つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
13258:
匿名さん
[2020-11-25 16:21:46]
|
13259:
匿名さん
[2020-11-25 18:18:03]
|
13260:
匿名さん
[2020-11-26 10:40:50]
>>13259 匿名さん
誰のどんな名誉を棄損してるんだよ?www |
13261:
販売関係者さん
[2020-11-26 12:12:22]
名誉棄損ではないかもしれないけど。
吾妻小の卒業生の気持ちを害する可能性があるコメント。 市長に対しては極めて失礼なコメント。 表現の自由というのをどこまで容認するかの問題だが。 せめて自分は人の気持ちを害するコメントは避けたい、と肝に銘じました。 |
13262:
周辺住民さん
[2020-11-27 11:09:19]
>>13257 通りがかりさん
・・・その人たちも今では吾妻から追い出され・・・ その人たちの大半は多分お隣で建築中だったマンションに民族移動して、依然、吾妻に住み続けているかもしれませんね。当該マンション建築会社の営業マン曰く、「まだ建築中で売り出し広告も出していないのに、青写真の段階で売り切れてしまった」と驚くべき“初体験”を語ってくれました。 結果的にその人たちはいい買い物をしたと思いますよ。何しろ吾妻小・中学校はつくば御三家学校のひとつですし、TXつくば駅までは徒歩7分の距離ですから。 |
13263:
販売関係者さん
[2020-11-27 11:26:45]
ちなみに、今のつくば御三家ってどこ?
|
13264:
通りがかりさん
[2020-11-27 12:22:03]
>>13263 販売関係者さん
セブン、ファミマ、ローソン |
13265:
匿名さん
[2020-11-27 16:12:45]
|
13266:
通りがかりさん
[2020-11-27 18:21:51]
クーロンヌ
モルゲン 、、あとどこだろ? |
13267:
購入経験者さん
[2020-11-27 19:13:29]
|
|
13268:
通りがかりさん
[2020-11-27 20:37:24]
クーロンヌ竹園。「Cafe Boulangerie Takezono 」が11月27日(金)にグランドオープン。
|
13269:
マンション比較中さん
[2020-11-27 22:31:54]
>>13263 販売関係者さん
御三家、という言葉がつくばに合うのかわかりませんが、成績上位者が集まる中学は変化していますね。 80年代?90年代前半 竹園東、並木、手代木(私立中進学者はほとんどいない) 90年代後半?TX開通まで 竹園東、吾妻、並木、手代木、谷田部東(近隣の土浦四中、下根中も大躍進。ゆとり教育を嫌って江戸取などの私立中進学者増加) TX開通後? 竹園東、吾妻、手代木、春日(駅から離れた地区の勢いが落ちるが、周辺地区に分散していく)。並木中等ができて富裕層のみだった中学受験が一般に浸透。 2020年代? 公立中高一貫校が増加することによる公立中の変化に注目。 ただし、これらの中学に我が子を入れることが果たして吉と出るかは不明。 |
13270:
通りがかりさん
[2020-11-27 23:57:25]
御三家。普通に小学校でいうと竹園西・竹園東・吾妻だよね。
|
13271:
匿名さん
[2020-11-28 08:01:53]
竹園、吾妻はお金持ち中心の地区で教育にお金をかける家の割合が多そうですね。
|
13272:
匿名さん
[2020-11-28 08:13:12]
中国人、韓国人が多いそうです。
|
13273:
匿名さん
[2020-11-28 12:52:49]
せっかく野口さんが宇宙に行ってんだから、もっともっとつくば市は盛り上げてPRしないとね。
そんな特大の餌さえ有効活用できないつくば市。らしいっちゃらしいか。 |
13274:
匿名さん
[2020-11-28 20:45:23]
ソトカフェで盛り上げたい。センター広場のリニューアルで盛り上げよう。
|
13275:
eマンションさん
[2020-11-28 23:12:42]
|
13276:
匿名さん
[2020-11-29 00:10:42]
iPhone12で今日撮った駅の様子です。今後の発展を祈ります。
|
13277:
匿名さん
[2020-11-29 00:25:16]
>>13275
13272ではないですが、少なくとも90年代は吾妻小の場合、1クラスに3人は韓国・中国そのほかの外国人がいて、世界の文化についていろいろと知るための”国際集会”とやらがあったりしていましたよ。今は知らないけど。。吾妻は筑波大や研究所の子息が多かったです。 |
13278:
匿名さん
[2020-11-29 00:25:56]
並木4丁目の宿舎跡地は戸建て分譲地になりそうらしいです。
https://tsukubacenter.localinfo.jp/posts/11752595 |
13279:
匿名さん
[2020-11-29 02:33:22]
|
13280:
匿名さん
[2020-11-29 08:37:02]
つくばに鉄道がなかった頃の並木一帯というのは、鉄道駅に最も近く、学園都市にありながら鉄道沿線都市群の利便性も享受できる、いわば、学園都市の実質的な表玄関のような街でしたね。でも、今はだいぶ立ち位置が変わりました。というか、新住民目線からすると真逆のイメージになってしまったのかな?
つくば駅からの距離で同等となるのが、 春風台の北端、筑波記念病院、東光台、万博記念公園だったりしますから、いまとなっては、 もっとも近い学園都市ではなく、もっとも遠い学園都市になってしまったような気もしますね。 創建は割とちゃんとした戸建て街をつくるイメージなので、そこが新しく開発してくれるなら、それだけで良かったのではないでしょうかね。 ただ、80億ではなく8億の間違いでしょうね。 |
13281:
匿名さん
[2020-11-29 08:54:36]
春風台の北端、筑波記念病院、東光台、万博記念公園はどんどん田舎になっていく途中の**でさらに奥に5分も歩けば下水道もない田舎だけど並木はTXとJRの二つの鉄路に囲まれたつくば市内では珍しく交通に恵まれた地域。大きな研究所もありもっとも学園都市らしい街といえる。
|
13282:
ご近所さん
[2020-11-29 10:43:35]
並木は高速バスだと便利だからね、駅からの距離だけでは比較できやい。今は本数も少なくなっちゃったけど空いてるし、首都高の渋滞もTx開通の頃に比べると随分マシになった。
|
13283:
匿名さん
[2020-11-29 11:06:13]
並木擁護派に乗るわけではないけど、桜土浦ICが近いので高速使う人にも便利ですね。
|
13284:
職人さん
[2020-11-29 11:21:47]
|
13285:
マンション検討中さん
[2020-11-29 23:19:32]
ここでの声が市長や県知事に届くかわからないけれど、つくば市内の会食で37人集まって17人が感染した状況を詳しく知りたいです。
茨城新聞のオンライン版を毎日チェックしていますが、まるで20年前のホームページを見ていると錯覚するくらいにデザインが悪く見づらいのですが、誰も指摘しないのですか?誰か社内にネット扱える人いないのですか?毎日見る人が今の時期多いでしょうから、広告収入を得るチャンスなのに、残念過ぎます。 |
13286:
匿名さん
[2020-11-30 09:13:19]
>>つくば市内の会食で37人集まって17人が感染した状況を詳しく知りたいです
クラスター情報は、市の責任できちんと分析して、市民に報告すべきです。 どれくらいのスペースに何時間一緒だったのか、食事したのか、歌をうたったのか。 本ケースは37人集まって17人という特別な事例です。三密を避けましょうという標語だけでは いまいちピンとこないが事例報告があると一段と注意するようになると思います。 行政からの詳しい情報があれば17人の感染は避けられたと思います。 匿名性を担保するのは役所の得意技。隠せることは隠して情報を迅速に公開すべきです。 |
13287:
匿名さん
[2020-11-30 09:17:11]
>>13286 匿名さん
クラスターを表沙汰にしたくない人間(議員とか議員とか議員とか・・・)でも居たんじゃないの? 現市長は3月の時も某病院名誉〇長が陽性確認されたのを極力触れないように他に責任転嫁するような投稿してたしね。 |
13288:
匿名さん
[2020-11-30 09:39:51]
家庭でも職場でも感染が起こっているこの状況になって、わざわざ状況の報告なんて意味ある?何をやっても、何をやらなくても感染するの。
そもそも、誰が感染したかを発表しなかったことを責めるなんて愚の骨頂。どこの誰だろうと、プライバシーは守られるもの。無駄な情報解析に時間をついやすなんて、暇で仕方ないマスコミくらいでいいです。まぁ、マスコミはコロナ感染でもデタラメな報道ばかりで信頼できる情報が限られるけどな。 どっちにしても、自分が不安になるのは仕方ないけど誰かを責めるのやめようぜ。 |
13289:
評判気になるさん
[2020-11-30 10:39:04]
|
13290:
匿名さん
[2020-11-30 11:00:07]
>>13288 匿名さん
>誰かを責めるのやめようぜ。 嫌だww どこの誰だろうとプライバシーを守る?現市長は3月の時に40日も前に帰国していた某講師がいかにもクラスター源のようなツイートをして個人を特定させ、教室を閉校に追い込んだ前科持ち。 忘れない、市民を特定させ被害を与えたことは。 |
13291:
匿名さん
[2020-11-30 11:40:12]
|
13292:
匿名さん
[2020-11-30 12:46:27]
withコロナでしょ。Go toでこれだけバンバン旅行や飲食で出かけてるんだから感染したって珍しくないよ。「大勢で外食するとやっぱりリスキーだから皆んな気をつけて」で終わりよ。よーく考えて、約10ヶ月間いろんな専門家が対策と時間とお金と労力をつぎ込んで今が過去最多感染者の結果よ。いちいち公表しなくてもよろしい。皆んな気をつけるだけ。感染する時はする。以上
|
13293:
通りがかりさん
[2020-11-30 14:11:35]
つくば市は、つくばの魅力を発信し、多くの方に知ってもらい、つくばを好きになってもらいたい、ファンになってもらいたいという思いで、「ふるさと納税」を受け付けています。返礼品としてセグウェイ試乗券や筑波大学記念品などを用意しています。その結果、前市長の時は年間300万円だった寄付は、現市長になってから急増し、2017年は4000万円、さらに2019年にはついに約1億円となりました。素晴らしいことです。「ふるさと納税」による寄付は、まちづくりの推進や地域の活性化に役立っています。、
|
13294:
匿名さん
[2020-11-30 14:18:31]
>>13290 匿名さん
口が軽い。それが五十嵐さんの欠点だと思う。 |
13295:
匿名さん
[2020-11-30 14:21:44]
|
13296:
匿名さん
[2020-11-30 15:03:42]
>>13294 匿名さん
最初にウケのいいことバァーン!って言って、そのあとどうなった?ってパターンがデフォだよね。前回市長選の公約から始まった1期目なんかまさにそうだった。 都市計画といえば、高エネのアレとか西武跡地とか。流石に4年もそれを繰り返せば、いい加減聞えのいい事言われても「また言ってら」ってみんな思ってんじゃない? ふるさと納税の件は、2015年からワンストップ特例が創設されたから全国で急増して2014年→2018年は約10倍になってる。別に五十嵐がすごいわけじゃない。信者の気持ちもわかるが現実のデータ見ろデータww |
13297:
eマンションさん
[2020-11-30 15:39:40]
|
13298:
匿名さん
[2020-11-30 15:56:32]
市原さんから五十嵐さんになって良くなった点はなんですかという問いに
他を差し置いて上げられるのはこれでしょ、「市に対する寄付金が10倍になった」。 現実のデータを見ましょww |
13299:
匿名さん
[2020-11-30 16:13:43]
品のないコメントが多くて楽しいなww
|
13300:
マンション検討中さん
[2020-11-30 18:02:56]
こういうときこそNEWSつくばに取材を頑張ってほしい。
|
13301:
匿名さん
[2020-11-30 19:53:30]
つまんない話ばっかりしてるから、画像を投下してみよう。
エスコンのマンションは東側南側の敷地境界に近い側に寄せた形のL字のようですね。 マンションの18階建だと、三井ビルの2/3くらいの高さですかね?高さ書いてありましたっけ? 大通りの圧迫感大きそうです。 |
13302:
匿名さん
[2020-11-30 19:54:59]
すみません、東西間違えました。
南側+西側でした。情けない。 |
13303:
匿名さん
[2020-11-30 20:58:16]
つまらない写真だな
|
13304:
匿名さん
[2020-11-30 21:42:18]
都市計画スレってさ、これでもかってぐらい暴言や汚い批判が文化だしありだと思う。もーお前達のやりとりが心地良いよ。これからもよろしくな。
|
13305:
匿名さん
[2020-11-30 22:04:29]
|
13306:
匿名さん
[2020-11-30 22:50:17]
>>13305
書き方が悪かったけど、マンションの中の間取りとか価格帯とかそういうことではなくて、大通り側の景観の変化について書きたかったんだ。 |
13307:
評判気になるさん
[2020-11-30 23:09:33]
>>13306 匿名さん
書き方悪すぎだろww |
13308:
匿名さん
[2020-12-01 12:24:14]
>>13307
お前みたいなのがいるからここが荒れるんだよ。アホ。 |
13309:
匿名さん
[2020-12-01 14:09:33]
お前みたいなのも荒れる原因。まあそれが文化だから続けるがよい。
|
13310:
匿名さん
[2020-12-01 16:40:02]
|
13311:
検討板ユーザーさん
[2020-12-02 00:21:15]
|
13312:
検討板ユーザーさん
[2020-12-02 00:23:27]
|
13313:
ご近所さん
[2020-12-02 11:51:31]
レジェイドは最高部で56.99m
学園線向かいの筑波銀行ビルと同じくらいかな |
13314:
ご近所さん
[2020-12-02 11:59:28]
https://www.katsurafudosan.com/tonarie/
桂不動産にトナリエの情報が載ってますね。 オフィスフロア利用者向け情報だけど、西武棟商業施設部分の情報も少し載ってます。 地下1階と屋上も使用するようでちょいと驚き。 4階まではエスカレータ有りで一般の人も入れるとのことなので、4階はオフィスと言うより不動産や英会話教室などのサービス系の店舗を想定しているのかも知れません。 屋上はフットサルコートとか作るんですかね。 Q'tとMOGも少し構成が変わっているようです。 オープンはいつ頃ですかね、楽しみです。 |
13315:
匿名さん
[2020-12-02 12:22:57]
仲介するの、桂不動産なんだ。
一誠商事も大きな不動産仲介会社だけど、桂不動産のほうが大手? |
13316:
通りがかりさん
[2020-12-02 15:16:00]
|
13317:
匿名さん
[2020-12-02 16:00:49]
|
13318:
匿名さん
[2020-12-04 06:08:19]
クレオ二階の
専門店という表記は、 スーパー以外の大型専門店のことなのでしょうね。 キュートにも専門店という表記はありませんから、 そこが目玉の核テナントになるのかな? |
13319:
通りがかりさん
[2020-12-04 08:55:56]
つくばへの移住を検討しております!
