つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
10429:
匿名さん
[2020-04-21 22:34:20]
警備員は県が用意したものでしょうね。暴走族使う嫌がらせとかつくばで昔からあるらしいし。
|
10430:
マンション検討中さん
[2020-04-21 22:39:48]
|
10431:
匿名さん
[2020-04-21 22:40:30]
>>10427 匿名さん
設備や人員の事前準備なり、リハーサルなり、いくらでも理由は考えられますが |
10432:
匿名さん
[2020-04-21 22:44:35]
>>10430 マンション検討中さん
日本財団のは性質が全く違うので同じに語れません。というかそれ、このスレで何度も何度も出てる話でもう食傷気味なんですが。 |
10433:
匿名さん
[2020-04-22 10:55:44]
五十嵐市長は、一部地元住民の反対を押し切って「ゆかりの森」を始めました。
全国に先駆けたすばらしい決断です。また、「ゆかりの森」は、目的を同じとする 日本財団の大がかりなプランの事前準備なり、リハーサルとも考えられます。 五十嵐市長は、「ゆかりの森」の現況を、何度も何度も全国に発信すべきでしょう。 五十嵐市長の英断を参考にしようとするひとは全国に多数いると思われます。 市民としても、「ゆかりの森}」の利用状況に、大いなる関心があります。 最初は熱っぽく、やがて急速に冷める五十嵐市長に、いささか食傷気味なんですが。 |
10434:
匿名さん
[2020-04-22 12:54:10]
いろいろ言われていますが、つくば市長は期待されていますね。
そもそも、保健所関係や、軽症者のためのホテル借り上げは、県の所管案件。 |
10435:
匿名さん
[2020-04-22 15:08:24]
つくば市長は良くやってる。
歴代のつくば市長だったらここまで動き良くないよ。 |
10436:
匿名さん
[2020-04-22 15:18:53]
県の所管とか市とかは関係ねーべ。
市民が必要なことは市長が県や国に要望する、そんな案件だな。コロナは。 |
10437:
匿名さん
[2020-04-22 15:31:01]
2月27日、つくば市議会3月例会の冒頭、五十嵐さんは秋の選挙出馬を表明しました。
歴代の市長だったら選挙の話はちょい置きしてコロナ対策からはいるんじゃないかなあ。 学校もこの1週間後から休校になる時期だったので時期を間違えたと思います。1週間前の ドローンで配達されたバナナを食った話も自慢するほどでもないし期待の星だけに残念です。 |
10438:
匿名さん
[2020-04-22 16:04:47]
別に選挙の話してもいいじゃん。
次の選挙も睨みながらきちんとした政治を行う、という決意表明なんだから。 そんなとこはケチをつけるとこじゃないでしょ。揚げ足取りでしかなくて残念。 日本財団の話を「コンセンサス」を理由に断ったのは残念すぎる。あそこでの発言は、「日本財団と話をし、地元医師会や筑波大学など医療関係者などもとも協議してから是非を判断する」しかないはずなのに。 |
|
10439:
匿名さん
[2020-04-22 20:18:45]
埼玉県内では、病床がひっ迫。20日までに感染者676人のうち半数以上の370人が自宅での
待機を余儀なくされている。そうした中で自宅待機の50歳男性が死亡。軽症者なのに...。 千葉県も同様に病床がひっ迫。幕張メッセに急遽軽症者収容施設(1000人規模)を設置。 予算30億円を計上した。 |
10440:
匿名さん
[2020-04-22 20:23:32]
市内の感染者数はすでに退院されたかたも含め33名です(4月22日現在)。 すごいな。
|
10441:
匿名さん
[2020-04-23 09:22:07]
「全国民に布マスクを配れば不安はパッと消えますよ」
そんな“アベノマスク”を主導したのは佐伯耕三首相秘書官。首相のスピーチライター。 エープリルフールの4月1日に発表されたが3週間たってもわが家にマスクは届いていない。 不安だ。 |
10442:
匿名さん
[2020-04-23 11:11:04]
「幕張メッセ」が1,000床の臨時医療施設に。
施設は医師30人、看護師300人態勢で運営することを想定しており、医療従事者用に周辺のホテルを借り上げ。 https://mainichi.jp/articles/20200422/k00/00m/010/243000c 日本財団の施設は9,000床だから、医師270人、看護師2,700人態勢は必要だな。 軽症と診断され自宅待機していた50代男性が急死するくらいだから、死亡者も出るだろう。 |
10443:
匿名さん
[2020-04-23 11:31:02]
自宅で仕事してるし、子どもも学校ないから、マスク使わないし。
|
10444:
匿名さん
[2020-04-23 13:25:35]
>>日本財団の施設は9,000床だから
五十嵐さんが日本財団とお話しして100床程度に抑えれば医師30人、看護師300人態勢で 運営できる。あるいは1000床準備し100床使用でも良い。少ない数でも良い。とにかく急げだ。 |
10445:
匿名さん
[2020-04-23 13:46:43]
幕張メッセも、7月には、医療者が足らなくて、医師10人と看護師30人くらいで運用しそう。
日本財団の方も、自衛隊や国の関与がなければ、同じような数しか調達できないだろうなあ。 自宅療養よりはましだから、それでも 9000床にみな殺到し、急変した人は、受け入れ病院はないから、そこで亡くなるだろう。 まあ、埼玉のケースは、アビガンの投与すらないケースだけど、日本財団の方はアビガンくらいは処方されるだろうから、埼玉のケースよりはまだマシだな。 |
10446:
購入経験者さん
[2020-04-23 14:44:14]
日本財団のやつに反対してる輩って、9000床だから反対?なら「まず500床から」なんてところから始まったらOK?
医師や関係者を市で用意できないから反対?なら日本財団が改心して自分で用意するって言ったらOK? 市長に話通さなかったから反対?なら・・・・市長次第だなw 周囲に民家・・・ゆかりの森やJALシティでこれは通用しなくなったか。 |
10447:
匿名さん
[2020-04-23 18:56:47]
北海道は大変な状況だ。東京以上だ。
|
10448:
匿名さん
[2020-04-23 20:58:16]
|
10449:
匿名さん
[2020-04-23 21:04:30]
重症者対応プランなんて、実際には機能しないからいらねーよ。
日本財団の施設を作らなくても、重症化しても入院できる医療機関なんてない。 あるのは、今の埼玉方式(アビガンさえ処方されず自宅療養してて急変したら自宅で死ぬか)か日本財団方式(アビガンを処方されてテントのような仮設建物に入所して、急変したらそのテントで死ぬか)の二択。 人工呼吸器つけたりエクモなんて、これから感染する感染者には、数が足りないから、そもそも予定されてましぇんから。 |
10450:
名無しさん
[2020-04-23 21:22:21]
埼玉県で、50代の方に続いて、70代の方が入院できず、自宅療養のまま亡くなりましたね。
自宅療養のまま薬を処方されずに亡くなるスタイルが埼玉スタイルなのでしょう。 テント暮らしでも一応薬が処方される日本財団スタイルと、どっちのスタイルを選択しますか? もちろん、ECMO、人工呼吸器、病院などという希少な医療資源は私達には提供されません。 |
10451:
マンション検討中さん
[2020-04-23 21:33:57]
>>10450 名無しさん
自宅療養と日本財団の施設、どちらも内服薬つまり治療内容は変わらないはずです。 あるとしたら、モニターなどが付けれるかどうかでしょうか?でも日本財団の施設にしても全員にモニターはつかないでしょうけど。 私はホテルや日本財団の施設などでの軽症患者対応は大賛成ですが、少し訂正させてもらいました。 |
10452:
匿名さん
[2020-04-24 01:06:46]
逆説的だけど、自宅やホテル、日本財団の無症状・軽症者療養施設等で次々に重症化・急変して受け入れ先が無かったり、急死したりしたら、皆の行動変容を促し、自宅に留まる人が急増するかもしれませんね。
自分や家族の命かけてまで出かけますか?と。 さらに急変・急死する人の中に少なからず医療従事者やその家族も入っていたら。 それで看護師等、医療関係者らが大量離職し出したら、医療崩壊し、軽症者施設も大幅縮小か閉鎖かな。 家族への感染を防ぐために施設に入ると言っている人は、まさか自分が急変・急死するとは思っていない。 重症化しても入院できない状況だったら、自宅療養でオンライン診療でアビガン処方してもらい、家族に看取られて死ぬ方がずっと幸せかも。 まずは皆が出歩かないことが一番だけど、保育園や幼稚園、小・中・高校は当分再開困難だね。 看護師等、医療関係者らが大量離職したら、医療崩壊し、軽症者施設も大幅縮小か閉鎖かな。 皆が出歩かないことが一番だけど、保育園や幼稚園、小・中・高校は再開困難だね。 |
10453:
匿名さん
[2020-04-24 01:10:30]
上の書き込み、最後2行はコピペミス。
|
10454:
匿名さん
[2020-04-24 07:58:53]
埼玉県の自宅療養中死亡例二件は、アビガン処方されてたの?
あれは医師の管理のもとで処方されることになっているから、入院かホテル内療養の人にしか処方されていないはずだけど。 |
10455:
マンション検討中さん
[2020-04-24 08:15:21]
>>10454 匿名さん
自宅療養やホテル療養などの軽症はアビガン処方されてない。日本財団の施設がどの程度の重症度を想定しているか不明だけど、収容人数が多いことから考えると自宅療養かホテル療養、それより多少進行した人ていどの軽症しか診れないはず。 それ以上の施設だとすれば、とてもじゃないけど数ヵ月では建設できない。 |
10456:
匿名さん
[2020-04-24 08:35:34]
>>10452
無症状軽症者施設で次々急死という事態は、よくわからない。 無症状軽症者の大部分は、そのまま回復するることが分かっている。急死する人の割合は低い。 分母が9000人になると、割合が低くても急変して急死する人の数は多くなるだろうが、割合は低い。 そのため、死ぬ確率が低い以上、あなたの想定する「施設で死ぬより自宅で死にたいという人が急増」という事態も生じない。死ぬ確率が高まるわけではないからね。 あなたの想定する「急死者が急増して急死者に医療関係者の家族が含まれると医療関係者が大量離脱」という因果関係も意味不明。 医療関係者を家族に持つ軽症者が自宅療養を選択して、自宅内で医療関係者に感染させて、院内感染を起こしたり、医療機関が人手不足になり機能停止する方がありうる事態だろう。 |
10457:
匿名さん
[2020-04-24 08:41:20]
自宅療養者にもホテル内療養者にも、急性期にある人には、念のためアビガン渡しとくべきだろうな。
ただ、アビガンは、まだ、医者の管理のもとでしか処方されていないから、処方されるようになるとすれば、ホテル内の人からだろうね(回復期にあり、PCR検査二回陰性がクリアできないだけの人は除く。今は、ホテルはこの回復期の人が主に使っている。)。 |
10458:
匿名さん
[2020-04-24 11:35:01]
>>10444
>> :100床程度に抑えれば医師30人、看護師300人態勢で 無症状軽症者施設になぜ多くの医師や看護師を配置するのでしょうか。 テント内で勤務するひとはこの10分の1で良い。「ゆかりの森」はもっと少ないよ。 日本財団を嫌う人たちは数をオーバーに言って抵抗しているように感ずる。 まずは200床程度に抑えて医師3人、看護師30人態勢でゴーだ。 平行して200床程度のテントを10個くらい用意しさらなる感染拡大に備える。 この線で五十嵐市長に活躍してもらいたい。 |
10459:
匿名さん
[2020-04-24 11:44:28]
>>10456 匿名さん
「施設で死ぬより自宅で死にたいという人が急増」とは言っていない。 行動変容を促し、外出を控え、自宅で大人しくする人が急増するのでは、と期待込みで書いた。 今のところ、施設では医師や看護師が待機(オンコール含む)しているといっても、重症化した際に搬送先がなく、入院できる見込みがないのであれば、居ても居なくてもさほど変わりない。さらに患者が増えれば増えるほど、医療従事者の数が足りなくなる。 薬だけ処方してもらえれば、私はテントでの数千人との集団生活より自宅療養の方がいい。 119しても搬送先はないだろうから、可能であれば医師に連絡し、薬を飲むだけ。 その時、医師、看護師、保健師らへの電話が非常に繋がりにくい状態になっていることも十分想定内。 感染者の致死率数%(4/23時点で日本で2%超)。インフルエンザの10倍以上。 重症化する人はもっと多い。 既にイタリアやイギリス等で、医療関係者が多数亡くなっている(イタリアでは医師100人以上)。 医療関係者らが次々院内感染して戦線離脱。医療物資も不足。夜勤など長時間労働が続いて免疫力低下、なんて野戦病院状態が1-2ヶ月でも続いたら、私なら異動願いを出し、認められなければ休職/離職する。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012383601000.html |
10460:
匿名さん
[2020-04-24 12:01:26]
「幕張メッセ」は、1,000床の施設で医師30人、看護師300人態勢を想定。
「豊里ゆかりの森」は、利用者数名(最大15名)。保健師含む職員数名の24時間体制(医師はオンコール)。 200床の感染症病床で医師3人、看護師30人で24時間態勢だと、厳しいでしょう。 医療従事者はほぼ休みなしで、誰か抜けても、すぐに補充できることが前提ですか? |
10461:
匿名さん
[2020-04-24 12:17:50]
いずれもアメリカのデータですが。
1)すでにPCRで陽性と出ていた患者の55倍の人が抗体をもっていた(すでに感染して治っていた) 2)人口の14%ですでに抗体をもっていた(すでに感染して治っていた)。 というデータがあります。このデータを基にすると、致死率は極端にさがります。 もともと感染を検出する能力が低いPCRをもとに算出した致死率は高く計算されるのが当たり前で、信頼できる数字は今まで出ていなかった。もともとコロナウィルス自体は風邪のウィルスでもあり感染者全員を特定するのが不可能ななか、きちんとしたデータが出るのを待っていました。まだ暫定的なデータですが、今まで言われていたよりも相当致死率は低いですね。 でも死者が出ないというわけではないので、適切に警戒する必要があることは言うまでもありません。 |
10462:
匿名さん
[2020-04-24 12:22:02]
追加ですが、慶応大学では6%で抗体を持っていたという検査結果を報告しています。
今回のコロナウィルスはおそらく知らない間に感染して、しらない間に治ってしまう人がほとんどなんでしょうね。一部の人が重症化するのであって、その時に対応を誤らないようにする必要があるのでしょう。 |
10463:
匿名さん
[2020-04-24 12:35:21]
東京の人口が1400万人だとすると、その5~6%ですでに70~84万人が罹患していることになる。
そのうち87名が死亡していると考えると、致死率は0.012~0.010%になります。 |
10464:
匿名さん
[2020-04-24 13:32:40]
慶応大学のデータは「非新コロナ入院患者」の検査結果です。
研修医が多数感染している病院ですから院内感染も激しいものと想像されます。 したがって6%で抗体を持っていたという検査結果を一般の人々に当てはめるの危険です。 |
10465:
匿名さん
[2020-04-24 13:53:27]
知らないうちに感染している無症状者・軽症者が想像以上に多いから、感染が容易に拡大する反面、抗体を持っている人も多そうだということですね。
良いニュース? 抗体を持っている人は何も恐れることなく三密の職場や病院、学校、レジャー施設等に出入りすることができる??? 抗体の有効期間は? ウィルスが変異しても抗体は有効? |
10466:
マンション検討中さん
[2020-04-24 14:02:16]
|
10467:
マンション検討中さん
[2020-04-24 20:17:13]
>>10465 匿名さん
一般的には抗体を持つ人は感染しにくい、または感染しても発症しにくいと考えることができる。 コロナはもともと一般的な風邪のウイルスで大抵の人は今までの既存のコロナには何度か感染したことがあると考えて良い。ただし、今回のコロナが強毒性に変異していたということ。また変異すれば感染するし発症する。 |
10468:
匿名さん
[2020-04-24 22:24:40]
大阪の病院で、陽性看護師を働かせていたとニュースになっているけど、検査を受けられないだけで、実際は感染している医療従事者は少なくなさそう。
抗体検査して、実は感染済みで、抗体ありました、院内感染してましたってなったら、即座に病棟閉鎖? それとも抗体があった医療従事者で継続? |
10469:
マンション検討中さん
[2020-04-25 07:55:13]
>>10468 匿名さん
調べた抗体がIgGならば普通は過去の感染と捉えるから普通に働ける。ちなみに、抗体をもつ医療関係者が必ずしも院内感染とは限らないけどね。他の患者さんだって院内感染じゃない人が多いわけなんだし、どこで感染したかはわからない。 |
10470:
匿名さん
[2020-04-25 08:06:23]
どこで感染したのかわからない”ふつうのひと”に囲まれて生活する状況が明らかになってきた。クラスター解析の情報はこれまでこの病気を理解するうえでとても役立ったがどうもそれだけでは不十分であることもわかってきた。ステイホームとの掛け声だけでは心もとない。行政は新たな準備が必要だ。市民一人一人が次のケースを予測しなければならない。
|
10471:
匿名さん
[2020-04-25 19:43:34]
抗体保有者に働いてもらわないと、医療も含めた社会インフラ維持が難しくなると思われますが、現時点では、新型コロナ抗体保有者は、再感染を防げる証拠がないそうです。
https://news.livedoor.com/article/detail/18175534/ |
10472:
周辺住民さん
[2020-04-25 20:06:29]
コロナ感染だけではなく、食料の心配もした方がいい気がします。
大型施設ができると、つくば市以外感染者も入ることになると思う。その人たちを世話するためにさらに医療関係の人が来ると思うので一気に人口が増える。 その方たちの食料など、今までは他県や外国からの輸入に頼れると思っていましたが、世界的な混乱の中、いつまでもつのか正直不安です。 石油関係も減産だなんだと不安定なので、食料事情についてももう少しよく考えてみて欲しいと思います。 |
10473:
マンション検討中さん
[2020-04-25 20:43:58]
|
10474:
eマンションさん
[2020-04-26 02:08:19]
>>10467 マンション検討中さん
「抗体依存性感染増強(ADE)」と呼ばれる現象の懸念もあるらしいhttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/03/30/06749/ |
10475:
匿各さん
[2020-04-26 10:42:50]
|
10476:
評判気になるさん
[2020-04-26 11:43:47]
>>10474
感染して抗体が出来るとワクチン接種によるADEと同じことが起こる可能性ってあるの? ワクチンで逆に重症化する場合があるというのはたぶん一般には知られていませんね。 専門家なら常識でその問題も含めて安全性の試験が必要なんだろうけど、 私は日経サイエンスでデング熱ワクチンの話を読んで始めて知りました。 http://www.nikkei-science.com/201909_058.html 非科学的な子宮頸がんの反ワクチン派の様な連中が不安を煽るのに利用しないか心配。 |
10477:
匿名さん
[2020-04-26 12:11:18]
もし安全で有効なワクチンが開発されたとして。
全員はムリでも、インフルエンザのように50%(特に高齢者)の接種率があれば、感染拡大や重症化は相当抑えられるでしょう。 重篤な副反応が生じる可能性は、これまでも同じ。 |
10478:
マンション検討中さん
[2020-04-26 12:21:30]
|
10479:
ご近所さん
[2020-04-26 13:08:45]
感染拡大が始まってから数ヶ月の準備期間があった。
4月7日の非常事態宣言の効果はあるにはあるが、限定的のようだ。 どう言い繕おうと、明らかに準備不足で、タイミングを誤った。 長年予算を削減し続け、小さな政府化してきたのだから、国からの支援は細り、局地戦になることも十分想定内。 長い消耗戦と負け戦になり、ICUが足りなくなるのも十分想定内。ないものはない。 トリアージの手順・人員確認や遺体安置所の準備等をしておくしかない。 借り上げホテルも、日本財団の施設も、入院患者が入院患者を看るような野戦病院マニュアルを準備しておくべき(使われなければそれで良い)。 また、第二波、第三波に向けた備蓄や人的再配置なども今からやっておく必要がある。 |
10480:
匿名さん
[2020-04-27 10:18:35]
>>入院患者が入院患者を看るような野戦病院マニュアルを準備しておくべき
大賛成です。「ゆかりの森」は最適の場所です。世界のあしたを見るために。 |
10481:
匿名さん
[2020-04-27 11:01:11]
日本財団は「日本ももしかすると欧州のような大惨事になるかもしれない」と考えて施設を提案してくれた。少し時間がかかることがネックではあるが、評価すべき提案でしょうね。発表当初は医療崩壊の危険性を認識していた人からしか評価されていませんでしたが、今でも計画は進行中と思ってよいのでしょうか。調べた限りでは4月20日の記事にはまだ残っていましたね。
https://www.volasapo.tokyo/column/feature/1934/ 最終的にどのような施設になるかわからないけど、コロナが収束した後も例えば日本随一の集中治療病院に建て替えて継続的に運用するなどのプランも検討できるかもしれない。 でもテントだけなら無理なだなぁ。 |
10482:
口コミ知りたいさん
[2020-04-27 11:34:50]
|
10483:
匿名さん
[2020-04-28 12:29:20]
ゴールデンウィークは、病院や保健所などがお休みして検査数が減り、感染者数が減るでしょう。体調が急変した時に、診てもらえるところがあるのかどうか。
|
10484:
口コミ知りたいさん
[2020-04-28 15:46:27]
連休中は毎日お休みリラックスなんだから救急車呼ぶようなことは断じて許しません。
|
10485:
匿名さん
[2020-04-29 03:18:15]
守谷でも院内感染。病院閉鎖かな。診てもらえる病院が無くなっていきますね。
|
10486:
匿名さん
[2020-04-29 09:49:00]
TX南流山駅のホームの広告の中で綾戸智恵さんの笑顔が印象に残る。
シニア向けマンションの広告。あまりにも長期間同じ笑顔が続いた。売れないんだなあ。 その広告が昨年から守谷の血管科医院の広告に変わった。その医院の看護婦さんが感染した。 でも、院内感染とは報道されていない。新しい医院なのに運が悪い。 |
10487:
匿名さん
[2020-04-30 22:30:04]
政治家や専門家も含め、PCR検査数をもっと増やすべき、という意見がごく短い期間で主流化してしまったようだ。
結局、検査精度云々や重症者優先云々は建前で、実のところ、単に検査する態勢・能力がベトナムと同程度かそれ以下、という科学技術立国日本にとって、大変不都合な真実が白日の下に晒されつつある。 https://www.covid19-yamanaka.com/cont3/17.html 首相が4月6日に検査実施数を2万件/日に倍増させ、ドライブスルー方式も検討すると方針転換してから早1ヶ月。 これが今の日本の実力か。。。 |
10488:
マンション検討中さん
[2020-04-30 23:38:12]
>>10487 匿名さん
日本医師会はPCRは対象を限定すべきと言ってますが? 医療現場で働いたことのない、理屈だけの専門家だけが拡大すべきと言ってるだけです。 PCRはそれほど信頼性がない検査なんだから必要最低限でよいはずです。 コロナはどんなにPCRを行ったとしても防げない。症状もない患者が山のようにいるのだから。 |
10489:
匿名さん
[2020-05-01 00:00:03]
日本医師会は、
「PCR検査については、防護具等フェイスガードの不足から、実施の拡大が難しいとの認識」 「PCR検査については、「実施可能件数は増えているが、医師が検査を必要としたもの全てが速やかに検査される状況にはなっていない」と述べ、各地域において、保健所以外の検査所の整備や、検体の搬送体制の整備など、検査体制を確立していく重要性を改めて強調」 https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009242.html と言っています。 どう読んでも、今の検査数が十分だという意味だとは思えません。 お台場の日本財団の施設が4/30に一部出来、5/1から始動するはず。 日本財団と東京都の実力に期待しましょう。 |
10490:
匿名さん
[2020-05-01 09:10:31]
>>10482
世界のあしたが見えるんだよって言えるものが今のつくば市に何もない、あるとすれば 「ゆかりの森」のトライアルから世界の明日に役立つことが生まれるかなって思ったわけ。 でもでも、またしても期待しすぎてしまいました。 |
10491:
購入経験者さん
[2020-05-01 10:03:53]
しつこい
|
10492:
匿名さん
[2020-05-01 12:56:07]
今の世界のどこに明るいあしたが見えているのでしょう。どこの国もちゃんとした明るいあしたは見えてないです。みんなの犠牲、努力、流した汗と涙が糧となって、やがて明るいあしたが見えてくることを期待してるのです。
今は意見の違いがあっても協力したほうがいい気がするよ。。何が最も適した方策かなんて誰もわからないから、少しでもよいことをしようとしているのにね。 こんな時でも市長や役所の方々をけなしたり揶揄したりすることしか出来ないとは可哀そうです。誤りを指摘することと貶したり揶揄することは違うのです、勘違いしないようにしなければ。 |
10493:
匿名さん
[2020-05-01 13:53:28]
>>10415
さっきJALシティの前を通りましたが、竹園公園側から見える窓は13×10階の全部で 130。 そのうち、窓が開いていた部屋は13部屋。最上階の北側3部屋は連続して開いていました。 13部屋のうち部屋の電気が点いていた部屋はわずかひとつ。 |
10494:
匿名さん
[2020-05-01 22:06:10]
軽症者がホテルから抜け出す事件が、愛知と東京で発生してますね。
ホテル療養を強制する法的根拠がないとされています。 是非、五十嵐市長には、ホテルから出ないように強制することと出た場合の罰則を条例提案してほしい。 全国初となり、注目を浴びるのではないか? おそらく、国法の方が追随する。 |
10495:
マンション検討中さん
[2020-05-01 23:34:24]
|
10496:
名無しさん
[2020-05-02 09:05:59]
んなこたぁーない。
|
10497:
マンション検討中さん
[2020-05-02 11:15:04]
>>10494 匿名さん
ちなみに、罰や刑は罪に対して行われるもの。 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律てのもあるけど、これを簡単に運用すると危ない。そもそも、感染しても無症状である患者がたくさんいることが報告されている。診断されてない感染者は自由なのに、PCR陽性とされたことだけを理由に人権剥奪することに理がないとされる可能性がある。 |
10498:
匿名さん
[2020-05-02 12:49:55]
99%自分のお店が潰れるって状況なのにホテルにじっとしてはいられぬ、という状況。
|
10499:
ご近所さん
[2020-05-02 21:36:54]
日本財団の施設がお台場に一部完成。
当初予定の1200床から半分の600床まで整備目標を減らした。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012414281000.html?utm_int... つくばにも同様の施設ができるかな。 市長は現在の計画に反対。 弱点は、運営主体と人材の確保。まだ未定だそうだ。 https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15883424042732 立派なハコ物だけできてもダメで、長期戦には、兵站が最重要だということを、皆そろそろ分かってきたかな。 |
10500:
購入経験者さん
[2020-05-02 21:59:10]
しつこい
|
10501:
匿名さん
[2020-05-02 22:48:00]
80代の男性感染者がお亡くなりになったと5月1日に報道されたので県の陽性者一覧を
見てみた。80代男性は6名だがすでにお一人はなくなられている。残り5名のうち おふたりがつくば市民。筑波記念病院の関係者とアレーテルの利用者。 最初の報道のときこのクラスターは海外渡航歴があるダンス講師が発端とされ、知事も つくば市長もその疑いがあると発表していた記憶がある。ところが、最近の県の陽性者一覧 によると筑波記念病院関係者に渡航歴ありと記載されている。単なる記載ミス? |
10502:
匿名さん
[2020-05-03 21:26:17]
筑波記念病院クラスターは海外渡航歴のある5例目を除く全員(6,7,8,9,11,77例目)が退院した。
|
10503:
デベにお勤めさん
[2020-05-04 15:12:41]
>>10501
茨城ではまだ感染確認者0人だった3月初旬に肺炎で入院したにもかかわらず、PCR検査したのが茨城県で複数発生した3月後半だった記念病院の創設〇であり名誉〇院長。 同病院から市は多額に該当する寄付を受けてることから、同氏から注目を逸らすためか、当時海外渡航歴が40日以上前だったにもかかわらず「いかにも今帰国しました」的な印象を与えるようにダンス講師をやり玉に挙げた。結果、同講師関連HP・SNSは閉鎖に追い込まれた。 そりゃ、肺炎入院当初に検査してれば、名誉院〇が県内初感染者となってしまってたわけだからね。 あくまでも想像上の話なので話半分以下だけど、しれっとした笑顔でツイートしてる裏は怖い話もあったとかなかったとか。 |
10504:
マンション検討中さん
[2020-05-04 18:51:19]
記念病院の創設〇であり名誉〇院長の同氏には多額の脱税をしたという不名誉で怖い話が
あったとかなかったとか。 |
10505:
口コミ知りたいさん
[2020-05-05 08:37:03]
|
10506:
匿名さん
[2020-05-05 09:20:06]
脱税が見つかったら修正申告するのは当たり前ですよ。
yahooニュースによると、筑波記念会は2007年3月期までの2年間に約1億5000万円の法人所得を隠し、約4000万円の法人税を脱税した疑い。病院の取引先への業務委託を巡って架空の経費を計上したり、病院幹部らの交通費を過大計上したりするなどして所得を圧縮し、脱税していたという。 それよりコロナで気になるのは、3月23日の発表の際に最近の海外渡航歴がないとされていたのが、5月の県の発表では渡航歴ありと変更されていること。修正申告か、と思ってしまった。 |
10507:
匿名さん
[2020-05-05 12:40:45]
飲食店支援のためのクラウドファンディングも始まっていますね。
https://camp-fire.jp/projects/view/267922 私も3万円のチケットを購入しましたが、広まってくれるといいですね。 |
10508:
匿名さん
[2020-05-06 09:21:17]
>>10506
県は感染者を新規と濃厚接触者の2つに分類して発表しています。新規は濃厚接触者以外の感染者で、(渡航歴あり、県外感染疑い、経路不明等)のいずれかの方です。この5例目の感染者は、新規(経路不明等)だと思います。この方の感染経路について知事とつくば市長がダンス講師のイタリア渡航歴について言及した経過があるのでこのような思い違いが起ったのだと思います。 |
10509:
匿名さん
[2020-05-06 19:08:00]
駅前再開発や官舎跡地の開発は、どのくらいストップしますかね。
テナントや建設会社、下請けや孫請けなども含め、持ちこたえられるのでしょうか。 |
10510:
名無しさん
[2020-05-06 19:10:33]
軽症者用のホテルも、感染症法に基づく強制入院施設になりましたね。
これで、脱走を防止する法的根拠ができた。 |
10511:
周辺住民さん
[2020-05-07 10:07:00]
>>10508
別名:印象操作成功 |
10512:
匿名さん
[2020-05-07 14:15:04]
>>9529 匿名さん
吾妻一丁目と春日の官舎跡地の落札価格が発表されました。 吾妻は撤去費用別の40億円オーバー、坪単価100万円オーバーで、エンブレム超えでした。 駅7,8分くらいの好立地ですが、全てマンションにするなら通常500戸オーバーの広さです。つくば駅周辺ではコアリス、センチュリーが販売苦戦中の上、後にはエスコン、プラウド と控えているので、付加価値を上げるためにもマンション以外も併設されるかもしれないですね。 |
10513:
周辺住民さん
[2020-05-07 16:08:58]
センチュリーが販売苦戦中って本当ですか、市役所が応援してると聞いてたのに。
|
10514:
マンション検討中さん
[2020-05-07 19:08:02]
コロナの影響で、事業のための運転資金を捻出するために所有マンションなどの不動産を処分する人が多くなります。このため、マンション価格は今後1~2年で大幅に下落する可能性が大です。買うタイミングを考えましょう。
|
10515:
通りがかりさん
[2020-05-08 08:43:13]
コロナの影響で、プラウドは連休を挟んで16連休です。エスコンも長いお休みです。
エスコンは工事現場の白いフェンスに掲示していた「建築計画のお知らせ」看板まで外しました。 |
10516:
匿名さん
[2020-05-08 08:49:35]
事業資金に換金するのは投資用マンションだろうけど、そもそとつくば駅周辺のマンションはあんまり利回り良くないから大半が自宅用途で、投資用はあんまり数は多くなさそう
|
10517:
匿名さん
[2020-05-08 17:07:14]
売却も難しくなるだろうけど、賃貸に出そうとしても、借り上げ社宅・宿舎需要も大きく減るかもね。リモートで業務可能だったら、わざわざネット環境悪そうな駅近マンションに住む必要ないし。在宅業務でネット環境重視なら、広い戸建てで光回線でしょう。
|
10518:
匿名さん
[2020-05-08 20:06:02]
野村の大通り挟んだ北側の売却地は
積水ハウスのグランメゾンというマンションかな? |
10519:
匿名さん
[2020-05-09 08:01:07]
>>10517 匿名さん
たしかに家族みんなで庭の無いマンションに閉じこもるのは厳しい… ただ、つくば出身では無いので、退職後も永住するかは不明。駅から離れた戸建は、引っ越す際にに売れるかが課題。そうなると、駅近の戸建が最強か… |
10520:
いがらしくん
[2020-05-09 09:16:42]
先日、結城市の武勇酒造のほぼ同じ濃度の消毒剤をイオンにて1000円で購入しました。720ccで2000円は、ぼったくり価格だと思う。
つくばの蔵元 消毒用アルコールを発売 https://newstsukuba.jp/23870/08/05/ |
10521:
いがらしくん
[2020-05-09 09:19:02]
>>10520
酒税が入っている、入っていないの違いもあるので「ぼったくり」は言い過ぎでした。つつしんでおわびいたします。 |
10522:
匿名さん
[2020-05-09 09:29:19]
|
10523:
匿名さん
[2020-05-09 09:34:35]
最低落札9億の土地を40億で買う不動産ではなく
建設業っていうのはいったいどこなんでしょうかね |
10524:
匿名さん
[2020-05-09 09:39:50]
|
10525:
2341
[2020-05-09 11:20:51]
|
10526:
周辺住民さん
[2020-05-09 11:40:14]
40億だせる建設業者だと長谷工しか思い浮かばないですね。
|
10527:
匿名さん
[2020-05-09 11:50:38]
>>10522 匿名さん
コアリスよりも割高な取得価格に驚きです。 一種中高層住居専用地域なので「絶対高さ制限」はないものの、 「道路斜線制限」と「隣地斜線制限」はかかってきます。 何階建まで可能なんでしょうね。 |
10528:
匿名さん
[2020-05-09 12:23:34]
>>10527 匿名さん
地区計画では高さ制限が45mとなっていますので、14~15階建てまでかと。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/00... |
10529:
匿名さん
[2020-05-09 12:34:53]
長谷工の開発は別の不動産会社と共同であることが多いよね。
さて、どこを連れてくるのかな? おそらく、15階建てで300戸前後のL字マンション。 日照への配慮がありそうなので、 上層階の角は階段状になるかな。 イメージ的には竹園3のデュオヒルズを少し大きくした感じと予想。 |
10530:
匿名さん
[2020-05-09 14:04:20]
|
10531:
匿名さん
[2020-05-09 14:44:23]
またマンションばかりが増えていきそうですね。。。
リモートワークが主流化し、とかいなかを希望する人の需要を取り込めますかね。 |
10532:
匿名さん
[2020-05-09 15:42:36]
|
10533:
匿名さん
[2020-05-09 15:46:26]
つくば駅周辺は住環境が良いので、
駅がない頃から人気でしたからね。 別に通勤しやすいからとかは関係なく、 これからも人気はあり続けるでしょうね。 |
10534:
匿名さん
[2020-05-09 16:42:35]
駅がない頃は人気でしたが駅ができてからは廃墟になりました。ウグイスの縄張りです。
つくば駅周辺の空き家問題がひとつひとつ解決され少しづつ賑わいを取り戻せそうです。 NTTも急いでほしいな。あそここそ空き家問題ですね。枯れた松が車道に倒れたら....。 |
10535:
匿名さん
[2020-05-09 16:46:37]
駅ができたから廃墟になったのではなく、
国が公務員宿舎を廃止したから廃墟になっただけです。 駅が出来たことと駅前廃墟が生まれたこと、 そこに関連性は全くありません。 |
10536:
匿名さん
[2020-05-09 17:01:24]
駅前廃墟だらけのつくば駅周辺ですが、
吾妻1丁目の解体費も別途掛かる住宅地の土地は、一平方メートル当たり30万で売れました。 この価格は県内公示地価の商業地も含めた最上位価格も上回っています。 しかも廃墟だらけの住環境向上の余地を残したいまの状態で売れてるわけですから、 市場では廃墟の街ではなく未完成の街という評価なのでしょうね。 |
10537:
匿名さん
[2020-05-09 21:26:54]
その土地の値段は、まだ皆が楽観的だった今年2月までのもの。
もし、今入札したら、とてもその値段は付かないんじゃないかな。 入札そのものが成立しない可能性もある。 未完成の街とは上品かつ前向きで良い表現だけど、単なる塩漬けの街になる可能性が高いと思う。 |
10538:
匿各さん
[2020-05-09 23:25:36]
|
10539:
匿名さん
[2020-05-09 23:28:05]
40億の土地はさすがに塩漬けはないでしょう。
こことエスコン、野村のMSで合計600戸以上。 西部跡のスーパーに活気が出るでしょう。 エンブレムやサーパス入居者も利用するかな。 |
10540:
匿名さん
[2020-05-09 23:46:51]
コロナ禍で都心の狭小マンションから郊外のマンションや戸建てへのニーズはある程度高くなると思われる。不況も相まって都心の高額マンションは売れなくなる可能性はあるだろ。
もちろんつくばだってその影響はあるが、都心からの流入がどの程度見込めるかで変わってくるんだろうね。 かくいう自分も都心からの流入者だけど、本当に都内じゃなくてよかった。通常の生活でも息苦しいと感じてたが、外出自粛になった都心での生活なんて息苦しくて生きていけない気がする。 |
10541:
職人さん
[2020-05-10 00:02:50]
受け売りだけど、リーマンショックの時も、
高額物件は大きく値段が落ち、6億のものが3億になったりするが、 実需系のマンションは1割程度の下落にとどまっていたとのこと。 つくばは超高額物件はないのだけれど、最近の供給過剰気味がむしろ価格低下の成因になりそうです。 |
10542:
名無しさん
[2020-05-10 02:08:50]
あそこは3月26日に契約。
既にコロナ騒ぎ真っ最中です。 関東財務局の発表もかなり遅れていたし、 落札しても違約金払って契約しない可能性もあるだろうなと思って見てましたが、 そうはなりませんでしたね。 |
10543:
匿名さん
[2020-05-10 02:42:56]
|
10544:
名無しさん
[2020-05-10 04:02:31]
契約月の翌月中旬頃に公表するはずなんですよね本来なら。
コロナによって公表も遅れたし、 次の入札も延期されてしまいました。 |
10545:
匿名さん
[2020-05-10 04:45:41]
3月25日のオリンピック延期決定後に、検査実施人数と検査件数が急増したことをもうお忘れか?
