つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
11719:
通りがかりさん
[2020-07-27 13:04:40]
|
11720:
匿名さん
[2020-07-27 15:00:57]
>>11717 匿名さん
せんたー広場に屋根をつけることには反対しないんですか |
11721:
匿名さん
[2020-07-27 16:59:45]
>>11718
うーん、まあ言葉足らずだったですかな。 このことはここで何回か書いてるんだけど、困るのは筑波大学。自由にできる資産がなくなることは避けたいですよね。 私やあなたにとっては別に最悪でもなんでもないです。 「迫られる」のは筑波大学ですから普通に読めば主語が「筑波大学」であることはわかりそうなものですが… |
11722:
評判気になるさん
[2020-07-27 18:49:09]
>>11720 匿名さん
屋根はどっちでもって感じですね。反対なんですか? |
11723:
匿名さん
[2020-07-27 19:03:28]
|
11724:
匿名さん
[2020-07-27 20:31:42]
>>11660
友朋堂書店と同じくらいの老舗 吾妻店 - 1981年5月開店、2016年2月11日閉店、2017年7月から限定再開 梅園店- 1986年(昭和61年)3月開店、2016年2月12日閉店、現在、三菱電機システムサービス営業所 桜店- 1997年5月開業、2016年2月12日閉店、現在、ウェルシア薬局つくば桜店 ASSE店 - 1995年11月開業、2013年11月4日閉店 |
11725:
匿名さん
[2020-07-27 20:48:41]
>>11720 匿名さん
149名無しさん2018/07/31(火) 09:16:28.02ID:vXtYtYM0>>181 市の「学園地区市街地振興室」は、今、センター地区での飲酒を勧めています。 7月は、「つくばクラフトビアフェスト2018」。7月14日(土)・15日(日) 。 8月は、おなじみ「つくば祭り」。8月25日(土)・26日(日) 9月は、「プレミアムビールとうまいもの祭り。9月14~17日、21~24日 8~9月の(土)(日)(祝)は、中央公園でバーベキュー大会 10月は、「食と酒東北祭り」。10月13日(土)・14日(日) 飲んで騒げば空き家だらけのセンター地区に賑わいがやってきます、ということでしょうか。 さらに、5月20日のまちづくりシンポジウム(参加者数105人)の際に 市長から中央公園池で カヌー利用できるようにという提案がありました。 この市長のアイデアに市の「学園地区市街地振興室」が早速動きました。 8~9月の(土)(日)(祝)、中央公園でカヌーに乗れるようになりました。 つくば市は、こういう取り組みを数多く展開することで継続的な賑わいの創出につなげて いくことが大切であると考えています、と述べています。 |
11726:
名無しさん
[2020-07-27 21:02:24]
このスレってあと何回カヌーネタがでてくるんでしょうかね。
|
11727:
マンション検討中さん
[2020-07-27 22:19:51]
>>11660
さとうタクシー,営業してますよ |
11728:
匿名さん
[2020-07-28 08:48:09]
つくば市の都市計画と中央公園のカヌー遊びは切っても切れない関係です。
|
|
11729:
匿名さん
[2020-07-28 09:19:34]
小野崎のさとうタクシー? 北条の佐藤タクシーはつい最近、明るい新聞記事になっていた。
|
11730:
匿名さん
[2020-07-28 09:38:33]
>>11728
不同意 |
11731:
匿名さん
[2020-07-28 09:55:51]
>>11730
40 :名無しさん:2017/05/19(金) 09:16:47.20 ID:Gze7lZQ2 五十嵐立青市長は定例会見で「アリーナは(つくば駅前の活性化で)大きなインパクトを与える。 当然、筑波大と密接に 協議をしていく」と語った。 58名無しさん2018/01/12(金) 18:28:05.83ID:cRgDVovv 五十嵐市長は、クレオについて「今の市政の最優先事項。行政内部で集中して取り組み、 ビルのすべて、 または一部を買うか借りるか、可能性とメリット、デメリットを検討している」と話した。 11名無しさん2018/07/21(土) 06:04:34.64ID:w+K1meId つくば市は、中心市街地活性化策として、市立図書館をクレオ5階に移転する案を検討するため、 図書館のあり方を議論する懇話会(座長=呑海沙織・筑波大教授)を設置した。 来年2月までに報告書をまとめる予定。 