いろいろクチコミを見たところ駅に近い竹園、吾妻あたりは治安も良く住みやすそうだなと、ぼんやりと認識しております。 マンションではなく戸建てを検討してるのですが、竹園、吾妻あたりで今後戸建てのエリア?区画?等はできますかね…、 公務員宿舎の跡地は大体もうマンション等が決まっておりますでしょうか。 (デュオアベニュー吾妻はとても良いと思ったのですが、全戸完売なのですね…すごい!) |
13320:
匿名さん
[2020-12-04 09:22:08]
駅に近い竹園、吾妻あたりは公務員宿舎の跡地だらけで雑草ボーボー。大きく伸びた樹々は枯れ果てキノコだらけで可哀想。枯れ枝が頭上に落ちてきたら大変だな。昨年まで美しい花を咲かせていた桜も枯木並木になって不気味だ。それでもつくば市は防犯対策に力を入れ防犯灯を20メートル間隔で設置したり歩道を新しくしたり努力している。公務員宿舎跡地が戸建て住宅でうまればきれいな街になると思う。
|
13321:
匿名さん
[2020-12-04 09:41:03]
|
13322:
通りがかりさん
[2020-12-04 10:10:21]
>>13319 通りがかりさん
デュオアベニュー吾妻のキャンセル待ちを除くと、現時点では、春日のコモンステージと竹園ガーデンの徒歩約20分が駅近になるかと思います。 将来的という点では、時期は未定ですが、センチュリー前の財務省官舎跡地が高さ制限があり、戸建分譲地の可能性が高いと言われてますね。センチュリーと同じく徒歩11分になると思います。 |
13323:
匿名さん
[2020-12-04 10:39:22]
> 将来的という点では、時期は未定ですが、センチュリー前の財務省官舎跡地が高さ制限があり、戸建分譲地の可能性が高いと言われてますね。センチュリーと同じく徒歩11分になると思います。
こちら、「廃止宿舎の売却スケジュール」には入っていませんが、財務省官舎跡地で、地区計画も中低層住宅地区として策定済みなのですね。 そのほか、春日一丁目の官舎跡地は積水化学が購入して解体工事中ですが、ここも地区計画が中低層住宅地区になっていました。 1.7haで最低180m2というと、70区画くらいになるのでしょうか? 積水化学なのでセキスイハイム単独、または他数社含めての建築条件付土地・建売になるんだろうなあと思っています。 |
13324:
匿名さん
[2020-12-04 11:07:56]
春日一丁目の官舎跡地のセキスイハイムは期待ですね。
大学病院と駅とのバス路線が便利になって車無しの生活が実現します。 |
13325:
匿名さん
[2020-12-04 11:54:40]
>>13324 匿名さん
でもトライアル・イーアスまで車で買い物に行くに1票。 |
13326:
通りがかりさん
[2020-12-04 13:02:02]
>>13323 匿名さん
そういえば春日1もありましたね。あそこも徒歩11分くらいでしょうか。 スーパーなどの買い物は竹園が便利ですが、大型公園や大通りからの騒音、交通量などの環境面は、吾妻・春日の方がいいかもしれないですね。 |
13327:
通りがかりさん
[2020-12-04 13:43:19]
皆さまご反応いただきありがとうございます!
全くの初心者でして、戸建て制限のエリア等もあるのですね…。 春日もいいなあと思っていたので、お話に出ていた春日一丁目も期待して情報を待ってみようと思います! |
13328:
匿名さん
[2020-12-04 14:24:15]
>>13327
既に下調べしたかと思いますが、つくばの地価はとても高いです(全然余裕だったらすみません)。私のようなものには、吾妻、竹園は手が出ません。友人でローン組んだ人たちみんな7000万オーバーなんですよね。面積や場所でもう少し低いのも勿論あるとは思うんですけど、やはり駅が近いとえらく高い印象です。。 |
13329:
匿名さん
[2020-12-05 08:56:48]
NEWSつくばによると
センター広場の周囲に、2階ペデストリアンデッキから1階の広場に行けるエスカレーターを2基つけたり、センター広場の破損箇所を改修したり、イベントが開催しやすいよう電源盤を増設などする。 事業費は市が直接工事をする部分として、新たな市民活動拠点の整備が約3億3000万円、エスカレーターの設置やセンター広場の破損箇所改修などが5億7000万円の計約9億円。設計費用約1億3300万円を合わせると計約10億3800万円になる。 市は今年6月時点で整備費を約9億9000万円としていた。屋根の取り付けがなくなったのに事業費がほぼ変わらない理由について |
13330:
匿名さん
[2020-12-05 16:13:13]
>>13326 通りがかりさん
春日一丁目はそろそろ解体工事が終わります。あそこは駅まで徒歩15分くらいで、全然徒歩圏ですし、文教地区で松見公園も近いし良いですね。 少し前に春日一丁目で分譲したパナホームの戸建てが、確か6000万円台でした。今度も同じくらいになるでしようか。私も注目しています。 |
13331:
匿名さん
[2020-12-05 17:58:33]
コロナのほうを取り上げてもらいたい。
http://www.tbs.co.jp/tv/20201206_7EAD.html |
13332:
匿名さん
[2020-12-06 08:55:36]
2週間で150人の新規感染者が出ていたがこの3日間は1日5人程度に減ってきた。ピークは脱却した。そんなつくば市のコロナを取り上げてもなあと思う。それよりセンタービルのほうが話題になる。幟や横断幕だらけのソトカフェなど映像的におもしろい。ひとがいないのに椅子が並べられている。寂しさを税金で演出している。
|
13333:
検討板ユーザーさん
[2020-12-06 12:28:46]
センタービルの再開発、2023年頃には形として現れてきそうですね。屋根計画は無くなりましたがまさかこれもやるやる詐欺?にならない事を願います。
|
13334:
匿名さん
[2020-12-06 17:05:44]
つくばマラソンの大会委員長の五十嵐さんが開会のご挨拶で「嘘つきは政治家の始まり」と軽口を叩いたことは周知のことですがセンタービルの件についてはやるやる詐欺に終わることを願っています。
|
13335:
通りがかりさん
[2020-12-06 21:13:39]
>>13330 匿名さん
春日1丁目宿舎跡は、2丁目コモンステージの価格から考えると、180m2で3000万円前後でしょうか。周辺相場からすると高めですが、積水は強気の価格を付けて、2年くらい売れないと価格を下げていくイメージがあります。 |
13336:
匿名さん
[2020-12-06 21:31:08]
>>13332
バスセンターのロータリーの柱に小旗がなびいている。スイス五輪チーム応援の旗と思っていたがいつの間にかランタン祭りの旗にチェインジしていた。中止になったのに旗だけは目立たない所に飾ろうとする市役所の魂胆に感銘した。気がつかない小さな旗だけどお金はかかっていそう。 |
13337:
匿名さん
[2020-12-06 23:15:51]
総合運動公園用地を銀行から借金をしてURから66億円で買い取った。つくば市は毎日約10万円の利子を銀行に払ってる。か、、。
ん?銀行はどこの銀行だ?儲かるなー。 |
13338:
匿名さん
[2020-12-06 23:19:11]
分からないけど、取引のある銀行から考えたら常陽あたりでないかね、筑波銀行とかだったらすごいけど。
|
13339:
匿名さん
[2020-12-07 12:48:50]
運動公園用地に40億円払う意向があった優良企業。買ってから何を事業としてやる構想だったんでしょうかね。
いっそのこと、富士急ハイランド並のパークかハワイアンセンター並みのリゾート施設を建設してくれたら嬉しいんですけどね。 |
13340:
ご近所さん
[2020-12-07 14:01:31]
今日の昼頃、tonarie CREO2階Q't側出入り口からスーツ姿で出入りする方ちらほら。
4階窓側には人影もあり、モニターセッティングしていました。 出店予定者向け内覧会とかですかね? |
13341:
匿名さん
[2020-12-07 19:14:04]
NEWSつくばの編集長は本当につくば市長が気に入らないのだと伝わってきます。
報道機関らしくない私情が入っている印象。 おそらく、学園都市の人間vsつくば土浦の地元の人間の感覚なのではないかと。 NEWSつくばはつくばの中心部からの発信なのに研究機関や筑波大のニュースが極端に少なく、明らかに旧住民視点になっています。 記者としてそのような方がいても良いですが、偏りが大きくなってきて、ただのマスコミの仮面を被ったブログリストになっていないでしょうか。 |
13342:
匿名さん
[2020-12-07 19:23:13]
>>13335
コモンステージは積水ハウス、春日1丁目宿舎跡は積水化学=セキスイハイムなので、販売方針はちょっと違うかもしれません。積水ハウスについては、桜や竹園を見ていると、確かにおっしゃるような印象です。 価格はそのあたりか、解体費用次第ではもう少し乗せてくるでしょうか。 |
13343:
匿名さん
[2020-12-07 20:49:30]
|
13344:
匿名さん
[2020-12-07 21:39:14]
>>13343 匿名さん
なにを偉そうに上から目線で |
13345:
eマンションさん
[2020-12-07 21:40:26]
|
13346:
匿名さん
[2020-12-07 21:55:36]
NEWSつくばはつくば市のヨイショ記事もよく書いてますよ。例えば中央公園の噴水。完成1週間後に噴水のおかげで透明度が2割向上したというつくば市のコメントを言われるままに記事にしました。吾妻中の生徒の非科学的な発言も紹介していましたがあれもつくば市のコメントを言われるままに書いたものです。決して辛口だけではないようです。コロナについてもつくば市は一切情報を流しませんがNEWSつくばは書いています。役に立っていますよ。
|
13347:
マンション比較中さん
[2020-12-07 21:57:38]
|
13348:
匿名さん
[2020-12-08 09:06:37]
>>13341 匿名さん
>記者としてそのような方がいても良い つくば市長大っ嫌いは一個人(といっても代表者だが)としてのコラム上での投稿だから、あんたの言い分からすると良いということになる。 擁護するわけじゃないが、報道としてのニュース配信については市が言いたがらない事も拾ってくれることもあるし、言うほど偏ってはいないと思う。少なくとも朝日・毎日・東京新聞のような偏り方はしてない。 |
13349:
匿名さん
[2020-12-08 09:23:02]
五十嵐さんにとって、沼尻さんが慈母、坂本さんが厳父、みずほの村市場の長谷川さんが叔父と考えればオケーですか?いろいろ言ってくれるひとが多いほうがよろしいんじゃないですか。
|
13350:
匿名さん
[2020-12-08 13:10:46]
つくば駅=「センタービル」なの紛らわしいからやめてほしい。ビルなんてないよ。
|
13351:
通りがかりさん
[2020-12-08 14:30:46]
クレオで工事じゃなさそうな人の出入りを最近見ますが、いつオープンとか情報出てますか?
|
13352:
職人さん
[2020-12-08 20:34:09]
>>13350
最近いらしたのでしょうか。あれわかりにくいですよね。 一応、バスの行き先の「つくばセンター」は今やつくば駅と同義ですが、 つくばセンター交通広場を略した名称です。 市が改装しているつくばセンタービルとは別なんですよ。 ちなみに、TX開業前に「筑波駅(現在の筑波山口)」というバス停がありましたので、開業後もバスの行き先表示を「つくば駅」に変更できなかった経緯があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E3%82%BB%E3%... |
13353:
ご近所さん
[2020-12-08 22:14:37]
>>13351 通りがかりさん
昨日今日とスーツ姿の方が出入りしており、4階にも工事関係ではない人影が見えますね。 昨晩~今朝通ったときには、2階Q't側入り口付近に"○○保険 4階"といった貼り紙が何枚か掲示されていたので、オフィスの内覧会かもしれません。 オープン情報は分かりません、私も知りたいです。 |
13354:
通りがかりさん
[2020-12-09 05:37:47]
https://www.kencorp.co.jp/office/properties/197478/
テナント募集は、階数によって入居予定時期が違うみたいですね。4階は既に入居可で、6階は来年9月になってます。 |
13355:
通りがかりさん
[2020-12-09 08:16:17]
|
13356:
通りがかりさん
[2020-12-09 08:45:48]
通りがかりさんも見てますよ~。。。じょぐパトも見てますよ。
|
13357:
ご近所さん
[2020-12-09 10:21:13]
>>13354 通りがかりさん
もう入居可能だったんですね! 5階は来年2月になってますね。 6階はまだ天井配管がむき出しになっているのでどうなっているのだろうと思っていましたが、来年9月入居開始なら納得です。 同様に屋上も作業している様子をあまり見かけません。 周辺住民としては、1~3階の開業時期が気になるところです。 |
13358:
匿名さん
[2020-12-10 17:17:35]
NEWSつくばによると、市長がまた馬鹿げたことを言ったらしい。TBSテレビ『噂の!東京マガジン』に出演し、運動公園跡地を一部防災倉庫にするほかは民間に売却するんだってさ。売却案は買うひとがあればこれほどうれしいことはないが、問題は防災倉庫。なんのために、その必要はあるのって聞きたい。防災倉庫が必要な災害をつくば市が想定しているなら、倉庫以前に普通の市が行っているような災害準備をしなさいよって言いたい。やっぱり市長は....
|
13359:
匿名さん
[2020-12-10 17:41:34]
|
13360:
匿名さん
[2020-12-10 21:34:04]
その記事は読んでないけど、
防災倉庫の整備が重要→正しい 運動公園跡地の有効利用が必要→正しい だけど、 運動公園跡地に防災倉庫→正しくない(妥当でない) と思います。土地があるから作るという発想ではなく その施設が本当に必要なロケーションに作るべきと思います |
13361:
通りがかりさん
[2020-12-11 08:40:35]
つくば市のように人口密度の小さい町では必要ありませんが都心に近い町では災害が起きた時のごみ処理の心配までしています。例えば使えなくなった大型家電とか濡れた畳など通常とは異なるごみの分別方法や搬入場所のリストなど市が作成し各家庭に周知しています。いざとなってからでは動きがとれませんものね。また地区ごとにコンパクトな防災倉庫を準備しています。ところがつくば市が一生懸命なのは無電柱化でしょうか。災害時に倒れた電柱が災害復旧の妨げになるので電柱を地中化しましょうと言っています。ちょっとピント外れですね。
|
13362:
匿名さん
[2020-12-11 08:59:14]
>>13358 匿名さん
内容もオイオイ!って感じだけど、一番問題なのは、こういうごくごく内輪で語るレベルのアイデアを市民や市議に伝える前に軽々しく全国放送で発信してしまったこと。 当然、別の利用を思い描いていた市議やその背景にいる有権者は「聞いてねぇよ!」と、まるで春先の日本財団の件で市長が不満を漏らした時と立場逆転した事態になって、結局また4年間グダグダになるかもしれない。 なんで、いつも現市長って理想先行で根回しできないんだろうね。 |
13363:
通りがかりさん
[2020-12-11 10:09:07]
理想先行だから根回しできないのではありません。単に口が軽いだけです。ふつうのひとはアイデアを口に出す前に頭に一度ストックし推敲します。状況を判断し口にします。どうもその習慣がないようです。その性格が露呈したのは4年前の成人式だったと思います。
|
13364:
匿名さん
[2020-12-11 11:45:33]
またこういうこと書くとあーだこーだ言われそうだけど、状況を判断しない口の軽さの実績の一例。
市長退職金は制度上廃止するのは極めて困難なのに、よく調べもしないでなのか、知ってて確信犯なのか、3期分の廃止を公約に掲げておきながら、3年半後に「制度上無理でした」と公約差し替え。 西武跡地に科学のキッザニアを! 総合運動公園完全解決に向けた返還交渉 ・・・以下略。 |
13365:
匿名さん
[2020-12-11 13:45:52]
>>13361 通りがかりさん
無電柱化なんて新しく分譲される広い分譲地だけで既存の住宅街の電柱を引っこ抜いて電線の地中化する様なことはやってないでしょ。 一低でも互いの家の距離、道路の幅は電柱が倒れて大丈夫なほど広くもないし、災害に対してはやらないよりやったほうが良い。 費用もデベ、最終的に購入者もち。 ここに無電柱化の話を出すのはピント外れですよ。 |
13366:
匿名さん
[2020-12-11 14:58:12]
>>13361 通りがかりさん
防災拠点、防災倉庫の詳細が知りたいですね。 例えば、水や食料なんかを防災倉庫に貯蓄しても実際には市内各所からは遠くて使いにくいし、ここが火事にでもなれば全滅する。近隣の小中学校に倉庫を作った方が素早く対応できて良い気がするし、批難だって小中学校などに避難でしょうね。 使い道のない土地も売却したくても頑固な市議が拒否するから出来なくて、困ってしまったので捻りだした案にしか見えない。 何年も塩漬けして無駄に利子を払うくらいなら、市民投票で「売却」「活用」を選べるようにしてほしいね。 |
13367:
匿名さん
[2020-12-12 08:10:20]
こんなことで市民投票すんなよ。市議会があるだろうが。
|
13368:
eマンションさん
[2020-12-12 08:20:16]
|
13369:
通りがかりさん
[2020-12-12 09:41:02]
この問題の委員会の議長はクズだね。3月までに意見をまとめるはずだったのにコロナを理由に市議選後に先延ばし。伸ばし過ぎだよ。市議会はちゃんと仕事して下さいよ。
|
13370:
口コミ知りたいさん
[2020-12-12 10:12:51]
話の流れをぶった切ってすみませんが、前に話題に上った春日一丁目官舎跡地で、大きな基礎杭を打ち込んでるのを目撃しました。
戸建てならあんな立派な杭は必要ないと思うのですが、まさか戸建てじゃなくてマンション? |
13371:
匿名さん
[2020-12-12 12:14:55]
|
13372:
匿名さん
[2020-12-12 12:15:51]
あの場所は戸建てよりマンションや6階立てくらいのビルのほうが街並みとしては良いかもしれない。
|
13373:
匿名さん
[2020-12-12 14:31:58]
|
13374:
匿名さん
[2020-12-12 15:13:09]
今は流山おおたかの森の建設ラッシュがすごいな。ダイワもそっちに力を注いでる印象がある。つくばはイーアスあるし、まだまだ吾妻2は塩漬けでしょうね。
|
13375:
匿名さん
[2020-12-12 20:11:48]
高さ18メートル以内なら共同住宅も可能ですよ。春日。
解体をやりながらの地盤調査は どこもやってますから、 いまもしボーリング用の重機が入ってるなら、 単なる戸建て街ではないかもしれませんね |
13376:
匿名さん
[2020-12-12 23:56:47]
|
13377:
匿名さん
[2020-12-13 10:23:08]
>>13376
変な妄想を膨らませないでください。 |
13378:
口コミ知りたいさん
[2020-12-13 16:35:53]
>>13371 匿名さん
13370です。 古い杭の抜去にしては妙にきれいな杭だったのと、しばらく見ていたらどんどん下がっていったので、打ち込んでいたのかと思いました。 その後周囲の人に話したら、ボーリング調査用ではないかと言われましたが、戸建てを建てるのにそんなに深くまで調査するかなあ、とのことでした。 積水は朝霞のような例もありますし、戸建て+マンションの可能性もあるのかと。 https://heimsuite.com/asaka/index.html |
13379:
匿名さん
[2020-12-13 17:23:13]
>>13377
おやおや、それとも何か別の情報がおありですか?情報の確度の問題ですが、何かご存知ならきちんと記載を。 ●●が建ったらいいな、建つのが当然というのは、(考えるのは自由ですが)想像妄想の世界です。 |
13380:
匿名さん
[2020-12-13 17:58:29]
(考えるのは自由ですが)想像妄想の世界のあしたが見えるまち。つくば
|
13381:
匿名さん
[2020-12-14 08:22:24]
ここ、単におうむ返しするだけの変な人いるからスルーしてください。いちいち反応するから悪ノリする。
|
13382:
匿名さん
[2020-12-15 23:09:42]
まあ、戸建とも集合住宅ともたしかな情報はない訳だから、建築計画が出るまで待ちましょう。
|
13383:
匿名さん
[2020-12-15 23:13:10]
なんだか並木のカスミ+ショッピングセンター予定地ストップしてるみたいなんですが、状況ご存知の方いらっしゃいますか?
|
13384:
匿名さん
[2020-12-20 11:41:16]
警察署解体事業の注文者は
茨城県警になっていましたので、 あそこは県有地のままですね。 よって、 マンション業者に売却することは無いでしょうね。 |
13385:
匿名さん
[2020-12-20 17:49:13]
特別県営春日アパートと同じようなものはどうかな。特別県営竹園アパート。
|
13386:
名無しさん
[2020-12-20 18:18:11]
更地にしてから売るんだよ。
警察署は、機密保持の関係上、元警察署だった建物をつけたまま売ったりしない。 |
13387:
匿名さん
[2020-12-20 18:42:31]
某氏によるアホみたいなコメントは置いておいて…
一般的には公有地はまず庁内(県の組織)で利用意向を確認、なければ今度は市町村、国にとりあえず利用意向の有無を確認(有償での売買となるため、既に計画がなければ普通はスルー)、その後入札で売却という流れになります。 然るべき期間を置いたのち売却されると思います。売却にあたっては用途など特段の制約はありません。 |
13388:
匿名さん
[2020-12-21 19:46:52]
どこに売却されるか楽しみですね。
つくばエクスプレス沿線開発地でも、 商業地は商業利用事業者に、 住宅地は住宅開発業者にという感じで、 市の都市計画に則って適切に売却をしているようなので、 商業地である警察署跡地も、 マンション事業者には売却されることはないでしょうね。 |
13389:
匿名さん
[2020-12-22 13:33:31]
>>13388 匿名さん
そのすぐお隣の「マンションにしたくない」という市の意向のあったURの土地がタカラレーベンに売却されたのがつい数年前のことですが。 価格次第ではマンションデベに売却される可能性も普通にあるでしょう。 |
13390:
匿名さん
[2020-12-22 13:46:29]
つくば、寒くなりましたね。皆さんお身体気をつけて。
|
13391:
匿名さん
[2020-12-22 14:07:04]
|
13392:
匿名さん
[2020-12-22 15:07:29]
研究学園の駅前商業地はURの分譲でしたね。
でも県は誘致施設用地などを手っ取り早く住宅用に分譲したことは基本ないですね。 |
13393:
匿名さん
[2020-12-22 17:09:50]
万博駅周辺の誘致施設用地は、
時間をかけて研究所用地などとして分譲していますね。 住宅用地としてならもっと時間をかけずに 売り切ることができたでしょうが、 県は基本的にそういうことはしないですね。 |
13394:
通りがかりさん
[2020-12-22 20:19:34]
人が賑わい、金が動き、皆んなが愛着をもって永住を決意できる様な街になればいいですね。いつか。
|
13395:
匿名さん
[2020-12-22 20:20:25]
県や自治体はただ手順通りに売るだけ。
しかも市の土地ではなく、県の土地。 公共利用がなければ普通に価格で決まります。 つまり売り渋りとかはありません。 単純にマンション供給戸数が増えて、マンションが売れない状況と考えられれば入札価格が下がり、マンション以外になるかもしれませんが。今あそこに事業者が作りたい住宅以外の用途にどんなものがありますか? いずれにしても、TX沿線の誘致関係とは全く関係のない跡地売却ですから、手順通りに競争入札されるだけです。個人的には十中八九マンションになってしまうと思います。 |
13396:
匿名さん
[2020-12-22 20:41:45]
>>13395 匿名さん
跡地売却だろうがなんだろうが、 都市計画に則った売却を県はしますよ。 だからこそ、イーアス北の土地だって、 ずっと保留し続けているのです。 都市計画無視ならとっくに売却出来てますよ。 |
13397:
匿名さん
[2020-12-22 20:44:56]
つまり、もし警察署跡地を売却するのであれば
都市計画に則った開発事業者が現れるまで 売却することはないです。 保留地のままですね。 |
13398:
マンション掲示板さん
[2020-12-22 21:08:48]
県が近隣商業地域を売却したときの入札事例
https://www.pref.ibaraki.jp/eigyo/takusei/takuhan/documents/kobokaishi... 入札参加資格のところを見てください。 どこでも良いから 高い金額を提示したところに土地を売却しますなんていう売却の仕方ではありませんね。 |
13399:
匿名さん
[2020-12-22 21:21:56]
市は市の発展を目指す
県は県の発展を目指します。 つくば市は茨城県です。 ということは両者とも目指してる方向性は同じです。 都市計画に則り適切な場所に適切な機能の誘導を図る。 それが、 市の発展、県土の発展に最も効率的且つ効果的なんですね。 茨城県はライトオンビルの空きフロアに 企業を連れて来ましたから、 あの土地に関してもそのようなことを考えてる可能性はあるでしょうね。 |
13400:
匿名さん
[2020-12-22 22:27:46]
>>13398
ですから、新しく開発するTX沿線地区は誘導すべき施設などをロットごとに決めているのですが、単体の跡地の場合には全く違うと言っているのです。 これ以上は結論が出ませんからやめましょう。 余程自信がおありのようですから、売却時に商業施設の縛りがあって住宅が建てられないように(努力目標ではなくて)制限があれば、あなたの勝ち、私はここから退場します。そうでない場合は、よろしくお願いしますよ。 |
13401:
匿名さん
[2020-12-22 23:15:29]
>>13400 匿名さん
誘導すべき施設を決めてるわけではありません。 どこにどのような機能を誘導するかは 都市計画で決めてあるわけです。 で、県は、それに則った売却先へ売却しているのです。 よって、金額がすべて、 高く売れるならどこでもいいという考えは県にはありません。 だから入札資格で制限を設けています。 単に、"より高く売る"ことだけが目的ならば、 制限をかけずに広く募集をかけるはずです。 都市計画上商業地である、 こちらの県有地もマンション業者に売却することはあり得ません。 商業地というのはその街の核です。 核は核としてしっかりその役割を果たさせることで、 発展効果は周囲へ着実に波及するわけです。 |
13402:
匿名さん
[2020-12-23 02:24:59]
>>13401 匿名さん
都市計画上の「商業地域」はマンション建設を制限するものではありません。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/machinami/toshikeikaku/tsukuba... あの辺り一帯のマンションはどれも商業地域に建っています。 そして例示された島名地区の土地は県施行事業の一部です。 https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/urado/jigyo/shimana_seko.html 入札制限はこの事業に基づくもので、都市計画上の「商業地域」であることとは一切関係ありません。 >>13400さんの仰る通り今回の警察跡地にも全く関係のない話。「マンション業者には絶対に売られない」とする根拠は何もありません。 |
13403:
匿名さん
[2020-12-23 05:21:29]
>>13402 匿名さん
施工主体が県の万博記念公園駅周辺だけではないです。 研究学園のイーアス北側に広がる空き地 あれも県有地です。 都市計画上は誘致施設用地で準工、容積率200%。 住宅開発は普通に可能です。 可能なのに県は住宅開発業者に手っ取り早く売却するということは考えていません。 それはなぜかというと、 県や市にはURと違い、 "税収"という観点があります。 売却して売却益を得てそれで終わりではありません。 商業・業務機能が誘致できる可能性のあるところは、 そういう機能を誘致し、より高い税収を得るということを考えます。 売却時のみの売却益だけを考えてるわけではないのです。 基本的にはなんでもつくれる商業地ですが、 県や市の土地に限っては商業地には商業・業務機能 の誘導を図るというのが基本的スタンスです。 |
13404:
匿名さん
[2020-12-23 08:21:36]
イーアス北側の土地のことなんて誰も言及してないのでは…ちょっと話が飛躍していて何を仰っているのかよくわかりません。
|
13405:
匿名さん
[2020-12-23 08:31:01]
「茨城県は県の発展を目指し、都市計画に則り適切な場所に適切な機能の誘導を図って、ライトオンビルの空きフロアに企業を連れて来ました」ということですが、市民の目線ではライトオンのようなお店の方が遥かに良いと思います。土日の駅前は明るく人の流れがあったほうが良いと思います。
|
13406:
匿名さん
[2020-12-23 10:06:22]
|
13407:
匿名さん
[2020-12-23 12:50:26]
イーアス北側の土地は、イーアス側をサイバーダインが66億円で買って、もう5年くらいだっけ?
早くサイバニックシティを建てて、税収に貢献してくれらといいですね。 |
13408:
通りがかりさん
[2020-12-23 13:49:30]
市原病院北の運動公園用地も早く売っぱらって固定資産税が入るといいですね。
今のまんまじゃ利払いと税収ゼロの二重苦ですよ。五十嵐さん、ゴーゴー。 |
13409:
匿名さん
[2020-12-23 14:26:27]
|
13410:
匿名さん
[2020-12-23 14:44:40]
>>13409 匿名さん
資本金一億以下の中小企業になって赤字決算だと、むしろ前年度分の法人税から還付してもらえるのかな? つくばにとって貴重な企業であることは間違い無いが、サイバーダイン-大和コンビで都市計画に関わる場合は、あまりいい印象は無いな… |
13411:
匿名さん
[2020-12-23 15:55:05]
|
13412:
匿名さん
[2020-12-23 17:12:17]
>>13411 匿名さん
都市計画の決定は県も関わっています。 県は決定機関の一つです。 あの土地は商業業務機能を誘導すべき土地という認識で市も県も一致してますよ。 よって、あの土地の入札参加条件は、 商業業務利用ということになります。 |
13413:
匿名さん
[2020-12-23 17:13:37]
|
13414:
匿名さん
[2020-12-23 20:31:47]
>>13412 匿名さん
わかりました。私は売却の時期も知っていてまだかなり先ですが、こうしましょう、 入札参加条件で住宅不可となっていたら私は永久にこのスレから退場します。住宅を禁止していなかったら、退場お願いしますね。 |
13415:
マンション検討中さん
[2020-12-23 21:11:34]
分かる方がいたら教えてください。
竹園高校を除いた公立高校だと主にどこに行かれるんでしょうか… |
13416:
匿名さん
[2020-12-23 21:43:54]
>>13414 匿名さん
たぶん、メンタルが弱ってるからよく寝た方がいい |
13417:
通りがかりさん
[2020-12-23 22:05:12]
改行さんが退場になっちゃうな。
可哀想に。 |
13418:
匿名さん
[2020-12-23 23:15:50]
>>13416 匿名さん
むしろ改行さんは、都合が悪くなると逃亡する癖があります。そしてまた同じことを繰り返す。闊達な議論は構わないが、妄想による連投はもはや有害です。 https://www.pref.ibaraki.jp/somu/kanzai/koyu/nyusatsu/flow.html |
13419:
通りがかりさん
[2020-12-24 00:06:06]
|
13420:
匿名さん
[2020-12-24 06:27:48]
>>13418 匿名さん
いや、2人ともよく寝た方がいいと思ってる |
13421:
マンション検討中さん
[2020-12-24 07:16:43]
>> 13419 通りがかりさん
ありがとうございます。もう少し偏差値下げるとどこになりますか…? |
13422:
匿名さん
[2020-12-24 11:15:12]
>>13421 マンション検討中さん
Google 先生に聞いてみような。 茨城県の高校偏差値ランキング 2021 https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/ibaraki.php |
13423:
マンション検討中さん
[2020-12-24 14:17:55]
それは調べた上でです。
来年つくばに転勤になりそうなのですが、どこの高校も遠いと感じたので聞いてみました。 |
13424:
匿名さん
[2020-12-24 15:05:46]
この手の話題に相応しいスレがあるので
そちらへどうぞ |
13425:
匿名さん
[2020-12-24 15:48:34]
高校生の体力なら自転車1時間はそんなに遠くありません。冬は夜暗く不安ですが慣れれば大丈夫。つくばの道は平坦です。
|
13426:
匿名さん
[2020-12-24 15:50:22]
|
13427:
匿名さん
[2020-12-24 15:52:50]
>>13409 匿名さん
五十嵐さんは2年前のクレオ株式会社の説明の際にサイバーダインが出資してくれるって言ってませんでしたか。 |
13428:
匿名さん
[2020-12-24 17:47:35]
高校の話を急に持ち出して来て、
土浦の話をして、最終的にはtx土浦延伸の話をしだすんですよね。 ここで何度も見ましたね。 北延伸はもういい加減諦めましょう。 知事も全否定してますから。 |
13429:
匿名さん
[2020-12-24 18:50:41]
土浦学園線と学園東大通りの交差点にある
竹園3丁目の公務員宿舎の解体工事が始まるようですね。 こちらは売却先が決まったのでしょうか? 大通り沿いは戸建て禁止ゾーンなので 売れたとなるとマンションの可能性が高いですね。 しかし、関東財務局の土地ではないので、 情報が分からないですね。 |
13430:
匿名さん
[2020-12-24 19:06:23]
竹園第四地区地区計画によると、
中高層専用住宅用地が3.3haなので、 もし全てがマンション開発ということになると、延べ床面積がだいたい8万m2弱で、 総戸数は700戸前後の大規模開発になりますね。 |
13431:
匿名さん
[2020-12-24 19:13:31]
失礼。
うち南側の約7千m2は筑波大の土地でしたね。 いま工場フェンスで囲まれようとしてるのは、 その土地を除いた約2.6haなので、 マンションにすると、 延べ床約6万の総戸数500戸強って感じかな。 |
13432:
匿名さん
[2020-12-24 20:22:17]
|
13433:
通りがかりさん
[2020-12-24 20:46:03]
|
13434:
周辺住民さん
[2020-12-25 08:56:37]
吾妻1?1?1は今日入札です。果たして。
|
13435:
匿名さん
[2020-12-25 09:09:34]
|
13436:
名無しさん
[2020-12-25 09:15:51]
|
13437:
匿名さん
[2020-12-25 17:34:16]
>>13432 匿名さん
竹園第四地区 地区計画 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... この地区の土浦学園線に面した土地のことです。 現在、工事用のフェンスで周りを囲み始めました。 |
13438:
匿名さん
[2020-12-25 18:51:32]
私も見に行きましたが、あれは元NTT宿舎です。
竹園再開発事業?だったかが恐らく転売目的で保有していたものの、ずっと置いてありました。毎年かなりの固定資産税を払っていたと思いますが… 例の会社は2020年10月に都内の不動産会社に会社ごと吸収合併されており、その後動きがあったようですね。 何か(集合住宅?)ができる兆しですかね。まずは解体のための伐採が進んでいるようです。 NTTの宿舎は学園地区の中でもかなり最初の頃から建っていた建物の1つです。耐震などの問題がありますが、廃止直後は公務員宿舎と比べると比較的きれいな状態でした。 |
13439:
匿名さん
[2020-12-25 19:16:05]
そうでしたか
10月に吸収合併されたんですか 貴重な情報ありがとうございます。 ここは近鉄不動産の土地のちょうど2倍ぐらいだから、単純計算で総戸数も2倍とすると、 だいたい640戸ぐらいのマンションになるのかな |
13440:
匿名さん
[2020-12-26 11:13:35]
すみません、合併は8月だったようです。
https://www.google.com/amp/s/jpn.cn.com/6050001040092 エスエープランニングという会社の素性はわかりませんね。 誰か登記とりませんか笑? |
13441:
匿名さん
[2020-12-26 11:37:36]
NTTの跡は汚らしいどすえ。松林が病害虫にやられ枯れたまんま。車道に倒れ掛からんばかりで危なー。
主要道路の大きな交差点の角っこに廃墟は街の品格を損ねるので早く何とかしてほしいですえー。 |
13442:
匿名さん
[2020-12-26 11:47:45]
つくば市議会のやり取りが鮮明でとても良いレポートですね。
https://newstsukuba.jp/28452/25/12/ |
13443:
匿名さん
[2020-12-26 15:43:09]
あの土地なら、大規模マンションにして、
定住人口増やすのは全然良いと思います。 ああいう少し駅から離れたところにマンションを誘導するためにも、 駅近くのコアゾーンは、商業業務機能で固める必要があるでしょう。 それが住宅需要も商業需要も最大限取り込むことを目指したこの都市計画で目指すこの都市の理想の形。 言い方を変えると、もっとも税収の得られる都市の形だと思います。 駅周辺を住宅で固めてしまっては、 その周りには何も誘導出来ずこじんまりとした 低税収の住宅都市になるだけです。 県もそのことは十分に理解してるはずなので、 希少性高い駅近商業地を自ら住宅開発業者に売っ払うなんてことは絶対にしないでしょう。 |
13444:
匿名さん
[2020-12-26 19:00:23]
>>13413 匿名さん
警察署跡、マンションを禁止せずに売却される点につき御同意頂きありがとうございます。 |
13445:
匿名さん
[2020-12-26 19:46:39]
ちなみに万博記念公園駅近くの用途地域が近隣商業の県有地では、
すべて"戸建て住宅不可"を入札参加条件としています。 https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/jigyo/bk/msite.html 都市計画法上では戸建てもOKな用途地域ですが 県はあえて制限を設けています。 つくば駅周辺を、スマートシティやスーパーシティにするべく率先して動いてる県が、 希少性高い駅近商業地を 今、住宅開発業者に売ると思いますか? 入札参加条件も無しに 売るわけないでしょう。 |
13446:
匿名さん
[2020-12-26 22:25:38]
>>13445 匿名さん
了解です。返答がなかったので確認したのですが、入札に住宅不可の要件が入っていなければこのスレから出て行ってもらえるということで安心しました。 |
13447:
匿名さん
[2020-12-26 22:32:37]
>>13442 匿名さん
>>まちづくり会社の出資者は、市が6000万円を出資するほか、沼尻産業、関彰商事と、AIのベンチャー企業LIGHTz(ライツ)が各3000万円を出資する。ほかに数社が出資予定で、資本金計2億円と7000万円の融資を受けて資金計2億7000万円でスタートする。ただし7000万円の融資の保証や担保等をどうするかについて市は明らかにしなかった。 五十嵐市長の選挙を強く応援していた沼尻さんが出資するならうまくいくのではないでしょうか。 |
13448:
匿名さん
[2020-12-27 03:40:27]
>>13446 匿名さん
粘着キモい |
13449:
匿名さん
[2020-12-27 06:31:29]
>>13446 匿名さん 住宅不可の要件どころか、プロポーザルか何かで もっと厳しく審査されることでしょう。 県や市にとっては売却益だけではなく、 売った後の税収という観点があります、それも、 単に、この土地が稼ぎ出す税収という意味ではありません。周辺への波及効果も考慮しつつ、 街の価値を高めるようもの、より売れる街へと価値を底上げしてくれるようなものを誘致しようとするはずです。 そういう話が県に来ない限り、 入札自体行われないと思います。 だいたい県有地の入札というのは、 まず、売却条件を満たしたところから話があって、 "他に無いですか?"という意味の入札ですからね。 そういうところが現れない限り入札は行われないと思います。 それはtx沿線開発の県有地も同じです。 |
13450:
匿名さん
[2020-12-27 08:10:38]
>>13447 匿名さん
サイバーダインは? クレオの株式会社のとき、五十嵐さんは「サイバーダインはカネ持ってんから」と言っていました。 沼尻さんは? 4年前の市長選のときも五十嵐選挙の顔じゃなかったかな。市長と結びつきが非常に強いお方ですね。 五十嵐市長の政治資金報告書にも多額の寄付が記載されています。 |
13451:
匿名さん
[2020-12-27 11:15:28]
|
13452:
匿名さん
[2020-12-27 17:48:34]
感情的になってますね
|
13453:
匿名さん
[2020-12-28 09:10:24]
|
13454:
匿名さん
[2020-12-28 09:46:07]
>>13451 匿名さん
似たもの同士は犬猿の仲になりやすいのか |
13455:
職人さん
[2020-12-28 12:04:24]
宿敵と呼んじゃうと同レベルになってしまうからそこは別の表現が良いと思うが、あの人の書き込みはいろいろな点で不快に感じる人は多いと思うよ。
断定的に書くならちゃんとした根拠は必要だが、関係無い第三者のパフレットや看板ですら根拠になると思っている様だし、具体的な問いには全く答えない。 たぶん永久に議論は成り立たないでしょうね。 |
13456:
匿名さん
[2020-12-28 15:34:57]
この方は、つくば中心部に力を持って欲しくないんですよね。
だから、つくばの各マンションスレで、 そのマンションの評判を下げるようなことを 多人数を装って大量に書き込んでいるんです。 気づいてる方は気づいてると思います。 要するにこの街がこれ以上売れてほしくないんですよね。 来年春開業が決まったトナリエの話題も一切ないです。 それもそのはずで、 この方はあわよくば開業を断念して欲しいとすら思っていましたからね。 とにかくこの街が発展していくのは この方にとっては困るんでしょう。 |
13457:
匿名さん
[2020-12-28 15:53:35]
逆にこの方があまり悪口を言わない地域は、
つくば市の北部や流星台あたりにかけて、 それから土浦市ですかね。 こちらの地域に対してはあからさまに擁護するコメントが目立ちますね。 おそらく自分の地元がそちら方面なのでしょう。 夢はTXを土浦方面に延伸して土浦を復権させること。 そのためには対等合併が必要。 だから、 合併推進派の市原氏を押し退けて当選した 合併反対派の五十嵐氏が嫌で嫌で仕方がないんです。 だから、つくば駅周辺が中心性を高めていくのを黙って見てられないのです。 |
13458:
職人さん
[2020-12-28 16:00:33]
発展してほしい、こうであったら良いという願望を書いても否定されることはほとんど無いと思いますよ。
根拠が無く断定的でそれに対する具体的な問いにも答えなければ追求されますよ。 ここは仲良しの閉じた掲示板でも無いのでおかしな点があれば突っ込まれるのは当たり前。 批判的意見が気に入らないなら書かないほうが良い。 批判される原因を理解せずに多人数をよそおうだとか、発展していくのが困る人だとか、その類いの妄想を何度も書くのも気持ちが悪い。 |
13459:
匿名さん
[2020-12-28 16:08:14]
|
13460:
匿名さん
[2020-12-28 16:22:31]
>>13458 職人さん
ありがとうございます。 私が言いたいことは正にそういう事です。 同類と呼ばれようが、構いません。 私か改行氏、間違っている方がここから消える、それだけです。 改行氏の多人数偽装は過去に何度も指摘されています。今さら何を言っているのでしょうか。 |
13461:
匿名さん
[2020-12-28 16:26:19]
ずっと書き込みを見てきて気付きました。
TX沿線開発には否定的 でも何故か流星台あたりの開発だけは肯定的 あとは土浦市の旧新治村エリアとか その先の土浦市街の北部エリア この辺りへの強い思い入れがあるみたいですねこの方。 |
13462:
職人さん
[2020-12-28 16:28:05]
|
13463:
職人さん
[2020-12-28 16:33:03]
これまで通り、また土浦が出てきましたね。
|
13464:
匿名さん
[2020-12-28 17:05:49]
http://kantou.mof.go.jp/content/000266867.pdf
この13番の土地は、駅近なのに非常に広大な面積ですね。きっと100億以上はするんでしょうね。 切り分けて価格を下げた方が 売りやすいとは思うけど、 それをしないってことは、水面下では、ほぼ、どこが取得するかということが決まっているのでしょうね。 |
13465:
匿名さん
[2020-12-28 17:20:49]
|
13466:
名無しさん
[2020-12-29 00:56:33]
最近、都市計画で新情報入手した人いますか?ネタがないなー、誰かでてこいやぁ。
|
13467:
匿名さん
[2020-12-29 10:44:16]
あんたがやればー
|
13468:
匿名さん
[2020-12-29 17:11:47]
つくば駅ではないですが、
研究学園駅前商業地で広めの土地を使用していた結婚式場が取り壊されていますね。 跡地には何ができるのでしょう? なんとなくですがここの地主は売り払うつもりはなさそうなので、なんらかの事業用地として貸し出すのかな? 近隣では敷地目一杯のオフィスビルが立ち始めました。 このような土地の使い方で開発されるなら、 この駅前はまだまだ開発余力がありそうですね。 |
13469:
口コミ知りたいさん
[2020-12-30 13:27:49]
|
13470:
匿名さん
[2020-12-30 13:58:44]
年末年始を除くとお休みなくオープンしていても相談件数220件、事業収入110万円じゃつくばのセンターの顔じゃないな。手直しするなら沼尻産業や関彰といった方々の応援が必要だと思います。つくば献血ルーム側から一度眺めて下さい。ひとが少ない。今のまんまじゃ暗すぎますよ。市が年間1500万円とは大盤振る舞いですよ。
|
13471:
購入経験者さん
[2020-12-31 13:27:10]
>>13469 口コミ知りたいさん
このような現実に全く目を向けることなく、数年間妄想が外れ続けても、なお妄想を書き込み続ける 掲示板を盛り上げるために、わざとやってる公算大だよ やたら改行多くしてるのも、すぐに奴だとわかるようにするため 普段は別の文体・別の意見で素知らぬふりで書き込んでるんだろう それこそ、変な奴が擁護しているように見せかけて、つくば駅前を貶めたい意図かもね |
13472:
マンション検討中さん
[2020-12-31 16:03:37]
とりあえず、この掲示板には病人が2人常駐していることは理解した
|
13473:
匿名さん
[2021-01-03 18:48:51]
今日の日経の記事。
筑波大は、7500人収容のアリーナと研究所を 吾妻二丁目に2024年完成を目指し、 建設するそうですね。 ここで、ポシャったポシャった騒いでた方は、 何か一言お願いします。 |
13474:
匿名さん
[2021-01-04 07:15:37]
AR、VRの最先端技術を
アリーナに取り入れれば、たとえば、 どこか離れた場所で行われている、 ライブや舞台やスポーツイベントなどを、 このアリーナの中で擬似的に再現でき、 そして、そこでも入場料で稼げる、 さらに、この施設からの発信技術も高いんだろうから、このアリーナで開催されるイベントについても、離れたところにある施設で擬似的に再現されたりするんじゃないかな? つまり、ここでイベントを開催すると、 全国各地、リアルタイムで擬似再現することができて、それがこのアリーナの売りになれば、 イベント誘致の際に強みになるでしょうね。 ここで実際に行われるイベントと どこかの施設の擬似再現イベントで、 回転の良い、常に何かしらやってるような アリーナに出来そうですね。 |
13475:
匿名さん
[2021-01-04 07:33:41]
中心市街地にワクワクする場をつくると燥いでいる五十嵐市長も筑波大アリーナには万々歳ですね。
|
13476:
匿名さん
[2021-01-04 08:35:27]
最先端技術が生み出される場、その技術を展開する空間や機材や人材、さらにその人材を育成する場、これらを、すべてを兼ね備えた、
施設にすれば、コスト面まで考慮すれば、 下手な都内の施設よりも競争力あると思うよ。 イベント誘致合戦も、 まともに都心の施設とやり合えば勝てないけど、これなら勝てるかもな。 5年後は国内のeスポーツの中心的拠点になってるかも。 |
13477:
匿名さん
[2021-01-04 09:06:42]
|
13478:
匿名さん
[2021-01-04 09:33:31]
eスポーツ知らないんですね。
ゴーグルはめたり モニターを見て各々プレイヤーとして盛り上がってる感じだと思ってるのかな? それは大きな誤解ですね。 eスポーツの会場はプレイヤーだけがが集まってくるわけではないですね。 ほとんどは観客です。 他のスポーツと同じです。 |
13479:
匿名さん
[2021-01-04 10:17:38]
>>13478 匿名さん
それって今なんだよね。5年後10年後も皆で集まって感染・・・おっと観戦とか・・・・まあいいやww |
13480:
匿名さん
[2021-01-04 10:24:00]
2024完成なので、
その頃には完全に落ち着いてるでしょう。 どちらにせよこの技術を取り入れるのはプラスでしかないですね。 新しい発信の仕方も取り入れて、 エンタメ界の救世主になると良いですね。 |
13481:
匿名さん
[2021-01-04 10:31:49]
|
13482:
匿名さん
[2021-01-04 10:38:31]
>>13479 匿名さん
いつまで自宅で籠っていたいのさ。 |
13483:
匿名さん
[2021-01-04 12:17:16]
この方は、つくば駅前の広大な再開発用地は、
駐車場と戸建てで埋め尽くして はい終わりってしたいんですよ。 それが、この方の理想なんです。 商業需要なんて無いんだ! 駅前を金かけてどうにかしようなんて 無駄でしかない! そりゃあ、 こういう話も面白くないだろうし、 来春オープンのトナリエの話なんて したくもないですよ。 |
13484:
匿名さん
[2021-01-04 12:49:16]
|
13485:
匿名さん
[2021-01-04 13:01:36]
BIVIもトナリエがオープンすりゃお客が増える。つくば市のまちづくり会社もトナリエからのひとの流れを呼び込める。トナリエ様様ですなあ。税金使わずに好回転するんだから市長もやり手だなあ。
|
13486:
マンション検討中さん
[2021-01-04 13:05:56]
つくばに地縁は無いのですが、住環境と教育環境に惹かれています。
|
13487:
匿名さん
[2021-01-04 13:14:12]
>>2024年完成を目指し、5年後は国内のeスポーツの中心的拠点になってるかも。
せわしないなあ、筑波大学のやることは。 2017年に構想発表してからのんびりと3年間放置してきたのに。 今年中に緑を取っ払って、官舎のぶっ壊しが始まるということですか。 白川秀樹さんがお住まいになっていた官舎の庭の雄雌2本のイチョウの木は残してほしいな。 |
13488:
匿名さん
[2021-01-04 13:59:09]
官舎壊すときって何も残さないからなあ。
大きな木を数本ランドマークとして残したらいいのに。 |
13489:
匿名さん
[2021-01-04 16:40:53]
BIVIの壁面緑化は地球温暖化対策だそうです、つくば市のお考えでは。
駅の周りの大きく育った樹木は目障りだから切る、バサッと切る。これも市の考えです。 |
13490:
匿名さん
[2021-01-04 20:41:52]
第三者として残してもらいたい気持ちは分かるけど、大きな木は強風などで倒れると危険なので人や車の通る場所で残し続けるのは維持費も必要だしリスクがありますね。
|
13491:
匿名さん
[2021-01-04 21:09:53]
筑波大のアリーナ用地は、
3.3ヘクタールなので、延べ床13.2万㎡までの開発が可能。 7500人規模のアリーナに充てるのは、 そのうちの3.2万㎡ぐらいだろう。 残り10万㎡は研究所か |
13492:
評判気になるさん
[2021-01-05 00:24:55]
やだもぅ皆んな興奮しちゃってww
|
13493:
匿名さん
[2021-01-05 13:54:25]
|
13494:
匿名さん
[2021-01-05 14:25:49]
|
13495:
匿名さん
[2021-01-05 15:08:17]
広大な駐車場を併設するなら、
その分、高層化すれば良いだけですが、 駐車場にそこまで敷地面積を割くことはないでしょう。 郊外のスーパーとは違いますからね。 |
13496:
匿名さん
[2021-01-05 15:44:25]
日経の記事読んで無いけど、結局アリーナの運営を担当する民間のパートナーは見つかったの?
|
13497:
匿名さん
[2021-01-05 16:11:48]
隣の県の土地も、何か画策してるんだろうな?
