義な批判をしてみてください。

ここは都市計画について話し合う場です。
15919: ご近所さん 
[2021-06-26 14:28:59]
>>15900 匿名さん
あの場所に保険関係とは唐突ですよね。
フラッと立ち寄る店舗ではないので、クレオ4階が、MOG1階が適当だと思うんですが、チグハグさが拭えませんね。。
個人的にはリブロ拡張してくれた方がよかったです。
15920: ご近所さん 
[2021-06-26 14:34:54]
>>15903 匿名さん
個人的にはつくば都市センター駐車場と一体化してくれた方が良かったです。
BiVi1階やAutolivの駐車場も一体化して、提携施設もトナリエだけでなくBiVi等も加えてセンター周辺のどこかで買い物すれば無料、となるとあのあたり回遊者増えそうなんだけどなぁ。
特にAutolivの駐車場、クレオやセンター広場へのアクセス良いのに勿体ない。
15921: 匿名さん 
[2021-06-26 16:56:07]
Autolivは2Fが勿体ない。たまに電気が点いていて中が覗うことができるがちょっとした体育館みたい。広い。
15922: 匿名さん 
[2021-06-26 18:41:50]
BIVIは2Fが勿体ない。
パンフレット並べてある棚に向かって1日中5人の職員がパソコンに向かって座っている。
彼らは毎日何をしているんだろうか。監視カメラ係? とても入りにくい。
15923: 職人さん 
[2021-06-26 23:49:53]
>>15918 マンション検討中さん
>よそ様の同企画とは見栄えも見せ方(写真写りとか)も全く足元に及ばず。

良いと思えない理由ちゃんと書いてると思うんだけどね。つまり見せ方がよそ様の足元に及ぶようにしろってことでしょ。

自分の気に入らない理由は利己的とかただの好き嫌いと受け付けないのも似たようなもんだと思うよ。

都市計画って好き嫌い含めてでしょ?

いつもいるんだけど「批判するなら代案だせ」だと、今の現状になんとなく不満という人は黙ってろってことだね。


15924: eマンションさん 
[2021-06-27 01:22:16]
>>15923 職人さん
 
掲示板とはいえ、不特定多数の前で述べるのだから発言には責任も伴うわな。
15925: 匿名さん 
[2021-06-27 09:30:31]
つくばセンター広場って、あの「見えにくい」「使いにくい」ところがユニークでしょ。そこは、個人的には大切にしたい。だからエスカレータは絶対に反対。

アンブレラスカイも、個人的には「ちょっとねー、もうちょっと他にあるでしょ」とは思います。代案ないけど。あの見栄えの悪さも、また個性かもしれませんね。
15926: 匿名さん 
[2021-06-27 09:42:22]
>>15921 匿名さん
ボルダリングジム(クライミング)に使えれば楽しそう。ライトオンの店舗だった頃から2階と3階の天井の高さには目を付けていました(笑)

Q't の3階にはモンキーマジックがあるけど、あれは天井が低くて相当に苦しい。
15927: 匿名さん 
[2021-06-27 11:02:46]
>>15925 匿名さん
あの「アンブレラスカイ」は保育園の運動場にアンパンマンと一緒に飾ったらいいんじゃないかな。まあ幼稚園でもいいけど。いずれにしても、「アンブレラスカイ」は磯崎新の建築を侮辱している。市民の美意識が最低であることを証明しているようで、腹ただしい。
15928: 匿名さん 
[2021-06-27 11:46:23]
「世界的かつ伝統的な建築」…プリツカー賞8人を生んだ日本の成功戦略
(朝鮮日報2021/06/27)