8名無しさん2018/07/22(日) 05:18:01.07ID:jrD882qP 五十嵐市長は新しいまちづくりに触れ「科学研究の先進的なものを社会実装して、 市民に使ってもらうための実践をしていく」と強調した。 96名無しさん2018/07/25(水) 19:30:14.50ID:il1TVAFB>>98 筑波大学新聞7月17日号によると6月13日、市長は「つくば駅周辺再生は市にも責任がある」と発言した。 また、「市図書館や子育て支援施設などの期待は大きい」と語っている。本当にそうだろうか。 149名無しさん2018/07/31(火) 09:16:28.02ID:vXtYtYM0>>181 つくば市では、中心市街地の魅力の向上やにぎわいを創出するために、公園やペデストリアンデッキ等の特徴的なパブリックスペースを活用したプレイスメイキング(場づくり)を検討しています。本年度は、次年度以降の中心市街地の街のにぎわいや魅力の持続的な創出のため、期間を限定し、実証的に事業を行っています。 つくば市役所都市計画部学園地区市街地振興室 |
11732:
評判気になるさん
[2020-07-28 10:10:26]
ゴチャゴチャ書いてあるけど、結局この4年間で一部の人間が掲げてた「中心市街地の賑わい」とやらは向上したのか?信心が足りない自分には向上の兆しすら見えないんだが。
|
11733:
匿名さん
[2020-07-28 12:04:12]
>>11732 評判気になるさん
大清水公園がとても賑わいました。 一時コロナで静まりかえりましたが、また少しずつ活気が戻っています。 ですがこれは周辺にマンションが建ち若い世代が増えたおかげですね。 市長は阻止しようとしていましたが。 |
11734:
匿名さん
[2020-07-28 12:42:06]
|
11735:
匿名さん
[2020-07-28 12:49:12]
つくば市。マンション1つ建つだけで大ごととし盛り上がれる街。
|
11736:
匿名さん
[2020-07-28 12:56:44]
全然1つじゃないどころか、人口比の戸数でいったらかなりのペースですね
|
11737:
口コミ知りたいさん
[2020-07-28 14:55:09]
もう市長をはじめとした行政が余計なお花畑妄想をするより、人口比の戸数でかなりのペースでマンション建てば、人が増え、その増えた人を目当てに商売が立ち上がり、とりあえず30年くらいは盛り返すということで桶?
お花畑はそもそも語ってるだけで一向に開墾すらされないんだから、まだマンションで人増えて店増えた方がマシじゃね? ・・・って書くと、またお花畑信者に叩かれるんだろうな。 |
11738:
匿名さん
[2020-07-28 15:07:31]
>>11733
UR本社へ中心部の事業所売却についての要望 Posted on 2017年2月8日 横浜にあるUR(都市再生機構)本社を訪問し、URがつくば市竹園に所有しているビルと土地の売却について要望を出してきました。大清水公園の向かい側にある特徴的な建築のつくばのランドマークの一つであり、歩道から10メートルのセットバックなどと合わせてつくばの都市景観を形作っています。売却によってここにまた巨大なマンションとなればその景観はかなり変わってしまいます。できればこの建物をそのまま使って欲しいということ、それが難しくとも商業・業務系を希望し、とりわけ土浦学園線側に立体駐車場が配置されることのないこと等を要請しました。 (要望全文はこちら→ https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00... ) URはつくばの秩序あるまちづくりを進めてきてくれた最大の功労者といっても過言ではありません。「つくばのまちづくりに関わってきた自負はある」とのお言葉もいただきましたので、今後いい方向に進んでいけばと思いますし、市としてもできるかぎりの対応をしたいと思います。 記者会見では「市が購入すべきでは?」との質問も複数出ました。今後数十年のまちの顔を形作っていく場所ですのでその意図もわかりますが、目的を明確にしないまま市民や議会との十分な議論なく税金を投入(10数億円)することは難しいと考えています。中心市街地はこれから様々な動きが出てくると思います。本来はもっと早く準備をしてて置くべきところでしたが、事業者・地権者と協議をしながら急ぎ対策を進めていきます。 |
11739:
ご近所さん
[2020-07-28 15:29:45]
旧西武棟の西側外壁改修、メッシュシートが外されて新たな外壁が姿を現しつつありますね。
