茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-25 05:01:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

10825: 匿名さん 
[2020-06-13 03:32:44]
「セブン-イレブンつくば大砂店」のウイルス感染は、嘘だったって。
なんだこれ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84315ae0fc12fba7f5fe342c161110626338...
10826: 匿名さん 
[2020-06-13 09:34:36]
>>10822
筑波都市整備は、いずれ手を引きたい(売却したい)と考えていると聞きました。相手方が市なのか、企業なのかはわかりませんが。
前は謎のテナント叩き出し(筑波都市整備側が契約更新を拒否、退去)をしていましたが、何がしたいのかよくわかりません。
センタービルそのものが、つくば市、筑波都市整備、筑波学園ホテル(日航ホテルブランドもオークラのサブブランド)の三社が持ってる区分所有のせいで、なかなか手が出しづらそうです。
ノバホールと、市の市民活動センターがあるのだから、文化的なサークル活動などの拠点にしたら良いかなと思ったりもしますが。研究学園の市役所横のコミュニティ棟などが既にあるし、軸がブレてしまいますかね。
今は商業需要が低いでしょうから、消費生活センターとか、拡散している公的機関を集約させるのもありだと思います。
市役所の立地で、つくば駅と研究学園駅の立ち位置がかなり難しいですね。
西武に作るつもりだったスタートアップオフィスはこちらでもよいかもしれませんね。都内から呼び込むチャンスかもしれません。
10827: 匿名さん 
[2020-06-13 09:36:48]
>>10825
転職を考えており、同店の退職の理由にしたかったらしいですよ。
しかし影響大の大変迷惑な嘘をついてしまいましたね。
10828: 匿名さん 
[2020-06-13 12:17:57]
>>消費生活センターとか、拡散している公的機関を集約させるのもありだと思います。

なに寝ぼけたこと言ってんの。
消費生活センターとか今まで一度も利用したことのない施設を駅近に集めることはない。
春日庁舎に移せばオケーね。相場よりずっと安い賃料で筑波大に貸しているんだから。

>>西武に作るつもりだったスタートアップオフィスはこちらでもよいかもしれませんね。都内から呼び込むチャンスかもしれません

なに寝ぼけたこと言ってんの。
つくば産業振興センター(つくばスタートアップパーク)が泣きますよ。勿体ない。
10829: マンション検討中さん 
[2020-06-13 12:50:23]
>>10828 匿名さん
指摘しかできないわけじゃないよね?あなたたらどうするか答えてみ。
10830: 匿名さん 
[2020-06-13 13:35:04]
>>10828
10826です。言っていることがわからないわけではないものの、
ねぼけたことといわれるほど的外れではないと思いますが。
分散していることが問題なのは確実で、市の保有している建物が散漫な使われ方をしている。
本来は駅前に近い高度利用すべき物件で、もったいないというのもわかりますが、先にも書いたように今は需要がない。今テナント募集して、あなたはテナントを集められますか?
末期的状況とも言えなくもないですが、賑わいを無理やり作るという方法として、公的施設を集めて人を集めるというのは選択肢としてあるのではないでしょうか。
逆に言うとそのくらいしか思いつかないということでもありますので、
ぜひ寝ぼけていない、素晴らしい代案をお待ちしています。
代案が出てこない場合には、寝ぼけてる人以下ということですから楽しみにしています。
10831: マンション検討中さん 
[2020-06-13 13:51:01]
ナンジャタウンやジョイポリスみたいなのでもいいから、子供から大人までが楽しめる空間が欲しいと思う。アミューズメント、娯楽がないから駅前に魅力が無いんだよ。カラオケだってあってもいいのにそれすらない。
駅前が寂れたのは物販と飲食店しか集めなかったからだし。

あ、10828みたいな賢い人ではないですので、寝ぼけた意見です。



10832: 名無しさん 
[2020-06-13 14:10:06]
駅前には
・ヨドバシかビックカメラがほしい(オートリブの1-3階が良いな)
・マルイみたいな庶民派の施設と富裕層向けのブランドエリアがほしい
・マラソンやるんで、もうちょい道の補修と街灯を増やしてほしい(明るくしてほしい)
ランステーションみたいに小休憩や栄養チャージ、シャワーできる場所がほしい。
・後は大井川さん頑張ってもらって県の税金で企業本部の誘致に期待したい(オートリブのように)
・あとさ、ぱっと見何処が駅か分からないから象徴的な建物建ててほしい。
・あとさ!笑 イーアスとララガーデン行くの面倒いから駅近くにユニクロと無印ほしい。
・あの、、この意見、出来れば五十嵐市長にも届いてほしい。(直接伝える方法あるのかな?)

以上自分も10828みたいな賢い人ではないので、寝ぼけた意見です。
とりあえず、つくば盛り上がると嬉しいですね^_^
10833: 匿名さん 
[2020-06-13 14:19:37]
寝ぼけたさんの御言葉が小池百合子のステップ3移行会見よりも気になってきました。
10834: 匿名さん 
[2020-06-13 14:21:23]
>>10832
市長に伝える方法は2つあります。
1.市長への手紙(電子フォーム)
2.後援会事務所に手紙またはメール
1.だと市長は目を通すけど、返答は該当部署から。今まで何回かちゃんと返信来ました。
今の時期は2.の方がいいかもしれません笑

述べられてる意見は多くの人も同じ考えと思います。率直な意見として伝えるのがいいですね!
10835: 匿名さん 
[2020-06-13 14:25:04]
>>10831
自分もそんなものがあったら楽しいだろうなと思う。
クレア西武棟も割と凡庸な施設になりそうだし…車でのアクセスの悪さを凌駕するような尖った施設が欲しいなぁ
10836: 匿名さん 
[2020-06-13 14:28:27]
>>10834 匿名さん
ありがとうございます。今日早速②でメールしてみます。また報告出来ればさせて頂きます^_^
10837: 匿名さん 
[2020-06-13 20:15:38]
>>10836
(実現可能かどうかは別として)結構市民の要望がどこにあるかは気にしてくれているので、そのように発信されることがとても大事と思います。
レスポンスがあるとよいですね!
10838: 匿名さん 
[2020-06-13 22:24:36]
一部市民の声を聞いて突っ走り、大変な失敗をしでかさないか不安。
特に統計にはめっぽう弱い。
10839: 名無しさん 
[2020-06-13 23:34:17]
筑波大のアリーナはいつから着工でいつ完成予定なんですか?まだ廃業と化してる社員住宅が建ち並んでるんで、取り壊しからだとだいぶ時間がかかりそうですね。
10840: 名無しさん 
[2020-06-13 23:47:11]
>>10832 名無しさん

今思えば、電気屋さんがウジャウジャあった90年代後半って贅沢だったね。
10841: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-14 06:56:33]
>>10838 匿名さん

市長のフェイスブックなんか見てるとやること全て褒め称えられてるから、市民はやることすべて賛同してくれると勘違いしてそうだなと思う。

10842: 匿名さん 
[2020-06-14 07:15:19]
「会える市長」っていうネーミングもこの人らしいね。
10843: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-14 21:04:59]
キャッチフレーズ大好き人間だからね。
10844: 匿名さん 
[2020-06-15 11:29:31]
《吾妻カガミ》84 いま、つくば市政が面白い
https://newstsukuba.jp/24569/15/06/

この記事の表題は不愉快だな。
中を読めば市長の知恵足らずを指摘しているんだから。
ご指摘の通りと同感するひとも多いと思われれるので残念です。
10845: 匿名さん 
[2020-06-15 11:43:48]
面白っての、これ嫌味でしょ。
10846: 匿名さん 
[2020-06-15 11:46:43]
でもまぁ、あれだ。
クラウドファンディングの意味はあくまでも投資なんだし、店が倒産したらそれまでってのが常識だと思ってたんだけどな。合計6万は投資として購入したけど。
あとから市が保証してくれるのが追加されてありがたいとは思ったけど。
10847: 周辺住民さん 
[2020-06-15 14:02:16]
「NEWSつくば」は市長直々にフェイク扱いされたから目の敵にしてるんじゃない?
10848: 匿名さん 
[2020-06-15 14:16:26]
あとから市が保証してくれる投資話ですか。ありがたい話ですね。
3月のお泊り券も出してすぐに引っ込めたけど五十嵐さんは金遣いが粗いなあ。
10849: 匿名さん 
[2020-06-15 20:36:32]
後援会にメール送ってみました。
反応あれば嬉しいです。
10850: 匿名さん 
[2020-06-15 20:50:55]
吾妻1-4-2の官舎跡地は、解体工事の案内を長谷工が出している模様。
長谷工×どこになるでしょうね。
10851: 通りがかりさん 
[2020-06-15 22:23:18]
>>10850 匿名さん
長谷工は自前でもマンションやってるよ
10852: 匿名さん 
[2020-06-15 22:35:38]
>>10850 匿名さん
ここですね。それは知らなかったです。参考になりました。
ここですね。それは知らなかったです。参考...
10853: 名無しさん 
[2020-06-16 00:32:53]
NEWSTsukubaは、つくばの名前を使っているものの、実際は土浦愛に満ち溢れた土浦中心のニュース。
筑波大よりも筑波学院大を取り上げることが多く、スポンサーへの配慮もあり、ネットニュースも大変なんだなと感じます。
ただ、つくば市長が土浦一高出身であることは、地元出身の人に対するアピールとしてはプラス。茨城県の年配者には、竹園より土浦一高の方が圧倒的に好印象。
(つくばの人はそのまで大きな差を感じない)
10854: 匿名さん 
[2020-06-16 07:09:32]
つくば市長は並木小、谷田部東中、土浦一高、筑波大とガチガチの地元出身。42歳。
同級生がいっぱい身近にいる恵まれた環境にいる。いろいろな分野で活躍している同級生の
助けは地元出身の市長にとって心強いと思う。
10855: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-16 08:50:20]
>>10854 匿名さん
次の選挙の対抗馬もガチガチの地元出身で世代も同じようなものなんだよね。

10856: 匿名さん 
[2020-06-16 08:56:48]
助けといえば市長の雇ったまちづくりアドバイザーがどれだけ役にたっているのか全く見えない
10857: 通りがかりさん 
[2020-06-16 09:15:09]
つくば市内にも個人経営の自分が気に入っている小さな店がいくつかある。つくば市のホームページや広報で気付いて、気に入りの店が経営難で閉店しないよう微力ながら私もテイクアウトを継続している。病院も患者が減り経営が危うくなる所も出てくるのではないか?近所のクリニックがなくなったら困る。自分を守りながら街を守るにはどうしたら良いのかな?
10858: 匿名さん 
[2020-06-16 10:06:11]
>>10851 通りがかりさん
つくば市内で長谷工単独でやってるマンションなんて有りましたっけ?
10859: 周辺住民さん 
[2020-06-16 10:14:32]
>>10857
病院やクリニックは「積極的にお金落そう」というのも微妙な感じだけど、個人経営の飲食店なら、クラウドファンディングとか言ってないで直接お店に行ってテイクアウトなり飲食してお金を使うしかない。余裕のない店はCFからの入金待ってる時間が即死にもつながるわけだから。
 
自分は直接店に行って普段はクレカ決済だったけど現金払いに切り替えた。
 
10860: 通りがかりさん 
[2020-06-16 11:26:39]
>>10858 匿名さん
ブランシエラは茨城には無い
10861: 通りがかりさん 
[2020-06-16 11:34:19]
子会社になった総合地所のルネは牛久にある
10862: 匿名さん 
[2020-06-16 12:06:20]
プライバシーを侵害し、民主主義は壊れて超監視社会になると福島みずほさんも反対されているスーパーシティになることに関しては市民の皆さんはどう思っていらっしゃるのでしょうか?
つくば移住を悩んでいます。
10863: 匿名さん 
[2020-06-16 12:33:59]
俺がつくば市長になったら。

莫大な税金を使いTXの路線を増やす。そしてつくば駅からノンストップで秋葉原駅まで30分で着くようにする。
犠牲は大きい。最大の批判を受けるだろう。暴君として名も残す。
でも、50年後のつくばは今よりも確実に賑わっているよ。

みんなどう思う。
10864: 周辺住民さん 
[2020-06-16 12:34:16]
福島みずほの言うことを真に受けるのはどうかと思うが、つくば市のスーパーシティ計画は世界的にみて何周遅れか分からないくらいしょぼいですよ。
10865: 匿名さん 
[2020-06-16 12:49:30]
>>10864 周辺住民さん

TBSの23時のニュースでも、超監視下社会になるというデメリットを言われていましたよ。
銀行口座や顔認証すべて管理されるんですよね。個人に拒否権があるのかはご存知でしょうか?
憲法9条のこともありますし、将来的に戦争になったら国に個人情報を管理されているのは怖いのでは?

つくば下げではなく、イチャモンでもなく、つくば移住を前向きに考えていたので安心材料が欲しくて伺っています。

市長反対派も多いようなので..市長はスーパーシティを夢のような社会とおっしゃっていますよね。
10866: 匿名さん 
[2020-06-16 13:01:26]
News Tsukuba 公職選挙法違反で逮捕とかにならんかな。
対立候補からお金とかもらってるんじゃないかと疑うくらいの内容。
10867: 周辺住民さん 
[2020-06-16 13:13:34]
>>10866
元からあんな感じ。今に始まった事じゃない。NEWSつくばというより、約1名の代表が特化してる。

まああの程度で公職選挙法違反なら、大手新聞&テレビは極刑だろうね。
10868: マンション検討中さん 
[2020-06-16 13:35:14]
>>10865 匿名さん
極端な空想をデメリットにあげられてもなぁ。
隠れて生きたいならこっそり無人島に移住したほうが良い。つくばはやめておいたほうが良い。
そんなに心配性なのにインターネット使って、その上cookieまで残してるんですか?
もちろん旧社会党系の人が理想とする社会主義国で現在のテクノロジーを用いて全ての情報が一元管理されたらとても恐ろしいことですが。
実際、webへの書き込みで行方不明になったりする国もありますからね。

それと戦争になったら個人情報がどうたらなんてギャーギャー言ってる場合ではない。

金の流れを調べられたり、監視カメラがあって困るのは普通は犯罪者くらいでしょう。
自動車事故が心配だから自動車禁止にしますか?
ちゃんとルールを決めれば良いのです。
10869: 匿名さん 
[2020-06-16 14:41:43]
>>10868 マンション検討中さん

あまり攻撃的におっしゃらないでください。
無知でご気分を害したなら申し訳ないです。
それならインターネットを使用するのと同じ程度の怖さですよ、と言ってくださればいいのでは...
ここは地域性からかあまり攻撃的な方がいらっしゃらなそうに感じたのでお伺いしました。
個人情報を取られることが怖いのではなく、今は民主主義で戦争行きたくないですと言えるかもしれませんが、スーパーシティでは徴兵を拒否できなくなるかもしれないと聞いたので心配になったのです。
つくばのスーパーシティの内容は無知だからか調べてもよくわかりませんでした。
しょぼいですよとおっしゃっている方もいらっしゃるので住民には十分説明があったのでしょうか。
どのような内容で、どの程度強制力があるのかお伺いしたいです。
または、ここに問い合わせたらいいですよ、など..
住民の皆さんが全然心配してらっしゃらないなら、少し安心です。
10870: 匿名さん 
[2020-06-16 15:08:04]
>>10863 匿名さん
この都市は電車いじるだけじゃ変わらないよ。
まず市民にも恩恵が出るような運行形態にしてもらえるような都市に変えるのが順番的に先だね。
10871: 匿名さん 
[2020-06-16 15:54:03]
>>10867
吾妻カガミを書いてるあいつか。
吾妻を名乗って欲しくないな。

いや批判内容の話でなくて、間接的にお金動いているんじゃないかという邪推。的外れかもしれないけど。
10872: 匿名さん 
[2020-06-16 16:00:11]
法人賛助会員、個人賛助会員として
間接的に支援しているかもしれないですね。
(法的には多分問題ないだろう)
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/008000981
10873: 匿名さん 
[2020-06-16 19:17:49]
吾妻東児童館の手前は昔は小高い丘になっていて「吾妻神社」があった。
40数年前に学園建設が始まり丘はならされ神社も無くなった。吾妻という地名が残った。

竹園と言う地名は戦後開拓**の名前に由来するらしい。
10874: 匿名さん 
[2020-06-16 22:42:42]
>>News Tsukuba 公職選挙法違反で逮捕とかにならんかな

なに寝ぼけたこと言ってんの。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる