つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
11651:
匿名さん
[2020-07-23 13:08:05]
|
11652:
名無しさん
[2020-07-23 13:13:05]
>>11635 匿名さん
37、意外に多いですね。10人くらいかと思ってました。 |
11653:
匿名さん
[2020-07-23 13:13:12]
パン屋のあるセンチュリーも
計画看板には 用途 共同住宅 のみの表記でした。 |
11654:
匿名さん
[2020-07-23 13:43:47]
法律しらないけど、わざわざ店舗と記載するからにはそれなりの規模で店舗が入るってことか?
改行さんほど妄信することはできないけど、やっぱり期待しちゃうな。 |
11655:
匿名さん
[2020-07-23 14:07:36]
>>11633 匿名さん
つくば市の市税収入がまたまた増えました! そのうち 固定資産税 186億円(平成27年度)→190億円→196億円→203億円→207億円→214億円(令和元年) 個人市民税 152億円(平成27年度)→157億円→162億円→167億円→174億円→183億円 法人市民税 042億円(平成27年度)→039億円→040億円→037億円→039億円→034億円 個人市民税や固定資産税は堅調に増加。法人市民税は減少の一途です。 |
11656:
匿名さん
[2020-07-23 14:19:32]
5月20日のまちづくりシンポジウム(参加者数105人)の際に
市長から中央公園池で カヌー利用できるようにという提案がありました この市長のアイデアにつくば市役所の「学園地区市街地振興室」が早速動きました。 8~9月の(土)(日)(祝)、中央公園でカヌーに乗れるようになりました。 つくば市は、こういう取り組みを数多く展開することで継続的な賑わいの創出につなげて いくことが大切であると考えています、と述べています。 150名無しさん 2018/07/31(火) 09:23:17.57ID:vXtYtYM0 「西武跡地を科学技術版の職業体験テーマパークへ」と 公約して当選した市長らしいアイデアだ。 考え方がぶれない。 |
11657:
ご近所さん
[2020-07-23 15:34:33]
クレオ低層棟跡地のマンション、店舗はペデ沿いのごく一部のみの模様。
小さめのコンビニ程度?の広さのようなので、あまり期待しない方がよろしいかと。 旧西武の高層棟(マンション出来ると低層棟になるけど)の方の概要を早く知りたいところですね。 |
11658:
匿名さん
[2020-07-23 15:42:23]
|
11659:
匿名さん
[2020-07-23 16:10:37]
|
11660:
匿名さん
[2020-07-23 16:38:14]
|
|
11661:
匿名さん
[2020-07-23 16:50:33]
>>11657 ご近所さん
高層棟のリニューアルオープンは一応目処がついたんじゃないかな。 あのマンション販売するのに、 これから自社で運営していこうっていう隣の商業棟がどうなるか分からないままじゃ販売しづらいでしょう。 |
11662:
匿名さん
[2020-07-23 18:10:13]
>>11660
一月前は、やってました。 車もひと気もなく会社の前は草ボウボウ。鬼百合が雑草の中から顔を出していました。 新型コロナウイルス感染防止対策の一つとしてつくば市は帰省を自粛している学生に 3000円相当の「つくばの物産品セット」を先着4000人に無料でプレゼントしましたが、 市内のタクシー会社の支援は間に合わなかったんでしょうか。 |
11663:
匿名さん
[2020-07-23 19:11:33]
駅周辺の再開発後も、店舗等が撤退しないように魅力を向上させ続ける必要がある。
松戸や柏も再開発の途上。 土浦の市街地が空洞化したのは、「つくばエクスプレス」開業の影響もあるが、 ・郊外ロードサイド店の増加 ・駅前の再開発 もある。 限られたパイの取り合いで西武やイオンが撤退した時と、状況が変わっているわけではないし、むしろコロナで悪化している。 エスコンがいつ開業するか知らないが、Q'tやホテルはそれまで持つのか? |
11664:
匿名さん
[2020-07-23 21:18:20]
>>11642 匿名さん
暗殺、、、ですか? 学園都市が建設される半世紀前には、血で血を洗う争いの歴史があったということでしょうか。 今の時代も、高級官僚がよく自殺したりしてますけどね。 元大阪市長も、脅迫や家族への嫌がらせなどは日常的だったと話してますね。 旧筑波庁舎や旧谷田部庁舎等は既に解体・撤去されていますね。 大穂庁舎は、新耐震基準を満たしているから、ということで引き続き利用されている。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... 驚いた点は、1981年の新耐震基準の実施前に、東大工学部グループの繋がりにより、新基準を先取りして採り入れて桜村役場庁舎を構造設計していた、という点。 本当なら、新耐震基準を満たしていないから、という尤もらしい理由は誤りである、ということになりますね。 解体・撤去の議論をする前に、耐震診断くらいしなかったのでしょうか。 東大の本郷キャンパスには、明治維新以降に造られた歴史ある建物が多く、今の耐震基準より遙かに頑丈な造りになっていたりしますね。 北海道も、明治政府が開拓した頃にできた立派な建物群が、今も資料館として観光客に公開されていて、当時相当な財力・人材・労力を投入して開発されたか、という歴史を体感することができます。 つくば発展の歴史として、有効活用するなり、遺しても良いと思いますが、せめてドローンで3Dデジタルアーカイブ化して後世に残しておいて欲しいですね。 |
11665:
匿名さん
[2020-07-23 22:20:42]
1978年竣工だからもう築42年。使われないまま10年も野ざらしが続く。
北側の3階、4階の部屋の窓から見える筑波山はとても美しい。 建築家が素晴らしいロケーションを与えられ余裕をもって設計している。 保健センター、体育館、野球場、駐車場など、景色を残したい。 |
11666:
匿名さん
[2020-07-24 04:31:07]
パン屋のあるセンチュリーは
延べ床面積26,149.23㎡に対して229戸 エスコンのマンションは 延べ床面積29,507.74㎡に対して218戸 約4,000 ㎡ぐらいは別な用途に使っててもおかしくはないね。 |
11667:
匿名さん
[2020-07-24 05:45:42]
クレオの敷地面積は 15,600㎡ うちマンション敷地は 5122㎡でした。 なんとなく敷地の半分ぐらいが マンションとして使われてしまうイメージがありましたが、 使われたのは3分の1でしたね。 つくば市民にとっては良かったのではないでしょうか。 商業用敷地が1万㎡以上あるなら 西武棟の改築も自由度が出てきますね。 おそらく5,000 ㎡程度の増床なら出来るのではないでしょうか。 |
11668:
ご近所さん
[2020-07-24 12:36:59]
空いてる土地なんてないのにどうやって増床するの?
学園線からは一定距離セットバックしないといかんし、マンションに付随して駐車場やゴミ置き場なども建てないといけないのに。 つくば市民にとって良かったとか言ってるけど、マンション建てて、空き地が残るって勘違いしてる? そもそも西武棟だけでも埋められるかどうか不明、旧Right-on店舗部分やセンタービルもあり、Q'tも虫食い状態、さすがに夢見すぎでは? |
11669:
匿名さん
[2020-07-24 13:03:09]
夢見る五十嵐さんは市が買い取って大きなお風呂とか大きな自転車屋などいくつもアイデアをあげていました。市議会に諮ってぽしゃっちゃったけれどもしあのままゴーになっていたらいつごろから市民が利用できたんだろうか。2年間はあっという間に過ぎました。
|
11670:
名無しさん
[2020-07-24 13:28:39]
いわきのハワイアンみたいなリゾート施設作って欲しいな?
|
11671:
匿名さん
[2020-07-24 14:22:19]
リゾート施設作ったら筑波山観光客が減るからつくりません。。。
テーマパークで子どもが遊んでいる間に親は筑波山観光をと、3年前、提案してました。 803名無しさん2017/12/03(日) 19:47:51.80ID:YLihSJIC >>789 五十嵐市長の考えは、「西武跡地を科学技術版職業体験型テーマパークに」 こどもたちがつくばの特徴を活かした最先端の科学技術に触れ、体験できるキッザニアのような 体験型テーマパーク構想によって、市内のこどもたちはもちろん、全国のこどもたちをつくばに呼び寄せます。 こどもが体験中に、親が周辺の施設での買い物や食事、筑波山観光などを楽しめるパッケージを用意することで市内全域の経済活動へ |
11672:
匿名さん
[2020-07-24 15:04:30]
>>11668 ご近所さん
学園線ギリギリのところで地盤調査してたし セットバックしないよ。 だからその裏側だろうね、ら 何かつくるとしたら。 マンション用敷地がこれだけ狭いってことは、 旧ジャスコ棟の敷地がそのままマンション敷地というわけじゃないのでしょう。 つまり、建物を切り分けたところが境界線ではないってことだよ。 |
11673:
匿名さん
[2020-07-24 15:09:57]
>>11664
平成22 年11 月25 日 春日プラザ(旧つくば市春日庁舎)の利用開始について https://www.tsukuba.ac.jp/public/press/101125press_3.pdf このたび筑波大学では、つくば市の旧春日庁舎を本学の活動の情報発信、社会貢献活動、外国人研究者、留学生及びその家族等に対する各種サービス提供の拠点として活用することとし、供用開始しましたのでお知らせいたします。 1 経緯 つくば市から新庁舎建設による施設の移転集約に伴い、平成22 年5 月から空き庁舎となる春日庁舎を駐車場等の付属施設とともに一括して本学に対し 「低料金で長期に貸付したいとの要請」 を受け、その有効活用方策について検討を行ってまいりました。 つくば駅、つくばセンター地区に近い利便性を最大限活用し、本学の活動の情報発信、社会貢献活動、外国人研究者、留学生及びその家族等に対する各種サービス提供の拠点とするため、実施設計・改修工事を進めるとともに、名称を「春日プラザ」と改め、このたびの利用開始となりました。 |
11674:
匿名さん
[2020-07-24 15:27:24]
引き合い7割あっても採算があわないのでも断念
https://newstsukuba.jp/?p=2751 西武が撤退を発表したのは2016年8月。同都市整備は直後から後継店の誘致活動を続けてきた。 まず全国規模で展開する百貨店を対象に誘致をしたが難航。続いて家電量販店や家具店などフロア単位で入居する大型店の誘致を行った。 入居を希望する大小それぞれのテナントから引き合いがあり、何社かと交渉も進めた。しかし 「(面積の)7割程度の引き合いがあったが、維持管理費などコストを考えると赤字になる」などの判断から再開を断念したと、同都市整備の糸賀徹総務部次長は説明する。 「賃料など条件が合わないところもあった」という。 建築から32年経ち設備の老朽化も指摘されている。 イオン駅前店店長は閉店に関する顧客からの問い合わせに「開店後32年を経過し、建物や各施設自体に老朽化が進んでいる」(12月18日付け回答)とも言及した。 |
11675:
匿名さん
[2020-07-24 15:39:29]
じゃあ建物新しいなら入ってくれるところもあるってことか。
じゃあそういうところ向けに増床するっていうのも有りだな。 |
11676:
ご近所さん
[2020-07-24 15:50:50]
|
11677:
匿名さん
[2020-07-24 16:16:43]
前のジャスコ棟と比較して
セットバックしないということです。 |
11678:
匿名さん
[2020-07-24 16:24:16]
鍵を握るのは三井ビルと筑波銀行の間を通ってるペデがどのようにしてモグ・キュート方面に延伸されるかでしょうね。
それは屋内になるのか屋外になるのか? マンション住民にも使いやすく、 かつ近隣からくる人の流れも取り込みやすくするためにどうしたら良いか。 同じ会社が同時期に整備するんだから チグハグなことにはならないでしょう。 |
11679:
匿名さん
[2020-07-24 21:19:05]
>>11642 匿名さん
こんなのもありました。 91名無しさん2017/12/11(月) 21:50:31.55ID:BLzPKAkW >>84 54年前 1963 河野一郎、筑波・赤城・那須をヘリ視察/ 農相に赤城宗徳/ 筑波学園都市、閣議決定 53年前 1964 筑波町長飯田茂、町有地払い下げをめぐる収賄容疑で逮捕 52年前 1965 谷田部町の学園都市建設反対同盟解散/ 筑波山スカイライン/ 筑波山ロープウェイ 51年前 1966 県議市原稔弘、女性に暴行し逮捕/県議会、黒い霧解散 50年前 1967 桜村村長横田文雄の長男、村長選での買収容疑で逮捕 49年前 1968 大穂町前町会議長ら、助役選任に絡む贈収賄容疑と花札賭博容疑 48年前 1969 筑波研究学園都市、総合起工式 47年前 1970 県議市原稔弘の実弟、県議選の買収容疑で逮捕 46年前 1971 学園都市用地買収99.9%達成 45年前 1972 県議塚本育造に県が学園都市代替農地を売却し問題化/ 筑波大学、起工式 44年前 1973 土浦市長箱根宏、国民宿舎水郷建設工事に絡む収賄容疑で逮捕/ 筑波大学、開学 43年前 1974 買収容疑の県議飯岡章派の運動員が留置所で自殺/ 筑波大学、初めての入学式 42年前 1975 新治村長野口福太郎、ゴルフ場建設に絡む収賄容疑で逮捕 41年前 1976 県つくば新都市建設事務所係員、用地買収に絡む収賄容疑で逮捕 40年前 1977 動燃大洗の高速増殖炉「常陽」、初臨界 39年前 1978 筑波大生を多数買収した疑いで県議藤沢順一取り調べ/ 38年前 1979 県議塚本育造宅で豊里町議長が同僚町議に暴行/ 県議渡辺安重、飲み屋で殴り合い 37年前 1980 センタービル着工/ 洞峰公園プール竣工/ ホテルサンルート開業/ カスミ学園店オープン 36年前 1981 常磐自動車道、柏ー谷田部間開通 35年前 1982 常磐自動車道、谷田部ー千代田石岡間開通 34年前 1983 県議渡辺安重派の幹部、買収容疑で逮捕後に自殺/ 県議渡辺安重、死去 33年前 1984 筑波鉄道、筑波線の廃止を県に通告 32年前 1985 筑波メディカル完成/ 土浦高架完成/ 科学万博開催/ CREO西武・ジャスコ、ダイエー開業 31年前 1986 谷田部町長沼尻民平収賄容疑で逮捕、町長義弟宅銃撃事件/ さくら団地入居開始 30年前 1987 つくば市制 29年前 1988 つくば市議会建設委員会、国内視察を名目に韓国旅行 28年前 1989 県つくば事務所開設/ 27年前 1990 つくば市長倉田弘宅で市長後援会長が反市長派市議を殴り逮捕 26年前 1991 土浦市長助川弘之、公職選挙法違反容疑で書類送検 / 西武筑波店、売上高ピーク 25年前 1992 つくば市長木村操宅の門に火炎瓶、納屋全焼 24年前 1993 知事竹内藤男、収賄容疑で逮捕(7億円の不正蓄財)/ 23年前 1994 つくば市議、大型ゴミ焼却場建設に絡む収賄容疑で逮捕/ 元県議桜井よう子、汚物大量不法投棄で書類送検 22年前 1995 21年前 1996 つくば市長木村操、市長選の買収容疑で逮捕 20年前 1997 19年前 1998 18年前 1999 県都計審、常磐新線つくば地区都市計画案可決 懸案の4駅確定 17年前 2000 常磐新線つくば駅着工(鹿島・日本国土・西武・岡部)/ 筑南水道企業団100億円詐欺事件 16年前 2001 筑南水道企業団100億円借入事件 15年前 2002 県出資の三セク、つくば駅前に大型商業施設(Qt)を建設。〇五年中の開業を目指す |
11680:
匿名さん
[2020-07-24 21:26:31]
こんなのもありましたって、こんなことやるの
あなたしかいませんよ。 なんの意味があって何が主張したいのでしょう? とりあえず あんまり好きじゃないみたいですね 人口の話と駅前の話は。 |
11681:
マンション検討中さん
[2020-07-24 21:34:13]
今日の花火ってどこで打ち上げた?