あれは怪しい。 博物館という噂も今となってはリアリティあるね。AR VRを活用した、新しい形の博物館だか美術館をつくるつもりな気がする。 あの県知事も経歴からしてそういうの好きそうだし。 ハイテクアリーナとハイテク博物館美術館。 普通なら金かかるんだろうけど、 研究所の実証実験の場ということなら、 ハイテクという付加価値は金かけずに実現できるし、研究所側にもメリットありだ。 この際、ついでにエキスポセンターも最先端にリニューアルして欲しいね。 |
13498:
匿名さん
[2021-01-05 17:56:34]
|
13499:
匿名さん
[2021-01-05 19:17:10]
記事には大学債を発行するとありますね。
最近、大学債発行の規制が緩和されたみたいで、さっそく東大が研究のために200億調達したみたいですね。東大は今後10年でさらに1000億調達するってさ。 筑波大に東大ほどのことは出来ないのでしょうが、指定国立になりましたし、研究学園都市に立地しているのだから、東大に準ずるぐらいの 研究大学にはならないとね。 |
13500:
匿名さん
[2021-01-05 19:58:28]
>>13490
>>大きな木は強風などで倒れると危険なので 切って下さいよ。大清水公園のでっかいケヤキの木。枯れてから1年ほったらかし。 切って下さいよ。NTT宿舎の松林。倒れたら土浦学園線に覆いかぶさる。 |
13501:
匿名さん
[2021-01-05 20:47:55]
緑の少ない町には魅力が無い
この温暖化の時代に |
13502:
匿名さん
[2021-01-05 21:19:18]
50年近く前に木を全部切って一度更地にしてこの街を造った。市の昨今の構想は駅周辺の緑を切って新しい街を造る方向だが50年たてば間違いなく現在のように緑の多い魅力的な街になると考えているのだろう。筑波大学官舎の杜も立派なな木が多く緑の街をアピールする役目をはたしてきたがご苦労さんということなんでしょう。
|
13503:
匿名さん
[2021-01-05 22:18:00]
|
13504:
匿名さん
[2021-01-06 08:51:27]
売らない。建物のほとんどは壊して樹木のほとんどは伐採して更地にして新しい建物をつくるだけ。
現状は筑波大学にお金がないということだ。官舎を直す金がない。 草刈りや植栽維持する金がない。えーい、ぶっ壊せ。 |
13505:
匿名さん
[2021-01-06 12:46:11]
|
13506:
匿名さん
[2021-01-06 15:35:20]
関彰商事がだいぶ長いこと「売地」の看板を掲げていた。だが、3年前にその看板は消えた。
3年前のまつりつくばの前日につくば市のマークが入った数台の軽自動車があの土地の周りに停めてあった。 数人の市職員があの土地の除草作業をしていた。それを見てあの土地は市が関彰から購入したものと早とちりしてしまった。 |
13507:
匿名さん
[2021-01-06 22:13:20]
市が取得したとしたら、
市民に知らせるよね? |
13508:
匿名さん
[2021-01-07 08:59:56]
例えば五十嵐さんがURから金田の土地を30億円で買ったことも広報つくばに書いてありましたか。
市民に知らせるよねっていっても広報つくばを使うなんてことは100パーありえません。 よって多くの市民はそんなこと知らないよねってことになります。。 |
13509:
匿名さん
[2021-01-07 13:41:50]
いや、市報はこの際どうでもいいのです。
公的な記録に残らない売買はないということです。実際にそのような記録はありません。 |
13510:
匿名さん
[2021-01-07 15:40:35]
そこで念書があらわれる
|
13511:
匿名さん
[2021-01-09 00:15:26]
最近知ったけど、 この範囲内は都市機能誘導地区に指定されていて、商業施設もokみたいだね。 |
13512:
eマンションさん
[2021-01-09 01:24:38]
|
13513:
匿名さん
[2021-01-09 01:37:30]
具体的にはこんな感じ
|
13514:
匿名さん
[2021-01-09 06:51:30]
観客席有りの体育館はアリーナのことかな?
それはいいとして、 博物館というのが気になる。 博物館なんて基本的には県か市がつくるものだから、誘導というか、 自治体自ら整備するつもりってことなのかな? |
13515:
匿名さん
[2021-01-09 09:04:11]
そんだったらURは直接県や市に売ればよかったのになぜ関彰を間に入れたの?
|
13516:
匿名さん
[2021-01-09 09:32:23]
TSMCの開発センターがつくばに決まったらしいけど、どこにできるのかな?
市が取得したた使い道決まってない例の土地を タダで譲渡すればいいのに。 |
13517:
職人さん
[2021-01-09 14:21:18]
>>13516
実際は郊外にできるんだろうけど、個人的にはNEC研究所跡地とか、○○研究団地の抜けてしまった研究所の跡地に作って欲しい。 大体いなくなると物流倉庫になるのが最近のお決まりのパターンのようになっていて、研究学園都市としては少し寂しいからね。 |
13518:
匿名さん
[2021-01-10 07:27:00]
つくば市も県も駅の周りのことは一生懸命で駅の周りに研究所を誘致するけど元々ある周辺地域の大きな研究所は去るに任せている。つくばの廃墟化はつくば駅の周りより工業団地の方が酷い。どれだけの研究所が立ち去ったかリストアップしなさい。
|
13519:
匿名さん
[2021-01-10 09:12:12]
自分でリストアップしてくれ。
|
13520:
マンション掲示板さん
[2021-01-10 09:15:48]
>>13518 匿名さん
役所内でリスト化はされてるだろうが、知りたいことは自分で調べろよ。 |
13521:
匿名さん
[2021-01-10 10:25:26]
テクノパーク大穂とテクノパーク豊里は、
合併してつくば市となる前の、 旧大穂町と旧豊里町による 合併前の最後の悪あがきで出来た 負の遺産みたいなものなので、 筑波の研究機関と連携したいとか、 TXとか常磐道や圏央道の利便性享受とか そういう狙いで集まってる企業のことなんて 何一つ考えられてない立地になってしまってるんだよね。 |
13522:
通りがかりさん
[2021-01-10 16:42:29]
つくばって車社会なんだから、別に大丈夫でしょう。車ないと生活できないし。
|
13523:
匿名さん
[2021-01-11 07:13:05]
いや、あそこは車でも遠すぎでしょう。
駅からも遠いし、インターからも遠いし、 路線バスもほとんど通ってない。 それどころか、あの辺は主要国道すら通ってないよね? 完全に旧大穂町や旧豊里町への配慮でつくりましたって感じで、 立地する企業目線では全く考えられてない。 |
13524:
匿名さん
[2021-01-11 10:21:40]
旧大穂町や旧豊里町の県会議員や町会議員については40年前の茨城新聞に記録されています。
読んだら面白いと思います。谷田部町もなかなかなもんです。 |
13525:
口コミ知りたいさん
[2021-01-11 10:47:14]
少し気になりますが、その古い記事はどうやってみるのですか?少し検索して出てくるようなものではなさそうですが…
|
13526:
匿名さん
[2021-01-11 12:55:43]
土浦市の図書館に行けば茨城新聞の縮小版がそろっていますよ。
つくば市は歴史が浅いので古い資料は少ないです。歴史軽視の市だと思います。 |
13527:
口コミ知りたいさん
[2021-01-11 14:18:36]
ちょっとした興味はありましたが、図書館ですか。
つくば市立図書館でもたぶん探しには行かなかったと思いますが、土浦ですか。 アクセスの悪さからたぶん今後見ることはなさそうです。 茨城新聞も有料会員がアーカイブが見られるようにしたらいいと思います。 |
13528:
口コミ知りたいさん
[2021-01-11 14:21:04]
既にありましたが、原則年間利用の月額10000円+税はしんどいですね。
https://mmdb.ibarakinews.jp/INFOMATION |
13529:
匿名さん
[2021-01-12 09:14:35]
>>13528 口コミ知りたいさん
月額と年額間違えてんじゃねぇよ・・・と思ったらマジで月額だった。 茨城新聞デジタル版の定期購読者は無料で使えるくらいが今の時代だろうにな。 そりゃ新聞が時代から取り残されるわけだ。 |
13530:
職人さん
[2021-01-12 09:15:52]
>>13515 匿名さん
みんな利権目当てなんだよね。関彰も沼尻も市長後援会の・・・おっと精錬潔白な市長がそんなことするわけがないか。ゴメンゴメン。 |
13531:
匿名さん
[2021-01-12 09:27:06]
市長は市役所に毎日出勤しなくてもいいんだけど五十嵐さんは出勤しない時はどこで働いているんだろうか。精錬所?
|
13532:
職人さん
[2021-01-12 11:17:45]
|
13533:
口コミ知りたいさん
[2021-01-12 12:52:34]
>>13529 匿名さん
自分も最初年会費かと思って、0.5秒入ろうか考えたんですが、高すぎですね。 個人での使用は想定していないのでしょうか。 いずれにしても、こんな値段では使う気には到底なりません。 |
13534:
匿名さん
[2021-01-12 18:48:14]
今の市長を引きずりおろしたい人達は、
何が目的なの? 市長がやらない何か実現させたい政策でもあるのか? それはなんだ? |
13535:
評判気になるさん
[2021-01-13 09:06:53]
>>13534 匿名さん
批判している人すべてが引きずりおろしたいわけじゃないだろうね。 「生理的になんか嫌い」「対案は無いけど、今やってることに不満はある」も、立派な意見だよ。対案出せは対案作れる議員とか職員の仕事で、原則市民は対案作れない。もちろん、議員になったり、議員や役所に掛け合うことで間接的に対案は作れるけどね。 そういう「批判だけしてアンタどうしたい?」と批判だけする人を否定する人は、すべての不満に対して対案を作れる素晴らしい能力を持っているんだろうから、そういう「なんか嫌い」「なんか不満」しか言えない人のことは理解できないのだろうね。 |
13536:
匿名さん
[2021-01-13 09:46:05]
五十嵐さんはなんでも金だね、そういうの「なんか嫌い」。お金をばらまくより言葉をばらまいてね。
言葉はキャッチフレーズじゃなくて、200字程度のちゃんとした文章でお願いします。 |
13537:
口コミ知りたいさん
[2021-01-13 10:34:01]
>>13536
小泉親子もね。 |
13538:
匿名さん
[2021-01-13 11:15:08]
|
13539:
匿名さん
[2021-01-13 12:23:45]
五十嵐さんの話し方が嫌い。
自分の至らないところを素直に認めないのが嫌い。 はいいいえで答えられる質問も難しく遠回しに話して説明するのが嫌い。 |
13540:
匿名さん
[2021-01-13 13:27:54]
|
13541:
ご近所さん
[2021-01-13 14:34:42]
市長批判はそれ用のスレッドを作ってそちらでどうぞ。
そちらの方が盛り上がると思いますよ。 |
13542:
口コミ知りたいさん
[2021-01-13 16:32:05]
|
13543:
匿名さん
[2021-01-13 16:53:15]
>>13541 ご近所さん
分かってないね。批判は支持者がいるから意味があるんだよ。賛否両論って言葉あるじゃん。 |
13544:
匿名さん
[2021-01-13 17:12:55]
賛否両論はいいんだけどさ。
反対意見を言う人の一部には、バカにしたり蔑んだりする発言は見受けられるのが嫌なんだよね。掲示板だってマナーは大事。 |
13545:
匿名さん
[2021-01-13 17:55:02]
小泉親子
緑の小池 つくば市長 なんか共通する部分があるよね。どこがと言われれば ・人気 かな。 7万票の五十嵐さんはつくばの保守層を完璧に自陣に組み込んでいる。敵なしだ。 |
13546:
匿名さん
[2021-01-13 17:59:52]
|
13547:
口コミ知りたいさん
[2021-01-13 19:16:08]
>>13546 匿名さん
皮肉じゃなくて、直球の批判なんじゃ… |
13548:
匿名さん
[2021-01-14 10:47:13]
菅首相はハッシュタグ#菅やめろとなっていますが五十嵐市長は市民の圧倒的な支持に支えられています。
|
13549:
匿名さん
[2021-01-14 16:57:44]
>>13545 匿名さん
1期目は日本共産党・立憲民主党(市民ネットワーク)だったのに、見事な戦略的乗り換えに脱帽しました。 |
13550:
匿名さん
[2021-01-14 19:25:08]
都市計画じゃなくて 政治スレ?