その8人目が磯崎新です。驚くなかれあの朝鮮日報(日本語版)が下記の記事を掲載しました。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/06/25/202106258010...
15929: 匿名さん 
[2021-06-27 13:49:27]
磯崎新さんはプリツカー賞創設期からの審査員です。贈ったひとから贈られたになっただけです。
15930: 職人さん 
[2021-06-27 15:45:50]
>>15929 匿名さん
つまり創設期から審査員に選ばれるほど実力があり、高名だったということですね。その代表作のひとつに、あろうことかエスカレーターを設置するなどど無粋なことを考える「市議会議員達とその仲間たち」・・・ああ無常・・・
15931: eマンションさん 
[2021-06-27 16:26:00]
過去に建築されたものが現在に用途に不足なら改善するのは当たり前と思う。その建物が芸術的価値しかなく、実用性は無視すべきものと判断するなら別だが。
ただし、改善するに当たりその妥当性は必要。

個人的はこの建物は実用性が低いことは認める必要があると思う。が、エレベーターは無用すぎるな。
広場に向かって開放できるような店舗に作り変えて、カフェとかパン屋が入ってくれたら少しは使えるのに、と思う。
15932: 匿名さん 
[2021-06-27 16:44:28]
>>15923 職人さん
あなたも十分に代案があるではないですか。
代案ないで不満だけと言うのは無意味なので、黙ってるべきだと真に思います。
どこが不満なのか、どうすればマシになるかは多かれ少なかれイメージがあるからこそ不満に思うと考えますので。
15933: 匿名さん 
[2021-06-27 17:16:08]
>>15931 eマンションさん
かつては広場沿いのカフェもあった(Tasty 21、今の up tsukuba の場所)。その奥にホテルのパン屋(モンファリーナ)もあった。今や BiVi にも Q't にもクレオにも有力なカフェ、パン屋がいくつもあるから、競争になると立地の悪さがネックになる。
15934: 匿名さん 
[2021-06-28 06:59:19]
>>15918 マンション検討中さん
私たちって何かの委員会のメンバーでしたっけ??
ここはタダの掲示板で好き勝手話す場です。
過度な発言は控えるべきですが言論の自由ぐらい通させてもらいます。
15935: 購入経験者さん 
[2021-06-28 08:08:28]
「活性化はエスカレーターでは解決できない」
https://newstsukuba.jp/32694/27/06/

同感です。
15936: eマンションさん 
[2021-06-28 08:14:00]
>>15934 匿名さん

権利と自由は義務を併せ持つのだよ
15937: eマンションさん 
[2021-06-28 09:23:58]
>>15933 匿名さん

たしかにパン屋はあれかなぁ。
子供たちを遊ばせながら、またはイベントを見ながら寛げる店がいいなと思ったんですよね。
つくばって土地は広いし空間もあるのにそれを上手に利用せずに内にこもった店作りが多い。せっかくなんだから店の外まで上手に利用できるようにしてほしい。
15938: マンション掲示板さん 
[2021-06-28 09:27:55]
>>15936 eマンションさん
そういう抽象的なのはいいから、権利と自由が義務を併せ持つ根拠あげろ。


15939: 匿名さん 
[2021-06-28 11:51:46]
>>15922
ネットして遊んでいる天下りのおじいさん?税金の無駄遣いでしかない。
15940: 匿名さん 
[2021-06-28 13:24:26]
不満しかいわない人って、自分では気付いてないだろうけど、職場とか家庭とかで周りに不快だけをばらまいているんだよね。解決策を見出せないのだとしたら本人が一番かわいそうだけど、周囲にまだ影響は広げないでほしい。
15941: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-28 14:51:20]
>>15936 eマンションさん
これは困った。リアルでも周りが苦労してそうですがまずは貴方に質問です。

この場でいう「権利」とはなんですか?
具体的に教えてください。
15942: 匿名さん 
[2021-06-28 15:39:09]
言論の自由には責任(義務)が伴うことを知るには、例えば世界人権宣言を勉強するのはどうでしょう?

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/udhr/1b_002.html

第19条で表現の自由を認めていますが、第29条第2項は、自己の権利及び自由の行使にあたり、他の者の権利及び自由の尊重を確保することを求めています。
15943: 匿名さん 
[2021-06-28 15:59:55]
話がどんどん飛躍しているようですが、市長や市政批判の書き込みで権利や義務を出すのはナンセンス。

市長や市政に関する代案の無い批判は投稿マナーには反しないですしね。

ただ、書き込みの正確性に気をつけないと亀山氏のように市長に名誉毀損で訴えられる可能性はありますね。
https://www.asahi.com/articles/ASP2M2VDJP2LUJHB007.html
15944: 匿名さん 
[2021-06-28 16:10:55]
まあ代案示して批判するも自由。代案持たずに批判するのも自由。

両者好きなようにやってくださいよ。メンドクセェヤツラだな。
15945: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-28 19:35:01]
>>15942 匿名さん
なんだよそんなことかよw
自由に発言するけど過度な発言は控えろだろ。前に言ったことじゃん。
新しい発想もなくつまらん
15946: 匿名さん 
[2021-06-29 18:40:11]
警察署跡地どうなるのかな、例の方は妄想ばかりでなんの情報も持ってないのかな…
15947: 匿名さん 
[2021-06-29 19:16:04]
>>15931 eマンションさん
広場と一連の建物群は分けて考えるべきではないかな。広場は現状維持にして、建物群をリニューアルする。ビル内は旧態依然で古色蒼然としており、近代化は必須だと思う。
15948: マンション検討中さん 
[2021-06-29 20:48:58]
このトピックの書き込みの中に、言葉遣いの汚い人がちらほら見られるのが不快です。

匿名だとしても、ある程度節度を持ち、酔っ払い気分ではなく、顔が出ても恥ずかしくない発言内容を書きませんか。

匿名掲示板だからと2ちゃんや5ちゃんのようになってしまうのは残念です。
15949: 匿名さん 
[2021-06-30 09:02:45]
>>15947
広場だけではありません。センタービルはプリツカー賞を受賞した磯崎新氏の代表作です。あと10年ほどで登録有形文化財になるのに、大がかりな建物の改修をするとその資格すら手放すことになります。
15950: eマンションさん 
[2021-06-30 09:38:40]
>>15949 匿名さん

使えないものを押し付けられて文化財指定されてもね。
駅から遠いとこにあるならいざ知らず、駅の隣接してるならしっかりと使いやすくて芸術的価値があるものにしてくれないと。
15951: 匿名さん 
[2021-06-30 12:56:18]
>>15948
本当に同感です。
ここも匿名掲示板ですが、某巨大掲示板のような民度になってしまうのは残念ですね。
15952: 匿名さん 
[2021-06-30 15:08:47]
>>15950 eマンションさん
あの薄暗さ、戦時中を思わせる末期的な建物、あの部屋の中で仕事をしろと言われてもね。トイレを使用するのに靴を下駄ばきに変えろなんて今どきはやらないよ。
15953: 匿名さん 
[2021-06-30 15:17:22]
https://www.youtube.com/watch?v=lZ5HRaSZt-Q

中央公園の噴水の復活。あれ、中学生のアイディアだったんだ。吾妻まつりのいかだレースを経験したら、池の水の浄化はやりたくなる。「提案しただけで終わっちゃうのかなーと思ったんですけど ... 凄いなーと思いました」五十嵐市長を全然、信用してなかったみたいですね。

吾妻中学校の中学生の意見なら聞く耳があるらしいので、中学生にもセンター広場のエスカレータの無意味さを知ってもらう必要あるかも。
15954: ご近所さん 
[2021-06-30 16:34:27]
>>15949 匿名さん
最近盛んに言われてますが、本当に文化財になるんですかね?
そして登録されたとして、一等地の広大なスペースを占有し続けるほどのメリットあるのですかね?
数字じゃない、言葉じゃない、のかもしれませんが、建物である以上使われないと意味ないのでは?
エスカレーターはいらないと思いますけどね。
エスカレーターなんぞで人集まれば苦労しないし、人の集まるイベント時には危なそう。
15955: 匿名さん 
[2021-06-30 16:52:04]
>>15954 ご近所さん