全面窓になっている箇所があり、ペデ(三井ビル方面から延伸?)から直接出入りできるようにするのかもしれません。 3階床部分にあたるところに新たにせり出した鉄骨が構築されているところがあります。 ペデが2層構造になる?屋根? 予定どおりかどうかはさておき改修工事が着実に進捗しているようで、今後が楽しみです。 |
11740:
匿名さん
[2020-07-28 18:32:50]
>>11679 匿名さん
土地や金、人が大きく動いたある意味人間臭い、右肩上がりの活気溢れる昭和時代・バブル時代だったのでしょうね。 半沢直樹の世界も、オンライン化による在宅勤務が主流化したら、左遷とか転勤とか、パワハラとかセクハラとか、昔懐かし時代劇化していきそうです。 既に女性の過半数が50歳以上で、数年以内に人口の過半数が50歳以上となる日本では、選挙や住宅等の商品開発・販売等のマーケティング戦略も当然変わりますね。 |
11741:
マンション掲示板さん
[2020-07-28 18:37:29]
レジェイドがなんで延び延びになったか。理由を知るとなるほどーって思った。
|
11742:
匿名さん
[2020-07-28 18:50:08]
市内の感染者数はすでに退院されたかたも含め39名です(7月27日現在)。 多いですね。
そのうち、アレーテルが19名、筑波記念病院・ダンスが7名。2クラスターで計26名。 3月17日から23日 2名 3月24日から30日 7名 3月31日から4月6日 14名 4月07日から13日 4名 4月14日から20日 4名 7月03日から10日 4名 7月11日から17日 1名 7月18日から20日 2名 7月21日から27日 1名 7月に入ってもう8名です。本当に多いですね。 |
11743:
匿名さん
[2020-07-29 05:18:08]
>>11737 口コミ知りたいさん
市や県や国が真剣に取り組んでいることを なぜお花畑としたいのか? そうでないと都合が悪いのですかね? つくば市はグローバル拠点都市に選定されましたし、 駅前にはそれ用の土地が準備されています。 下の図の○で囲んでるところは、 既存市街地ではありません。 完全なる未利用地です。 つまり、これから拠点化するということです。 県の協力も得てそういう方向性の開発がなされるということです。 この方向性はもう覆りません。 |
11744:
匿名さん
[2020-07-29 05:39:27]
○で囲んでる地区というのは吾妻二丁目の二地区のことです。
1地区7ha近くありますかね? ここは二段階入札で、市の意向に沿わない計画は却下されます。 |
11745:
口コミ知りたいさん
[2020-07-29 07:19:33]
|
11746:
匿名さん
[2020-07-29 08:12:07]
やっぱりお花畑じゃん。国や県が方向性を定めその方向性は市ごときには覆らない。
|
11747:
ご近所さん
[2020-07-29 08:26:51]
グローバル拠点都市、最初は2都市程度のはずが4都市圏も、こんな総花的な政策にそんなに期待できるのでしょうか、無いよりはマシだけど。
つくば市単独ならまだしも、あくまでも「スタートアップ・エコシステム 東京コンソーシアム」の中の自治体会員14のうちの1つで、東京と連携するという立場。 吾妻2丁目の○が埋まるのか疑問、まぁ箱物作って無理矢理埋めるのかもしれないけど。 大幅な景気後退も確実なので、そんなに期待できてうらやましいわ。 国内五大港全部指定しちゃったスーパー中枢港湾の二の舞にならなければ良いけどね。 個人的には、2丁目は売れるまで時間がかかるなら、お取り壊しして暫定パーク&ライド駐車場にでもしといて欲しいわ。 一時的に解体費用かかるけど、買い手も付きやすくなるだろうし、廃墟化避けて治安維持にも良いと思います。 スタートアップ企業向けのつもりなら、そもそも解体費用込みの高値では売れないよね? |
11748:
匿名さん
[2020-07-29 08:55:15]
10年間経済活動もなく草ボーボーの廃墟。その現況に目をつむり明日を夢見るお花畑。
筑波大学もアリーナ建設計画地を未利用地として国に返還すれば話が早い。 グローバル拠点都市つくばは完全なる未利用地の集積地だ。 夢見るあいだに時間はドンドン経過していく。 |
11749:
匿名さん
[2020-07-29 09:47:32]
|
11750:
匿名さん
[2020-07-29 10:08:15]
時間は掛かるけど、手っ取り早くマンション化なんて一番あり得ない
|
11751:
匿名さん
[2020-07-29 10:13:10]
>>11750
一番あり得ないことが最も手っ取り早く現実として進んでいるww |
11752:
匿名さん
[2020-07-29 10:44:21]
マンション化したとこって、市の計画した範囲と違うんじゃないの?