|
13551:
匿名さん
[2021-01-14 22:09:22]
学園出身の現市長では
北部に恩恵なさそうだから 不満なんでしょ |
13552:
匿名さん
[2021-01-15 08:29:59]
都市計画は政治そのものデス。
市長がどこで恩恵を受けているかは時々刻々変化する、それが政治です。 |
13553:
匿名さん
[2021-01-15 09:01:28]
>>13551 匿名さん
北部利権者は現市長に満足してなくても小田の市議会議長をはじめとする北部市議連中と利権でガッチガチ。 そしてそんな北部一帯と市長はともに去年の選挙で自民党からの公認を受けてガッチガチ。 だから、2期目は実は不満はそんなにない by 当事者 |
13554:
口コミ知りたいさん
[2021-01-15 09:06:33]
首長、議員と都市計画が不可分なのはわかるけど、広げ過ぎるのはどうかと思います。
|
13555:
匿名さん
[2021-01-15 10:15:38]
政治は三密の産物。想定外に増殖する。ウイルスのように広がるのは宿命だ。抑えてはいけません。
|
13556:
匿名さん
[2021-01-15 11:03:36]
そう言われれば、菅さんが王とステーキ食うのも石破さんがフグ食うのも政治活動だと納得してまう。
|
13557:
匿名さん
[2021-01-15 12:18:03]
いまの市長になってから人口増加が 過去最高レベルにまで加速している。 つくば市の人口 令和2年1月1日→令和3年1月1日 241,808人 → 245,958人 令和2年1年間で +4150人 |
13558:
匿名さん
[2021-01-15 12:23:35]
やはり、教育に力を注ぐと、
"つくば"の看板が生きるような気がするね。 人口増やすのに手っ取り早いのは、 まず子育て世代を呼び込む事。 子育て期間の20年を考えると、 その間衰退し続ける自治体に住むのは リスクしかないから、 成長しているところほど、さらに選ばれやすくなっていくということでしょうね。 |
13559:
匿名さん
[2021-01-15 12:35:08]
みんなノバホールで会いましょう
|
13560:
匿名さん
[2021-01-15 13:00:34]
いまの市長になってから市民税が
過去最高レベルにまで加速している。 毎年5億円以上アップでウファウファだあ。 なんでもいいからどんどん使えっていうところだ。 |
13561:
匿名さん
[2021-01-15 13:36:22]
>>13557 匿名さん
別に今の市長になる前から右肩上がり。別に五十嵐単独の手柄じゃない。むしろそれ以前にドロドロした政治的力でTX開通させたり泥臭いことやってきた歴代市政の結果。 なんでもかんでも自分の手柄とするのは、現市長だけの得意技だと思ってたら支持者もそうなんだ。 http://pop-obay.sakura.ne.jp/PC0010/PC0010A_08220.png |
13562:
口コミ知りたいさん
[2021-01-15 13:51:49]
誰がやってても今は人口は増えるだろう。
五十嵐の成果でもなければ、過去の政治家の成果でもない。 10年後はまた別。上がり止まるフェーズがあるでしょう。 |
13563:
eマンションさん
[2021-01-15 13:55:49]
>>13561 匿名さん
前市長の尻拭いだって現職の非難の対象になるくらいだ。 そのぶん、他のとこは前職のお土産を味わってもいいかもね。 まぁ自分が思うに、成長を妨げなければそれはそれで評価していいのでは。 |
13564:
匿名さん
[2021-01-15 16:18:05]
五十嵐市長になって教育環境が良くなったとは思えない。
早くパンク問題を解消してもらいたい。 |
13565:
匿名さん
[2021-01-15 22:08:48]
社会増が急激に増えてるのは
ここ5年ですよ。 前の市長の10年はそんなに増えてない。 |
13566:
匿名さん
[2021-01-16 08:54:29]
「世界の明日が見えるまち」はひとの心を掴むことばなんでしょうか。
このことばに惹かれてつくばに移住するひとも多いのではないでしょうか。 こういうことばを効果的に自由に操るところが五十嵐市長の才能なんでしょうね。 |
13567:
匿名さん
[2021-01-16 09:24:44]
増えた税収はすべて教育に突っ込めば良い。
そうすれば、さらに子育て層の移住も増えて、 教育の街としての雰囲気が醸成されていく。 そして、その雰囲気が、さらに子育て層を惹きつけ、この、子育て世帯が集まる流れを定着化させていく… 税収もどんどん増えるだろう。 仕事の都合でつくばに越してきたという人を増やすイメージではなく、 子どもの教育のために九州や北海道から引っ越してきたと言う人が出てくるぐらいの街を目指すべき。 "筑波"という看板から、 "教育"を想起する人は全国的に多いわけだから、 それを生かさない手はないですよね。 上手く生かせば全国から集まってきますよ。 |
13568:
口コミ知りたいさん
[2021-01-16 13:21:16]
>>13565 匿名さん
これこそ現市長の「自分はこんなに成果あげてる」自慢の洗脳の結果だね。いいことは根源が前以前にあっても自分の手柄。解決できない事は前市政の責任。 現市長任期中に移住してきた人は以前と比較できないから洗脳しやすいから、どんどんそういう層が増えていく。 もうムリポ。 |
13569:
口コミ知りたい
[2021-01-16 13:22:42]
クレオやマンションや商業施設の話題がないからって、よくわからん方向の話ししてますな。
|
13570:
匿名さん
[2021-01-16 14:52:47]
同意
|
13571:
匿名さん
[2021-01-16 15:18:00]
万博の外れの方の住宅地が売れたらしい。
https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/bunjo/post_11406.html 142戸の戸建て開発らしい。 この手の戸建て開発多いねつくばは。 並木松代春日 あとはみどりのあたりでも複数あったよな? 誰かまとめてくれ。 |
13572:
匿名さん
[2021-01-16 17:44:32]
政治資金パーティーの対価に係る収入の内訳
いがらし立青出版記念パーティー 〔個人からの対価の支払〕 桜井 姚1,000,000・つくば市 沼尻 博1,000,000・つくば市 川村 源一300,000・つくば市 小野 進1,500,000・つくば市 小野 和子1,500,000・つくば市 〔団体からの対価の支払〕 (株)中城500,000・つくば市 (株)クボタ総建750,000・小美玉市 株式会社椿屋商事1,500,000・つくば市 (株)アゲル1,500,000・つくば市 (株)朝日工務店500,000・鉾田市 (株)プラウド500,000・つくば市 大成不動産(株) 500,000・つくば市 株式会社ジャパンリアルティ300,000・つくば市 (株)朝日商事500,000・鉾田市 (株)J-フロント1,000,000・土浦市 合同会社ノーバルテクノロジー1,000,000・つくば市 いがらし立青出版記念パーティー(89人) 2,025万円 いがらし立青を囲む会 912万円 http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2017/201711/gai73.pdf |
13573:
匿名さん
[2021-01-16 18:49:14]
NEWSつくばの
成人式中止のニュースの見出しで 市長「延期しても運試し」 っていうのがあったね。 これは、不謹慎発言みたいに仕立て上げて失敗したのかな? |
13574:
口コミ知りたい
[2021-01-17 16:56:35]
TSMCの研究開発施設がどこにできると思いますか?妄想で結構です。
私は万博記念公園駅周辺がインターも近く、候補地かなと思ったりしました。 |
13575:
匿名さん
[2021-01-17 19:03:25]
つくば中央インター北土地区画整理事業は
今年都市計画決定ですかね? 準備会のサイトに 準備会とグッドマンジャパン株式会社において、本事業の推進等についての基本的事項を定めた基本合意を締結 とありますので、 千葉ニュータウンの、 1000億を超える投資額の グッドマンビジネスパークの開発が参考になるかもしれません。 97ヘクタールの区画整理事業なので、 これよも巨額の開発になるかもしれない。 |
13576:
匿名さん
[2021-01-18 08:14:57]
>>13574 口コミ知りたいさん
下記の記事に<産業技術総合研究所(産総研)や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)も協力する>とありますから、数ある産総研つくば内の敷地に建てる可能性もありますね。 https://newswitch.jp/p/25410 |
13577:
口コミ知りたい
[2021-01-18 11:50:23]
|
13578:
匿名さん
[2021-01-18 12:54:31]
|
13579:
マンション検討中さん
[2021-01-19 13:32:56]
みなさん。
ここが何処だがわかりますか?^_^ |
13580:
匿名さん
[2021-01-19 14:56:25]
>>> つくば市が「スーパーシティ構想」応募へ >>>
いいですねえ、なんとなくうきうきしてきます。 |
13581:
口コミ知りたい
[2021-01-19 20:36:01]
>>13579
601,604棟のところですか?? |
13582:
通りがかりさん
[2021-01-19 23:19:07]
近鉄不動産によるハセコー製のマンション用地ですよね?
東大通と土浦学園線の交差点のスタジオアリスの向かい側。 どういう特色を打ち出してくるんでしょうねぇ。 |
13583:
口コミ知りたいさん
[2021-01-19 23:28:57]
>>13582 通りがかりさん
そうです。特色に期待したいですね。 |
13584:
マンション掲示板さん
[2021-01-20 01:47:03]
分かりにくいかもですが、>>13581も正解ですね。棟の名前把握している人は少ないかも。
|
13585:
eマンションさん
[2021-01-20 06:40:37]
|
13586:
名無しさん
[2021-01-20 12:59:42]
|
13587:
匿名さん
[2021-01-20 16:03:02]
>>13586 名無しさん
深く詮索してやんなってw |
13588:
マンション掲示板さん
[2021-01-20 17:01:34]
ここにも時々航空写真っぽいのが載ってて、本当は飛行計画はとか、あるんだろうけど、それ言っちゃうと投稿しにくくなるから黙ってるのさ
|
13589:
eマンションさん
[2021-01-20 18:38:36]
|
13590:
匿名さん
[2021-01-22 06:58:18]
春日の積水化学による戸建て開発と思われた土地は、一部が低層マンションになるようですね。おそらくマンションと戸建て複合開発になるのかな?
この規模だとマンションは100戸前後か。 |
13591:
匿名さん
[2021-01-22 09:36:43]
つくばは低層マンションが似合う町だ。住宅の周りを樹木が覆い夏の暑さを防いでくれる。
tx沿線開発の失敗は戸建て詰め込みだ。コンテナを並べたような町だ。 |
13592:
匿名さん
[2021-01-22 12:07:27]
一低の戸建街のほうが樹木は多いですよ。
|
13593:
匿名さん
[2021-01-22 12:34:03]
確かに新興住宅地を見ると似たような家が多くてツマラナイ街並みではあるが、つくばはまさに新興住宅で成長している都市だからな。
60坪くらいの敷地だと樹木なんてあっても1~2本だから最初はショボいが、上手に成長させれば見た目も立派になる。ノンビリ待とうぜ。 自分は庭木も10本くらいあるが、年々成長してゆくのを見るのは良いよ。都心から引っ越してきて正解だと実感する。 |
13594:
匿名さん
[2021-01-22 12:58:46]
>>13593 匿名さん
30年後に伸びすぎて手に負えなくなった庭木というか立派な樹木に難儀するとアドバイスしておく by 親が市内の別団地で今まさにそれ。 |
13595:
匿名さん
[2021-01-22 13:25:44]
TXなど高い位置から街を見渡すと角度が浅いから低木や庭は見えなくて戸建の屋根がずらっと密に並んでいるように見えるけど、実際は他の街より敷地が広くて緑が多い。
建ぺい率40%で60坪前後がこれだけ広く存在するところはあまり無いと思う。 庭木は種類に注意しないといけませんね。 ヤバくなりそうなら植え替えたほうが良いですね。 |
13596:
匿名さん
[2021-01-23 19:01:51]
竹園3丁目公務員宿舎の解体工事は、
注文者が長谷工コーポレーションになっていましたね。 ということは、今あの土地は、 長谷工の土地なのでしょうかね? だいたい2.6haぐらいなので、 すべてマンション開発なら、 600戸?700戸のマンションということになります。 |
13597:
マンション掲示板さん
[2021-01-23 20:05:36]
>>13596
どこの区画のことでしょうか?? |
13598:
匿名さん
[2021-01-23 21:01:26]
NTTだろうが。誤った情報をさらすな。
|
13599:
周辺住民さん
[2021-01-24 01:25:20]
>>13585 eマンションさん
見えてるのはレーベンハイムファーストですね。 |
13600:
匿名さん
[2021-01-24 08:14:38]
|
13601:
匿名さん
[2021-01-24 10:11:38]
>>13597 マンション掲示板さん
竹園第四地区地区計画のうちの土浦学園線に面した土地のことです。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... |
13602:
匿名さん
[2021-01-24 10:36:11]
あそこが公務員宿舎?おほか。
|
13603:
匿名さん
[2021-01-24 10:51:08]
厳密には違うけど、
これをつくったのは国でしょ? NT Tとして国から切り離されたのは80年代後半でしょ |
13604:
匿名さん
[2021-01-24 11:17:30]
くだらん物言いだ。
厳密に言って80年代後半から30年間NTTとしてやってきたんだからNTTでしょ。 |
13605:
購入経験者さん
[2021-01-24 11:24:52]
え?NTTの持ち物なのに長谷工が勝手に壊して良いの?
|
13606:
マンション掲示板さん
[2021-01-24 13:42:45]
知らない人もいるんだね。
あそこは、もう数年以上前にNTTから売却されてる。 竹園再開発事業という謎会社が持ってたけど、ついに売ったんだろう。会社もなくなったらしいし。 |
13607:
匿名さん
[2021-01-24 14:11:20]
竹園再開発事業という謎会社は元市長の藤沢さんの花室のビルに事務所を構えていました、ほんの短期間でしたが。
|
13608:
匿名さん
[2021-01-24 14:35:13]
中々、金の掛かりそうな解体ですよね。
|
13609:
マンション掲示板さん
[2021-01-24 17:07:43]
>>13601 匿名さん
了解しました。 (私を含めて)ここにいる人達は、結構細かい笑ので、 つくば市の公表している「国家公務員宿舎売却スケジュール」に載っている 財務省管轄の宿舎を”公務員宿舎”と呼んでいました。 ちなみに大学や高エネルギー加速器研究機構の宿舎も外観は公務員宿舎と同じですが 厳密には公務員宿舎ではありません。(この辺りは公務員宿舎と呼んでも差し支えないかも)。 そういう点から言うと、NTT宿舎は数十年前からNTTの宿舎なので、 公務員宿舎のような棟番号はついているものの、民間企業所有の全く別物という感覚でした。(〇〇会社社員寮と同様) 過剰反応とも思える書き込みもありますが、そのような背景があり、 地番、ないしは場所を書いてもらえれば、間違いはありませんのでお聞きした次第です。お気を悪くせず、引き続き情報書いていただければうれしいです。 |
13610:
坪単価比較中さん
[2021-01-24 19:52:23]
何を言っているのかよくわかりません。
もっと推敲してから書き込んでもらえませんか? |
13611:
マンション掲示板さん
[2021-01-24 20:29:28]
>>13610 坪単価比較中さん
アンカー読んで。あなた宛ではないです。 |
13612:
坪単価比較中さん
[2021-01-24 20:44:12]
はぁ?
|
13613:
匿名さん
[2021-01-24 22:27:58]
日本語の読解能力がないから最初の5文字しか読めないんだろう。相手にしないでよい。
|
13614:
匿名さん
[2021-01-25 09:04:09]
了解しまし、までしか理解できませんでした。ひどい文章です。
|
13615:
匿名さん
[2021-01-25 13:41:47]
一連のやりとりが面白い。キモいおじさんたちは皆意識高いなぁ。さすがつくば。
|
13616:
匿名さん
[2021-01-25 14:11:03]
竹園ショッピングセンター
https://www.youtube.com/watch?v=43mHA68Uti0 |
13617:
匿名さん
[2021-01-25 14:40:25]
|
13618:
匿名さん
[2021-01-25 15:56:17]
吾妻1-1-1は2月16に開札でしたっけ?
春日1にしても竹園3にしても 廃墟が次々と再開発されていきますね。 それらより駅に近く、駅前商業ビル開発や アリーナ建設が予定される吾妻二丁目は、 さらに期待大ですね。 |
13619:
マンション掲示板さん
[2021-01-25 17:12:04]
>>13610
横槍入れてる暇があったらNTTの建築計画でもアップしてくれ! |
13620:
匿名さん
[2021-01-25 22:54:50]
筑波大学や高エネルギー加速器研究機構の宿舎も元は財務省管理の国家公務員宿舎で、独法化のときに現物出資されたのです。なので規格は同じはず。(昔郵便局向かいの408棟に居たけど廃止といわれて追い出されました。今はリフォームされてますね)
|
13621:
匿名さん
[2021-01-26 09:41:07]
郵便局向かいの408棟は今は筑波大学の官舎です。駅近の庭付き花壇付き平面駐車場付きで羨ましいと思います。エクスポセンター横の筑波大学官舎をぶっ壊してアリーナを造る計画が噴出した際に追ん出された職員がここに移住しました。筑波大学はその他にも竹園高校近くにリフォームした小奇麗な官舎を設けそこにも移住しました。民間家賃なら月14万円くらいかな。いくらで住んでいるのか気になります。
|
13622:
マンション掲示板さん
[2021-01-26 10:00:12]
郵便局横は、改装後たしか8万だったかな。
違ったらすみません。 築40年の建物で、前よりは高いけど、立地的にはかなり安い。 |
13623:
匿名さん
[2021-01-26 12:33:19]
新築から科学博くらいまでは1万2千円だったと聞いている。
|
13624:
マンション掲示板さん
[2021-01-27 17:09:25]
個人的にはボロ宿舎もリフォームすると見かけ綺麗になるんだな、と少し感動しました。
とはいえ、昔住んでた時の遮音性の低さは変わらないから、歩く音とか筒抜けなんでしょうが。 |
13625:
匿名さん
[2021-01-27 21:22:09]
吾妻小学校横の14階建てに住んでいたけど静かだった。ワンフロア3世帯の両隣2軒ともピアノがあったけど全く聞こえなかった。緑に囲まれ夏はとても涼しかった。
|
13626:
通りがかりさん
[2021-01-27 22:35:33]
なぜ藤沢市のように都内から90分かかる場所が栄え、つくば市のように都内まで50分ほどの場所が栄えないのか?