1) 登録有形文化財の資格はあると思いますが、なったところで数字的な「メリット」は0でしょうね。集客に役立つことはないでしょう。

2) センタービルは一等地なら、TXつくば駅A1出口のところは特等地ですが、未だに駐車場(Dパーキング つくば駅前第1)のままです。ダイワハウスが数年前にURから買って、放置されてます。

3) センター広場が最も賑わうのはクラフトビアフェスタの時だと思うけど、確かに酔っ払いがエスカレータに乗ったら事故りそう。不要なんだよね、単純に。
15956: 評判気になるさん 
[2021-06-30 23:22:19]
つくば駅徒歩20分ところに一戸建て購入予定です。
都内勤務ですが、みなさん辛いですか?
子育てで嫁実家近くに住む予定です。
15957: ご近所さん 
[2021-07-01 00:19:50]
>>15955 匿名さん
コメントありがとうございます。
一等地は少し言い過ぎだったかもですが、登録有形文化財を錦の御旗のように言われてるのを見ると、何言ってんだ?となってしまいます。
建造物だけで1万件超、茨城県内だけでも297件もあり、マニア以外には「ふーん、そうなんだ」で終わりそう。
建物である以上、機能美というか使いやすさは追求し続けて欲しいです。
個人的には、イベントスペースとして考えると可動式屋根の方が(コストは別として)よかったです。

クラフトビアフェスタ、確かに危なそう。
私がイメージしてたのは、まつりつくばの時とかフェスのようなもので広場やペデに人が滞留しているときです。
エスカレーター降り口のところに人が滞留すると危ないですよね、将棋倒し。
まぁしばらくはそんな心配はなさそうですが。
15958: ご近所さん 
[2021-07-01 00:38:34]
クレオ2階のロピアからのエスカレータ上がったところに東急ハンズトラックマーケットが移ってきてました。
7/1オープンとのこと。
第2次オープンまでのつなぎ等短期だと思ってたので意外です。
クレオ3階にはベビーパークがオープンしてて早速子どもの元気な声が聞こえてました。
その隣にはタイトーFステーションの看板がついてて夏オープンとの貼り紙。
3階にはその他のスペースもたくさんありましたが、何になるのかは不明です。
15959: 通りすがり 
[2021-07-01 08:17:47]
>>15956 評判気になるさん
徒歩20分でも色々だと思います。
駅の北側だと店はないし民家も少なく、
夜は真っ暗で歩くのは辛いです。
南の方がまだマシでしょうけど。
ペディストリアン利用の場合、最近はあまりないかもしれませんが、変質者が出たり昔はオヤジ狩りがあったりしたので、夜ひとりで歩くのはおすすめしません。
15960: 匿名さん 
[2021-07-01 09:10:42]
>>15956 評判気になるさん
昔、都内に住んでいた同僚が駅まで徒歩約20分歩いて西荻窪駅から中央線で丸の内へ勤務していました。いい運動になると言っていました。その方もまた嫁実家の近くに住んでいました。例の瀬戸市に住む藤井聡太クンも祖父母の家がお隣さんですよね。

つくば駅近辺には自転車用の駐車場が沢山ありますから、駅まで歩くもよし、自転車で行くもよし、都内に比べたら選択技があります。思案することなしです。なにより近くに嫁実家があるというのは最高の子育て環境だと思います。
15961: 匿名さん 
[2021-07-01 09:29:33]
>>15957 ご近所さん
1) ポストモダン建築とは、合理的で機能主義的となった近代モダニズム建築に対し、その反動として現れた装飾性、折衷性、過剰性などの回復を目指した建築です(wikipedia) なので、機能美や使いやすさを追求するのとは、もともと相反するものなのです。