|
11753:
匿名さん
[2020-07-29 11:15:21]
|
11754:
匿名さん
[2020-07-29 11:22:54]
市の計画っていうけど2年前のクレオ買取計画で市の頭脳の偏差値は評価済み。
中央公園のカヌー遊びも、噴水ライトアップ計画も、センター広場に屋根つけるお話も そんな頭で考えだしたものと思うと。オリンピック前に建設するといったアリーナ計画も 計画発表の段階ではバラ色だったが放置、放置で雑草まみれ。大きなお花畑を作るんだから 遅れは我慢しろ。10年20年のスパンで考えなさい、ということなんでしょうか。 |
11755:
匿名さん
[2020-07-29 12:11:55]
カヌーを以前から目の敵にしている人は本当にしつこいけど、市長選挙の立候補予定者にも同じような意見の人がいたよーな。まさか選挙活動では。
|
11756:
匿名さん
[2020-07-29 12:15:59]
野村さんのところについては
解体終わって建設に入った段階で話題にすることにしましょう。 なにも答えられないことを 執拗に電凸して責め立てる方がいるようですから相当迷惑だと思います。 プラウドのときも看板からロゴを消させたり 案内地図を変更させたり、いろんなことをしてるようです。 |
11757:
評判気になるさん
[2020-07-29 13:48:20]
噴水ってライトアップされたんですか?
|
11758:
匿名さん
[2020-07-29 14:27:42]
市原市政のときにライトアップされた中央通りを横断する橋は五十嵐市政になってから
徐々に灯りを少なくしました。暗いほうが歩きやすいし周辺の灯りがきれいに感じました。 |
11759:
匿名さん
[2020-07-29 14:38:32]
|
11760:
通りがかりさん
[2020-07-29 14:50:48]
>>11756 匿名さん
将来に関する電凸は迷惑でしかないですが、案内地図については完全に間違えて公表したデベの責任ですよ。 |
11761:
匿名さん
[2020-07-29 14:59:56]
>>11759
とりあえず隠したことを追求して、そのあとに内容載せて再度ぶっ叩くんじゃね? せっかく手に入れた貴重な武器(威力は知らん)だから小分けにしないと10月まで持たないからねぇ。 とはいえ、あのメディアもどきも、叩くならもっと相手にダメージ与えるようにしないとならんだろうに役不足は否めないww |
11762:
匿名さん
[2020-07-29 18:35:47]
|
11763:
評判気になるさん
[2020-07-29 18:37:46]
そういえば!北1の大和の件ってどうなったんですかね?商業施設建つのか怪しいですね。
|
11764:
匿名さん
[2020-07-29 19:10:36]
つくば駅ちかの廃棄巡り。たくさんあるから観光スポットにしちゃうか。
|
11765:
匿名さん
[2020-07-29 19:12:42]
市内の感染者数はすでに退院されたかたも含め41名です(7月28日現在)。 多いですね。 そのうち、アレーテルが19名、筑波記念病院・ダンスが7名。2クラスターで計26名。 3月17日から23日 2名 3月24日から30日 7名 3月31日から4月6日 14名 4月07日から13日 4名 4月14日から20日 4名 7月03日から10日 4名 7月11日から17日 1名 7月18日から20日 2名 7月21日から28日 3名 7月に入ってついに10名です。本当に多いですね。 |
11766:
口コミ知りたいさん
[2020-07-29 20:03:59]
|
11767:
匿名さん
[2020-07-29 21:27:37]
つくば市とつくば市議会は3月17日から23日のたかが2名の段階でコロナの経済対策を始めました。それが、4月以降に市内に宿泊するお客に宿泊料割引とお食事料補助、いわゆる「つくばに来てね」クーポン。ところが3月24日から30日に7名、 3月31日から4月6日に14名と全国ネットのニュースになる大事になってしまいました。4月1日付け広報つくばの一面を飾ったこの経済対策は紙面を飾っただけでお蔵入りしてしまいました。7月に入っての感染者数は県内の他市よりも多く、市内の勤務者に孤発しています。市内でのクラスター発生で感染者数が急増する心配があります。しばらくは神経質になりましょう。
|
11768:
口コミ知りたいさん
[2020-07-29 21:50:11]
>>11767 匿名さん
頑張れ神経質。 |
11769:
匿名さん
[2020-07-29 22:27:46]
岩手県「感染ゼロ」ついにストップ GOTOトラブル
|
11770:
匿名さん
[2020-07-30 01:20:21]
>>11766 口コミ知りたいさん
だから、感染拡大するんでしょ。 想像力が足りないな。 もしたった一人、教室または職場に陽性者が出たら? たった一人が大学病院などに務める医療関係者だったら? 関係者数十人以上自宅待機や検査。 某研究所は、陽性者が出たとき、研究棟丸ごと1棟しばらく閉鎖しました。 |
11771:
検討板ユーザーさん
[2020-07-30 06:23:49]
|
11772:
匿名さん
[2020-07-30 09:32:29]
感染を完全にコントロールして経済を無視するのが正義
感染はある程度やむを得ないと考えて、感染症と経済の共存を図るのが妥当 感染なんて放置して、経済を優先するのがよい 考え方はそれぞれだけど共存を選ぶべきだと思う。1番目の正義を信じる人たちは正義感が強すぎて怖い。 |