見たかったのにまったく見えなかった |
11682:
匿名さん
[2020-07-24 22:21:34]
今日の花火はドン・キホーテ近くの葛城水辺公園付近で見えました。
わずか2分くらいでしたけど。 |
11683:
匿名さん
[2020-07-25 00:02:27]
https://toyokeizai.net/articles/-/308276?page=2
つくば市の20代は多い。 さらに大学統廃合が進めば、 またそのときに20代のウエイトは大きくなる。 まずは筑波大と茨城大なのかな? もし茨城大が事実上筑波に飲み込まれるような ことがあった場合、 それは県庁所在地を変える以上のインパクトだと思う。 |
11684:
匿名さん
[2020-07-25 00:22:08]
まだ人口の話してたんだ!
ある程度の執着がないと研究とかできないから、完全否定はしないけど、9割の人間がひいてることとかも、気にせず進めちゃうんだろうな。アスペルガーギリギリの人つくば多いから、噛み合わないと大変。。 |
11685:
匿名さん
[2020-07-25 02:52:44]
https://toyokeizai.net/articles/-/308276?page=3
人口の話ではありません。 大学の統廃合の流れがこの都市にもたらすものとは?についての話です。 全国の少子高齢化の流れはつくばも無関係ではない、このスレでもそうなるのは間違い無いという前提で話が進められている。 しかし、果たして本当にそうと言えるのだろうか?そこを諦めてしまって良いのだろうか? この、大学の統廃合の進展具合によっては、 全国的な少子高齢化の流れの中でも、 大学の影響度が著しく高いつくばのような都市においては特に、そこへ大きく抗うことができる可能性があるんじゃないか?と、そう個人的には思うわけです。 大学の直接的な影響がまずあって、 その影響がさらなる間接的好影響を運んでくる。そんな気がするのです。 はっきり言うと高齢化の進行度が激しいところは、より流出圧力が高まりますが、 逆に、若者が集まり活力ある世代が中心になってるところというのは、そのこと自体が大学関係者以外までもを広く惹きつけることになるから、結局、この国の少子高齢化の全体の流れに対して、さらに大きくかけ離れた年齢構成になっていくんじゃないか?と、思うんですよね。 この記事では、 つくば市は、大学があることによって若い世代の比率が突出して高く、大学と地域がwin winの関係であり、国際性の高さをももたらされていて、 とにかく"大学が立地するメリットを著しく受けている都市である"という紹介のされ方をしているのだが、それは本当にそうだと思いますね。 国全体の流れを見据えて将来の都市像を考えることはもちろん大事ではありますが、 しかし、つくば市は国内で最もと言ってもいいぐらいの特異な都市なので、諦める必要のないことまでを諦めるのは良くないと個人的には思いますがどうでしょうか? |
11686:
匿名さん
[2020-07-25 06:20:32]
とりあえず指定国立化で自由度上げて
市内に3つある特定国立研究開発法人などとともに産学官連携を加速させて、イノベーションの泉のような都市にすれば若者世代は常に集まり続けるよ。 それをさっさとやれば良いだけ。 |
11687:
口コミ知りたいさん
[2020-07-25 09:17:43]
|
11688:
匿名さん
[2020-07-25 09:36:19]
と言い続けて早25年。
国の機関が一自治体如きに便宜を図ることもある、たとえばセグウェイとか。 |
11689:
匿名さん
[2020-07-25 09:57:15]
一自治体に便宜というか国の問題でしょ。
今までは日本企業が強すぎたから、 各々好き勝手できるし、なかなか足並み揃わなかったけど、いまは空気がだいぶ変わったよ。 単独でやっていても取り残されるだけというのはトヨタでさえそういう認識だ。 産学官で協調しないと世界とは戦えなくなってきたようだよ。 |
11690:
匿名さん
[2020-07-25 11:28:33]
産学官で協調しないと世界とは戦えなくなってきたようだよ、と言い続けて早30年。 |
11691:
匿名さん
[2020-07-25 11:31:37]
|
11692:
匿名さん
[2020-07-25 11:40:03]
|
11693:
匿名さん
[2020-07-25 11:44:20]
つくば市産業振興センター(愛称:つくばスタートアップパーク)
