つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
13751:
匿名さん
[2021-02-03 11:53:03]
|
13752:
マンション掲示板さん
[2021-02-03 12:02:45]
ロピア、神奈川で使ってましたが、そんなに安いかなと思いました。こちらの小売も十分安いお店多いですからね。
いずれにしても少し高くていいものを買いそうなレジェイド、プラウドを買う客層はかなりズレてそうですね。 テナント料が高めでしょうから、どんな感じになるのか予想がつきませんね。 |
13753:
周辺住民さん
[2021-02-03 12:04:57]
本当にそう思う。批判も議論も無駄なので触れないのが一番です。(断定)
|
13754:
匿名さん
[2021-02-03 13:16:19]
スーパーもデンキ屋も家具やも、既に市内のSCに同じメンツが揃ってる。
駅周辺の一部の住民以外は、わざわざ車で行きづらいエリアに行かないよなと思う。 スーパーだって、竹園の大半はベニマル・カスミから流れにくいだろうから、現状でにぎわう理由が見つからない。そりゃレジェイドとか隣接新築マンション住民は使うだろうけどね。出店コストをペイするレベルかと言われると微妙。 |
13755:
匿名さん
[2021-02-03 13:39:51]
|
13756:
匿名さん
[2021-02-03 13:43:40]
|
13757:
評判気になるさん
[2021-02-03 15:11:40]
セイユーを見ていればロピアに需要があるか分かると思うんだけどなぁ。
結局カスミとヨークベニマルの客は流れないと思いますよ。 竹園のヨークベニマルはどちらかというと高級路線っぽいし雰囲気が良い。 |
13758:
匿名さん
[2021-02-03 15:28:45]
>>13757
スーパーは基本的に周辺住民に支えられているので高級路線じゃないから嫌で行かないと結局全体が寂れる運命では? 他の地域の人が帰宅途中に車でひょいっと寄っていくには駐車場がかなり不便。 タイヨーは安い?けど魚も野菜も某主要スーパーよりずっと良いし、いつも混んでいるのでクレオのスーパーも中身次第かも。 |
13759:
マンション掲示板さん
[2021-02-03 16:13:33]
|
13760:
マンション掲示板さん
[2021-02-03 16:16:37]
|
|
13761:
検討板ユーザーさん
[2021-02-03 16:33:17]
|
13762:
匿名さん
[2021-02-03 17:13:25]
>>13759 マンション掲示板さん
この方は、 "駅前商業なんて幻想だ"という主張がベースにあるんですよ。 だから商業施設オープンは基本的に面白くないんですよ。 だから、警察署の跡の商業地がマンションになるとか 騒いでるんです。 |
13763:
マンション掲示板さん
[2021-02-03 17:16:41]
はいはい。そうですね。
|
13764:
マンション比較中さん
[2021-02-03 19:54:01]
再開発を楽しみにしている駅周辺住人ですが、警察署跡地はマンションでも良いのではないかと思います。
|
13765:
検討板ユーザーさん
[2021-02-03 20:06:45]
むしろどんどんマンションを建ててほしいです。つくば中央部に百貨店や大型ショッピングモールや飲食店は似合わないし、誘致できないでしょう。
個人的に、内廊下のマンションを建ててほしいです。 |
13766:
匿名さん
[2021-02-03 20:22:52]
プラウド68戸
レジェイド218戸 近鉄不動産のマンション320戸 春日1丁目は積水化学のマンション+戸建て複合開発。マンションは100戸前後。 竹園3丁目は長谷工発注で解体中。 すべてマンションなら総戸数700戸クラスのマンション。 その他、吾妻1-1-1の入札が今月。 これでもマンション足りないの? |
13767:
ご近所さん
[2021-02-03 21:03:24]
つくば駅周辺が賑わうにはそれくらい必要なのでは?
|
13768:
匿名さん
[2021-02-03 21:10:51]
|
13769:
匿名さん
[2021-02-03 21:27:11]
>>13767 ご近所さん
マンション増えれば定住人口増えますし、 建てれば建てるほど駅周辺も賑わうでしょう。 でもだからこそ、この街の完成時に、 どれだけのマンションが建っているかが重要。 それを見据えた場合、やはり、駅周辺のコアゾーンは"住む"ではなく、外から人が集うゾーンにしなければなりません。 街の外から人が集う+定住人口 この両方で、賑わいというのはより高まっていくのです。 |
13770:
ご近所さん
[2021-02-03 21:38:43]
ちょっと何言ってるかわからない笑
|
13771:
匿名さん
[2021-02-03 21:51:06]
|
13772:
匿名さん
[2021-02-03 22:16:14]
|
13773:
マンション掲示板さん
[2021-02-03 22:40:03]
良かれと思って動画を貼ってくれてるのはよくわかるんだけど、あまりアンカー先やこの板と関係の少ないものがあるように思います。
せめて動画タイトルを書いてくれないと、再生さえしない人が多いと思います。 |
13774:
匿名さん
[2021-02-03 23:14:34]
せっかくマンションが建ったのであれば、
ペデもあることだし、 マンション住民を中にこもらせないで 引き出すような機能を ペデの中心地である駅周辺に集める必要があります。 |
13775:
検討板ユーザーさん
[2021-02-04 06:22:12]
つくば駅周辺って高校生少なすぎじゃないですか?街の発展に高校生の存在は重要だと思うんです。特に女子高生が多いと、お洒落な店舗が増えます。水戸駅が良い例だと思います。
つくばに足りないものは高校ではないでしょうか。 |
13776:
匿名さん
[2021-02-04 07:48:20]
逆で、駅の周りに高校生が遊ぶところ、買い物するところ、塾が少ないから、高校生や大学生が集まらないのでは。
|
13777:
匿名さん
[2021-02-04 09:17:34]
少し時間がかかるのが難点ですがつくば駅周辺を動画で丁寧ね撮影しています。
とくにつくば駅と筑波大学とを結ぶ一帯の最新情報を得ることができました。 天久保地区がこれほど寂れているとは思いませんでした。 一枚のスチル写真では表現できません 動画の力ですね。 中央公園の噴水もいいねです。駅前の大きな公園に相応しい勢い溢れる噴水です。 人っ子一人いないすっからかんの公園にマンション住民を引き出すような機能が期待できます。 |
13778:
名無しさん
[2021-02-04 09:37:16]
利用してる方は分かっていただけるかなと思うけど本当にQ'tって生理的に不快な造りしてません?道路に対して斜めのつくりといい、出られそうに見えて出られない通路といい…壊してクレオみたく普通の箱にして欲しかったな
|
13779:
匿名さん
[2021-02-04 09:48:56]
なんとなく共感できるかも。回遊して買い物を続けるように作りたかった意図は感じられるのだが慣れないと自分の居場所がわかりにくい構造だったり。
比較的近くに住んでいることもあって利用回数は多めなせいで慣れてきたが。 |
13780:
匿名さん
[2021-02-04 11:44:51]
>>13778 名無しさん
同意。明らかに設計屋の自己満足だと思う。 「なんていうことでしょう。単なる長方形の狭小スペースに、沢山の日の光を取り込んで、素晴らしい空間を作り上げました~!」 ↓ 家主「無駄な空間使いづらいよぉ・・・普通にしてほしかったんだけど」 っていうどこかのリフォーム番組みたい。 |
13781:
匿名さん
[2021-02-04 12:31:45]
広大な廃墟ゾーンの吾妻二丁目が
再開発ですべて埋まれば、 その先の天久保の価値も今より高まるでしょうね。 |
13782:
匿名さん
[2021-02-04 12:40:37]
>>13776 匿名さん
それは一理あると思います。土浦や水戸も駅の活気は高校生の存在が大きいですよね。 つくば駅は筑波研究学園都市建設法の規制ですぐ近くに娯楽施設を作れないのが悩ましいですね。 ただ駅前として異例の治安の良さは主にこれのおかげでしょうし、筑波大生が駅に集結してどんちゃん騒ぎするようになるのが理想かと言われるとそれは違うし、難しいところですね。 |
13783:
名無しさん
[2021-02-04 13:18:23]
|
13784:
匿名さん
[2021-02-04 13:53:01]
筑波大生が駅に集結してどんちゃん騒ぎするようになるのが理想かと言うひとはゼロ、ゼーロ。
チャリで片道20分かけてつくば駅に遊びにくる筑波大生はほとんどゼロ、ゼーロ。 そもそも駅の活気は高校生の存在が大きいと思うことが理解できない。 |
13785:
匿名さん
[2021-02-04 14:45:08]
高校生が集まるもの、、、。
カラオケ、ゲーセン、ROUND1などなど。 うん、全部いらないですねw |
13786:
匿名さん
[2021-02-04 17:09:11]
また唐突に高校からの土浦の話が出ましたね。
どんなにここで主張しても TX土浦延伸はあり得ません。 |
13787:
検討板ユーザーさん
[2021-02-04 17:47:41]
突っ込んで良いのか不明ですが土浦の話題一切出てなくないですか
|
13788:
通りがかりさん
[2021-02-04 18:00:27]
町の発展に高校生の存在は大きいと思います。
カラオケやゲーセンが必要かというとそうではないでしょう。 つくば駅には本屋もなければ洋服屋も満足にありません。 特に多感な高校生はどこで服や下着を買えば良いのでしょう。ファミレスやカフェなどないので友達と過ごすこともできない。 高大生=治安の悪化 という固定観念がこういう町の発展を阻害しているんでしょう。 中高大生の居場所を作ることが、町の発展につながると思います。 30、40代をターゲットにした街はもう過疎地と言っても過言じゃないですよ。 |
13789:
匿名さん
[2021-02-04 18:27:00]
中高大生を集めるには、
やはり公共交通機関が必要だし、 商業集積地もそういうところにないとダメですよね。 やっぱり郊外のイオンとかじゃダメなんですよ。 |
13790:
匿名さん
[2021-02-04 18:46:35]
にぎわいづくりは、年齢層を限定して進めるものではないですね。
全年齢層をバランス良く集めるのが良いでしょう。 高校生ばかりうじゃうじゃ溜まってるような場所は、 お金持ってる社会人たちには敬遠されるでしょうしね。 |
13791:
マンション掲示板さん
[2021-02-04 20:06:49]
連投乙
はい次の話題にいきましょう。 |
13792:
匿名さん
[2021-02-04 21:12:46]
>>13782
土浦図書館は高校生の出入りがあったことで活気があったことは明らか。その証拠に県独自の緊急事態宣言を県内全域に発令中される前にすでに図書館はガランガラン。土浦日大クラスターでびびっちゃって駅前に、そして当然ながら図書館に、高校生の姿はなかった。図書館の利用者が何十万になりましたと土浦市はさかんに宣伝してたけど今はおそらく7割減。 |
13793:
検討板ユーザーさん
[2021-02-04 21:20:56]
つくばで土浦ナンバーの車みるとイラっとするの私だけだろうな。
|
13794:
eマンションさん
[2021-02-04 21:58:44]
|
13795:
マンション掲示板さん
[2021-02-04 23:46:01]
>>13793
まだ家に土浦ナンバーあるぞーつくば市も2007年以前は土浦ナンバーだったんだから勘弁してくれー。関西で「どうら」ってどこって聞かれたけども。 |
13796:
マンション掲示板さん
[2021-02-05 06:29:57]
|
13797:
評判気になるさん
[2021-02-05 07:00:32]
|
13798:
匿名さん
[2021-02-05 07:01:09]
地元の子がいく底辺の高校に進学したから?
|
13799:
eマンションさん
[2021-02-05 07:31:22]
>>13784 匿名さん
逆に、若い人が集まらない場所なんて作ってどーすんだよ。いろんな人が集まれるから楽しい雰囲気ができるんだろ。それとも何か?セレブな静かな街を作りたいのか? そもそも自転車でイーアス遊びに行く筑波大生なんてたくさんいるけど、イーアスはどんちゃん騒ぎか?違うだろ? |
13800:
通りがかりさん
[2021-02-05 09:20:05]
つくば駅周辺に住んでますが、この辺の高校生学校の後遊ぶより、勉強とか塾とか行ってる子の方が多いと思う。
休日だと、つくばで遊ぶよりtxで都内出た方がお店も多いし楽しいし。 今はコロナだから気軽に行けないけどね。 |
13801:
匿名さん
[2021-02-05 09:32:26]
>>13793 検討板ユーザーさん
中央公園まえの交番横にに土日にお店を開く果物屋さんは土浦ナンバーの車に商品を並べている。もう7,8年もお店を開いているからつくば駅周辺のお店としては老舗といえます。以前は足立ナンバーでしたし一体どこからやって来るのかとても気になります。ついてながらセンター広場の黄色い車も土浦ナンバーです。 |
13802:
マンション掲示板さん
[2021-02-05 09:51:16]
今の議論はどうぞ進めてて頂いて。
知らない人もいるだろうけど、このスレッドには 高校の話→土浦とのつながりが大事→つくばエクスプレスの延伸が必要 ということを書きたいために、定期的に唐突に高校の話題を出してくる人がいるんだよね。 高校生の話とかは全然いいんだけどね |
13803:
匿名さん
[2021-02-05 09:59:05]
>>13800 通りがかりさん
>この辺の高校生学校の後遊ぶより、勉強とか塾とか行ってる子の方が多いと思う。 正論過ぎて終了。 ただでさえ少子化で子供少なくなってるのに、高校生に期待とか言われても・・・。 |
13804:
匿名さん
[2021-02-05 10:08:31]
スーパーシティを目指してるんです。
だから筑波大もあの土地で可能な延べ床13万㎡の機能をつくるんです。 それは、アリーナではないけど、 若い人たちが中心となったもので、都市中心部に活力をもたらしてくれるものだと思いますよ。期待して待ちましょう。 |
13805:
eマンションさん
[2021-02-05 11:17:38]
>>13803 匿名さん
だって遊ぶとこないから 高校生や大学生にきいてみたらわかるけど、つくばは楽しいとこないから遊びに行けない、なんだよ。 若者が将来も住み続けてくれる街にするなら、子供の時から遊んで勉強もできる街にしたほうがいい。魅力的な本屋とかスイーツとかそういうのって、高校生だけじゃなくて大人も楽しめるものだし、否定する必要ないと思うが。 |
13806:
匿名さん
[2021-02-05 13:25:32]
>>13805 eマンションさん
> 高校生や大学生にきいてみたらわかるけど、つくばは楽しいとこないから遊びに行けない、なんだよ。 そういう人も一部には要るだろうね。ちゃんと調査した結果なら理解できるけど、お友達数名に聞いたレベルでは説得力無いよ。 |
13807:
ご近所さん
[2021-02-05 13:41:00]
>>13806 匿名さん
そういう人が少数派と言いたげな書きぶりですが、"ちゃんとした調査"とか言うんなら、若者向けの施設不要派の方はちゃんとした調査を基に言ってるんですかね。 掲示板の雑談に何を求めているんでしょうか。 |
13808:
口コミ知りたいさん
[2021-02-05 13:47:46]
高校生は家でゲームやYouTubeか都内でデートかの2択だから大丈夫だよ。
|
13809:
名無しさん
[2021-02-05 13:50:47]
皆さんこの街に熱いですね。私は嫌で嫌で早くこの街出たいです。
|
13810:
匿名さん
[2021-02-05 14:39:33]
なんかこの掲示板はすっげー保守的な人多いな
|
13811:
匿名さん
[2021-02-05 15:20:34]
街づくりが40年過ぎても成熟しないのは筑波大学が広すぎて面積のわりに学生や職員が少ないことに減員することなんだから敷地を狭めるかひとの数を倍増するしか解決の道はない。
|
13812:
職人さん
[2021-02-05 16:10:41]
大学の広さがどう関係するのか分からない。
|
13813:
匿名さん
[2021-02-05 16:21:28]
>>13810 匿名さん
掲示板だけじゃなく、実際市民も今の市政のようにウェイウェイしてる人の方が少ないと思うけど。そういう人って別に声を出さないから、結局「科学の街!」「スタートアップ!」「日本をリードする街!」みたいな声を出す人=市民の総意みたいに市政がPRに利用してるような気がするけど。 |
13814:
マンション掲示板さん
[2021-02-05 16:22:36]
|
13815:
匿名さん
[2021-02-05 17:02:39]
|
13816:
匿名さん
[2021-02-05 17:52:27]
全国に1700以上ある政令市以外の市町村の中で、転入超過4000人以上は、流山市とつくば市の2市しかない。さらに、つくば市の場合は、
駅周辺の土地を大量に温存しながらの流入なので、都市計画の議論は日本一白熱していても不思議はないと思いますね。 むしろそうあるべきでしょう。 |
13817:
通りがかりさん
[2021-02-05 20:04:31]
ほんとに保守的な人が多いんですね。さすが茨城です。
別につくばらしさなんて、地元民以外求めてないと思います。 東京や横浜とは言いませんが、大宮や千葉といったような繁華街になってほしいです。 茨城の副県庁所在地なのですからもっとはっちゃけて良い。 つくばらしさとか考えるからこの有様なんです。 |
13818:
匿名さん
[2021-02-05 20:15:59]
つくば市在住の人から聞いたことがあります。つくばは85年万博が大いに盛り上がり、今でも誇りであると。
つくば市民は過去の栄光を引きずり、何もしなくてもつくばが必ず発展すると思い込んでると。 本当かは知りませんが、現状のつくばを見ているとその通りなんじゃないかと思います。 学術研究都市といいながら研究所は減っていき、街全体で最先端技術の実験もしない。 まだ高度経済成長のままでいるんですかね。 東京ですら改革しているのに、辺鄙なつくばが何もせずに発展することなんてないんです。 |
13819:
匿名さん
[2021-02-05 20:25:15]
スーパーシティの連携事業者が決まったようです。
これだけ揃えられれば、 つくばは順当に選ばれるんじゃないですかね? 個人的にはゼネコンの鹿島が気になります。 何かしらの建物を建設するつもりなんでしょうね。 |
13820:
匿名さん
[2021-02-05 20:54:13]
スーパーシティは全国5箇所程度。
東京都からの提案は無いんだね。 ってことは、地方創生とか一極集中是正の意味合いもある構想ってことだろうから、 南関東の候補地は選ばれない気がするね。 まあ普通にいけば関東はつくばだろう。 |
13821:
匿名さん
[2021-02-06 00:20:15]
>>13817 通りがかりさん
地元民では無いけど大宮や千葉より広々してほど良い田舎でこっちの方が好き。 たまに東京に出たければすぐなんだし。 どん詰まりの駅だし周辺の人口も比較にならないくらい少ないので千葉や大宮の様にはならないでしょう。 |
13822:
匿名さん
[2021-02-06 05:56:25]
つくばから先は、鉄道延伸に捉われずに、
次の時代を見据えて、 土浦北部まで7分、茨城空港まで14分、 水戸まで20分の、最高速度140キロまで出せる 自動運転専用実験高速道のようなものをつくるのがいいと思うよ。 |
13823:
匿名さん
[2021-02-06 08:11:27]
つくばのバスを全部自動運転にしますとか。空飛ぶ車を世界に先駆けて実験しますとか。やれば良いんですよね。
日本の不明な法律が邪魔をしていますが、特区としてつくばが名乗りでりゃいい。 |
13824:
匿名さん
[2021-02-06 10:30:06]
五十嵐市長がやりますよ
|
13825:
匿名さん
[2021-02-06 13:59:30]
筑波大学はアリーナ整備計画を断念し、つくば市がつくば駅周辺の再整備を進めていることやスーパーシティー構想なども踏まえ、産学連携拠点の整備に方針転換しました。研究機能と大規模屋内実証スペースPOC(Proof of Concept)などが入る計画。企業との共同研究や実証実験の中核拠点を目指し、施設内容や規模、スケジュールなどを詰めているところです。資金調達は大学債の活用を検討していますが、金額や発行時期は未定です。
総合運動公園を取りやめて防災備蓄基地に方針転換したつくば市の五十嵐市長とアリーナを取りやめて実証実験基地に方向転換した筑波大学の永田学長のトップ会談で中身を詰めて行くことが大切です。期待しましょう。 |
13826:
匿名さん
[2021-02-06 15:09:05]
延べ床13万まで開発できる
あの土地は、産学官連携の場として一本化でいいと思います。 これを磁石にして企業を呼び込めばいい。 |
13827:
匿名さん
[2021-02-06 15:52:30]
北部工業団地はもういらないな。もとの林に戻そう。
|
13828:
匿名さん
[2021-02-06 16:09:49]
|
13829:
eマンションさん
[2021-02-06 16:20:44]
|
13830:
匿名さん
[2021-02-06 16:33:11]
>>13829 eマンションさん
どっかの新聞の4日前の記事です。 つくば市と茨城県と筑波大は、 本気でスーパーシティ指定を目指しています。 https://www.sci-japan.or.jp/vc-files/member/secure/speakers/200622A.pd... これによると有力候補の大阪府と大阪市のように、 茨城県とつくば市も共同で目指しています。 コロナ後のイベントの形とかが、 この先どうなっていくのか未知数なところがあるし、そうなると、アリーナの設計は相当に時間かかるから、今回のスーパーシティの案の中に盛り込み、 意味づけしたりするのは難しいのでしょうね。 それなら、指定国立化で学内に企業の研究部門を設置できるようになったことを全面的に活かして、 産学官連携の場を全力で目指す案の方が理解を得やすいでしょう。 |
13831:
匿名さん
[2021-02-06 16:41:14]
連携事業者一覧
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/torikumi/1013732.html かなり強力なパートナーですね。 個人的には、 ゼネコンの鹿島がつくば市に対してどういう案を出してきてるのかが一番気になる。 |
13832:
口コミ知りたいさん
[2021-02-06 16:56:44]
>>13818 匿名さん
逆だと思う。 科学の街と過去の栄光を引きずってるのは、そういう街に憧れている新しい移民してきた世代だと思うよ。 自分の周りの科学万博前後から住んでる人たちは、 良いか悪いかは別として、田舎のままでいいって人ばかり。アメリカのネイティブアメリカンよろしく、外来移民に文化を押し付けられてる印象だって。 |
13833:
eマンションさん
[2021-02-06 17:48:20]
|
13834:
匿名さん
[2021-02-06 18:07:20]
"田舎のままでいい"これが一番難しい。
人口減少社会の国であるということを忘れてはいけません。 筑波山周辺なんかは、もっともっと綺麗な田舎になってほしいですね。でも、そのためには当然お金が必要。 ということは、つくば市は、持っているものをフル活用して稼げるところでは、 徹底的に稼がないといけませんね。 それが田舎の魅力を高めつつ、 さらにはそれを守りつづけることに繋がっていきます。 |
13835:
匿名さん
[2021-02-06 18:16:13]
>>13829 eマンションさん
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202102020504 採算性などの問題で事業に着手できない状況が続いていた。 コロナ禍などの社会情勢の急激な変化もあり、筑波大はアリーナ実現は困難と判断。市がTXつくば駅周辺の再整備を進めていることやスーパーシティー構想なども踏まえ、産学連携拠点の整備に方針転換した。 とあります。 資金調達の方法は前の日経記事に書かれたのと同じ。 当たり前ですが、設計に時間がかかるとかそういう類いの話では無いですね。 |
13836:
匿名さん
[2021-02-06 18:46:15]
>>13835 匿名さん
設計に時間がかかるというより、 コロナ後のアリーナのあるべきベストな形が 現段階では読みづらいですよね? 完全にコロナ前のように戻るのか? それともそうではないのか? 例えば、座席はコロナ前の基準で設計していいのか?とかね。 |
13837:
匿名さん
[2021-02-06 19:09:03]
今月1日スーパーシティ構想の先導役として、
筑波大の教授がつくば市顧問に就任しました。 つくば市のこの構想はやはり筑波大が中心となって取り組んでいる構想なのでしょうね。 国への提出期限は来月なので、 筑波大のあの土地を具体的にどのように利用するのかも含めて今いろいろと詰めてるんでしょうね。 |
13838:
名無しさん
[2021-02-06 19:22:36]
>>13836 匿名さん
普通に理解すればアリーナは作らないということです。 |
13839:
匿名さん
[2021-02-06 20:10:55]
アリーナ併設で直接的に集客を得るか?
産学官連携の場づくり一本化で企業誘致するか? とにかく、大学が一番駅に近くて価値のある保有地で、本気出すとこうなるっていうのが早くみたいですね。 |
13840:
匿名さん
[2021-02-06 20:31:53]
つくばらしさとか不要。
普通に商業施設ほしい。不便! |
13841:
匿名さん
[2021-02-06 20:48:32]
>>13839 匿名さん
一体記事をどう読めばアリーナ併設を検討しているかもしれないという話になるのでしょうか。アリーナの件は完全に終わりでしょう。 |
13842:
匿名さん
[2021-02-06 21:12:30]
駅の周りは商業地区なんだけど別に商業施設である必要はない。茨城県も率先してそんなこだわりをぶち壊している。ライトオンにオートリブ持ってきたのも県でしょ。
|
13843:
通りがかりさん
[2021-02-06 21:40:17]
改行さん、ちゃんと詰め腹切ってね。
|
13844:
匿名さん
[2021-02-06 21:53:12]
|
13845:
検討板ユーザーさん
[2021-02-06 23:15:55]
|
13846:
検討板ユーザーさん
[2021-02-06 23:24:01]
>>13823 匿名さん
ひどい妄想。悲しいよつくば人達は。。 空飛ぶ車?もうやめてくれよwww そんなもの日常生活で実現することなんてありえないんだよ。 「絶対にないなんて言いきれない?」 言いきれるわ。 人乗せて飛ばすかたまり作って実用させんのにどんだけのエネルギー消費すると思ってんのよ。 あんたの月収じゃ足りんわ。 |
13847:
匿名さん
[2021-02-07 00:14:42]
そんなに難しいことしなくていいから、
電動スクーター乗れるようにしたり、ロボットで出前届けたりして欲しいな。 |
13848:
匿名さん
[2021-02-07 07:05:21]
>>13840 匿名さん
普通の商業施設では逆に人は来ないよ。 モノだけで人を集めるのは限界が見えてる。 しかし、車持ってる人だけを呼び寄せる郊外モールは サードプレイスにはなり得ない。 かといってネット消費オンリーになったら 生活が味気ないものになることにも、 みんな薄々気づいてるだろう。 これからの、つくば駅前づくりは、 場づくりというのがメインであり、 店舗集めやオフィス集めはそれに貢献するものであってそれ自体はメインではない。 なので、つくばらしさというか、 あのペデや公園のある駅前ならではの場づくりを 追求することは大事なことと思いますよ。 そうすれば電車で他所から訪れた方も興味を持って街を歩いてくれて、それが賑わいの一部になりますし、 他には無いその特色に惹かれて、 わざわざ遠いところからやってくる人も増えるかもしれません。 |
13849:
通りがかりさん
[2021-02-07 08:00:13]
改行氏まだ~?
|
13850:
eマンションさん
[2021-02-07 08:35:04]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「県有地の商業地なので、マンションにはならないと思います」
なら批判は受けません。
なぜって聞かれると、またカオスワールドが展開されるので皆さん触れてはいけません。