タワーマンションなど魅力的な住居がなく、大規模なショッピングセンターがないからでしょうか? |
13627:
名無しさん
[2021-01-27 23:51:43]
つくばは茨城県にあるから。
藤沢は神奈川県にあるから。県としての富裕度が全くちがうから。 藤沢は、横浜という大都市に近いから、鎌倉にも近いから。 つくばの周りは田舎だらけだから。 藤沢は、海があり住環境が良いから。 つくばは、北関東にあり寒いから。 |
13628:
匿名さん
[2021-01-28 00:36:50]
それでも、つくばには指定国立大がある。
一部の学部ではなく、ほぼ全ての機能が都市内にある。 そのことがこれから効いてくるでしょう。 いや、もう効いてるかな? 高齢化のスピードが極めて遅い。 そのことがファミリー層の安心感となり、 人口増加も安定的に推移している。 まさにいいこと尽くめです。 |
13629:
職人さん
[2021-01-28 07:47:45]
>>13628 匿名さん
筑波大があるから! 科学の街だから! を1985年万博から言い続けて早ウン十年。 いい加減世界のあしたではなく、周りを見回したほうがいいだろうね。 現実を受け入れないと・・・。 |
13630:
匿名さん
[2021-01-28 08:30:28]
昔から大量の人の入れ替わりが起きる街でしたが、都市規模も大きくなり、住環境が整いつつある中で、次第に人が定着しやすくなったように思いますね。
だから、ここへきて人口増加が加速しているのでしょう。 これが現実です。 |
13631:
匿名さん
[2021-01-28 08:40:54]
昔は県南の都市なんて"ドングリ"でしたけど、
今は、人口だけでなく、一人当たりの平均所得などでも、つくば市が完全に抜け出して独走してるような状態なので、より選ばれやすい都市になり、吸引力が増しつつあるということなのでしょうね。 で、今後もその傾向はさらに強まっていくと。 |
13632:
匿名さん
[2021-01-28 09:12:23]
県債で開発した住宅地
|
13633:
匿名さん
[2021-01-28 09:26:24]
>>13629
武田薬品は科学の街・つくばから撤退し、藤沢に科学の街を造りました。 武田薬品のつくば研究所は一部が新しい企業に売却されたものの人影もなく昔のままの姿です。 湘南ヘルスイノベーションパーク (湘南アイパーク) は、2018年4月、武田薬品工業株式会社が湘南研究所を開放することにより設立された、企業発のサイエンスパークです。製薬企業のみならず、次世代医療、AI、ベンチャーキャピタル、行政など、幅広い業種や規模の産官学が結集し、エコシステムを形成することで、ヘルスイノベーションを加速する場となることを目指しています。 |
13634:
匿名さん
[2021-01-28 09:32:04]
>>13631 匿名さん
平均所得が高くても、配給に数千人の貧困を自称する学生が三密に耐えながら行列を成す街。 |
13635:
匿名さん
[2021-01-28 10:33:17]
>>13634 匿名さん
むしろそういう所得の低い学生が大量にいるのに 平均所得が高いのだから逆に凄い。 なぜ唐突に藤沢なのか意味がわからないけど、 https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php 45位つくば市 47位藤沢市 似たような水準のようですね。 でも居住費は圧倒的につくばの方が安いでしょうけどね。 |
13636:
匿名さん
[2021-01-28 10:50:35]
2010.10.01?2021.01.01人口増加数
(武田が移転した頃から現在) つくば市+31,298 藤沢市+28,264 こちらも似たような感じ。 |
13637:
匿名さん
[2021-01-28 13:20:10]
|
13638:
匿名さん
[2021-01-28 13:34:18]
>>13635 匿名さん
ホームズでそれぞれの賃貸価格調べようとしたら 2LDK 徒歩5分圏内 藤沢駅4件 17~21万 つくば駅0軒 話にならなかったので、つくばの為に徒歩10分圏内に広げてあげた 藤沢駅11件(上記4件除く) 6.9~13万 つくば駅2件(同じマンションの別部屋) 11.6万 家賃だけじゃないけど、家賃は居住費の多くを占める。 居住費が圧倒的につくばの方が安い理由を知りたい。 |
13639:
マンション掲示板さん
[2021-01-28 19:07:16]
うーん、なんで藤沢なんだろう。
バックグラウンドが違いすぎるような… |
13640:
名無しさん
[2021-01-28 19:37:10]
横浜という大きなアドバンテージがあるのかもしれないけど、藤沢や海老名が栄えるならばつくばも栄えていいんじゃないかなと思う。
つくば市もそうだけど、つくばみらい市など、本当に茨城県は都市開発が下手くそすぎますね。 |
13641:
マンション検討中さん
[2021-01-28 19:48:07]
つくば市が将来、化ける可能性ってどれくらいあるのでしょうか?
レジェイドの商業施設誘致も思った以上に起爆剤にならなさそうで...。 みどりのや万博記念公園も結局、一軒家で将来の超高齢化地区になりそうですし。 |
13642:
匿名さん
[2021-01-28 21:08:40]
合理的根拠はないですが、茨城県内の過疎化してきている全市町村から、「プチ都会を味わいたいけれど、田舎くささがないのも不安。親兄弟友人関係から茨城からは離れたくない層」のファミリー層を一定数集めれば、柏クラスの人口になる可能性はあると思います。
逆に、都内方向(南関東)からつくばに人を呼び込むのは、なかなか厳しいかと思います。テレワークもコロナ禍による移住も続かないと予想。 |
13643:
匿名さん
[2021-01-29 08:50:21]
>>13642 匿名さん
違うと思いますね。そんな地方の県庁所在地みたいな 人の集め方では無いと思います。 それなら、その程度の増加にとどまるはず。 つくば市の人口増加幅は首都圏でトップ水準です。 【最新】令和2年1年間の人口増加数 つくば市+4150 柏市 +3667 藤沢市+3229 去年は柏市の増加幅を上回っていましたね。 これは、毎年起きる大学や国の研究機関の 大量の人の入れ替わりの中から、 都市の成長に伴い、徐々に市内に定着する人が増えているということだと思います。 なので、つくば市の場合は、近隣過疎自治体とか東京からの移転がメインというのではなく、 全国から集まってきているというのが実は正しい。 |
13644:
匿名さん
[2021-01-29 09:29:09]
|
13645:
匿名さん
[2021-01-29 10:12:46]
研究機関が集まってるから全国から集まるのは事実なんだけど、その研究機関関係者は「つくば市だから」ではなくて職場があるから移住しただけ。将来は地元に戻る予定の人が多い印象ですが。実際に知り合いの研究職はそのつもり。
他は近隣自治体からの転入としか思えないなぁ。わざわざ遠方から来た人は数人しか知らないし。 私のコメントは自分の感覚で物を言っているのでつくば市全体での統計ではないけど、それほど解離しない気がする。 13643は改行さんなのかな?また風呂敷広げすぎなのでは? |
13646:
匿名さん
[2021-01-29 12:43:50]
大学、研究機関で大量の入れ替わりは起きないですよ。
JREC-INみればいかに募集が少ないか分かります。 ポストも年々減少傾向。 さらに純粋に外から来るのは多くがポスドク等の若手のポスト。 ただ、家を買う場合はここ数年以前に退職した世代が土浦が人気だった(らしい)のに対して今はつくばが多い。 つくばは市内勤務者が多く、通勤は車が主体なのでマンション需要は他のベッドタウン的な街と比べて低いでしょうね。 |
13647:
匿名さん
[2021-01-29 12:57:15]
は?
退職した世代? 何言ってんの? つくば市の高齢化率の低さ知ってる? |
13648:
匿名さん
[2021-01-29 12:58:24]
つくばが人口で水戸を抜くのはあと何年後だろうね。
|
13649:
匿名さん
[2021-01-29 13:01:09]
>>136747
昔はつくばに家を建てる人はめずらしかったという研究職の話ですよ。 |
13650:
匿名さん
[2021-01-29 13:01:17]
|
13651:
匿名さん
[2021-01-29 13:05:24]
私も知ってます。
つくばに永住するつもりなかった研究所勤務の方が、次々と建つ新築住宅に感化されたのか、 結局つくばで家を買って、都内勤務に変わった今も家族で住み続けてます。 |
13652:
匿名さん
[2021-01-29 13:16:59]
市内の賃貸→市内の分譲マンションや新築戸建てへの転居は、
人口動態的には市内移動なので人口増減には直接影響しませんが、 中身をよく見てみると、 従来の転出因子が転出せずに市内に留まったというパターンが多いようなので、実質的には、もろに人口増に貢献しているのでしょうね。 住環境の良化で、 毎年1.2万人転入し、1.0万人転出する都市だったのが、1.2万人転入し、8千人転出する都市へと変わってきたのでしょう。 |
13653:
匿名さん
[2021-01-29 13:23:14]
だからデータの読みが浅い人は、
つくばのマンション買ってる人は 市内在住者の割合が高い=他所から転入してるわけじゃない=人口は増えてない って感じで見てしまうんですけど、 そうではないんですね。 そうでなければ人口増加数全国最上位級とかは無理なんですよ。 |
13654:
匿名さん
[2021-01-29 14:06:20]
駅前再開発は都市の顔づくり。
先進的で活力あって他には無いような中心部がつくれれば、イメージアップでさらに人が寄ってくるんでしょう。 逆に言うと、今あんな状態なのに、 よくここまで成長できますね。 |
13655:
マンション検討中さん
[2021-01-29 14:59:46]
つくば市のマンションを買おうと思っているのですが、駅前が本当にあり得ないです。
県庁所在地じゃないから仕方ないかもしれませんが、これほど何も無いんですね。びっくりです。 |
13656:
匿名さん
[2021-01-29 15:33:49]
駅前(北口)の1キロ×500mには、
廃墟ばかりで、商店が一つもなく、 人もほとんど住んでいませんからね。 逆に言うとこれからの成長の為に 温存しているとも言える。 |
13657:
匿名さん
[2021-01-29 15:36:29]
駅前はオワコンだった西武に頼り切った街づくりだったから。西武撤退したら本当に何もない街になった。
しっかし、なんで百貨店てのは経営方針を変えなかったんだろうね。 クレオ再生がどうなるか見もの。もしクレオ再生が成功したなら、西武に経営能力がなかったことになる。 |
13658:
匿名さん
[2021-01-29 15:58:53]
|
13659:
匿名さん
[2021-01-29 16:24:47]
>>13643 匿名さん
普段どんなひとと付き合っているのだろうか |
13660:
検討板ユーザーさん
[2021-01-29 16:52:16]
茨城で複合型商業施設を成功させるには、無料化処理不要な平面駐車場と、スーパーではない目玉テナントの2つが必要条件。
片方では不十分。茨城でオワコン化している商業施設は確実にどちらかが欠けている。 |
13661:
匿名さん
[2021-01-29 17:07:13]
平面駐車場とか関係ないですね。
重要なのは街の滞在時間。 パッと買い物してパッと去るような街では 何をやってもダメだよ。 平面駐車場あっても アッセみたいな中途半端な施設は潰れます。 |
13662:
通りがかりさん
[2021-01-29 18:04:04]
流山おおたかの森とか柏の葉キャンパスのように駅近くにマンションと大型商業施設を作れるといいですよね。
研究学園は結局、ただの住宅街でこれ以上の発展が厳しそう。 |
13663:
匿名さん
[2021-01-29 18:19:45]
流山は今が本気モードの開発。
駅前をマンションで埋め尽くして 転入超過数は政令指定都市以外では 堂々の全国1位。 その流山の急成長っぷりに最近迫りつつあるのが、全国2位のつくば市。 つくば市はまだまだ駅前を温存しているので先行きはさらに明るい。 |
13664:
検討板ユーザーさん
[2021-01-29 18:58:12]
>>13661 匿名さん
アッセは目玉テナントを欠いてオワコン化した典型例でしょう。駐車場だけあっても不十分だと私も言っているのですが。意見をすり替えないでください。 平面駐車場なんかなくてもつくば駅前はクレオのおかげで先行き明るいんだと反論したいのなら、駐車場がないけど大盛況な県内商業施設の実例を示してください。 |
13665:
匿名さん
[2021-01-29 19:17:15]
>>13658 匿名さん
ここの掲示板だとクレオの駐車場が使いにくくてダメって書かれることが多いのだけど、都内から転入してきた自分としては十分に広くて文句はない。雨や灼熱の太陽光から遮断されてるので天候に左右されないし。でも、あれでもダメ出しされるんだよな、つくばだと。 さて、自分としてはテナントの入り方次第だと思いますね。イーアスと同じようなもの入れたって駄目でしょうから、本当の意味での目玉があれば安泰。結局のところ、駐車場問題が多少あっても目玉テナントがあれば文句言いながらも客は集まる気がする。 イーアス程度のテナントしかないなら没落と思います。 その目玉テナントが問題なんだよな。 |
13666:
匿名さん
[2021-01-29 19:35:15]
今は快適ですがクレオ全盛期だった頃は立駐が混んでて大変でした。あの再来は正直避けたいです…。
が、平面か立駐かという構造そのものの問題以上に、時間を気にせず滞在できるかどうかがより重要だと思います。 イーアスもそうですが、食事やカフェを挟んで時間を気にせず滞在できるかどうかというのは車で来る人にはとても大きい。 イーアスが有料化を無期限延期とした判断は非常に正しいと思います。 「○○円お買い上げで×時間無料」だとどうしても滞在時間は伸びず、買わないかもしれないという心理から自然と足も遠のきます。 駅前だと駐車場を解放しにくいのは苦しいところです。 |
13667:
匿さん
[2021-01-29 20:34:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
13668:
匿名さん
[2021-01-29 22:06:39]
>>13661 匿名さん
まさに駅前がパッと買い物してパッと去る場所。駐車場代とられるからね。 のんびりぶらぶらする気にもならないし、小さい子供がいれば移動も時間とられるのでなおさら。 >>13665 都内基準ならそうかもね。 そこそこ混んでいたときは立体は西大通り側からだとなかなか入れない。 ゲートがあるので余計に渋滞が伸びる。 エレベーターは狭くてベビーカーは1台が限界なのにどこまで登らされるか分からない。 駅まですぐかつ始発駅なので無料にすることは出来ないでしょう。 西武撤退から魅力のある何かというのがたびたび話題にあがるが、具体的に可能性と魅力を感じるお店の話は出たことが無いですね。 不便な駐車場でも来てくれるほど魅力のある店ならお客さんが来やすくて、テナント料も安いところにお店を開いたほうがよっぽど得ですし。 |
13669:
匿名さん
[2021-01-29 22:10:11]
目玉テナントも必要だけど
その前に店舗の数が揃ってないと 滞在時間が増えないね。 建設されるアリーナなどと絡めて どれだけ滞在時間を増やせるかで 駐車場の許容範囲が決まります |
13670:
匿名さん
[2021-01-29 23:44:50]
アリーナができたらどんなことがそこで行われるのですか。
|
13671:
匿名さん
[2021-01-30 09:15:36]
アリーナに来るひとは車をどこに駐車するのですか。
|
13672:
通りがかりさん
[2021-01-30 11:31:00]
|
13673:
マンション掲示板さん
[2021-01-30 12:25:23]
|
13674:
匿名さん
[2021-01-30 13:00:08]
LaLaガーデンは西武撤退前の駅周辺より混んでると思うが
アカチャンホンポとか子供用品買いにいくのはあの構造が便利 |
13675:
匿名さん
[2021-01-30 17:33:11]
転入超過数全国Top10入りおめでとうございます。
2020年転入超過数上位20市町村 大阪市 16,802 都区部 13,034 横浜市 12,447 さいたま 10,922 札幌市 10,493 福岡市 7,909 川崎市 5,587 千葉市 4,783 流山市 4,067 つくば市 4,052 柏市 3,607 藤沢市 3,244 名古屋市 3,075 仙台市 2,990 船橋市 2,808 八千代市 2,468 川口市 2,383 相模原市 2,362 吹田市 2,162 大和市 1,872 住民基本台帳人口移動報告2020年結果 https://www.stat.go....jissu/pdf/gaiyou.pdf 再開発が始まればさらにランク上昇するかもしれませんね。 |
13676:
匿名さん
[2021-01-30 20:53:47]
|
13677:
匿名さん
[2021-01-30 21:00:43]
>>13672 通りがかりさん
流山はTXだけでも乗車数がつくばの2倍以上で、東武を合わせたら駅利用者数の規模は比較にならないくらい大きいので、同じ土俵というのはなかなか厳しい気がします… |
13678:
匿名さん
[2021-01-30 22:36:35]
つくばだとイーアスやイオンモール、LaLaガーデンと競合することになるけど流山おおたかの森S.Cオープンのときにその様な競合相手はいたのだろうか。
普通にテナント集めるタイプだととても太刀打ち出来なそう。 |
13679:
マンション掲示板さん
[2021-01-30 22:45:12]
>>13674
何と比較するかによるけれど、一時ララガーデンは危うかったんだよね。 ショップ撤退後に診療所が入るようになった頃には、テナント選べないほど逼迫してるのが伝わってきた。アッセ化しなくてよかった。 |
13680:
匿名さん
[2021-01-30 23:18:07]