|
10546:
名無しさん
[2020-05-10 07:37:12]
>>40億の土地はさすがに塩漬けはないでしょう
もう損切りも許す、40億円でもいい。 10月の任期内に買いたいひとに売っパラってくれ、イガラシ。 最近の口癖は「市や国は倒産の心配が無い」らしい。40億で売っても倒産しない。 |
10547:
職人さん
[2020-05-10 14:41:34]
>>10546
運動公園計画地と混同されいませんか。 今の話は学園西交差点北東側の吾妻1丁目の公務員宿舎跡地の話です。 ちなみに私は早く運動公園用地はどのような形でも売却したほうが良いと思います。 何なら周辺環境にはよくないのかもしれませんが、今需要の大きい物流団地でも構わない。 |
10548:
名無しさん
[2020-05-10 17:25:27]
等価交換ができますね。
吾妻1丁目の公務員宿舎跡地+6○公園+消費センター+管路輸送センター等をまとめて 市長が夢見ていた施設を造る。キッズランド、大型自転車店、大浴場。3、4階は事務所。 大穂の土地は民間の知恵が働くから66億円相当の使い方ができる。 |
10549:
周辺住民さん
[2020-05-10 18:00:33]
大穂の土地に66億円の価値があるとは思えませんなぁ。
売却損が発生した場合は、前市長に損失補填を請求しましょう。あの病院を売り払えば可能でしょう。 |
10550:
匿名さん
[2020-05-10 20:25:31]
あの辺は、鉄道が開通して以降、
鉄道沿線に需要を吸われてしまった側のエリアなのでね。 |
10551:
職人さん
[2020-05-10 21:16:11]
レジェイドの建築計画のお知らせが一度出ていたって本当ですか?
どのくらいの規模(建蔽率)か気になります。 |
10552:
周辺住民さん
[2020-05-10 21:59:22]
>>大穂の土地に66億円の価値があるとは思えませんなぁ
大穂の土地に66億円の価値があるとは市民の誰ひとり思っていませんよ。でも、 イガラシは40億円なら買いたいひとがいると議会で説明しました。つまり、 イガラシ論理では大穂の土地は吾妻1丁目の土地と等価です。しかし、 |
10553:
匿名さん
[2020-05-10 22:05:59]
ちょこちょこ運動公園の土地の話を持ち出す人がいますが、
吾妻1の土地とは関係ないですよね。 最初から大穂の土地が欲しいなら市にアプローチするわけで、 等価交換とかたまたま値段が少し近いというだけで意味不明です。 |
10554:
匿名さん
[2020-05-11 00:38:20]
今回のことで、大穂の66億円の土地を40億円で買おうとしていた事業者が提案を撤回し、また、市議会もまとまらずに、市の税収から毎年3,500万円くらいの利息を払い続け、当面塩漬けになると予想する。
吾妻1丁目の土地は、民間事業者だからなんとかしようとするだろうけど、複数大型マンションを同時期に複数売り出しても、高値では売れないだろうし、リーマン後みたいに、販売も長期化するでしょうね。事業者の体力次第の持久戦・消耗戦だろうな。 |
10555:
周辺住民さん
[2020-05-11 09:07:16]
>>ちょこちょこ運動公園の土地の話を持ち出す人がいますが
吾妻1丁目の事業者は40億円の土地で持久戦・消耗戦。体力があります。 つくば市は40億円の土地で利払い塩漬け戦。「市は倒産しないから」ですか。 「ゆかりの森」の住民説明会でイガラシは「市は倒産しないから」と仰っていました。 |
10556:
匿各さん
[2020-05-11 10:00:00]
いや、なんで大穂の土地と吾妻の土地の話を同じ土俵に並べて話をしているのか意味がわかりません。
|
10557:
匿名さん
[2020-05-11 10:16:50]
わざと十把一絡げとしているのか、本当に勘違いなのか
前者なら少し悪意を感じてしまいますね。 |
10558:
匿名さん
[2020-05-11 14:31:13]
街並みまで配慮する必要がありますか。
市の中心地区でも広大な未利用地がある街ですよ、つくばは。 出来るだけ早く空いた土地が利用されることを優先すべきでしょう。 スポット的に開発された点と点が線で結ばれ自然と街並みが出来上がりますよ。 東新井の石丸のあとはジワーじわーと変化しています。土地を細かくした結果です。 大手のデベしか参加できない仕組みを作ると土地開発のスピードはぐーんと遅くなります。 これだけ大通りが縦横無尽に通ってる街で土地開発が進まないところなんて他にあるかなあ? |
10559:
匿名さん
[2020-05-11 16:34:55]
"つくば市"は、発展してますよ。
研究学園駅周辺の発展を見れば、理由は明らか。 |
10560:
口コミ知りたいさん
[2020-05-11 17:00:13]
>>10559
あれを発展というのか・・・。単に TX開通 ↓ 通勤者のベッドタウン ↓ 商業開発 されているだけで、今移住してきた30代~40代が高齢者になる頃には南部と同じ道をたどると思うけど。認めたくないだろうけど、南部の30年前は子供も溢れてたし人口もどんどん増加してた。 |
10561:
匿名さん
[2020-05-11 17:38:35]
その論法で言うと、つくば駅周辺も同じ道をだどると思うけど。
ブーメラン。 |
10562:
匿名さん
[2020-05-11 18:55:08]
だからこそ、つくば市には企業の誘致が必要ということですね。
職場が研究所、大学、イーアスだけでは足りない。 もっと多くの企業、工場などが来てくれればいいのだけどコロナ不況あるしなぁ。 |
10563:
匿名さん
[2020-05-11 21:31:24]
市役所の給料を2割下げると同時に職員数を2割増やす
|
10564:
匿名さん
[2020-05-12 03:08:28]
誘致ではなく創出でしょ。
そのおかげでつくばは若い街でいられたんだから。 |
10565:
匿名さん
[2020-05-12 05:47:35]
牛久は駅前からミニ戸建てを敷き詰める開発をした結果いまの状態になってしまいました。
土地をバラ売りしたから再開発もできません。 そして、空き家だらけです。 やはり駅前というのは時代に合わせて変化していけるようにバラバラに細かく売ってはいけないと思いますね。 |
10566:
匿名さん
[2020-05-12 08:13:04]
つくば駅も今や駅前からマンションを敷き詰める状態に追い込まれてしまったので、まずい状況ですね。
全体から見れば小規模ですとか、マンションの場合はあまり影響ありませんとか言い訳するのかな。 |
10567:
匿名さん
[2020-05-12 08:46:08]
>>やはり駅前というのは時代に合わせて変化していけるようにバラバラに細かく売ってはいけないと思いますね
そして、駅前どころか徒歩20分圏内に広大な廃墟が出来上がりました。 マンションが建設されたことが唯一の救いです。廃墟の街にひとの動きが生まれました。 |
10568:
匿名さん
[2020-05-13 06:34:11]
日本もマンション増えましたから、
建て替えに関する法整備はなされていくとは思いますね。 現状建て替えは難しいけど、確実にマンション建て替えのハードルは下がっていくと思いますよ。 だけど、戸建て街の再開発は不可能だと思います。戸建て街は時期が来ると取り壊される家がポツポツ出はじめて、そこに新築の家が建ったりします。 こうなると同じ戸建て街でも、 建ってる建物の築年数がバラバラとなってしまうわけです。 そうなるともうその土地はまとまった土地利用が出来なくなるのです。 大区画から小区画に変えるのはいつでも出来ますが、一度小区画になると、 もう大区画には戻れなくなるのです。 だから土地をバラバラに売るのは問題なのです。 |
10569:
購入経験者さん
[2020-05-13 06:54:25]
しつこい
|
10570:
匿名さん
[2020-05-13 09:20:27]
つくば駅前廃墟群は価値のある廃墟。
つまり再開発により将来価値が高まると予測されてる廃墟。 逆にたとえば土浦駅前廃墟なんかは価値のない廃墟。 これは、つまり叩き売りしても売れない廃墟。 同じ廃墟でも意味が全然違うんですよね。 |
10571:
匿名さん
[2020-05-13 09:27:48]
筑波大学をみなさい。まとまった土地をもっていますが広さを持てあましています、40年間。
|
10572:
匿名さん
[2020-05-13 09:37:46]
平米あたり30万オーバーで売却された吾妻の土地は駅に近いのですが商業地ではなく、
第一種中高層専用住居地域なので、 紛れもなく住宅地です。そして廃墟です。 しかしながら、最低落札価格の4倍、 県内公示地価商業地の最上位価格をも上回る価格で売れた廃墟。 県内各地に散らばる廃墟たちにも希望を与えたかもしれないね。 でもこの駅近辺以外の県内の廃墟は まず売れないでしょうね。 なんででしょうね? 同じ廃墟なのに不思議ですね。 |
10573:
匿名さん
[2020-05-13 09:43:41]
つくば駅前を指差して、
廃墟がある!廃墟がある! と、ここで何度も何度も喚いてる方は、 いったい何が言いたいのかわかりませんね。 それは売れる廃墟なのか? 売れない廃墟なのか? 売れる廃墟なら、 売れる廃墟がある!と喚きなさい。 売れない廃棄があるなら、 売れない廃墟がある!と喚きなさい。 |
10574:
口コミ知りたいさん
[2020-05-13 11:09:41]
売れる廃墟だろうが売れない廃墟だろうが廃墟は廃墟。
言いたいことは「廃墟がある現実」ということじゃないのか? その廃墟が世界のあしたにはどうなってようが、現状「廃墟」だという事実を述べてるんだろうと無駄に擁護してみる。 |
10575:
マンション検討中さん
[2020-05-13 15:06:46]
>>10574 口コミ知りたいさん
まぁ、廃墟であることに変わりはないわな。 自然に衰退して出来上がった廃墟と、政治で大規模に壊されたまま直ぐには再生できない廃墟とで意味合いはかなり違うけどな。 当時の政権は大都会しか見てなかったんだろうな。地方での官舎は必要悪であることを理解してればこうはならなかったんだろうけど |
10576:
匿名さん
[2020-05-13 15:33:26]
2月までの世界観で楽観論を語れる人はしあわせ。
トヨタは、2019年度1%減。2020年度決算80%減を予想。 ホンダは、2019年度25%減。2020年度は決算予想見送り。 無症状感染者が大勢いるだろうから、緊急事態宣言を解除していけば、各地の観光地や遊興施設などに人が集まり、感染が広がるでしょう。 そして繰り返すであろう施設・店舗閉鎖・自粛。 当面、需要は非常に弱く、廃墟塩漬け状態になると予想。 それでも、官需が底堅いつくばは、相対的にましでしょう。 |
10577:
匿名さん
[2020-05-13 15:58:31]
日銀のETF買いは1万9500円を割り込むと含み損の状態になる。下がるとさっと買って
2万円チョイを演出する。つくばの中心地の廃墟が最低落札価格の4倍で売れた。 つくばの土地が下がると困る銀行の演出かな。 |
10578:
匿名さん
[2020-05-18 08:24:19]
万博記念公園駅は不要だったね。少ない人口が、さらに分散してしまっている。
たしか地権者と政治屋が運動して、TXは渋々あそこに駅を作ることになったのではなかったかな。 さらに言うと研究学園駅もいらなかったね。おかげでつくば駅の空洞化が著しい。 人口規模から言えば、つくば駅とみどりの駅だけでよかったよ。 コンパクトシティに逆行してるね。 |
10579:
匿名さん
[2020-05-18 09:18:37]
4年前の市長選で唯一の女性候補者のテーマがコンパクトシティだった。完敗だった。
|
10580:
口コミ知りたいさん
[2020-05-18 13:51:12]
|
10581:
匿名さん
[2020-05-18 14:10:27]
目糞鼻糞を笑うとはこのことだ
|
10582:
匿名さん
[2020-05-18 15:04:08]
最初からだだっ広い都市設計なのでコンパクトシティなんて対極だよ。
研究所にとって広さは重要。 人口増えれば周りに広がるのは必然でしょう。 車社会なのに駅前で窮屈に暮らしたいなんて少数派。 人口が増えて発展したのはTXのおかげで、これまでの開発が間違いでコンパクトシティが 良かったなんて駅前の空洞化の恨み節にしか聞こえない。 |
10583:
匿名さん
[2020-05-18 17:06:38]
つくば駅周辺を一挙に一体的に再開発するイガラシの意欲をあんまし理解できない。
10月の選挙でどんな計画を提案するのかなあ。 |
10584:
匿名さん
[2020-05-18 23:16:10]
執着駅は始発駅!
|
10585:
匿名さん
[2020-05-19 07:35:03]
何回も選挙に出て落ちてばっかりだったつくばのタクシー会社社長が昨年ついに県議当選。
昔からTXを延伸すれば県南が発展すると言っていた。 |
10586:
匿名さん
[2020-05-20 08:44:53]
私は彼女に投票しました。彼女の公約は現実的で、五十嵐市長よりもはるかに「現実」を知っていた。
|
10587:
匿名さん
[2020-05-20 13:34:12]
大泉ひろ子 つくば9プラン
①総合運動公園用地に、スポーツ治療・リハビリセンターを誘致 ②西武筑波店撤去後、未来科学百貨店として再生 ③保育ママで待機児童を解消、基礎年金で入れる老人ホームを実現 ④科学産業都市をつくり、雇用と定住人口を増やす ⑤筑波山のふもとに道の駅をつくり、つくば駅から小田・北条経由の2階建てバスを運行 ⑥研究所の力を借りて農産品のブランドづくりをし、市場を開拓 ⑦上郷高校跡地に医大付属高校を誘致 ⑧コンパクトシティをつくる ⑨単独で中核市に移行 私は彼女に投票しませんでした。一方、五十嵐さんは6つのカエルを提案しました。 一番魅力だったのは、「規制緩和により若い世代が買い求めやすい宅地を供給」でした。 また、市長特権の退職金(1期ごと2,000万円)の返上など徹底した行政改革を約束しました。 五十嵐さんの公約は大泉さんよりもはるかに「現実的」な印象を受け、彼に投票しましたが 今年の10月は彼がどんな言葉を並べても彼には投票しないと思います。 |
10588:
口コミ知りたいさん
[2020-05-20 14:29:32]
コロナ対策がまだ現在進行形の中で対抗馬出馬表明は難しいだろうな。
現市長には色々やったことについて 「市民の大多数に役立ったこと」 を明瞭簡潔に列挙してもらいたい。よくわからないような社会実験とかPRはもう十分かな。 市HPにある公約の進捗状況自己評価はやったかやらないかだけど、それが役立ったかどうかが目的なはずなので。 |
10589:
匿名さん
[2020-05-20 19:13:25]
現市長は、前市長の運動公園計画の経緯を、委員会設置して検証を試みた。特段、不透明な事実は確認されなかった。現市長は、UR返還交渉失敗、跡地未解決、クレオ再生断念、駅前店舗撤退とマンション化、学校大規模化、なぜ、こういう結果になったのか検証した上で、2期目も立候補するかどうかを考えて欲しい。
|
10590:
匿名さん
[2020-05-20 22:16:59]
彼の自己評価を見たが、検証なんて期待出来ないよ。
盛っているのか、本気でそう思っているのか分からんが、、、 |
10591:
口コミ知りたいさん
[2020-05-21 09:01:55]
こうして現市長へのネガティブ投稿が続くと「批判は他所でやれ」という奴が出てくるだろうけど、そういう奴に実際に現市長になって何か実利あったか?を列挙してもらいたいものだ。”世界のあしたと”か”新しいことに挑戦してる”とかの目くらましじゃなく、具体的なメリットをね。
それを本当に「確かに。その通りだ」と思うか、別の候補がクズレベルならば次があるんだろうけど。 |
10592:
匿名さん
[2020-05-21 09:57:34]
>>現市長になって何か実利あったか?
現市長は公約で「規制緩和により若い世代が買い求めやすい宅地を供給」と約束した。 当選後、市のホームページのバナー広告に不動産会社や建築会社の名前が並んだりしたんで 期待してしまった。でも、期待外れだった。そこで現市長にお願い。この公約を再び10月に。 |
10593:
匿名さん
[2020-05-21 11:35:58]
クレオ再生⇒ある程度目途がついた(企業に買ってもらえた)
クレオマンション化阻止⇒半分までに抑えた UR返還交渉失敗、跡地未解決⇒前市長の尻ぬぐいはやっぱり簡単ではない まぁ、10589さんの課題を甘めに評価したらこうなるかな。 しかしだ。厳しめにつけてもいいんだけど、他に適任者がいるかとなるとどうだろう。 残念としかいいようがないが、適任者を知らない。だれか良い人が立候補しないかな。 もちろん、五十嵐市長は選挙で有権者から評価を受けるわけだが。 |
10594:
匿名さん
[2020-05-21 13:15:39]
いるよ。つくば市スポーツ振興審議会委員の山口香さんならどうか。55歳。
|
10595:
口コミ知りたいさん
[2020-05-21 14:18:57]
前回は「総合運動公園問題で圧倒的悪になった権力側に立ち向かう若手」「前市長不出馬で撤退」「夢を語る」が重なって票を集めたような気がする。
・権力側 ・今以上の新たな期待を集めることは難しい ・いい加減に結果を目に見せないといけない という感じで、前回得票に役立った要因が今回はまったくもって役立たないだろうね。 ただ、 >>10593の言う通り、現状で対抗馬になり得る人が居るのか?が一番焦点かも。 対抗馬出ずに「有権者からの評価を受けない」かもしれないね。 |
10596:
匿名さん
[2020-05-22 09:00:39]
>>10589
MOVIXつくばで上映中された「パラサイト 半地下の家族」の中で主演のソン・ガンホは こう言いました。「オレには計画がある」そして、「その計画は、『無計画だ』」。 「もう計画なんてしない。計画しなければ失敗することない。 人生なんて、どうせ計画どおりはいきやしない」 と言いつつ、この映画の最後のセリフは「次は、うまくいく計画を立てる」でした。 えいがっておもしろいですね。 |
10597:
マンション検討中さん
[2020-05-22 14:55:55]
ちょっと質問です。わたしは現市長にもいろいろと言いたいことがありますが、市原市長よりはマシだと感じました。現市長にご不満の方は、市原市政をどう評価されているのでしょうか。
運動公園の話に終止しがちですが、ほかの中心市街地のまちづくりは野放し、会議の透明性を下げるようなことばかりやっていて最悪だったというのが私の評価です。個人的には100点満点で五十嵐は20点、市原は0点(むしろマイナス)です。 |
10598:
匿名さん
[2020-05-22 16:30:33]
>>個人的には100点満点で五十嵐は20点、市原は0点(むしろマイナス)です。
10点満点なら五十嵐さんが2点、市原さんが0点。あんまし差がないということで 次もお願いします。コロナ配給でいっぱいばらまいてくれありがとさん。 |
10599:
マンション検討中さん
[2020-05-22 17:26:39]
>>10598
それはだいぶ違います。0は何倍しても0ですし、候補を選ぶときには消去法です。 五十嵐に固執しているのではなくて、少しでもさらに良い候補が他にいれば、その人に投票します。各地域地盤の毒饅頭を食べないと市長にはなれないから、結局思い通りには動けなさそうですが。 あなたのそれぞれの評価は?? |
10600:
匿名さん
[2020-05-22 20:17:22]
世の中にたくさん優秀な人がいて、すぐに取っ替え引っ替えできるのだったらいいんだけどね。
優れた人はそんなにいない。 前の方がマシだった、ではなく、今の方がマシなら、悪くないんじゃない。 県知事はどうかな? あまり存在感だせていない印象があるけど。 |
10601:
匿名さん
[2020-05-23 08:44:34]
「つくば市は、茨城県、筑波大学と共にスイスオリンピック協会(SOA)と東京2020オリンピック競技大会の事前トレーニングキャンプについて合意し、平成30年4月11日、基本合意書を締結しました」
こんだけのことでスイスに出張。わざわざ市長、知事、学長が雁首そろえて。あほ草。 |
10602:
口コミ知りたいさん
[2020-05-24 06:07:53]
>>10597 マンション検討中さん
今更前の市政を評価しても仕方がないだろ。その評価の結果が前回の市長選なんだからよ。 中心市街地の話に終始しがちだけど、他の周辺地域は野放し、市民にメリットがあるとは思えない外野企業との実証実験やスタートアップ推しばかりやっていたな、というのが個人的評価だな。 現状では特別に変わったことで得点与えるようなメリットを体感していないから五十嵐は0点。他の候補が1点でも与えてもいいかな?と期待が持てればそっちに入れるだけ? そもそも他の候補が出てこない無投票当選ってオチだったりして。 |
10603:
匿名さん
[2020-05-24 09:21:56]
コロナ対策で気前よく配った。多くのクレクレ市民はヤルヤル市長にメリットを体感したよ。
次は、コロナ対策に充てるため特別職の給与を7月から来年3月まで減額することかな。 ついでに市長の期ごと退職金2000万円の返上。これは前回選挙の公約だったが、 次の選挙に立候補してしまったんで議会に提案できなくなっていたが、 コロナ対策に充てるためということならオッケーかもしれない。 |
10604:
匿名さん
[2020-05-24 11:05:04]
あれもやるこれもやると言っておきながらひとつも上手くいかないことを揶揄して
「ヤルヤル市長」と呼ばれました。今回は提案が採用され実行されそうです。 区別するためにカタカナを避けて「やるやる市長」と呼びましょう。 |
10605:
マンション検討中さん
[2020-05-24 15:30:49]
>>10602
あなたが五十嵐を評価しないように、私は市原の何が良かったのかわからないのです。私にとってはマイナス評価でしたが、前市長の市政を評価する人たちもいるのかな、と思ってどこが良かったのか聞いてみたいんです。 市原市長を支持していた人が望むことが、五十嵐の足りない点だとするならば、次の選挙の争点になるんではないかなと思ったんです。 前回は争点云々ではなくて、運動公園がらみで地域の土建屋の支持を得られなくなったためという見方もありますが。 |
10606:
匿名さん
[2020-05-24 17:24:28]
>>運動公園がらみで地域の土建屋の支持を得られなくなったためという見方もありますが
地域の土建屋ってなんですか。何人(何票)くらいいますか。 |
10607:
匿名さん
[2020-05-24 17:40:54]
五十嵐さんは前回より票を伸ばして当選したが上積み分の半分は共産党からだ。
得票総数の15%程度とはいえ、これが無ければ当選できなかった。 一方、 保守層は市原さんが応援する飯岡さんに、藤沢さんが応援する大泉さんに、 さらに五十嵐さんにと票が分かれた。 市原さんは不出馬だった。 4年前選挙(3人出馬)の得票数 40,069 いがらし立青 35,346 飯岡ひろゆき 16,180 大泉ひろ子 8年前選挙(4人出馬)の得票数 36,010 市原健一 34.698 いがらし立青28,048 + 山中たい子6,650 16,864 桜井よう子 |
10608:
匿名さん
[2020-05-24 17:42:46]
いがらし立青出版記念パーティー(89人) 2025万円
http://soumu.pref.ibaraki.jp/file/PDF/2017/201711/gai73.pdf 政治資金パーティーの対価に係る収入の内訳 〔個人からの対価の支払〕 30万円 K 不動産業 二の宮1丁目 100万円 S 廃棄物処理業 100万円 N 倉庫運送業 150万円 O 建設機械リース業 150万円 O 建設機械リース業 〔団体からの対価の支払〕 30万円 K 不動産業 二の宮3丁目 50万円 N 廃棄物処理業 50万円 A 建設業 50万円 P 不動産業 梅園 50万円 P 不動産業 二の宮1丁目 75万円 K 建設業 150万円 T 不動産業 天久保 150万円 A 不動産業 研究学園 |
10609:
匿名さん
[2020-05-26 01:35:18]
日本財団の跡地解体工事開始。
8月上旬までにさら地に。 https://newstsukuba.jp/24100/22/05/ 当初7月末から患者受け入れ開始と言っていたけど、運営主体も開設時期も未定。 本当に作る/作れるのか? 日本財団なら必ずやる!なめるな!と言っていた人達は赤っ恥。 仮に施設だけ作れても、肝心の運営主体も人材配置もできなさそう。 |
10610:
匿名さん
[2020-05-26 07:41:23]
安倍首相はトランプ大統領との電話協議で、米国製人工呼吸器の購入を約束した。トランプは3月、ゼネラル・モーターズ(GM)などに大量生産を指示したが「つくりすぎて困っている」状態で、日本政府に購入の打診があった。日本でも増産を進めており日本側はいったん「不足は起きていない」と答えたが、第2波に備えて1000台購入することにした。
|
10611:
マンション検討中さん
[2020-05-26 11:41:26]
>>10606
本当に知らないのか、わざと言っているのか分からないが、土建屋の構成員だけが得票数ではありません。 各候補とも建設、工事に関連した法人の献金が多い。もちろんそれらのマンパワーを使って組織的な選挙活動を展開する。つく側を間違えると食いっぱぐれるから必死です。五十嵐は前ほど排除はしていないようだが、市原、藤沢、木村時代は村八分になった業者の扱いはいずれもひどかった。 |
10612:
匿名さん
[2020-05-26 13:30:21]
お金ないと選挙できないからねー
バックは必要 |
10613:
匿名さん
[2020-05-26 14:04:21]
>>運動公園がらみで地域の土建屋の支持を得られなくなったためという見方もありますが
このお話だと市長より土建屋の方が強い >>つく側を間違えると食いっぱぐれるから必死です このお話だと市長の方が強い。 五十嵐市政ではくじ引き入札がしばしばあるそうです。公平ですね、 |
10614:
マンション検討中さん
[2020-05-26 15:55:41]
いや、ですから、フェーズによって主導権が違うのはご存知?
市長になるためには、いかに多くの後援を集めるか大事、業者に見放された候補→落選 晴れて市長になった後は、自分を応援した業者の利益確保に回る 国政でも、選挙までペコペコ頭を下げるが、当選したら有権者の意見なんて気にしない。 選挙前後での、力関係の変化なんてもはや常識では。。。 |
10615:
匿名さん
[2020-05-26 16:33:38]
>>当選したら有権者の意見なんて気にしない.。
>>選挙前後での、力関係の変化なんてもはや常識では。。。 五十嵐さんは違いますっ...。 |
10616:
職人さん
[2020-05-26 16:51:09]
前回選挙は「8割が反対した総合運動公園住民投票を先導した市議」という圧倒的に強い単発武器で当選したようなもの。地元業者や地元既得権者をあえて敵に回して当選した。
今回の選挙では前回の武器が使えないから、この4年間で敵に回した地元既得権者にどれだけ既得権を与えられたか?だと思う。 革新側から保守側になったわけだから、結局票を持つ地元既得権者を取り込まないと次は無いわけで。 今の新しい事に関わる新規既得権者(なんとか実験とか)って、市外の企業だったりして、言うほど票持って無いかもね。 |
10617:
匿名さん
[2020-05-26 17:56:16]
最近のつくば市の人口増の85%以上が谷田部地区。
つくばは、昔からの地元民だけを相手にしていては、市議にはなれても、市長は難しいでしょう。 |
10618:
匿名さん
[2020-05-26 18:59:50]
対抗馬次第じゃないかな。
今回、対抗馬は誰になりそう? |
10619:
匿名さん
[2020-05-26 22:20:21]
>>10616
>>「総合運動公園住民投票を先導した市議」という圧倒的に強い単発武器で当選 うそ言うなって。 五十嵐さんは前々回市長選に市議を辞めて出馬し敗戦。 以来4年間、表舞台に立っていない。4年間何かやっていたんだろうけどよくわからん。 「住民投票を先導した市議」と言う表現はダブルパンチで間違い。うそばっか言うなって。 |
10620:
マンション検討中さん
[2020-05-27 09:09:32]
>>10617
たしかに人口増についてその通りです。 2010→2020 約22000人増えている ただ、(この呼称は嫌いな人もいるだろうけれど)投票率は、 旧住民>>新住民>>新新住民・学生 例えば前回の選挙では、筑波地区全体が投票率66%、沼田や小田は70%を超えているのに対して、春日は35.4%しかない。 もちろん新しく越してきて、きちんと選挙に行っていらっしゃる人もいますが、やはり学園地区は低めの傾向。 もちろん無視はできないけれど、それだけでは流れは変わらないです。 |
10621:
マンション検討中さん
[2020-05-27 10:36:50]
>>10616
まあ市議じゃなかった件はその通りだけど実際に主導はあながち間違いじゃないかもね。 WEB赤旗 公開 2016年11月16日 より抜粋(当時の現市長名加筆) 『現市長(市川氏)が強引に進めた、市民が望まない「総合運動公園」計画を、五十嵐さんも先頭に立って実現した住民投票(昨年8月)で、8割の反対を得て中止に追い込みました。』 五十嵐 『住民投票の経験は非常に大きかったと思います。市民の中で「自分たちの街は自分たちで変えるんだ」という機運が広がりました。 「どうせ運動公園は出来てしまう」というあきらめを越えて、党派を超えて市民が力を合わせて白紙撤回に追い込むことができた。 この成功体験が市長選でも大きな力になったと思います。』 http://ibjcp.gr.jp/?p=8717 |
10622:
マンション検討中さん
[2020-05-27 10:45:43]
|
10623:
匿名さん
[2020-05-27 11:33:02]
住民投票の先頭に立っていたのは生活者ネットでしょ。五十嵐さんじゃあないよ。
|
10624:
匿名さん
[2020-05-27 16:43:21]
「総合運動公園」計画を積極的に推進したのが筑波大学体育系の先生たち。
その中心にいたのが加藤沢男名誉教授。推進派のパンフレットにたびたび登場した。 市長選挙からちょうど1年たった11月の市制30周年記念式典 で、 五十嵐市長は加藤沢男さんにつくば市名誉市民の称号を贈った。 |
10625:
検討板ユーザーさん
[2020-05-28 06:15:26]
|
10626:
匿名さん
[2020-05-28 08:42:47]
>>旧市政を批判して住民投票反対を表立って煽ってれば
>>旧市政を批判して住民投票反対を表立って煽ってれば よくわからんひとだね |
10627:
はじめましてさん
[2020-05-28 12:45:05]
コロナ状況で申し訳ないですが、2ヶ月前から都内→つくば市に移住して来たものです。皆さんよろしくお願いします。
ふと感じた事を呟きますが、 ①駅周辺の建物はあるが人の気配がないというか閑散としてるのは前からですか?コロナの影響?もっともっと企業が入って賑わってほしいなと思います。 ②日本エスコンのマンションはいつ頃完成予定ですか?今のところ作業してる雰囲気は感じられません。 個人的にこないだセイユウのスーパーに行って人が人っ子1人いなくて不安になりました。「このスーパー滅びる」と思いました。 市長の評価もいまいちみたいですが街づくりに期待したいですね。 |
10628:
匿名さん
[2020-05-28 13:21:40]
駅周辺の建物とはBIVIのことですか。テナントの空きも多く前から閑散としています。
エスコンのマンション建設は現場の白いフェンスに掲げていた工事案内などの掲示板が 1か月前から外されています。何かあったんでしょうか。 西友は結構お客がいますよ。レジ前は密です。あそこの駐車場の利用者は8割が食事処や カラオケ等の遊び場目当てですが、今はそれらがゼロのため閑散としているのでしょうね。 デイズタウンは経営者の判断で大化けするポテンシャルがあります。 |
10629:
マンション検討中さん
[2020-05-28 14:24:57]
|
10630:
匿名さん
[2020-05-28 16:16:06]
西友が一人も客いないって、どんな時間帯だったのでしょうか。
比較的近所に住んでいますが、それなりに客は入っていますし不思議です。 |
10631:
マンション検討中さん
[2020-05-28 17:00:32]
人っこ一人居ないって言っても本当に0人ってわけじゃないと思うんだけど・・・。もっとにぎやかな都内から引っ越してきた方だったらそういう印象を受けると認識した方が良いんじゃないのかな?
|
10632:
匿名さん
[2020-05-28 17:55:16]
都内→つくば市に移住して来て2カ月で「市長の評価もいまいちみたい」と判断するのは
ちょっと早いと思います。突っ込みどころ満載のひとですからじっくりと味わって下さい。 街づくりに期待するのも少し早すぎると思います。4年間、じっくり観察して下さいね。、 |
10633:
坪単価比較中さん
[2020-05-28 18:21:18]
>>10627
駅前はコロナ以前から閑散としている。 西武があった頃も人が少なかったが、閉店後はずっと寂しくなったと思う。 活気が無くて嘆く人もいるかもしれませんが、住環境としては静かなほうが良いかも。 |
10634:
はじめましてさん
[2020-05-28 19:05:35]
皆さんコメントありがとうございます。
デイズタウンは21時ぐらいに行きましたね。多分探せば人居たんでしょうが自分が見てたコーナー?会計レジまでは1人もいなかったです!笑 駅周辺はBIVI含めてですね。特に水戸証券が入ってる高いビル。1階はエスカレーターが無駄に動いてて不気味です。キュートやモグに入ってるお店も日本エスコン主導で一新されますかね?正直、貢献したいが買いたい物が1つもない状況です。期待してます。 |
10635:
匿名さん
[2020-05-28 19:22:12]
>>10634 はじめましてさん
>>特に水戸証券が入ってる高いビル。 三井ビルですね。つくば市内で最も高いビルです。 過去の最上階は高級中華料理店、1階にはタリーズなどがありました。 現在は完全なオフィスビルですが、空きは意外にありません。 今の時間帯でも半分ぐらいは室内灯がついています。 >>正直、貢献したいが買いたい物が1つもない状況です。 お察しいたします。 エスコンは今年モデルルームオープン、来年竣工予定とのことで、したが、さて? |
10636:
はじめましてさん
[2020-05-28 19:35:57]
>>10635 匿名さん
コメントありがとうございます。たしかに明かりはついてますよね。以前、最上階に料理屋さんがあったのは驚きました!景色よさそうですね^_^ 日本エスコン、期待してるんですが、、毎朝あの通りを歩いてますがシャベルカーの位置が変わっていません!笑 大和の商業施設(北1の駐車場)や筑波大のアリーナなど含めて盛り上がってほしいですね♪ |
10637:
口コミ知りたいさん
[2020-05-28 23:13:35]
次年度、子どもの小学校入学を期につくば移住を考えている者です。
つくばの雰囲気が知りたくこちらを時々のぞかせていただいていましたので、はじめましてさんの書き込みありがたかったです。 先日(コロナ流行前)一度18時ごろに駅前を車で通ってみましたが、全体的に暗く感じて気になりました。 それでも、このコロナ禍で全国が休校になった中、茨城の教育委員会の対応は私の区(教育の街です)より良いように感じましたし、それも含めてつくばの教育レベルにも期待して移住予定です。 駅前の開発(再開発?)など気になっておりますので、また時々寄らせていただきます。 |
10638:
はじめましてさん
[2020-05-28 23:30:49]
|
10639:
はじめましてさん
[2020-05-28 23:36:29]
>>10637 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。気になる事あったらまたあげさせていただきます。とりあえず住んで2ヶ月ですがだいぶ慣れて来ましたよ。休みの日はカフェでコーヒー飲みながらパソコンしたり、駅近のジムで身体動かしたりそれなりに楽しんでます。ヨークベニマルのスーパーは賑わいがあり安心しました。今はマンション購入で何処にするか検討中です。教育の水準が高いのは有難いですよね。またよろしくお願いします。 |
10640:
匿名さん
[2020-05-29 09:03:11]
>>住んで2ヶ月ですがだいぶ慣れて来ましたよ。休みの日はカフェでコーヒー飲みながらパソコンしたり、駅近のジムで身体動かしたりそれなりに楽しんでます。
ここ3か月は学校は休校だし、図書館はお休みだし、ジムもカラオケも自粛中です。 |
10641:
匿名さん
[2020-05-29 09:40:44]
つくばの中心部の歩道も街路灯が設置されて少しずつ明るくなって来ましたね
|
10642:
匿名さん
[2020-05-29 10:09:32]
このコロナ禍のなかで駅前が賑わっていたら問題かもね。
それはそれとして、やっぱり駅前が寂しいのは否めない。 応援も兼ねて、スイーツ、本、キッチン用品はQtで買ってます。おかげでキッチン用品のお店の方とはなんとなく顔見知りになりました。 これからも頑張ってほしいですね。 |
10643:
通りがかりさん
[2020-05-29 12:21:21]
|
10644:
マンション検討中さん
[2020-05-29 12:37:48]
コアリス、センチュリーでマンション購入を検討してます。説明会に行きましたがコアリスは他に比べて少し高い印象を受けました。ん?やはり駐車率150%のセンチュリーにするかな、、悩み中です。思い切ってプラウドつくばまでまちますかね。。
|
10645:
匿名さん
[2020-05-29 12:40:04]
つくばで美味しいご飯屋さんありますか?
皆さんのお勧めを教えてください^_^ |
10646:
匿名さん
[2020-05-29 15:56:58]
|
10647:
匿名さん
[2020-05-29 18:45:08]
|
10648:
匿名さん
[2020-05-29 19:17:41]
ホテル日航つくばのプールも休業中。
https://www.nikko-tsukuba.com/pool/ |
10649:
マンション検討中さん
[2020-05-29 19:18:56]
10639ではないが、営業自粛の前に行った話かもしれないじゃない。
つくば市民がみんなこんなふうに性格が悪いわけではないので、気にしないように。理屈っぽい人が多いかもしれないけど… |
10650:
マンコミュファンさん
[2020-05-29 19:28:26]
>>10647 匿名さん
今週は月曜からもう3回利用。自粛前も3回利用しましたよ^_^ すごい。こんなくだらないで話し続ける人もいるんですね!もしかしてジム利用者なねかな、、だとしたらショック。同じ空間にいたくない^_^ |
10651:
マンコミュファンさん
[2020-05-29 19:33:23]
>>10647 匿名さん
今週は月曜からもう3回利用。自粛前も3回利用しましたよ^_^ すごい。こんなくだらない話しを続ける人もいるんですね!もしかしてジム利用者なんですかね、、だとしたらショック。同じ空間にいたくない^_^ |
10652:
eマンションさん
[2020-05-29 19:40:30]
|
10653:
匿名さん
[2020-05-30 07:20:42]
スーパーシティ特区には、ほぼ確実に、つくばセンター地区は選定されることになるんでしょうけど、未来技術といっても、その未来とは所詮今考えうる未来ですからね。
駅前はやはり将来つくり変えることができるように、土地を民間にバラバラに売るのだけは避けるべきでしょうね。 |
10654:
職人さん
[2020-05-30 07:40:27]
>>10653
これですか? https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/supercity/openlabo/... 杭州の例が魅力的。防犯にも生かしてくれるとなお良し。 バス乗降時の顔認証キャッシュレス決済とかしょぼいサービスはほとんどの市民が 恩恵を受けないし、魅力も無い。 センター地区とか狭い範囲ではなく、もっと広い範囲で多くの市民が恩恵が得られる ものだと良いのですが。 |
10655:
匿名さん
[2020-05-30 08:21:04]
そうですね。
研究学園都市全体が指定されてもいいですよね。 ただ、日本の悪いところなのだと思いますが、 日本全国あちこちで指定されると、 大胆なことが出来なくなるので、 国内10箇所程度には絞って欲しいですね。 |
10656:
匿名さん
[2020-05-30 12:12:44]
顔認証って、マスクしてたら使えなくなるやつ?あのiPHONEについてるやつがまさに使えない。開発する意味ないじゃんか。
キャッシュレス決済なんて、スマホやクレジットカードで良いじゃんと思ってしまう。わざわざ顔認証を開発する意味が何処にあるのか教えてください、賢い人。 |
10657:
匿名さん
[2020-05-30 12:17:52]
市長にお願い。
つくば市内だけでもいいので、マイナンバーカードがあればわざわざ住民票取り寄せたり、戸籍謄本取り寄せたりしなくても良いようにしてください。 本当は免許証や保険証も明日にでも一体化してほしいけど、これは国の仕事なんだろうし遅いだろうから、市内だけで済むものだけでも。 |
10658:
マンション検討中さん
[2020-05-30 14:38:02]
センチュリーがもうちょい駅近なら購入即決なんだが。おしい。
|
10659:
匿名さん
[2020-05-31 01:44:31]
つくば甲羅本店が6月で閉店。
|
10660:
ご近所さん
[2020-05-31 02:09:42]
Q'tも店舗が次々抜けて、空きスペースがたくさん。。。
|
10661:
マンション検討中さん
[2020-05-31 04:49:12]
|
10662:
匿名さん
[2020-05-31 04:51:45]
つくば駅ちかのRight-on跡地の建物って今なにになってるんです?立派な建物だが人の気配は、、。
|
10663:
マンション検討中さん
[2020-06-01 08:47:05]
>>10662
あそこは、Autolivという海外自動車部品メーカーの開発拠点が入ってたはずです。元々土日はオフィスが休みのため人気がなく、コロナウイルス関連でさらに人がいないのかもしれません。 ここで、あのビルは壊してマンションになるという話が出てたけど、ちょっと情報としては怪しいです。 |
10664:
匿名さん
[2020-06-01 09:06:07]
ライトオンにしてもあのビルをつくば市に買ってもらいたかったんじゃないかな。
BIVI、ライトオン、センタービルの3つをつくば市株式会社が一体的に運営すれば未来が開けた。 隣の土地は無理してでも買え、だったね。 使い道に無理が出るのを承知で西武を買おうとしたのはイガラシの判断ミス。 |
10665:
匿名さん
[2020-06-01 09:14:44]
もう何十年も前、駅前の広い土地を銀行が立ち並ぶ街づくりが流行った。
土日はお休み、平日は3時までの建物が並ぶことに対して想像力が働らなかった。 |
10666:
検討板ユーザーさん
[2020-06-01 10:03:00]
>>10658 マンション検討中さん
非常に同感です。 駅に近くないからこそあの内容であの価格なんですよね。 駐車場を含めた条件が完全に同じでより駅近となると、価格は跳ね上がっているはずなので、ジレンマですね。 |
10667:
eマンションさん
[2020-06-01 12:21:07]
>>10666 検討板ユーザーさん
ですよね。前向きに検討できるお値段なので、、ジレンマです。あと個人的にはセンチュリー側のペデストリアンデッキを綺麗に補修してほしいです。ま、住めばの話しですが。 |
10668:
評判気になるさん
[2020-06-01 12:28:40]
>>10663 マンション検討中さん
検索しました。以外に大企業が入りましたね。大井川知事のもと莫大な補助金がかかったみたいですが雇用が200人増やす条件みたいなので盛り上がりに一役買ってくれそうですね。 |
10669:
匿名さん
[2020-06-01 12:37:29]
>>10664
一体化を狙うのなら、西武も買えばさらに一体的なのでは? たぶんあの西部買取の話はポーズなんじゃないかな。ああいえばマンションだけのデベが買わずに、総合的に開発できる業者が買ってくれるとか考えてそうな気がしたけど。 |
10670:
匿名さん
[2020-06-01 12:38:09]
俺のひとりごと。
俺さ、サッカー好きだからさ、鹿島アントラーズをつくばに誘致出来たら最高なんだけどな。絶対に無理なのはわかるけど、そうなったら盛り上がるのにな。 |
10671:
匿名さん
[2020-06-01 21:20:03]
つくば市長選に、保守系の現職県議が準備着々。
https://newstsukuba.jp/24282/01/06/ |
10672:
匿名さん
[2020-06-01 22:55:49]
第2期つくば市戦略プラン2020年→2024年
|
10673:
マンション検討中さん
[2020-06-02 00:43:35]
前から読んでるけど、つくばNEWSの坂本栄は古株らしいが、記事が嫌い。
コラムというより、個人のブログに載せるような内容で、曖昧な情報に基づいた偏屈親父の日記帳という感じ。 |
10674:
匿名さん
[2020-06-02 00:45:53]
市長選に出そうな県議は…
T本氏かな。 |
10675:
通りがかりさん
[2020-06-02 07:16:01]
毎朝クレオ前に停まっている関東鉄道のバスは何処行きなんですか?ぽちぽち人が乗ってますしコロナ前はバス来るまでは人が4?5人並んで待っていたんですが。
|
10676:
匿名さん
[2020-06-02 07:30:42]
【茨城県議選つくば選挙区開票結果】
https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/joho/senkyo/1002465.html 平成30.12.09 ◎ 15,412 星田弘司 44 自現 ◎ 11,620 田村佳子 64 公現 ◎ 10,217 鈴木 将 46 自現 ◎ 8,160 山中泰子 67 共現 ◎ 7,730 塚本一也 53 無新 ● 7,659 野口 修 63 立新 ● 6,803 飯岡英之 58 無元 ● 6,221 後藤吾郎 39 無新 ● 435 八代克彦 61 無新 平成26.12.14 ◎ 16,974 星田弘司 40 自現 ◎ 14,895 鈴木 将 42 自現 ◎ 14,303 山中泰子 63 共元 ◎ 13,684 田村佳子 60 公現 ● 13,058 ヘイズ・ジョン 51 無新 ● 12,312 飯岡英之 54 自現 ● 7,390 荒山千秋 45 維新 平成22.12.12 ◎ 14,265 星田弘司 36無新 ◎ 14,181 飯岡英之 50自現 ◎ 12,401 鈴木 将 38無新 ◎ 11,688 田村佳子 56公現 ● 11,315 塚本一也 45民新 ● 9,003 山中泰子 59共現 平成18.12.10 ◎ 12,754 田村佳子 52公新 ◎ 11,197 飯岡英之 46自前 ◎ 10,628 飯泉 淳 49自現 ◎ 9,420 山中泰子 55共現 ● 7,428 村上義孝 31民新 ● 7,347 塚田規夫 55無現 ● 6,948 塚本一也 41無新 ● 1,298 中根洋高 43無新 |
10677:
マンション検討中さん
[2020-06-02 09:19:29]
>>10674
もう名前出てんじゃん・・・。 |
10678:
マンション検討中さん
[2020-06-02 09:23:39]
>>10673
コラム自体が個人の意見が含まれる評論だから、偏屈親父の日記帳も十分コラムなんだとおもうが。 コラムか否かは置いておいて、以前から同氏のコラム内容は現市長支持層からするとかなり不快だろうとは思ってる。 |
10679:
匿名さん
[2020-06-02 10:05:11]
あれ、保守系の星田っていう噂を聞いたんだけど?
周辺事業者とベタベタだから、強いと思うぞ。 また茨城の旧態依然な体制に戻るのかもね。 |
10680:
匿名さん
[2020-06-02 10:07:32]
|
10681:
通りがかりさん
[2020-06-02 15:28:57]
|
10682:
通りがかりさん
[2020-06-02 15:52:17]
クレオ前に停まっている関東鉄道のバスは何処行きか毎朝覗いてみる。不要不急な好奇心。
|
10683:
匿名さん
[2020-06-02 16:59:32]
バスの行き先解ったら投稿しなさい。馬鹿じゃないの。そんなこと自分で調べりゃすむこと。
|
10684:
匿名さん
[2020-06-02 17:58:33]
|
10685:
匿名さん
[2020-06-02 18:02:47]
>>10678
そうですね、記事のカテゴリとしては悪くないかもしれません。 市長に批判的ということよりも、ジャーナリストの大御所のような素振りで、上から目線で書いていたりすることが多いからでしょうか。 この人が記事書いてた頃の新聞は読みたくなくなるだろうと思います。 |
10686:
匿名さん
[2020-06-02 18:42:44]
この人が記事書いてた頃の新聞は勢いがあった。社会が流動的で、不公平で、騒がしかった。政治家の顔、スポーツ選手の顔に個性が溢れていた。新聞記者の待遇は今の2倍以上で恵まれていた。書かれる人も書く人も元気だから記事も面白い。それに比べて今の新聞は全く面白くない。しつこさがなければ新聞とは言えない。
|
10687:
マンコミュファンさん
[2020-06-02 19:28:34]
>>10683 匿名さん
ん? |
10688:
匿名さん
[2020-06-03 16:54:59]
紙のメディアは衰退していくのが世界の趨勢。
優秀な人は、新聞社に就職しない。 テレビ、新聞、雑誌への広告費は低下傾向。 https://media-radar.jp/contents/wp-content/uploads/2020/03/ad_cost.png |
10689:
匿名さん
[2020-06-03 19:35:12]
ここマンションスレ?