11773:
eマンションさん
[2020-07-30 12:18:59]
>>11770 匿名さん
貴方は一歩も外にでるなよ。頼むから。 |
11774:
匿名さん
[2020-07-30 12:25:10]
人口の話以上に
ここには関係ない話ですね。 コロナ専用スレでも立ててそっちでやってください |
11775:
匿名さん
[2020-07-30 12:31:09]
>>11770 匿名さん
想像力w コロナより怖いのは経済だと想像してますよ。医療ベッドが崩壊してないなら経済を優先する。医療崩壊の危機があるならコロナ対策を優先する。 貴方みたいに一方的な見方をせず今は天秤にかけて上手く調整してるとこだと思います。 皆んな本当に自粛して耐えてますよ。 ちなみに私も医療機関に勤めてる医療従事者です。どれだけ対策しているか。。でも毎日、外でれば電車やお店で人と接します。当たり前ですが病院からも外出禁止命令なんてだされません。共存していくことはもう当然の認識なんです。 何10人で神経質になってるんですか、、。茨城で100人でても驚きません。 |
11776:
匿名さん
[2020-07-30 12:40:15]
アジアでは、中国、韓国、台湾、ベトナム、ニュージーランド等、感染のコントロールと経済を両立させている国が多い。
新型コロナは短期間で変異していることが既に指摘されており、その影響は未知な部分が多いです。 MERS, SARS等と共生しよう、と主張する人はどのくらいいますかね。 COVID-19は、正式にはSARSコロナウイルス2(SARS-CoV2)で、SARSを引き起こすコロナウイルスとは少し異なりますが、重症化する可能性がある急性呼吸器疾患を引き起こす感染症なのですが、そう説明されたら、どうでしょうか? 社会的コンセンサスを得るのは難しく、最終的な意思決定に関わり、その責任を負うのは、多くの場合、50代、60代の年配者です。 |
11777:
マンコミュファンさん
[2020-07-30 12:44:09]
|
11778:
匿名さん
[2020-07-30 12:46:34]
|
11779:
匿名さん
[2020-07-30 12:51:16]
東京都も、たった2ヶ月前は、10数人でした。
大阪も、たった1ヶ月までは、10数人でした。 愛知も福岡も、たった2週間前までは、10数人でした。 沖縄も、たった1週間前までは、数人でした。 感染症の専門家らは、5倍、25倍と陽性者が拡大していく可能性を以前から警告していました。 |
11780:
匿名さん
[2020-07-30 13:00:35]
こんだけ広がったら撲滅は不可能。
普通の風邪やインフルエンザと同様にいつかかってもおかしくない風邪の一種になるでしょ。 ワクチンである程度感染と流行が抑えられ、重症化を防ぐ治療法が確立するまで経済活動と医療のキャパのバランスをとりながら気を付ける以外の手立てはないよね。 |
11781:
匿名さん
[2020-07-30 13:21:35]
|
11782:
匿名さん
[2020-07-30 14:09:20]
>>11775 匿名さん
>>11780 匿名さん バランスって具体的には何をどうするの? 茨城県の入院体制は、キャパなさそうだけど? 1日たった50人程度の新規陽性者が、ほんの1週間続いただけで、医療現場は大混乱しそうだけどな。 https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/documents/200416kaigi2.p... Stage4の指標の一つは、1日当たりの県内陽性者数が直近1週間平均で、たったの"10人超"。 Stage4になったら、学校は、分散登校(週1日程度)とされている。 1週間後に、もしそうなったとしても、全く事業継続などに影響しない、困らない、のであれば良いですけどね。 https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/index.html |
11783:
匿名さん
[2020-07-30 14:49:19]
つくば市の保健体制はヅッタヅタじゃないのかなあ。コロナのおかげで毎年恒例の市民健康診断は突然中止になってしまいましたがその後いつ始めるかについて市の広報で何も言っていません。つくば市未来構想の保存版特集ページは組まれましたが市民の直近の予定についてはどうも忘れがちです。保健所の皆さんが健康診断に手がさけないほどコロナで大忙しなんだと思っています。
|
11784:
匿名さん
[2020-07-30 16:35:12]
段々多くの人が、大きな数字に麻痺してきていると思う。
各都道府県の医療能力は、決してそんなに大きなものじゃないようだ。 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000633754.pdf 東京都でさえ、1日200, 300, 400人の新規陽性者をそう長く続けては看られない。 愛知県は、おそらく1週間~10日くらいで溢れ出す。 見かけの病床数はそこそこ拡張・確保できるように見えたとしても、それ相応に、経験のある医療従事者を適切配置できるとは思えない。 未だにお台場の日本財団の施設も使われていなさそうだし。 議事録の有無程度でゴタついているようだけど、つくばに施設は出来るのか? |
11785:
匿名さん
[2020-07-30 16:59:22]
>>11737
527名無しさん2017/11/25(土) 09:44:43.92ID:5QEQsPDe 【5/11】 五十嵐市長が駅前土地売却に関して筑波都市整備(株)へ要望 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000... つくば市では,市民第一の市政による「世界の明日が見えるまち」の実現に向け市政運営に取り組んでおり, 中心市街地の活性化についても,重要施策の一つとして,つくば駅前広場の再整備,駅前ビルBiviの 立地等をはじめ,積極的な取り組みを進めているところです。 【6/30】 筑波都市整備(株)が所有する駅前の土地をダイワに売却。ダイワハウスの商業ビルを建設。 つくば市長は「要望が受け入れられ、安堵するとともに、つくば駅前のにぎわい創出の起爆剤となるような施設が建設されることを期待している」とコメントした。 【7/15】 「ダイワロイネットホテルつくば」の飲食店「2plats」が閉店 【9/30】 「庄や」も閉店。これで「ダイワロイネットホテルつくば」の飲食店4店は全て撤退。 【10/1】 BiViの空きテナントに飲食店が入り、少し明るくなった。西武跡地も心配だし、BiViもダイワの商業ビルも気になるし、駅前のにぎわい創出で頭いっぱいのつくば市長さんは少し安堵した、かな。。 西武の撤退のニュースの2年くらい前から西武6階の飲食店の撤退は始まっていた。 乗降客数2万の小さな駅の周りに飲食店や物販点が多すぎる。 駅周辺はマンションや戸建て建設で賑わいを造るべき。 あれから3年経過。。。 |
11786:
匿名さん
[2020-07-30 17:07:58]
>>議事録の有無程度でゴタついているようだけど
じぇんじぇんゴタついていないと思うよ。 newstsukubaもそんなもん公開請求しないでURとの交渉記録を公開してよ。 168: 名無しさん [] 2017/12/15(金) 21:34:01.81ID:JNgCixkH つくば市長の公約は66億円の運動公園予定地の返還「交渉」であり、「返還」を約束したものではありません。 したがって、交渉終了をもって公約の一つは達成したということなのかな。さて、その中身はというと、 4月19日(水)14:00~14:30 つくば市役所 返還交渉スケジュール調整 4月25日(火)15:00~15:30 つくば市役所 交渉の進め方協議 5月16日(火)16:30~17:05 UR西新宿 売買契約解除、URへの買戻し協議交渉 5月22日(月)10:30~11:10 UR西新宿 要望書手渡し、文書による回答を求める 6月28日にURから「NO」という回答を得て返還交渉は終了。 7月7日に新聞発表。 つまり、五十嵐さんが返還交渉でURと直接対峙したのは、 5月16日(火)16:30~17:05のたったの35分。 しかも、「つくば市のまちづくりにURの力が必要。今後も協力して下さい」と お願いまでしている。 TOPが足りない人だなあ、と思いました。 なんか、軽いなあ。 |
11787:
マンション検討中さん
[2020-07-30 17:41:00]
|
11788:
匿名さん
[2020-07-30 19:32:01]
自宅またはホテル隔離でいいんだけど数が増えれば保健婦さんの業務は激増して一般市民の健康診断に関わる業務は中断する。きちんと健康保険税を支払っているのにその恩恵が受けられないのもなんだな。
|
11789:
匿名さん
[2020-07-30 19:44:01]
市内の感染者数はすでに退院されたかたも含め42名です(7月29日現在)。 多いですね。
そのうち、アレーテルが19名、筑波記念病院・ダンスが7名。2クラスターで計26名。 3月17日から23日 2名 3月24日から30日 7名 3月31日から4月6日 14名 4月07日から13日 4名 4月14日から20日 4名 7月03日から10日 4名 7月11日から17日 1名 7月18日から20日 2名 7月21日から29日 4名 7月に入ってついに11名です。県内トップ、本当に多いですね。 |
11790:
匿名さん
[2020-07-30 19:58:23]
基本、郊外の不動産なんて手を出してはいけない。でも、例外はある。
つくば市はその例外に該当している。 なので、 将来はどうせこうなるという決めつけは無しで 自由に都市計画を語り合いましょう。 |
11791:
匿名さん
[2020-07-30 20:22:58]
↑言っていること、矛盾してます。
|
11792:
匿名さん
[2020-07-30 20:31:47]
都市計画次第で
その図よりも、 さらに上の水準を狙えると思ってます。 |
11793:
通りがかりさん
[2020-07-30 20:39:08]
>>11782 匿名さん
どうするの?って、、。頼むから家から出ないで大好きなテレビやスマホでコロナ関連のニュースをみて勉強してなよ。 |
11794:
匿名さん
[2020-07-30 22:43:10]
>>11786 匿名さん
日本財団とつくば市、茨城県との意思疎通は、少なくも現時点では、全く上手くいっていなさそうだけど? |
11795:
匿名さん
[2020-07-30 22:54:35]
>>11787 マンション検討中さん