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kenmin/hibari/hibari-site/hibar... |
11694:
匿名さん
[2020-07-25 18:12:13]
まあ指定国立になろうがなるまいが、
筑波は統合される側の大学ではありませんよ。 普通に考えたら他の大学を飲み込む勢力ですよね。 大学が強化されるのは良いことだ。 どうせ住居を買うなら将来良いことが起こりそうな街を選んだほうがいいよ。 |
11695:
マンション検討中さん
[2020-07-25 23:39:35]
やっぱマンションの営業さんはいろんな小ネタ知ってますねー。コアリス事情、野村事情、エスコン事情話し聴けてめちゃくちゃ参考になりました。
|
11696:
匿名さん
[2020-07-26 08:45:54]
松代あたりは300戸近い戸建て開発をしているし、
サンシャインつくばリゾートという わりと大きめの高齢者向け共同住宅も建設中。 さらにその先には、 つくば中央インター北地区土地区画整理事業が準備中。 これまではtx沿線の道路建設に予算が割かれていましたが、それはほぼ完成したし、これからは、 その新しい土地区画整理事業地へつなげる南大通り延伸事業等に本格的に取り組んでもらいたいですね。 |
11697:
匿名さん
[2020-07-26 10:19:07]
前川元次官は文科省の天下り斡旋問題で引責辞任した前川元次官はのちに文科省在職中、出会い系バー通いしていたことを安倍政権に暴露され有名になったけどそっちはどうでもよいことで文科省の高官が10年前から大量に転出を希望していたことを重要視すべきでしょう。まずは大学の事務長として転勤しただちに教授のポストを得ると一挙に執行役員になって大学の運営の最前線に立つ。予算獲得を生きがいとしてきたひとは新天地で生き生きと暮らし始める。天下り教授がいる大学は官僚のお眼鏡にかなったんだから良い大学といえる。
|
11698:
eマンションさん
[2020-07-26 10:21:22]
|
11699:
匿名さん
[2020-07-26 10:29:02]
松代5丁目の官舎跡ですね。
いま造成真っ只中です。 |
11700:
検討板ユーザーさん
[2020-07-26 10:40:33]
松代5は7ha以上の官舎が売却されて、完全に供給過剰の状態になりましたねー
|
11701:
匿名さん
[2020-07-26 11:03:01]
供給過剰の心配よりも官舎が売却されて廃墟から脱出できたことをお祝いしたい。
吾妻竹園もマンションが建つたびに明るくなってきている。草ボウボウの廃墟はサヨナラ。 |
11702:
検討板ユーザーさん
[2020-07-26 11:15:30]
>>11701 匿名さん
たしかに。吾妻の筑波大学官舎もアリーナじゃ無くていいから、とりあえず更地にして欲しい |
11703:
eマンションさん
[2020-07-26 12:31:28]
なんでレジェンドつくばの工事が遅れているか。なるほどなるほど。
|
11704:
eマンションさん
[2020-07-26 12:32:12]
>>11699 匿名さん
ありがとうございます。意味なく見学しちゃうかもです!笑 |
11705:
匿名さん
[2020-07-26 12:51:55]
例の野村不動産のところは
解体と同時に地盤調査も始めたみたいですね。 解体後ながーく放置されることはなさそう。 |
11706:
匿名
[2020-07-26 14:44:48]
|
11707:
通りがかりさん
[2020-07-26 14:51:16]
|
11708:
マンション検討中さん
[2020-07-26 15:18:54]
野村さんも初耳だったみたいで困惑したみたいです。おそらく長谷工のミスですね。
今は注文者が「総合地所 株式会社」になってますね。 |
11709:
マンション検討中さん
[2020-07-26 15:25:03]
オール長谷工ってことでしょうかね??
|
11710:
匿名さん
[2020-07-26 15:25:57]
>>11708 マンション検討中さん
なるほど。すべてが腑に落ちました。掲示物を用意した担当の方が取り違えてしまったのでしょうね。 何のことはない自社物件ですね。長谷工の増えたつくばですがデベは初ですかね。 |
11711:
通りがかりさん
[2020-07-26 15:29:48]
って事は、「ルネつくば」?
|
11712:
匿名さん
[2020-07-26 15:33:11]
>>11710 匿名さん
野村の方に確認したら「その質問よく頂くんですが、、」って言ってたんで、完全にうちらのメンバーの誰かでしょうね!笑 はい。府に落ちました。変だなーっと思ってましたもん。一貫して長谷工なので作業も速そうですかね。期待大です。 |
11713:
マンション検討中さん
[2020-07-26 15:36:10]
ルネタワー 良いですね^_^
|
11714:
匿名さん
[2020-07-27 09:16:50]
>>11702
>>吾妻の筑波大学官舎もアリーナじゃ無くていいから、とりあえず更地にして欲しい 更地にするにはお金と時間がかかる。とりあえず草刈りだけはやってほしい。近所迷惑だ。 ありーなを造って周辺住民の皆様と小さなお祭りをやって楽しんでもらいますと 永田学長は仰っていたがこの男は言うこととやることが違い過ぎ...。 |
11715:
匿名さん
[2020-07-27 09:46:00]
>>11702
更地にした場合には、具体的な利用計画をすぐ立てないと、未利用地扱いされて、最悪国に返還するよう迫られるのです。 草刈りだけでもしっかりして欲しいですね。 筑波大学にせめて歩道サイドだけでも通行の妨害にならないようメールしたことがありますが、検討しますという返事のみでした汗。 |
11716:
ご近所さん
[2020-07-27 12:09:57]
取り違え、建築基準法による確認済証はまぁ分からんことはないけど、写真左上の労災関係成立票はプラウドとは別物なので謎ですね。プラウドのやつの番号と日付だけ変えて作成?だったとしても、あまりにもお粗末ですね。
|
11717:
匿名さん
[2020-07-27 12:39:47]
市長に意見したいけどなかなかその場がないんだよなー。Twitterで直接メッセージ送ったり後援会にメールしましたが音沙汰無し。実用化しないドローンなんかに力入れないで雑木林と化した歩道や古びたペデストリアンデッキの改修とかをやってほしいんですけどね。
|
11718:
匿名さん
[2020-07-27 12:46:31]
>>未利用地扱いされて、最悪国に返還するよう迫られるのです。
国に返還して新しい知恵でお国のために使われることがなぜ最悪なんですか。 駅前の広い土地が使われない現状こそ最悪です。 |
11719:
通りがかりさん
[2020-07-27 13:04:40]
|
11720:
匿名さん
[2020-07-27 15:00:57]
>>11717 匿名さん
せんたー広場に屋根をつけることには反対しないんですか |
11721:
匿名さん
[2020-07-27 16:59:45]
>>11718
うーん、まあ言葉足らずだったですかな。 このことはここで何回か書いてるんだけど、困るのは筑波大学。自由にできる資産がなくなることは避けたいですよね。 私やあなたにとっては別に最悪でもなんでもないです。 「迫られる」のは筑波大学ですから普通に読めば主語が「筑波大学」であることはわかりそうなものですが… |
11722:
評判気になるさん
[2020-07-27 18:49:09]
>>11720 匿名さん
屋根はどっちでもって感じですね。反対なんですか? |
11723:
匿名さん
[2020-07-27 19:03:28]
|
11724:
匿名さん
[2020-07-27 20:31:42]
>>11660
友朋堂書店と同じくらいの老舗 吾妻店 - 1981年5月開店、2016年2月11日閉店、2017年7月から限定再開 梅園店- 1986年(昭和61年)3月開店、2016年2月12日閉店、現在、三菱電機システムサービス営業所 桜店- 1997年5月開業、2016年2月12日閉店、現在、ウェルシア薬局つくば桜店 ASSE店 - 1995年11月開業、2013年11月4日閉店 |
11725:
匿名さん
[2020-07-27 20:48:41]
>>11720 匿名さん
149名無しさん2018/07/31(火) 09:16:28.02ID:vXtYtYM0>>181 市の「学園地区市街地振興室」は、今、センター地区での飲酒を勧めています。 7月は、「つくばクラフトビアフェスト2018」。7月14日(土)・15日(日) 。 8月は、おなじみ「つくば祭り」。8月25日(土)・26日(日) 9月は、「プレミアムビールとうまいもの祭り。9月14~17日、21~24日 8~9月の(土)(日)(祝)は、中央公園でバーベキュー大会 10月は、「食と酒東北祭り」。10月13日(土)・14日(日) 飲んで騒げば空き家だらけのセンター地区に賑わいがやってきます、ということでしょうか。 さらに、5月20日のまちづくりシンポジウム(参加者数105人)の際に 市長から中央公園池で カヌー利用できるようにという提案がありました。 この市長のアイデアに市の「学園地区市街地振興室」が早速動きました。 8~9月の(土)(日)(祝)、中央公園でカヌーに乗れるようになりました。 つくば市は、こういう取り組みを数多く展開することで継続的な賑わいの創出につなげて いくことが大切であると考えています、と述べています。 |
11726:
名無しさん
[2020-07-27 21:02:24]
このスレってあと何回カヌーネタがでてくるんでしょうかね。
|
11727:
マンション検討中さん
[2020-07-27 22:19:51]
>>11660
さとうタクシー,営業してますよ |
11728:
匿名さん
[2020-07-28 08:48:09]
つくば市の都市計画と中央公園のカヌー遊びは切っても切れない関係です。
|
11729:
匿名さん
[2020-07-28 09:19:34]
小野崎のさとうタクシー? 北条の佐藤タクシーはつい最近、明るい新聞記事になっていた。
|
11730:
匿名さん
[2020-07-28 09:38:33]
>>11728
不同意 |
11731:
匿名さん
[2020-07-28 09:55:51]
>>11730
40 :名無しさん:2017/05/19(金) 09:16:47.20 ID:Gze7lZQ2 五十嵐立青市長は定例会見で「アリーナは(つくば駅前の活性化で)大きなインパクトを与える。 当然、筑波大と密接に 協議をしていく」と語った。 58名無しさん2018/01/12(金) 18:28:05.83ID:cRgDVovv 五十嵐市長は、クレオについて「今の市政の最優先事項。行政内部で集中して取り組み、 ビルのすべて、 または一部を買うか借りるか、可能性とメリット、デメリットを検討している」と話した。 11名無しさん2018/07/21(土) 06:04:34.64ID:w+K1meId つくば市は、中心市街地活性化策として、市立図書館をクレオ5階に移転する案を検討するため、 図書館のあり方を議論する懇話会(座長=呑海沙織・筑波大教授)を設置した。 来年2月までに報告書をまとめる予定。 8名無しさん2018/07/22(日) 05:18:01.07ID:jrD882qP 五十嵐市長は新しいまちづくりに触れ「科学研究の先進的なものを社会実装して、 市民に使ってもらうための実践をしていく」と強調した。 96名無しさん2018/07/25(水) 19:30:14.50ID:il1TVAFB>>98 筑波大学新聞7月17日号によると6月13日、市長は「つくば駅周辺再生は市にも責任がある」と発言した。 また、「市図書館や子育て支援施設などの期待は大きい」と語っている。本当にそうだろうか。 149名無しさん2018/07/31(火) 09:16:28.02ID:vXtYtYM0>>181 つくば市では、中心市街地の魅力の向上やにぎわいを創出するために、公園やペデストリアンデッキ等の特徴的なパブリックスペースを活用したプレイスメイキング(場づくり)を検討しています。本年度は、次年度以降の中心市街地の街のにぎわいや魅力の持続的な創出のため、期間を限定し、実証的に事業を行っています。 つくば市役所都市計画部学園地区市街地振興室 |
11732:
評判気になるさん
[2020-07-28 10:10:26]
ゴチャゴチャ書いてあるけど、結局この4年間で一部の人間が掲げてた「中心市街地の賑わい」とやらは向上したのか?信心が足りない自分には向上の兆しすら見えないんだが。
|
11733:
匿名さん
[2020-07-28 12:04:12]
>>11732 評判気になるさん
大清水公園がとても賑わいました。 一時コロナで静まりかえりましたが、また少しずつ活気が戻っています。 ですがこれは周辺にマンションが建ち若い世代が増えたおかげですね。 市長は阻止しようとしていましたが。 |
11734:
匿名さん
[2020-07-28 12:42:06]
|
11735:
匿名さん
[2020-07-28 12:49:12]
つくば市。マンション1つ建つだけで大ごととし盛り上がれる街。
|
11736:
匿名さん
[2020-07-28 12:56:44]
全然1つじゃないどころか、人口比の戸数でいったらかなりのペースですね
|
11737:
口コミ知りたいさん
[2020-07-28 14:55:09]
もう市長をはじめとした行政が余計なお花畑妄想をするより、人口比の戸数でかなりのペースでマンション建てば、人が増え、その増えた人を目当てに商売が立ち上がり、とりあえず30年くらいは盛り返すということで桶?