これをつくばの個性として活かし、ポストモダンなのに結構使えている、愛されている方向に持っていければ、かっこいいとは思います。数字的なメリットではないですけど。

2) ポストモダンのセンタービルを登録有形文化財にしたら話題にはなると思う。極めて異例なことだけは間違いない。話題になったところで、数字的なメリットは0でしょうけど。登録有形文化財は、昔の小中学校、古民家、明治時代の近代化産業遺跡などが主な対象ですから、件数としては結構多いです。要するに「大したことない」やつ。公共建築、例えば水戸芸術館や大分県立大分図書館なら、水戸市や大分県は登録有形文化財にするとか、そんなこと考えもないでしょう。北九州市(図書館、美術館、国際会議場、展示場)もやらないと思う。

こんなページを見つけました(↓)
https://www.vr-ibaraki.jp/category/historic-building.html
15962: 匿名さん 
[2021-07-01 09:32:04]
徒歩20分(不動産表示基準だと1.6㎞)とすると、あくまでも直線距離だけど北は筑波大病院、南は千現、西は苅間、東は花室手前くらいまで。

つくば駅⇔都内までがどのくらい時間かかるかによるけど、1時間だとしたら1時間電車やら乗ってきた挙句に20分歩くというのは、30代くらいまでなら耐えられるけど40,50となると辛くなってくるから、結局自転車になると思う。そして雨の日とか更に億劫になって駅近駐車場に車で行くことになるか家族に送迎してもらうようになると思う。

思う、というかほぼ実体験。

都内住みでの駅徒歩20分と、車社会における駅から徒歩20分だと、正直比較しない方がいいと思う。

まあ今の時代、いつまで都内通勤するか?は不明なのであまり先まで考えすぎると何もできなくなるけど、徒歩20分は年取ってくると結構きついから、その時に駐車場借りる費用が発生するかも?という予測はしておいても損はしない。
15963: 匿名さん 
[2021-07-01 09:41:25]
>>15960 匿名さん
うちの子供も、子育てのために東京からつくばの実家の近所に帰ってきたいと言っています。職場はこの先も大幅にリモートワークとなるので、そのメリットを活かしたいと。

わたし自身はペデストリアンデッキを自転車通勤で使っていますが、 20:00頃までなら普通に通行量はありますよ。そこそこ暗いので自転車のライトは強力なやつが良く、特に電動自転車はお勧めです。あの状況でオヤジ狩りは相当に難しいと思います(笑)
15964: 匿名さん 
[2021-07-01 10:25:35]
徒歩20分での通勤してます。
自転車で10分程度ですし、雨じゃなければ駅までは苦にならないですね。
しかも電車は基本座れるので秋葉原まで熟睡または読書。
思っていたほど苦ではないです。都内に住んでいたころも1時間以上の通勤だったし、同じくらい通勤時間かかる人はかなり多かったのでつくばに引っ越してきても通勤にかかる労力は変わらないですね。

つくば市民で車通勤が基本になっている人からは無駄な労力と思われてしまうかもしれませんね。
15965: 匿名さん 
[2021-07-01 12:29:24]
自分は駅徒歩9分のところに住んで都内通勤してますが実際は駅入ってホームまでの時間をいれると15分ぐらいはかかってますね。電車の乗車時間が約50分でそこから職場までは徒歩15分です。

片道90分、この生活を1年間続けてますがギリギリでなんとかやれてます(行きよりも帰りがキツイですね。帰りは電車内で気を失ってます)
15966: 匿名さん 
[2021-07-01 18:45:33]
>>15954 匿名さん

イベントのときはエスカレーターを止めれば問題なし。臨機応変に対応すべきだ。
15967: 匿名さん 
[2021-07-01 18:49:36]
>>15955
センター広場が酒場になる時は危険防止のためエスカレーターを止めればいいんじゃないですか。
15968: マンション住民さん 
[2021-07-01 21:25:36]
>>15966 匿名さん
>>15967 匿名さん

酒場になる時を含め、イベントの時は人がたくさん集まる時。
その時に止めるということは、それこそ無用の長物ということですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる