つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
10529:
匿名さん
[2020-05-09 12:34:53]
|
10530:
匿名さん
[2020-05-09 14:04:20]
|
10531:
匿名さん
[2020-05-09 14:44:23]
またマンションばかりが増えていきそうですね。。。
リモートワークが主流化し、とかいなかを希望する人の需要を取り込めますかね。 |
10532:
匿名さん
[2020-05-09 15:42:36]
|
10533:
匿名さん
[2020-05-09 15:46:26]
つくば駅周辺は住環境が良いので、
駅がない頃から人気でしたからね。 別に通勤しやすいからとかは関係なく、 これからも人気はあり続けるでしょうね。 |
10534:
匿名さん
[2020-05-09 16:42:35]
駅がない頃は人気でしたが駅ができてからは廃墟になりました。ウグイスの縄張りです。
つくば駅周辺の空き家問題がひとつひとつ解決され少しづつ賑わいを取り戻せそうです。 NTTも急いでほしいな。あそここそ空き家問題ですね。枯れた松が車道に倒れたら....。 |
10535:
匿名さん
[2020-05-09 16:46:37]
駅ができたから廃墟になったのではなく、
国が公務員宿舎を廃止したから廃墟になっただけです。 駅が出来たことと駅前廃墟が生まれたこと、 そこに関連性は全くありません。 |
10536:
匿名さん
[2020-05-09 17:01:24]
駅前廃墟だらけのつくば駅周辺ですが、
吾妻1丁目の解体費も別途掛かる住宅地の土地は、一平方メートル当たり30万で売れました。 この価格は県内公示地価の商業地も含めた最上位価格も上回っています。 しかも廃墟だらけの住環境向上の余地を残したいまの状態で売れてるわけですから、 市場では廃墟の街ではなく未完成の街という評価なのでしょうね。 |
10537:
匿名さん
[2020-05-09 21:26:54]
その土地の値段は、まだ皆が楽観的だった今年2月までのもの。
もし、今入札したら、とてもその値段は付かないんじゃないかな。 入札そのものが成立しない可能性もある。 未完成の街とは上品かつ前向きで良い表現だけど、単なる塩漬けの街になる可能性が高いと思う。 |
10538:
匿各さん
[2020-05-09 23:25:36]
|
|
10539:
匿名さん
[2020-05-09 23:28:05]
40億の土地はさすがに塩漬けはないでしょう。
こことエスコン、野村のMSで合計600戸以上。 西部跡のスーパーに活気が出るでしょう。 エンブレムやサーパス入居者も利用するかな。 |
10540:
匿名さん
[2020-05-09 23:46:51]
コロナ禍で都心の狭小マンションから郊外のマンションや戸建てへのニーズはある程度高くなると思われる。不況も相まって都心の高額マンションは売れなくなる可能性はあるだろ。
もちろんつくばだってその影響はあるが、都心からの流入がどの程度見込めるかで変わってくるんだろうね。 かくいう自分も都心からの流入者だけど、本当に都内じゃなくてよかった。通常の生活でも息苦しいと感じてたが、外出自粛になった都心での生活なんて息苦しくて生きていけない気がする。 |
10541:
職人さん
[2020-05-10 00:02:50]
受け売りだけど、リーマンショックの時も、
高額物件は大きく値段が落ち、6億のものが3億になったりするが、 実需系のマンションは1割程度の下落にとどまっていたとのこと。 つくばは超高額物件はないのだけれど、最近の供給過剰気味がむしろ価格低下の成因になりそうです。 |
10542:
名無しさん
[2020-05-10 02:08:50]
あそこは3月26日に契約。
既にコロナ騒ぎ真っ最中です。 関東財務局の発表もかなり遅れていたし、 落札しても違約金払って契約しない可能性もあるだろうなと思って見てましたが、 そうはなりませんでしたね。 |
10543:
匿名さん
[2020-05-10 02:42:56]
|
10544:
名無しさん
[2020-05-10 04:02:31]
契約月の翌月中旬頃に公表するはずなんですよね本来なら。
コロナによって公表も遅れたし、 次の入札も延期されてしまいました。 |
10545:
匿名さん
[2020-05-10 04:45:41]
3月25日のオリンピック延期決定後に、検査実施人数と検査件数が急増したことをもうお忘れか?
|
10546:
名無しさん
[2020-05-10 07:37:12]
>>40億の土地はさすがに塩漬けはないでしょう
もう損切りも許す、40億円でもいい。 10月の任期内に買いたいひとに売っパラってくれ、イガラシ。 最近の口癖は「市や国は倒産の心配が無い」らしい。40億で売っても倒産しない。 |
10547:
職人さん
[2020-05-10 14:41:34]
>>10546
運動公園計画地と混同されいませんか。 今の話は学園西交差点北東側の吾妻1丁目の公務員宿舎跡地の話です。 ちなみに私は早く運動公園用地はどのような形でも売却したほうが良いと思います。 何なら周辺環境にはよくないのかもしれませんが、今需要の大きい物流団地でも構わない。 |
10548:
名無しさん
[2020-05-10 17:25:27]
等価交換ができますね。
吾妻1丁目の公務員宿舎跡地+6○公園+消費センター+管路輸送センター等をまとめて 市長が夢見ていた施設を造る。キッズランド、大型自転車店、大浴場。3、4階は事務所。 大穂の土地は民間の知恵が働くから66億円相当の使い方ができる。 |
10549:
周辺住民さん
[2020-05-10 18:00:33]
大穂の土地に66億円の価値があるとは思えませんなぁ。
売却損が発生した場合は、前市長に損失補填を請求しましょう。あの病院を売り払えば可能でしょう。 |
10550:
匿名さん
[2020-05-10 20:25:31]
あの辺は、鉄道が開通して以降、
鉄道沿線に需要を吸われてしまった側のエリアなのでね。 |
10551:
職人さん
[2020-05-10 21:16:11]
レジェイドの建築計画のお知らせが一度出ていたって本当ですか?
どのくらいの規模(建蔽率)か気になります。 |
10552:
周辺住民さん
[2020-05-10 21:59:22]
>>大穂の土地に66億円の価値があるとは思えませんなぁ
大穂の土地に66億円の価値があるとは市民の誰ひとり思っていませんよ。でも、 イガラシは40億円なら買いたいひとがいると議会で説明しました。つまり、 イガラシ論理では大穂の土地は吾妻1丁目の土地と等価です。しかし、 |
10553:
匿名さん
[2020-05-10 22:05:59]
ちょこちょこ運動公園の土地の話を持ち出す人がいますが、
吾妻1の土地とは関係ないですよね。 最初から大穂の土地が欲しいなら市にアプローチするわけで、 等価交換とかたまたま値段が少し近いというだけで意味不明です。 |
10554:
匿名さん
[2020-05-11 00:38:20]
今回のことで、大穂の66億円の土地を40億円で買おうとしていた事業者が提案を撤回し、また、市議会もまとまらずに、市の税収から毎年3,500万円くらいの利息を払い続け、当面塩漬けになると予想する。
吾妻1丁目の土地は、民間事業者だからなんとかしようとするだろうけど、複数大型マンションを同時期に複数売り出しても、高値では売れないだろうし、リーマン後みたいに、販売も長期化するでしょうね。事業者の体力次第の持久戦・消耗戦だろうな。 |
10555:
周辺住民さん
[2020-05-11 09:07:16]
>>ちょこちょこ運動公園の土地の話を持ち出す人がいますが
吾妻1丁目の事業者は40億円の土地で持久戦・消耗戦。体力があります。 つくば市は40億円の土地で利払い塩漬け戦。「市は倒産しないから」ですか。 「ゆかりの森」の住民説明会でイガラシは「市は倒産しないから」と仰っていました。 |
10556:
匿各さん
[2020-05-11 10:00:00]
いや、なんで大穂の土地と吾妻の土地の話を同じ土俵に並べて話をしているのか意味がわかりません。
|
10557:
匿名さん
[2020-05-11 10:16:50]
わざと十把一絡げとしているのか、本当に勘違いなのか
前者なら少し悪意を感じてしまいますね。 |
10558:
匿名さん
[2020-05-11 14:31:13]
街並みまで配慮する必要がありますか。
市の中心地区でも広大な未利用地がある街ですよ、つくばは。 出来るだけ早く空いた土地が利用されることを優先すべきでしょう。 スポット的に開発された点と点が線で結ばれ自然と街並みが出来上がりますよ。 東新井の石丸のあとはジワーじわーと変化しています。土地を細かくした結果です。 大手のデベしか参加できない仕組みを作ると土地開発のスピードはぐーんと遅くなります。 これだけ大通りが縦横無尽に通ってる街で土地開発が進まないところなんて他にあるかなあ? |
10559:
匿名さん
[2020-05-11 16:34:55]
"つくば市"は、発展してますよ。
研究学園駅周辺の発展を見れば、理由は明らか。 |
10560:
口コミ知りたいさん
[2020-05-11 17:00:13]
>>10559
あれを発展というのか・・・。単に TX開通 ↓ 通勤者のベッドタウン ↓ 商業開発 されているだけで、今移住してきた30代~40代が高齢者になる頃には南部と同じ道をたどると思うけど。認めたくないだろうけど、南部の30年前は子供も溢れてたし人口もどんどん増加してた。 |
10561:
匿名さん
[2020-05-11 17:38:35]
その論法で言うと、つくば駅周辺も同じ道をだどると思うけど。
ブーメラン。 |
10562:
匿名さん
[2020-05-11 18:55:08]
だからこそ、つくば市には企業の誘致が必要ということですね。
職場が研究所、大学、イーアスだけでは足りない。 もっと多くの企業、工場などが来てくれればいいのだけどコロナ不況あるしなぁ。 |
10563:
匿名さん
[2020-05-11 21:31:24]
市役所の給料を2割下げると同時に職員数を2割増やす
|
10564:
匿名さん
[2020-05-12 03:08:28]
誘致ではなく創出でしょ。
そのおかげでつくばは若い街でいられたんだから。 |
10565:
匿名さん
[2020-05-12 05:47:35]
牛久は駅前からミニ戸建てを敷き詰める開発をした結果いまの状態になってしまいました。
土地をバラ売りしたから再開発もできません。 そして、空き家だらけです。 やはり駅前というのは時代に合わせて変化していけるようにバラバラに細かく売ってはいけないと思いますね。 |
10566:
匿名さん
[2020-05-12 08:13:04]
つくば駅も今や駅前からマンションを敷き詰める状態に追い込まれてしまったので、まずい状況ですね。
全体から見れば小規模ですとか、マンションの場合はあまり影響ありませんとか言い訳するのかな。 |
10567:
匿名さん
[2020-05-12 08:46:08]
>>やはり駅前というのは時代に合わせて変化していけるようにバラバラに細かく売ってはいけないと思いますね
そして、駅前どころか徒歩20分圏内に広大な廃墟が出来上がりました。 マンションが建設されたことが唯一の救いです。廃墟の街にひとの動きが生まれました。 |
10568:
匿名さん
[2020-05-13 06:34:11]
日本もマンション増えましたから、
建て替えに関する法整備はなされていくとは思いますね。 現状建て替えは難しいけど、確実にマンション建て替えのハードルは下がっていくと思いますよ。 だけど、戸建て街の再開発は不可能だと思います。戸建て街は時期が来ると取り壊される家がポツポツ出はじめて、そこに新築の家が建ったりします。 こうなると同じ戸建て街でも、 建ってる建物の築年数がバラバラとなってしまうわけです。 そうなるともうその土地はまとまった土地利用が出来なくなるのです。 大区画から小区画に変えるのはいつでも出来ますが、一度小区画になると、 もう大区画には戻れなくなるのです。 だから土地をバラバラに売るのは問題なのです。 |
10569:
購入経験者さん
[2020-05-13 06:54:25]
しつこい
|
10570:
匿名さん
[2020-05-13 09:20:27]
つくば駅前廃墟群は価値のある廃墟。
つまり再開発により将来価値が高まると予測されてる廃墟。 逆にたとえば土浦駅前廃墟なんかは価値のない廃墟。 これは、つまり叩き売りしても売れない廃墟。 同じ廃墟でも意味が全然違うんですよね。 |
10571:
匿名さん
[2020-05-13 09:27:48]
筑波大学をみなさい。まとまった土地をもっていますが広さを持てあましています、40年間。
|
10572:
匿名さん
[2020-05-13 09:37:46]
平米あたり30万オーバーで売却された吾妻の土地は駅に近いのですが商業地ではなく、
第一種中高層専用住居地域なので、 紛れもなく住宅地です。そして廃墟です。 しかしながら、最低落札価格の4倍、 県内公示地価商業地の最上位価格をも上回る価格で売れた廃墟。 県内各地に散らばる廃墟たちにも希望を与えたかもしれないね。 でもこの駅近辺以外の県内の廃墟は まず売れないでしょうね。 なんででしょうね? 同じ廃墟なのに不思議ですね。 |
10573:
匿名さん
[2020-05-13 09:43:41]
つくば駅前を指差して、
廃墟がある!廃墟がある! と、ここで何度も何度も喚いてる方は、 いったい何が言いたいのかわかりませんね。 それは売れる廃墟なのか? 売れない廃墟なのか? 売れる廃墟なら、 売れる廃墟がある!と喚きなさい。 売れない廃棄があるなら、 売れない廃墟がある!と喚きなさい。 |
10574:
口コミ知りたいさん
[2020-05-13 11:09:41]
売れる廃墟だろうが売れない廃墟だろうが廃墟は廃墟。
言いたいことは「廃墟がある現実」ということじゃないのか? その廃墟が世界のあしたにはどうなってようが、現状「廃墟」だという事実を述べてるんだろうと無駄に擁護してみる。 |
10575:
マンション検討中さん
[2020-05-13 15:06:46]
>>10574 口コミ知りたいさん
まぁ、廃墟であることに変わりはないわな。 自然に衰退して出来上がった廃墟と、政治で大規模に壊されたまま直ぐには再生できない廃墟とで意味合いはかなり違うけどな。 当時の政権は大都会しか見てなかったんだろうな。地方での官舎は必要悪であることを理解してればこうはならなかったんだろうけど |
10576:
匿名さん
[2020-05-13 15:33:26]
2月までの世界観で楽観論を語れる人はしあわせ。
トヨタは、2019年度1%減。2020年度決算80%減を予想。 ホンダは、2019年度25%減。2020年度は決算予想見送り。 無症状感染者が大勢いるだろうから、緊急事態宣言を解除していけば、各地の観光地や遊興施設などに人が集まり、感染が広がるでしょう。 そして繰り返すであろう施設・店舗閉鎖・自粛。 当面、需要は非常に弱く、廃墟塩漬け状態になると予想。 それでも、官需が底堅いつくばは、相対的にましでしょう。 |
10577:
匿名さん
[2020-05-13 15:58:31]
日銀のETF買いは1万9500円を割り込むと含み損の状態になる。下がるとさっと買って
2万円チョイを演出する。つくばの中心地の廃墟が最低落札価格の4倍で売れた。 つくばの土地が下がると困る銀行の演出かな。 |
10578:
匿名さん
[2020-05-18 08:24:19]
万博記念公園駅は不要だったね。少ない人口が、さらに分散してしまっている。
たしか地権者と政治屋が運動して、TXは渋々あそこに駅を作ることになったのではなかったかな。 さらに言うと研究学園駅もいらなかったね。おかげでつくば駅の空洞化が著しい。 人口規模から言えば、つくば駅とみどりの駅だけでよかったよ。 コンパクトシティに逆行してるね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さて、どこを連れてくるのかな?
おそらく、15階建てで300戸前後のL字マンション。
日照への配慮がありそうなので、
上層階の角は階段状になるかな。
イメージ的には竹園3のデュオヒルズを少し大きくした感じと予想。