お花畑はそもそも語ってるだけで一向に開墾すらされないんだから、まだマンションで人増えて店増えた方がマシじゃね? ・・・って書くと、またお花畑信者に叩かれるんだろうな。 |
11738:
匿名さん
[2020-07-28 15:07:31]
>>11733
UR本社へ中心部の事業所売却についての要望 Posted on 2017年2月8日 横浜にあるUR(都市再生機構)本社を訪問し、URがつくば市竹園に所有しているビルと土地の売却について要望を出してきました。大清水公園の向かい側にある特徴的な建築のつくばのランドマークの一つであり、歩道から10メートルのセットバックなどと合わせてつくばの都市景観を形作っています。売却によってここにまた巨大なマンションとなればその景観はかなり変わってしまいます。できればこの建物をそのまま使って欲しいということ、それが難しくとも商業・業務系を希望し、とりわけ土浦学園線側に立体駐車場が配置されることのないこと等を要請しました。 (要望全文はこちら→ https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/dbps_data/_material_/_files/000/00... ) URはつくばの秩序あるまちづくりを進めてきてくれた最大の功労者といっても過言ではありません。「つくばのまちづくりに関わってきた自負はある」とのお言葉もいただきましたので、今後いい方向に進んでいけばと思いますし、市としてもできるかぎりの対応をしたいと思います。 記者会見では「市が購入すべきでは?」との質問も複数出ました。今後数十年のまちの顔を形作っていく場所ですのでその意図もわかりますが、目的を明確にしないまま市民や議会との十分な議論なく税金を投入(10数億円)することは難しいと考えています。中心市街地はこれから様々な動きが出てくると思います。本来はもっと早く準備をしてて置くべきところでしたが、事業者・地権者と協議をしながら急ぎ対策を進めていきます。 |
11739:
ご近所さん
[2020-07-28 15:29:45]
旧西武棟の西側外壁改修、メッシュシートが外されて新たな外壁が姿を現しつつありますね。
全面窓になっている箇所があり、ペデ(三井ビル方面から延伸?)から直接出入りできるようにするのかもしれません。 3階床部分にあたるところに新たにせり出した鉄骨が構築されているところがあります。 ペデが2層構造になる?屋根? 予定どおりかどうかはさておき改修工事が着実に進捗しているようで、今後が楽しみです。 |
11740:
匿名さん
[2020-07-28 18:32:50]
>>11679 匿名さん
土地や金、人が大きく動いたある意味人間臭い、右肩上がりの活気溢れる昭和時代・バブル時代だったのでしょうね。 半沢直樹の世界も、オンライン化による在宅勤務が主流化したら、左遷とか転勤とか、パワハラとかセクハラとか、昔懐かし時代劇化していきそうです。 既に女性の過半数が50歳以上で、数年以内に人口の過半数が50歳以上となる日本では、選挙や住宅等の商品開発・販売等のマーケティング戦略も当然変わりますね。 |
11741:
マンション掲示板さん
[2020-07-28 18:37:29]
レジェイドがなんで延び延びになったか。理由を知るとなるほどーって思った。
|
11742:
匿名さん
[2020-07-28 18:50:08]
市内の感染者数はすでに退院されたかたも含め39名です(7月27日現在)。 多いですね。
そのうち、アレーテルが19名、筑波記念病院・ダンスが7名。2クラスターで計26名。 3月17日から23日 2名 3月24日から30日 7名 3月31日から4月6日 14名 4月07日から13日 4名 4月14日から20日 4名 7月03日から10日 4名 7月11日から17日 1名 7月18日から20日 2名 7月21日から27日 1名 7月に入ってもう8名です。本当に多いですね。 |
11743:
匿名さん
[2020-07-29 05:18:08]
>>11737 口コミ知りたいさん
市や県や国が真剣に取り組んでいることを なぜお花畑としたいのか? そうでないと都合が悪いのですかね? つくば市はグローバル拠点都市に選定されましたし、 駅前にはそれ用の土地が準備されています。 下の図の○で囲んでるところは、 既存市街地ではありません。 完全なる未利用地です。 つまり、これから拠点化するということです。 県の協力も得てそういう方向性の開発がなされるということです。 この方向性はもう覆りません。 |
11744:
匿名さん
[2020-07-29 05:39:27]
○で囲んでる地区というのは吾妻二丁目の二地区のことです。
1地区7ha近くありますかね? ここは二段階入札で、市の意向に沿わない計画は却下されます。 |
11745:
口コミ知りたいさん
[2020-07-29 07:19:33]
|
11746:
匿名さん
[2020-07-29 08:12:07]
やっぱりお花畑じゃん。国や県が方向性を定めその方向性は市ごときには覆らない。
|
11747:
ご近所さん
[2020-07-29 08:26:51]
グローバル拠点都市、最初は2都市程度のはずが4都市圏も、こんな総花的な政策にそんなに期待できるのでしょうか、無いよりはマシだけど。
つくば市単独ならまだしも、あくまでも「スタートアップ・エコシステム 東京コンソーシアム」の中の自治体会員14のうちの1つで、東京と連携するという立場。 吾妻2丁目の○が埋まるのか疑問、まぁ箱物作って無理矢理埋めるのかもしれないけど。 大幅な景気後退も確実なので、そんなに期待できてうらやましいわ。 国内五大港全部指定しちゃったスーパー中枢港湾の二の舞にならなければ良いけどね。 個人的には、2丁目は売れるまで時間がかかるなら、お取り壊しして暫定パーク&ライド駐車場にでもしといて欲しいわ。 一時的に解体費用かかるけど、買い手も付きやすくなるだろうし、廃墟化避けて治安維持にも良いと思います。 スタートアップ企業向けのつもりなら、そもそも解体費用込みの高値では売れないよね? |
11748:
匿名さん
[2020-07-29 08:55:15]
10年間経済活動もなく草ボーボーの廃墟。その現況に目をつむり明日を夢見るお花畑。
筑波大学もアリーナ建設計画地を未利用地として国に返還すれば話が早い。 グローバル拠点都市つくばは完全なる未利用地の集積地だ。 夢見るあいだに時間はドンドン経過していく。 |
11749:
匿名さん
[2020-07-29 09:47:32]
|
11750:
匿名さん
[2020-07-29 10:08:15]
時間は掛かるけど、手っ取り早くマンション化なんて一番あり得ない
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
共同住宅としか表記されてなかったよ。