つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
14859:
匿名さん
[2021-04-03 13:58:41]
|
14860:
匿名さん
[2021-04-03 13:59:27]
【イーアスつくば】も【イオンモールつくば】もブラブラ歩いている人は多いけど、個々のお店に入っている人は余りいないんだよね。混んでいるのはフードコートと100円ショップくらいじゃないかな。だからかどうか店の回転率が速いんだよね。
|
14861:
匿名さん
[2021-04-03 14:00:38]
イーアスで買い物する人で、電車利用がどの位有るか知りたかったら
イーアスから買い物袋を下げて駅に向かう人を探せば分かりやすい 思ったよりもずっと少ない事がわかるはず |
14862:
匿名さん
[2021-04-03 14:04:29]
|
14863:
匿名さん
[2021-04-03 14:10:36]
|
14864:
匿名さん
[2021-04-03 14:20:46]
>>14860 匿名さん
週末は無印とユニクロとザラとトイザらスも混んでる 平日は主婦メインだから100均フードコートに追加してカスミとカルディとスリコ テナントの回転が早いのはつくばに限らず実は全国ほとんどのモールで同じ現象が起きてる 特にアパレルはどこのモールも同じようなテナントばかりで差別化が出来ず、モール同士でのシェアの食い合いになってる SCという業態自体がコロナが無くても収益の前年割れが続いていて、かつての百貨店のような古い業態になりつつある |
14865:
匿名さん
[2021-04-03 14:24:47]
つくばでは保育園に預けたくても点数不足で入れない場合(勤務時間が8時間未満や働き始めたくても子供が預けらない状況の人など)もあるので幼稚園が保育園不足の受け皿の一つになってる。
幼稚園も激戦。 |
14866:
匿名さん
[2021-04-03 14:26:47]
|
14867:
匿名さん
[2021-04-03 14:44:12]
駅から徒歩通勤が出来る保育園や幼稚園は保育士や教諭にとっても有難いです。
しかし現状はどちらも足りない為、子供を持つ保育士や教諭が駅近の他の園に子供を預けて自らも駅近の園で働くという事も出来ません。それで有資格者が復帰を諦めるケースも有るかと思います。 駅近の保育園幼稚園の拡充は利用者だけでなく、保育士教諭側にもメリットが有るんですよね。 |
14868:
匿名さん
[2021-04-03 14:53:18]
>>14836 匿名さん
通勤時間帯のバス待ちトップ組は産総研や物質・材料研究機構など研究所関連の送迎バス乗車組、次につくバス(南部シャトル北部シャトルなど)乗車組:何しろ沿線に研究所がそこかしこにある。筑波大学&筑波大学病院関連は5分から10分おきにバスが往来している。合間に東京駅や水戸行きの高速バスが...筑波記念病院/つくばバスセンター間のシャトルバスも結構乗車率が高い。(コロナ騒動の影響で成田空港/羽田空港間のバスは現在ストップしているけど)、事程左様につくばバスセンターの人々の利用率は高い。 でも、この人達が突発的に研究学園まで足を伸ばすとは思えない。 |
|
14869:
匿名さん
[2021-04-03 15:01:34]
|
14870:
匿名さん
[2021-04-03 15:07:06]
|
14871:
匿名さん
[2021-04-03 15:12:14]
うちもたいがいネットでポチだけど、コロナ禍でネットではほとんど売り切れや高めの価格になっているものがトイザらスや周辺の実店舗に普通に売ってたということを何度か経験しました。
|
14872:
匿名さん
[2021-04-03 15:16:45]
研究学園は賑やかで便利な商業地、つくばはオフィスと閑静な文教地区としっかり住み分けた方がかえって両方が発展しそう。
移住者から見てもその選択肢がTX沿線で例えると賑やかな流山おおたかと閑静な柏の葉のように市をまたぐのではなく、同じ市内で有るのは結果的に一つの市として強いと思う。 更には停車駅の関係で多少不便だけど比較的土地価格が安く、戸建てが買いやすいみどりのや万博も市内にある。 同じ市内の各駅で特色が出せるのは良い所だと思うから、中途半端に全てをではなく特色を意識した都市計画が良いかなぁ。 |
14873:
匿名さん
[2021-04-03 15:16:57]
|
14874:
匿名さん
[2021-04-03 15:21:10]
|
14875:
匿名さん
[2021-04-03 15:28:12]
>>14873 匿名さん
新たな保育園の、それも認可の新設はハードルは高いですよ。 需要がと思うのであれば、つくば 保育園 空き状況で一度検索なさって下さい。駅近に住所が有る保育園には空きがほぼ無い状態です。空きが有るとすれば小規模で2歳までしか見て貰えない所です。 |
14876:
匿名さん
[2021-04-03 15:35:57]
>>14875 匿名さん
5月の空き状況を見てみました。 各園の住所がリストには無いのでどれが駅前や駅近ってのは分かりませんが、空き枠自体は600人以上有りますね。 待機児童がそれだけ多いなら駅前に保育園を一つ二つ作るのではなくて、流山のような保育園の送迎ステーションを作れば一発で解消しそうですよね。 |
14877:
名無しさん
[2021-04-03 15:43:57]
>>14876 匿名さん
箱は有っても活用できない街、それがつくば |
14878:
匿名さん
[2021-04-03 16:11:02]
>>14876 匿名さん
以前、竹園にあるJOYFIT(ジム)に通っていました。ジムの窓越しに、朝の時間帯になると親子連れがカピオ近くに集まるのをよく見ました。送迎ステーションよろしく幼稚園や保育園、塾などの送迎バスがそのスポットに停車するようでした。ちょうど通勤時間帯でもありましたので、駅に向かう途中に、若いパパが子供の手を引いてそのスポットに立ち寄る姿もありました。 |
14879:
匿名さん
[2021-04-03 16:27:56]
>>14872 匿名さん
そうなんですよね。 ほとんどの地方都市の中心駅は、 とりあえず何でもかんでも必要なものを すべて揃えようとする。 だからどこも似たような街並みになって、 結果、他所の人がわざわざ行ってもしょうがないと思われる街になってしまう。 |
14880:
匿名さん
[2021-04-03 17:44:47]
>>14864 匿名さん
たしかにモールというのは客の奪い合いだけでなく、 テナントの奪い合いもありますよね。 個人的は、期限付きの借地であるイオンモール土浦やつくばより、全部土地を取得し、うまく活用すれば中心市街地の賑わいづくりにも貢献しそうなイーアスに、 独り勝ちモールになってもらいたいです。 イオンモールは応援してもあんまり地域のためにはならなそうだしね。 |
14881:
匿名さん
[2021-04-03 18:27:46]
昔、今のエンブレムの土地でラウンド1の計画が出てきたんだけど、センター地区には相応しくないとのことで潰されたんだよね。
あと温浴施設もつくば駅周りでは条例的に難しそう。 イーアスがもうちょっと車以外の客の割合を増やせれば駅側の平面駐車場の一部を潰して、 ラウンド1とか温浴施設なんかをつくれるんじゃないかな? |
14882:
匿名さん
[2021-04-03 18:50:18]
>>14881 匿名さん
イーアスは後からコストをかけて、かつその間の駐車場が減る不利益を被っても一部を立駐化した位だからイーアスの駐車場は潰せない あとは意外かもしれないがイーアスにはつくば近辺のみならず、コストコからの買い回りで宇都宮や水戸方面からの客も来るこれはイーアスに停まる車のナンバーを見ると分かりやすい そもそもが筑西や坂東方面の客も多く、そうなると仮に駅周辺民が全て車を使わなくても周辺の渋滞の緩和程度で駐車場に新たに建築物を建てる余裕は無いかと あとは新たにラウワンやスパを建てるとなると建蔽率の問題も出てきそう それよりもコストコとイーアスの間の広大な空き地が有るね あそこならラウワンもスパもIKEAも全部入る |
14883:
匿名さん
[2021-04-03 19:22:21]
>>14882 匿名さん
あそこは上下に分断されていてコストコ側が県有地みたいですね。全部が同じ土地ではない模様。 しかし広大ですね、イーアスがもう一個入る。 http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/jigyo/kg/lsite.html |
14884:
匿名さん
[2021-04-03 20:40:35]
>>14882 匿名さん
イーアスは元は準工業地だけど今は商業。 容積率200%の建ぺい率80%なので たとえイーアス敷地内にイーアスをもう一個分つくっても問題ないです。 ちなみにイオンモールつくばは、 容積率80%建ぺい率40%みたいですね。 この土地はここから発展的な活用は期待できないでしょう。 そもそも20年の期限付き借地ですから 残り期限が半分ぐらいになってから追加で投資はないでしょう。 だから、つくば市民が一生懸命あそこを利用しても 地域発展とかそういう話にはなりません。 |
14885:
匿名さん
[2021-04-03 21:05:29]
>>14875 匿名さん
駅近に住所が有る保育園には空きがほぼ無い状態ならBIVIに保育園造ればいいんじゃないですか。 アイアイモールでもいいしエスコンもたくさんスぺ^スをもっているんだからあとは行政の力量でゴー。 |
14886:
職人さん
[2021-04-04 00:24:17]
>>14880 匿名さん
つくば市でも南部の市民にとってはイーアスよりもイオンの方が地域の為になってるよ。というかわざわざイーアスまで行かない。 つくば市はTX沿線や中心市街地だけじゃないんだけどねぇ。 |
14887:
匿名さん
[2021-04-04 05:16:03]
>>14864 匿名さん
確かにそうですね。ロンドンに長く住んでいましたが、無印とユニクロはロンドン市民にも人気がありました。とりわけユニクロの紙袋は人気があって、装飾品にように若者たちが持ち歩いていました。トイザラスはNY本店に行ったことがあります。ただつくば市の知人に頼まれた商品はNY本店にはありませんでした。日本人とNY市民では好みが違うようです。 やはりそうでしたか:SCの百貨店化。国民の大半が「デパート」と呼ぶのに、いまだに「百貨店」と名乗らざるを得ない古色蒼然たる商標登録名。 |
14888:
匿名さん
[2021-04-04 05:51:12]
>>14863 匿名さん
確かにそうですね。今、フット思ったのですが、少子化を見据えた現在、新しく駅前に土地を購入し幼稚園や保育園を創るのは難しいし、時間がかかる。でもつくば駅に近いMOGは空室が増えており、5月以降さらなる空室化が見込まれる;多くのMOG店舗が旧西武棟に転居(下記Website ご参照)。となれば、増大するMOGの空室を幼稚園や保育園に適用できる可能性がある。いかがですか? http://creo-sq.com/topics/1702/newopen.html https://shutten-watch.com/kantou/18402 |
14889:
匿名さん
[2021-04-04 05:59:55]
>>14886 職人さん
イオンモール行きのバスはバスセンターから頻繁に出ているし、筑波大/筑波大学病院からもバスセンター経由で出ています。つまり南部の市民専用ではなく、多くのつくば市民に利用されているということです。 |
14890:
匿名さん
[2021-04-04 07:18:42]
単に近くのショッピングセンターが便利で普段はそっちを使うというだけの話でしょう。
近くの住民にとってはとても役に立つ存在だと思いますよ。 高速のICが近いと普段はイオンモールという人もいる様です。 中身もそう大差はないので普段は近くのSCで済ませて必要があれば遠い方にも行くという使い方が多いと思います。 例えばマタニティー用品や赤ちゃん、子供服の品揃えがアカチャン本舗とトイザらス、イオンで多少異なります。 一つのところばかりでは飽きるのもありますしね。 うちはイーアスが近いですがたまに下妻(ついでに公園で遊べる)も土浦もイオンモールも使ってます。 |
14891:
匿名さん
[2021-04-04 08:27:47]
バスセンターからイオンモールつくばは
待ち時間20分、乗車時間20分、片道360円 それでも運営側は効率の良い集客をしたいから 公共交通機関利用を勧めてるようですね。 https://tsukuba-aeonmall.com/static/detail/access-bus |
14892:
匿名さん
[2021-04-04 08:50:19]
日本全国いろんな街に行きますが、
訪れた街で、まず1番行かないのが郊外モールですね。地元民には必要な施設なのだとしても、 中身はほぼどこも一緒ですからね。 わざわざ覗きにはいかないですね。 逆に行きたいと思うのは地域の特色を感じることができる駅前だったり中心部です。外部から来てる人というのは、そういう人がほとんどなんじゃないかな? ということは、それだけ、郊外モールというのは 賑わいをつくる場所としては不完全で、 取りこぼしてる部分が大きいということなのでしょうね。 賑わいというのは、 地元の人たちと外部からの人たちの両方で 作り上げていくもの。 どちらが欠けても不完全なものしか出来ない。 |
14893:
匿名さん
[2021-04-04 08:52:46]
待ち時間20分んて何でバス
|
14894:
匿名さん
[2021-04-04 09:04:07]
イオンモールはペットフレンドリーなのは魅力的だよね
併設カフェのペニーレインも良い ただ、肝心の中身はH&M位しか行かないな |
14895:
匿名さん
[2021-04-04 09:06:55]
>>14892 匿名さん
沖縄に行ってわざわざイーアス豊崎やライカムには行かないもんな そんな所に行くならサンエーで地元の食材やお菓子を見た方が楽しい しかし茨城、つくばに観光で来る人は果たしてどのくらいなのか |
14896:
匿名さん
[2021-04-04 09:22:00]
>>14895 匿名さん
つくばの観光資源と言えば筑波山くらいしか、、、 |
14897:
匿名さん
[2021-04-04 09:39:24]
つくばは昼間人口が高い都市
https://pbs.twimg.com/media/EYIjrdKUYAAF-7p.jpg:small |
14898:
匿名さん
[2021-04-04 10:19:07]
山はすそ野が広く上が狭い。
車でひとがたくさん登れば駐車場近くは渋滞するし頂上は三密状態で座る場所もない。 いまのまんまなら筑波山の観光資源として最適なシーズンは閑散期だな。 すそ野領域に観光資源を増やせばお客さんが倍増するという考えでいろいろな試みがなされたが その成果は芳しくない。30年間、失敗の連続。 |
14899:
匿名さん
[2021-04-04 10:28:02]
>>14898 匿名さん
昨今のトレッキング、キャンプブームにも完全に乗り遅れてますもんね。 |
14900:
周辺住民さん
[2021-04-04 10:33:36]
>>14895 匿名さん
つくば市へ転居してまず探検したのが、筑波大学と赤塚公園を結ぶペデ(通称つくば公園通り)。ママチャリで往復した。ただし、筑波大学構内は沢山の学生が自転車でビュンビュン移動するので、新米ママチャリ利用者にとっては恐ろしくて自転車に乗るどころではなかった。で、自転車片手に歩いて帰宅した。しかし、このコースは一級のおすすめ品。春は満開の桜がそして秋は紅葉が目を楽しませてくれる。おまけに大学構内にはカスミ筑波大学店があるので、飲み物や食料品も調達できる。 https://www.tsukuba-style.jp/blog/2015/06/10447.html 今、旬なのはつくば霞ヶ浦りんりん道路「ナショナルサイクルルート」。詳細については下記Website をご参照。 https://www.ringringroad.com/about/ 今年のつくば市長/市議会議員選挙は投票率がよろしくなかった。当日の国営ひたち海浜公園はコキアの満開時だったので、周辺は車の渋滞で身動きができなかったそうな。多分、つくば市民は選挙どころではなく(?)、この渋滞に協力したのだろう。 https://hitachikaihin.jp/ https://www.youtube.com/watch?v=Bdahao7d13g |
14901:
匿名さん
[2021-04-04 10:46:09]
|
14902:
匿名さん
[2021-04-04 11:13:39]
>>14895 匿名さん
つくばお得意のおすすめコースは何といっても「つくばサイエンス・ツアー」ではないかな。これは多分つくばにしかない逸品だと思うよ。 https://www.i-step.org/tour/tsukuba-science-tour.html |
14903:
匿名さん
[2021-04-04 13:26:07]
筑波山観光にしろ仕事にしろ外から来た大勢が駅周辺をブラブラ歩くなんてことは今後も無いだろうね。
海産物など旨い特産品もないし、あるのはどこにでもある野菜。 仕事で来た人は目的果たしてサクっと帰るし(東京からすぐなので日帰り可能)、山登って汗かいた体でブラブラしたくないし、風呂入れば早く帰って休みたい。 歴史のある街並みも繁華街も無し。 あえて言えば無機質さが他の街にはないつくばらしさ。 自分が海外or遠い他県から来たとしたらつくばでブラブラ過ごす暇があれば東京に出るよ。 ちなみに国際会議や学会で近くにモールがあると食事や土産に便利ですよ。 |
14904:
匿名さん
[2021-04-04 14:07:33]
なんか年寄りじみてるね。
世の中そんなに無気力な人ばかりではありません。 つくばみたいにペデが整備されてるのなら、 歩き回ることを移動時間と考えずに 余暇時間として捉えるアクティブな人もいっぱいいるでしょう。 地元民と地元の街との間で賑わいのベースが構築されているところでは、たとえ仕事出来た外部の人であっても、少し余った時間でなんとなく賑わってる方へと ふらっと誘われるように覗きに行く人もいるでしょう。 ショッピングモールに出来てる賑わいも、 毎日のように通っている人ではなく たまに利用する人の集まりでしょう。 賑わいというのは、 ちょっとずつちょっとずつ肉づけしてくものなので、 こんなことをする奴はいないとか 何でもかんでも極端に考える必要はないんです。 |
14905:
匿名さん
[2021-04-04 14:34:32]
つくば駅だとなんとなく賑わってる方なんて分からないよ。
地元民すらほとんど歩いてないんだから。 モールがダメならより小規模なエスコンの商業施設はもっとダメですね。 他所から来た人がペデ歩き回ってる様に見える? どんな楽しい場所がある? 今がダメだとすればどんな街にしたら地元と他所の人で賑わうようになるのかな? 変なレッテル張りしたいみたいだけど他所の街に行ったらけっこう歩き回るよ。 |
14906:
匿名さん
[2021-04-04 14:49:31]
TXでつくばにやって来てバスで筑波山に行くお客様は土日でも1日最大500人くらいです。
500人でも「外から来た大勢のひとがブラブラ」という形で目立ってしまう街なんです。 |
14907:
匿名さん
[2021-04-04 14:54:39]
>>14905 匿名さん
今はほとんど廃墟ですからね。 廃墟は気味が悪いですし、人は寄り付きません。 必死になってそれが結果だからこの先ずっと変わらないことにしたいようですが、変わらないわけはないですよね? 廃墟や未利用地はすべて変わります。 あと、モールの賑わいも、 夢中になって毎日のように入り浸ってる人だけでつくられてる賑わいではなく、あれは、たまに利用する人たちが入れ替わり立ち替わりで維持されてる賑わいですよ。 で、それは街も同じこと。 そんなに強烈にあの街に行きたい、 歩き回りながら過ごしたいと思う人が いなきゃいけないということはないのです。 ちょっとだけ好奇心を持ってこの街を見てる人が 入れ替わり立ち替わり存在している。 それを、賑わいづくりに取り込んでいくということが大事。 |
14908:
匿名さん
[2021-04-04 14:55:05]
駅近にスパ(風呂)施設ほしいなやっぱ。
筑波山に山頂した人は割引で入れるようにしてほしい。 マラソンで5-10キロ走った人は割引きで入れるようにしてほしい。 自慢の化学の力で達成したか証明できるアプリでも作ればいいのに。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
働いた事が有れば分かるよ