厚労省の資料よく見て。 宿泊施設での受入可能室数も見込んでも、それでも足りない、という話なんだけど。 自宅療養出来る人はそれでいいんじゃない? 少なくとも複数の専門家が、家庭内での感染防止は、まず不可能だと考えるべきって言ってますけどね。 入院どころか、宿泊施設にも入れてもらえず、自宅療養中に容態が急変してお亡くなりになっても、それは最早、仕方ないですよね。 その宿泊調整・判断は、超多忙で手一杯の保健師さんがやるのかな。 |
11796:
匿名さん
[2020-07-30 23:17:06]
>>11793 通りがかりさん
言われるまでもなく、岐阜県は「緊急事態宣言」を再発令するようだし、今日も、各自治体の長が飲食店等に休業要請を出してますね。 茨城県は15人、9人に続き、今日は12人の陽性者。 来週、再来週はStage4となって、県知事が緊急事態宣言を出したり、県の様々な施設を閉鎖したとしても、全く驚かない。 コロナと共生した新しい生活様式って言うのは簡単だけど、明らかに旗色悪くなりつつあるのを、感じるでしょ。 頼むから家から出てもいいから、大好きなテレビやスマホで4月中旬頃のコロナ関連のニュースをみて勉強してなよ。 |
11797:
匿名さん
[2020-07-30 23:17:32]
>>11794
日本財団との議事録の内容については、いずれまた記事になるんだろうけど、記事の画像で1枚目は読めるんだよね。 ・日本財団は医療行為の病院を作るわけではないため、これを使う方の意見で使ってもらい、日本財団としてできることがあればやると役所、厚労省に話を持ちかけたもの。 ・つくばについては、現在建物が建っているため、これを撤去しないことには使い道がない。 ・(日本財団は)つくばに医療センターのようなことを言ったが、誰かが使うと言ってくれないと、例えば茨城県知事の計画がなければできないと思っている。 この辺りを読むと、9000床は夢物語だけれども、使用者が都民なのか県民なのか、全然決めてないのか分かりませんな。 興味深いのでてほしいところです |
11798:
口コミ知りたいさん
[2020-07-30 23:23:48]
|
11799:
匿名さん
[2020-07-30 23:43:10]
コロナで自粛叫んでる人って、自分は仕事がなくならないしお金にも困らないと思っている人だよね。
研究所の人だって、コロナ自粛で経済低迷が続けば国からの予算も削減されてクビになるかもしれないし、大企業だっていつリストラするか分からないよ。 経済を回さないと自分の生活も危ないってことを理解できてないんだよね。 感染が怖いなら、インフルエンザだって一定数は死亡するし、一般的な細菌感染症だって死亡する人がいるわけなんだから自宅から出ちゃだめだね。 |
11800:
匿名さん
[2020-07-31 00:05:12]
ニュースなどで何度か解説されているけど、39℃の熱が4日以上続いていようが、咳き込んでいようが、「呼吸困難」「強い倦怠感」などの自覚症状があろうが、自分で酸素を十分に取りこめている状態であれば、入院の必要ない「軽症者」と分類される。
入院が必要な人は、酸素吸入器や人工呼吸器などの医療機器を使わなければならない人。 東京都では7月30日時点で、入院患者数が1,154人。 |
11801:
匿名さん
[2020-07-31 00:23:41]
命も経済も両方大事って分かるんだけどさ、感染症が広がって、あちこちで死者が出たり、入院したり、休む人が増えてきたら、様々なところで人手不足となり、連鎖して結局活動停止せざるを得なくなる。
コロナ感染拡大が続く中、外出や外食する人が増えるか? 外国人旅行者が戻ってくるか? 減る一方ですよ。 何の制限も補償もなしでイケイケドンドンで、コロナ感染拡大でお客さんが増えるどころか減って自然倒産。 残念でした、となっても、国民の強い要望を受けて舵取りをした政府の責任にはならないよね。 今、自粛を呼びかけているのは、市民が自ら選挙で選んだ自治体の長達。 東京都の医師会長も、今のままではもう無理だって強く訴えているよ。 専門家集団としての意見に耳を貸さないのは、どうかと思うよ。 あちこちで火が燃え広がっているのが誰の目にも明らかなのに、燃え広がって、自然に燃え尽きるのを座して待つだけ? https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8502e1a296fe6fc7bfbacfa46470570976... |
11802:
通りがかりさん
[2020-07-31 00:31:21]
|
11803:
匿名さん
[2020-07-31 05:09:22]
目障りなレスが出てくると
それを画面上から追い出すまで わけのわからない会話を1人でやるんですよね。 別に読ませるつもりもないんです。 |
11804:
匿名さん
[2020-07-31 06:48:18]
本当に読ませるつもりがないなら、ネットの掲示板に書いちゃダメ(笑)
|
11805:
匿名さん
[2020-07-31 12:10:59]
んなことはない。要は内容だ。おもしろければ読み手は勝手に読む。
|
11806:
名無しさん
[2020-07-31 12:50:18]
つくば警察署跡地って今後どうなるかわかりますか?まだ建物はそのままになってますが。
|
11807:
匿名さん
[2020-07-31 13:09:12]
今回の感染症が、世界的な脅威となっており、サプライチェーンを寸断し、社会経済活動を遮断し、つくば市民の生活や、つくば市駅前の再開発の進展に多大な影響を及ぼすことがお分かりになりませんかね?
国際会議場や、ノバホール、宿泊施設・飲食業等の存続・撤退に直結する話です。 |
11808:
匿名さん
[2020-07-31 13:22:40]
>>11797 匿名さん
駅前の再開発夢物語さんの話と同じように、結局、かなりトーンダウンし、そのままうやむやになりそうですね。 |
11809:
匿名さん
[2020-07-31 13:33:12]
つくば保健所は忙しい
https://tsukuba.iias.jp/imgs/b106.pdf |
11810:
匿名さん
[2020-07-31 13:36:27]
県は第2波の感染者が最大670人に上ると試算。
県はこれに基づき、入院病床を現在確保している160床から、感染のピーク時には約500床(重症者向け約70床)まで拡充する「病床確保計画」を策定。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/46066?rct=ibaraki これに駆り出される医療従事者らやそのご家族には、相当な負荷がかかるでしょうね。 気温・湿度の高い夏でこの状態。 秋・冬になって、風邪もインフルエンザも流行りだしたら、もう収拾つかなくなるんじゃない? おそらく、近いうちに、ホテルJALシティつくばに軽症者等の宿泊受け入れが再開されることになるでしょうね。 go to トラベルの波及効果が出てくるのは、来週火曜日か水曜日あたりかな。 |
11811:
匿名さん
[2020-07-31 13:48:01]
>>11809 匿名さん
たった一人でも陽性者が出てしまうと、消費者心理として、イーアスに行きにくくなりますね。 |
11812:
匿名さん
[2020-07-31 16:01:44]
>>11806
暫く放置された後に茨城県が売却してマンション建って終了。過度な期待はしない方が良いでしょう。 |
11813:
匿名さん
[2020-07-31 16:18:56]
アカデミアの斜め前のお店でシャッターが閉まっていた。明日から夏休み。イーアスは賑わうでしょう。
|
11814:
匿名さん
[2020-07-31 16:30:58]
>>11806
国土地理院の隣に移転。先週免許更新で初めて行った。「3密」回避どころではない。窓口3つの狭いスペースに40人程度が蠢きあう。30分の間に70人くらいいたかな。ちなみにアベマスクはゼロだった。税金の使い道と使い方がこれほど明白な例はかつてない。まあ、いずれ納税者が穴埋めしてくれるんだからよしとするか。 |
11815:
マンション比較中さん
[2020-07-31 16:38:34]
何が言いたいのか分からないけど跡地がどうなるかという話じゃないの?
|
11816:
匿名さん
[2020-07-31 16:44:02]
|
11817:
匿名さん
[2020-07-31 18:11:38]
医療従事者ですが、国が敢えての沈黙、GO TOキャンペーンで官製感染拡大を行っているのに誰も本気で怒らないこの国ってなんなんでしょうね。キレてるのは、東京都医師会長くらいで、自民党、他の国会議員はいよいよ断末魔的状態にならないと動かないつもりなのでしょうか。情けない限りです。
|
11818:
匿名さん
[2020-07-31 18:16:40]
>>11815
上郷高校跡地に関するサウンディング型市場調査の結果 2019年3月27日 https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/machinami/atochi/1002130.html |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
市長にはつくば市ホームページから市長あてに意見送れますよね。すぐには無理でも、返信希望し実名で送信すれば返事来ると思いますよ。私も何度か利用しました。