もう人々は、どこでもあるモールに
いい加減飽き飽きしてるでしょう? つくば駅前には、モールの良さと、街の良さをうまく融合させたものを創造していって欲しいですね。 |
13681:
通りがかりさん
[2021-01-31 02:52:19]
駅徒歩圏内に映画館ほしい。
大和さん頼む。 |
13682:
通りがかりさん
[2021-01-31 05:02:15]
去年都内からつくばに越して来ましたが、つくば駅から歩道と自転車道が延々と繋がっているのが良いですね。
ありふれた商業施設が集まった都内の駅前や流山のようなSC直結駅より、活かし方次第で遥かに魅力的になると思います。 駅に閉じ込めてしまうと街に人が流れずストリート文化は生まれません。 大学もあり若い人も多いので、車を降り街歩きやサイクリングを楽しみたくなるNYのハイラインの様な街作りの方がつくば駅の魅力を活かせそうだなと感じます。 |
13683:
匿名さん
[2021-01-31 06:31:47]
映画館ほしいですね。
つくばは定年した方、専業主婦、大学生が少ないように感じるのですがどうなんでしょう 流山おおたかの森と比べると平日昼間にどれくらい集客できるのかと |
13684:
匿名さん
[2021-01-31 08:57:52]
イーアスよりも広大な吾妻二丁目はまるで夜の衛星写真の某国のよう。
今はほぼ廃墟群なので仕方ありません。 ここに街ができることで、 その北側にある大学や、さらには、その周囲の関連施設、大学生が住むエリア等と連続性がうまれ、街ができるそのものの効果だけでなく、ここを往来する人々も今より格段に増えることでしょう。 |
13685:
匿名さん
[2021-01-31 10:16:05]
大学もありますが若い人も多いとは感じません。車を降り街歩きやサイクリングを楽しみたくなるNYのハイラインの様な街作りの方がつくば駅の魅力を活かせそうだなと感じますが車をどこに置いたらいいんでしょうか。つくばは大学生が少ないように感じるのはしかたがありません。大学生が住むエリアと駅までの4キロは空白地域。かつては公務員宿舎で繋がっていましたが10年近くも廃墟群で覆われてしまいました。ひとがいない地域をいくら街灯をつけて明るくしても繋がりません。私鉄沿線は駅近くから順番で住宅が広がって発展しました。つくば駅周辺もそうなればいいですね。バイト先がなくなり食料配布に何千人も集まる現状は何とかしなければなりませんね。
|
13686:
匿名さん
[2021-01-31 11:27:33]
つくばの転入超過数の大半は若い世代ですね。
65歳以上の割合は少ないようです。 |
13687:
匿名さん
[2021-01-31 11:35:22]
つくば市は普通の都市ではありません。
それどころか、 針が振り切れるほどの特異な都市なので、 駅前再開発も"普通"を目指す必要はないのです。 |
13688:
マンション掲示板さん
[2021-01-31 12:17:43]
|
13689:
匿名さん
[2021-01-31 13:25:47]
|
13690:
匿名さん
[2021-01-31 13:37:43]
転入超過数全国トップ5はコロナ感染爆発中で緊急事態宣言。
Top10入りおめでとうのつくば市も茨城県内ではコロナ感染断然トップの街です。 |
13691:
通りがかりさん
[2021-01-31 14:06:28]
学園都市としての魅力を最大限活かしたいですね。ドローン、ロボット、自動運転など最新技術をとことん活用する実験都市にしてほしい。
それがつくば市の存在なんじゃないでしょうか。 なんか普遍的な街になりつつあるのがヤダ |
13692:
匿名さん
[2021-01-31 14:12:49]
別にコロナを恐れて逃げ回ることで起きてる人口移動じゃないでしょう。
しかし、コロナによるコロナ後の社会変化を見据えての動きは見受けられる。 今よりちょっと都心から離れてもいいかなって思えるところ、 そこに、つくば市がちょうどハマったんでしょうね。 |
13693:
匿名さん
[2021-01-31 14:26:37]
>>13684
些末な話だけど、引用するときは 距離を示すスケールを省かないようにね。 因みにこの地図では中央通りがぴったし1kmです。 つくば駅から筑波大学の中央までは5km、秋葉原から四谷の距離です。 大学生が住むエリア等と連続性を考えるのなら学生数をいまの10倍にするほうが現実的です。 |
13694:
匿名さん
[2021-01-31 14:36:39]
>>13683 匿名さん
経営は非常に困難だと思うけどミニシアターだったら場所はとらないし他とは被らないので良いかもしれませんね。 |
13695:
匿名さん
[2021-01-31 14:37:28]
|
13696:
匿名さん
[2021-01-31 15:17:28]
筑波大生は自転車でイーアスやトライアルやテクノパーク桜あたりまでは余裕で行動範囲内。
つくば駅ももちろん今でも行動範囲内。 これから北側の再開発で新たな街が稼働すれば、ペデが整備されてますし、今よりも来る人は増えるでしょう。 都内と比べる意味はありません。 都内ではこれだけ離れれば別の駅や街があります。バラけるのは当然です。 |
13697:
通りがかりさん
[2021-01-31 15:18:27]
つくばらしく、田舎らしく、行けばいいでしょう。
|
13698:
匿名さん
[2021-01-31 15:34:41]
成長を続ける
マイナス成長が基本の今は時代では、 それだけで人を集める理由になる。 ここは強気な再開発をしてもらいたいです。 |
13699:
匿名さん
[2021-01-31 16:12:36]
>>13682 通りがかりさん
その通りです。 駅の集客性を一つの駅前商業施設が 独占的に囲い込んでしまうと、 その先の発展が難しくなります。 なのでイーアスは駅から少し離してありますね。 もしあの施設が駅前の土地を独占していたら ホテルやテナントビルやマンションなどは、 出来なかったと思います。 |
13700:
匿名さん
[2021-01-31 19:02:01]
TX沿いを見ていても結局茨城は茨城です。
守谷もそう、みらい市もそう、いくら頑張ったって埼玉や千葉にはなれない。 結局は田舎なんです。いくら足掻いたって首都圏にならない北関東。 |
13701:
匿名さん
[2021-01-31 19:33:44]
逆でしょう。
千葉埼玉みたいにしてはいけないのです。 あのような街づくりをしてしまっては、 首都圏の業務核都市としての存在感は失われていきます。 大学や研究機関、持っているものフル活用して いかに埼玉や千葉と同化させないか 寧ろそれがテーマです。 |
13702:
匿名さん
[2021-01-31 20:02:10]
電気自動車などEV整備をしても良いのになー。テスラの高速充電器もないし。
最近、道路に充電設備を作るっていうニュースがあったけど、そういうのにつくば挑戦してほしい。 |
13703:
匿名さん
[2021-01-31 22:56:29]
|
13704:
匿名さん
[2021-02-01 06:18:14]
その地域の教育環境は、嘆かわしいことかもしれないけど、その地域の所得水準と連動してるのが現実。今回のコロナで注目されてる首都から5、60キロも離れたあたりというのは、現実として所得水準がかなり低い、なので、本来ならあってはいけないことかもしれないけど、教育環境は、都会から越してきた人には少し気になる状況かもしれません。
しかし、その中で、つくば市というのは突出して所得水準が高い。教育環境が良いのも容易に想像できる。 医療などもそうだけど、郊外移住で気になる部分をクリアしているのが、この首都からの距離圏でつくば市ぐらいしかなく、それが、今、つくば市に人気が集中してる理由なのかもしれませんね。 |
13705:
匿名さん
[2021-02-01 09:17:19]
|
13706:
匿名さん
[2021-02-01 09:31:05]
つくば市のコロナ感染者数は茨城県では断トツといえ1年間でたったの500人。
医師の数は1000人を超えるから平均すれば2人のひとりの医師はコロナを診たことはない。 医師や教師の感染者数も10人くらいだから都心地区に比べりゃまあ穏やかに生活ができる、といことか。 |
13707:
匿名さん
[2021-02-01 10:08:17]
|
13708:
匿名さん
[2021-02-01 10:36:53]
コロナ感染症は医療者やベッドの数で判断しないほうが良いよ。都内に比べて、重症患者を診療することが出来る医療者やベッドの数はかなり少ない、医療過疎地であることは間違いない。
都内に比べれば人の移動は満員電車じゃなかったり、田舎特融の監視社会が多かったりで感染者数が比較的少なくなっていることが患者数がそれほど多くない理由なんだと思うけど、この程度の患者数で推移してくれれば何とか乗り切れるね。 |
13709:
匿名さん
[2021-02-01 12:59:29]
つくば市の病院は近隣からも患者が来るということはあるが、人口1千人当たりの医師の数は477.6人(H25)。
全国平均が200人程度だから医師の数は多いですよ。 筑波大付属を含め、大きな病院が多いですからね。 |
13710:
匿名さん
[2021-02-01 13:42:52]
人口1千人当たりの医師の数が477.6人というのならつくば市の医師の数は1万2千人か。コロナが今の10倍になってもへいっちゃらだな。でも、ワクチンは医師が最優先だから全部に注射するのは大変だね。
|
13711:
匿名さん
[2021-02-01 14:09:13]
人口の4割が医師って一体どんな街だろうと想像しつつ…
つくばは大学、公的研究所、製薬会社が多数あるため、研究しかできない(悪口ではない)医師免許保有者もかなりいるかと思いますので、やはり数だけでは全国平均との直接比較はできないでしょう。 |
13712:
匿名さん
[2021-02-01 14:53:26]
|
13713:
匿名さん
[2021-02-01 15:46:58]
いい加減な奴だな
|
13714:
マンション掲示板さん
[2021-02-01 16:02:06]
別にいいじゃない。そんな厳密に精査してから書き込むような場所じゃないのでは。
それより家にあったパークハウスのチラシ、捨てる前に見たら、開発前は森だらけなのが改めてわかった。 |
13715:
匿名さん
[2021-02-01 16:43:52]
|
13716:
匿名さん
[2021-02-01 16:55:12]
>>13709 匿名さん
筑波大学ってつくば市だけ見ているわけじゃない。茨城県全体の患者を引き受けているのですよ。そもそも県北は集中治療できる病院がほとんど無い状態です。県央、県南まで患者を搬送してきているし、県南だって軽症をみることが出来る病院はいくつかあるが集中治療ができる病院は少ない。 |
13717:
匿名さん
[2021-02-01 18:14:52]
>>13716
詳しい統計情報は https://www.jmari.med.or.jp/research/research/wr_613.html にありますね。 つくばの二次医療圏(つくばと周辺自治体)でみると人口10万人あたりの医師数は394(全国平均269)で医者の数ははやり多い。 ただ、県内の他の二次医療圏はいずれも平均未満なのでその分実効的な人数は減ってしまうということでしょうか。 つくばだけ良くて喜んでる場合じゃないというのが現実ですかね。 |
13718:
マンション検討中さん
[2021-02-01 18:50:25]
>>13714
盛大に森林破壊してますね。 |
13719:
通りがかりさん
[2021-02-01 20:38:38]
レンタル自転車欲しいな。
あちこちコンビニにおいて欲しい。 |
13720:
マンション検討中さん
[2021-02-01 20:52:05]
|
13721:
匿名さん
[2021-02-01 22:56:17]
どうせいつものあれでしょ。
つくば駅前の再開発に失敗してほしいと願う人でしょ。 駐車場だらけにすればいい 戸建て敷き詰めればいい 森を残せという声が大きくなって反対運動が起こればいい とにかくうまくいって欲しくないんですよ |
13722:
匿名さん
[2021-02-02 01:00:04]
また出ましたね。何でもかんでもつくば駅周辺の開発の阻害と結びつける。
もはや妄想のレベルですね! |
13723:
匿名さん
[2021-02-02 09:19:48]
つくば駅周辺の何でもかんでも開発はもはや妄想のレベルですね。たしかに国、県、市やURといった官と民間の大きな勢力がお互いを利用してお仕事を勧めるうえで妄想は必要です。ですが、つくば市に求められるのは現実感でしょうね。
|
13724:
匿名さん
[2021-02-02 09:50:32]
|
13725:
匿名さん
[2021-02-02 13:08:39]
お役所は夢見がちのひとが予算獲得に熱意があって、というより予算獲得が趣味になって、とても元気です。
そういう元気なひとは出世もします。スーパー公務員は市民にとって屁にもなりませんがお役所にとって宝です。 |
13726:
匿名さん
[2021-02-02 13:19:48]
夢をみて、それを実現させるために頑張らないと明るい未来がないことも事実。
私の働く業界(研究と実践が同居する業界ですが)も、現実ばかり言っている人ではなくて夢をみて頑張る人が新しい何かを勝ち取って輝いてる。 「夢をみる人」を否定するのはどうかと思うよ。 でも、改行さんの夢は少し妄想になっているようにも思えるし、文章自体も好きにはなれないんだけど。 |
13727:
匿名さん
[2021-02-02 14:33:58]
>>13726
全くの同感です。現実主義という名の悲観論だけ述べて批判するのは、あまり前向きではないと思いますが、某氏の根拠レス妄想はご勘弁願いたいのが本音です。 |
13728:
周辺住民さん
[2021-02-02 16:20:12]
https://newstsukuba.jp/29188/02/02/
ちょっと情報が出てきました。素直に楽しみです。 |
13729:
匿名さん
[2021-02-02 19:28:36]
つくば市もっと発展してほしい。
活気のある街に。 純粋に。無理何でしょうか。 |
13730:
マンション検討中さん
[2021-02-02 19:34:18]
つくばの魅力を教えてください
|
13731:
匿名さん
[2021-02-02 19:46:51]
なるほど、
一階はデパ地下みたいになるのですね。 それは良さそうですね。 2階の家電と家具も気になりますね。 どこなんだろう? 県内初出店も多いみたいなので、 思ってたより良さそう。 |
13732:
匿名さん
[2021-02-02 20:35:14]
クレオ3階にMRらしきものが見えます。
商業スペースに広大なMRを置くということは、店舗を埋める自信がなかったのでしょうか。 4階より上のオフィス区域にして欲しかった。 |
13733:
匿名さん
[2021-02-02 20:40:41]
MRというのは、モデルルームとかの略でしょうか?モデルルームなら恒久的なものではないからまだ良いのではないでしょうか?
略語って難しいですね。 |
13734:
匿名さん
[2021-02-02 21:18:38]
あとは駅北の商業ビル計画地に、
どれぐらいの店が来るかですね。 それが出そろえば、イーアスやイオンモールよりも店舗数の多い商業集積地となるので、 一帯は、つくば市で買い物といえばココって感じの場所にはなっていくと思いますね。 |
13735:
匿名さん
[2021-02-02 21:45:26]
|
13736:
匿名さん
[2021-02-02 21:46:19]
|
13737:
通りがかりさん
[2021-02-02 21:48:56]
三菱UFJ銀行が来てほしい。
柏駅まで行くの面倒。 |
13738:
匿名さん
[2021-02-02 21:53:03]
銀行に毎日行くわけではないだろが
|
13739:
通りがかりさん
[2021-02-02 21:53:06]
ビックとヨドバシはJR沿線しか進出しないイメージです。実際に電気屋がつくば駅にあって、大きめのケーズが研究学園にある状態で、需要ありますか。だけど水戸駅のビックカメラは成功してるから大丈夫かな。
|
13740:
匿名さん
[2021-02-02 22:12:46]
三菱UFJ銀行に借入でもあるんじゃん
|
13741:
ご近所さん
[2021-02-02 22:17:35]
エディオン、ロピア、らしいよ
|
13742:
通りがかりさん
[2021-02-02 22:23:30]
|
13743:
匿名さん
[2021-02-02 22:53:43]
あれ?カスミでなかったでしたっけ?
キュートにもプルシェがあるから、はてなマークでしたが… 成城石井とかにしてくれーってもう遅いか |
13744:
マンション比較中さん
[2021-02-02 22:54:46]
13741ですが、某SNSの情報です。間違ってもご容赦を。
激安スーパーは微妙。ただ、学生は呼べるし、周辺スーパーとの差別化を考えているのかかなとも思う。デパ地下型の食の専門店街とやらに期待します。 |
13745:
匿名さん
[2021-02-02 23:34:57]
ロピアはレジェイドのコンセプトに合わなさすぎて、エスコンが承知するとはにわかには信じがたいなぁ。
エディオンは普通にありえるかな。 |
13746:
評判気になるさん
[2021-02-03 06:44:33]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ021B20S1A200C2000000
ヤマダじゃないですかね。 しかし近くに大規模ケーズがあり、ハウスメーカーもたくさんある状態で大丈夫なのでしょうか。 個人的にはヤマダよりビックやケーズ選びますし、大塚家具は.................。 |
13747:
匿名さん
[2021-02-03 08:39:35]
警察がきれいな更地になりました。マンションとかにしてくれーって思います。とにかく人を集めないと。
|
13748:
eマンションさん
[2021-02-03 08:59:50]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここで校歌を持ってきた心はなんでしょう?