|
10690:
匿名さん
[2020-06-03 20:50:02]
マンション『も』取り上げるスレです笑。
マンションコミュニティに適さないかもね笑。 |
10691:
匿名さん
[2020-06-03 20:52:05]
そういえば、40億の東雲の交差点の角地は動きありますか?なさそうに見えるのですが。
大体の業者は持っているだけで固定費がかかるので、早々に工事を始めるのですが… 購入した業者も気になるけど、登記を取るより待っていた方が良さそうですね。 |
10692:
匿名さん
[2020-06-03 21:05:50]
デュオヒルズエンブレムの見た目カッコ良いですね。
|
10693:
匿名さん
[2020-06-03 21:10:09]
時々、夜中にブンブン族が通りますよね。通り過ぎたかなと思ったらUターンしてくるんで少し面白いですが。。。
彼らブンブン族は何処からわいてくるんですかね??とりあえずつくばの地は踏んでほしくないです。 |
10694:
通りがかりさん
[2020-06-03 21:52:41]
|
10695:
デベにお勤めさん
[2020-06-03 21:59:45]
>>10693
恐らく君たちよりも長くこの地に住む民族の末裔だから、踏んで欲しくないもなにも、君たちの方が湧いてきた移民じゃないの?って思われてるよ。 |
10696:
匿名さん
[2020-06-03 22:02:54]
|
10697:
マンション検討中さん
[2020-06-03 23:48:50]
|
10698:
マンション検討中さん
[2020-06-03 23:49:51]
|
10699:
口コミ知りたいさん
[2020-06-04 07:42:41]
>>10697
むしろつくば市の成人式の方がカオスだぞ。市長も襲われて以降ビビって毎年機動隊&厳重な手荷物検査&本人以外の引率禁止だからな。会場周辺なんて珍走団どころじゃないぞ。 |
10700:
匿名さん
[2020-06-04 08:33:39]
まつりつくばはつくば市成人式より何倍もカオスだぞ。会場周辺なんて珍走団どころじゃないぞ。
|
10701:
匿名さん
[2020-06-04 08:43:39]
|
10702:
ご近所さん
[2020-06-04 09:26:54]
他人の事よりまず、自分がどういう人間なのか考える必要があるな。コメント欄は人格をあらわす。気を付けなくては。
|
10703:
匿名さん
[2020-06-04 10:48:52]
|
10704:
匿名さん
[2020-06-04 12:27:43]
withコロナの時代ですからね。
with珍走団とも共存しなくてはですよ。 案外、一人ひとりは根が優しかったりしますよ。夜の騒音と子供達への悪影響を及ばさないなら自由に生きれば良いかと思います。 条例は賛成したいですね。 |
10705:
通りがかりさん
[2020-06-05 02:35:22]
|
10706:
匿名さん
[2020-06-05 05:19:21]
センター地区が酔っぱらいで溢れかえりますね。
成人式は2時間で治まるけどこっちのほうは2日間も。 |
10707:
匿名さん
[2020-06-05 09:10:20]
前日なんか路肩の植え込みにゴミというなのレジャーシートを不法投棄して場所取りしてたりするしな。内容は「ねぶた」「竿灯」をはじめとして、他所の祭りからパクリまくりだし。
どうせハリボテ作るなら、巨大コスモ星丸でも作ってればいいのに。いつまでも科学万博の亡霊引きずって科学押ししてるんだから。 |
10708:
匿名さん
[2020-06-05 09:45:31]
パクリ「ねぶた」を製作するために、多くの子ども達や市民が集うカピオ前の広場に
馬鹿でかいテントを張る。たった2日間の「ねぶた」のために子ども達の遊び場を2か月間も奪う。 さらに言えば「ねぶた」は雨降ると中止。去年も1日だけだった。 2か月間も子ども達の遊び場を奪っておきながらたった1日だけ2時間のご活躍。 つくば市はこの「ねぶた」のために税金をどんくらい使っているんだろうか。 資材を10か月間保管するのにいくら使っているんだろうか。 |
10709:
匿名さん
[2020-06-05 12:42:13]
歴史のない街に皆で楽しめる祭りを作るというのはとても難しいことです。
各地の祭りは宗教が絡んでいることが多く、宗教色のないねぶたを選んだと聞きました。 一つのイベントに対して一生懸命やるのはいいことだと思いますよ。大人も子供も。 ぱくりだろうがなんだろうが、小さな子供からしたら大きな感動を与えると思いますよ。本当に価値があるかわかるのは、今の子供達が大人になった時にその祭りを自分の手で作りたいと思うかどうかでしょう。 |
10710:
購入経験者さん
[2020-06-05 14:39:23]
パクリだとかねぶたに公園使うなとか、前も文句言ってたね、この人。
そのおかげであれだけ人が集まるんだからいいんじゃないの? |
10711:
買い替え検討中さん
[2020-06-05 14:44:45]
集まることに迷惑だと感じる人間も居る。特に祭りよりも前からあの辺に住んでた人ならなおさらそう思うかもね。
皆楽しいんだから黙ってろとかなら、村八分の考え方みたいでそれはそれでつくばらしい。 |
10712:
匿名さん
[2020-06-05 16:33:57]
ん~。適切な批判ならいいんだけどね。
①パクリ ⇒そもそもネブタは東北~北関東各地で行われていて、別にパクリというものでもない。しかも、今は九州を含め全国各地で行われている。せめて、独自性や独創性がないというべき。 ②公園でこどもの遊び場を奪っている ⇒カピオ前で夏に遊ぶ子供は猛暑のせいもあって少ない。しかも、カピオ前はもともとそれほど子供が集まって遊ぶ場所でもない。 ということで、的外れなコメントであることが分かる。 しかも、つくば市民で「まつりつくば反対派」はそれほど多くないと思われ、選挙の争点どころか議会でも議論されたことが無いように思う。反対派はいても良いけど、民主主義では賛成多数で継続することに決まるでしょうね。 |
10713:
匿名さん
[2020-06-05 16:44:02]
①まつりつくば反対派はそれほど多くないと思われ
⇒というソースない勝手な決めつけ。反対派が多いか少ないかは分からないけど、それほど多くないというソースを示すべき。じゃないとそれこそ根拠に基づかないデマとも言われかねない。 ②カピオ前はもともとそれほど子供が集まって遊ぶ場所でもない ⇒遊んでる姿を普段見てる人からすれば、「なぜ遊ぶ場所じゃないと言える?」と言われちゃうね。ねぶた小屋があるから遊べない⇒結果として遊ぶ子供が少ないのかもよ。 ということで、的外れなコメントであることが分かる。賛成多数の根拠を示した方がいいね。勝手な思い込みで批判してれば、結局同じ穴のムジナだよ。 |
10714:
匿名さん
[2020-06-05 17:38:42]
幸いなことに今年はまつり中止です。
今日もカピオ前、大清水公園に子供たちの元気な声が響き渡っています。 これからも暑さに負けず大いに遊んでください。子供たちの元気な姿に癒されます。 |
10715:
匿名さん
[2020-06-05 18:33:13]
まつりつくば反対の人は、住民投票でも発議したらどうかな?
不快に思う人もたしかにいるだろう。多くはないと思うけども。。 |
10716:
匿名さん
[2020-06-05 19:02:22]
俺はな、祭りつくば賛成か反対か関わらずに、毎年行けばじゃがバターと唐揚げ喰ってんだよ。だからやんやん言うがちゃっかり楽しんじゃってんだよ。パクリなんてどうでもいいよ。もともと興味ないし。ただ行けば喰うんだよ。だからきっと楽しみにしてるんだよ。
|
10717:
匿名さん
[2020-06-05 20:10:50]
「三丁目の夕日」に出てくる「茶川龍之介」みたいにヒネた人が、
まつりつくばを否定しているように見えます。 |
10718:
名無しさん
[2020-06-05 21:12:29]
そもそもまつりつくば というか、珍走団の話しだったのでは?
|
10719:
匿名さん
[2020-06-05 21:27:57]
市長にしつもーん。
「科学の街つくば」って、うちらの生活に何の恩恵があるんですか? |
10720:
通りがかりさん
[2020-06-06 07:46:35]
そういえば、夏休みちびっ子博士、今年はやらないかもな。研究所によっては、人気で人が集まりすぎるからな。残念だが仕方ない。。
|
10721:
匿名さん
[2020-06-06 11:25:21]
|
10722:
匿名さん
[2020-06-06 11:31:23]
科学の街としかウリがないから仕方ない。そもそもつくば市が大きくなってきた理由が大学や研究所の誘致だと思っているし、妥当なネーミングんだと思うが。
他にウリを作ろうにも、歴史も文化もないからね。おっと、歴史的には筑波山は万葉集の時代から有名。筑波山が駅から遠いのもあって、人気はあるけど集客力はもう一歩というところか。 |
10723:
匿名さん
[2020-06-06 12:44:14]
市長の退職金が22円だそうですね。
新聞に載ってました。ほぼ公約通りですが、他の政策の評価点をどうつけるか悩むね。 全然ダメでもないが、もう少し頑張ってほしい事項もあるし。 市長って難しい仕事だなと思うこのごろ。 |
10724:
通りがかりさん
[2020-06-06 17:54:20]
|
10725:
匿名さん
[2020-06-06 18:21:45]
つくばのイメージって、他の都市の人から見たら筑波大学とJAXAと研究所だからね。まさに科学の街じゃん。
図書館なんかは拡張しようとすると電子書籍があるのに無駄という意見がたくさん出てきたりするし、研究学園駅やつくば駅の前で弾き語りをしている若者も少ないし、自分の勝手なイメージなんだけど文学や音楽も含めて文化的なものが大事にされてないか、大切と思っていても行動に移せていないような気がするし。 |
10726:
匿名さん
[2020-06-06 19:11:57]
>>他の政策の評価点をどうつけるか悩むね。
>>全然ダメでもないが、もう少し頑張ってほしい事項もあるし。 □規制緩和により若い世代が買い求めやすい宅地を供給 この公約はどの程度目標達成したんだろうか。今年の選挙でも引き続きこの公約を。 |
10727:
匿名さん
[2020-06-06 19:19:00]
全国各地に行って、どこから来た?と尋ねられ、茨城と言っても理解されないが、つくばと言えば納得されるイメージ。
世界レベルではわかりませんが。 |
10728:
匿名さん
[2020-06-06 20:03:31]
規制緩和かどうか知らないけど、研究学園の駅から少し離れたとことか、みどりのとかかなり安いし若者でも買える場所だよね。かなりたくさん供給されてるんじゃないの?
竹園・千現とか研究学園駅前は規制緩和とか関係なくて市場原理で高いだけだし。 |
10729:
匿名さん
[2020-06-06 22:50:17]
>>10722 匿名さん
科学のまち・つくばのふるさと納税返礼品 セグウェイ 体験チケット ロボットスーツHAL(R)腰タイプ作業支援用装着体験サービス 筑波大学のオリジナルグッズ詰め合わせ 筑波大学の校章を金糸で刺繍したオリジナルネクタイ あなたのお名前を小型衛星「WARP-01」で宇宙へお届け |
10730:
通りがかりさん
[2020-06-06 23:10:40]
日本エスコン、工事再開しましたね。
|
10731:
匿名さん
[2020-06-07 08:53:12]
そんでも3月まで白い塀に掲げていた建築計画等の掲示板は外したままですね。
|
10732:
匿名さん
[2020-06-07 10:01:40]
>>10722
科学の街なんだから、研究所ツアーしてるだけじゃなく、もっと先進的なことを次々と街づくりや市民生活に活かせないのでしょうかねえ サイバーダインが2020年までに完成させたいと言っていた高齢者用ロボット街区は、全く手が付けられず、買った土地を時々草刈りしているだけ 20年前発売のもはや化石のようなセグウェイですら、未だに実証実験してるだけ |
10733:
匿名さん
[2020-06-07 11:01:38]
公園を利用した賑わい創出のための「実証実験」。水遊びとかBQとか、カヌー遊びとか。
3年前から2年間、年間1000万円の予算規模で行われた。今年は中止だろうな。 |
10734:
匿名さん
[2020-06-07 11:07:44]
JAXAとサイバーダインなんかも交えて、エキスポを今以上に楽しめて集客力のあるものにしてもらいたい。
ロボットが買い物を手助けしてくれるスーパーの案はクレオ再建計画の時にさんざんバカにされてたし、つくば市民がどの程度科学を生活に取り入れたいのか分からないな。個人的にはやり方次第では面白い取り組みになると思ったんだけどな。 |
10735:
匿名さん
[2020-06-07 13:40:05]
>>10733
楽しみにしてたのに残念です。 |
10736:
匿名さん
[2020-06-07 14:05:34]
>>10734
楽しみにしてたのに残念です。 |
10737:
通りがかりさん
[2020-06-07 15:31:38]
それこそ科学の力で防犯に力を入れてほしいですね。正直イギリスみたいに防犯カメラの設置数も増やしていいとおもいます。歩きタバコする人は排除してほしい。圧倒的な治安の良さと高水準の教育レベル。医療・福祉の助成費がしっかりしている街。これだけで都内からも移住者は増加しますよ。実際に不動産の人に聞きましたが都内から流れてくる人の理由は子供の学校なんですって。
|
10738:
匿名さん
[2020-06-07 18:19:49]
不動産屋の人の情報って大切なんですね。市長も大いに頼りにしているようです。
|
10739:
通りがかりさん
[2020-06-07 18:58:12]
|
10740:
匿名さん
[2020-06-07 20:24:52]
駅周辺に若者が遊ぶ場所は一切必要ないですね。お店も皆んなイーアスに行ってくれるから質重視の割高で良いと思います。飲食店然りで。
|
10741:
マンション検討中さん
[2020-06-07 21:04:32]
コアリス購入した人います?
住んでみていかがですか?? |
10742:
匿名さん
[2020-06-07 22:51:32]
国研頼みで「科学の街」なんて言っても、60・70年代チックで苔が生えたようなイメージですよ。
鉄腕アトムかっつーの。 今なら無人コンビニとか自動運転車とかドローン配達とか、そういう現実的な技術が都内に先駆けてつくばに導入されるような工夫ができれば、正に科学の街の目玉になるのに。 |
10743:
匿名さん
[2020-06-07 22:58:15]
>>10734
>ロボットが買い物を手助けしてくれるスーパーの案はクレオ再建計画の時にさんざんバカにされてた 日本の中で先進的・実験的な技術が真っ先に導入される街のイメージがつけば、強いと思うんですけどね。 税金で何かしようとすると「生活が第一」の市民団体と緊縮厨がやって来て、夢を全て潰していってますよね、最近のつくば。 |
10744:
販売関係者さん
[2020-06-07 23:18:13]
>>10737
街中に防犯カメラ設置してAIを利用すれば自動車盗や空き巣狙いの異常な動きをする車や人を見つけることが出来るだろうし、信号やカーナビと連動させれば渋滞も減らすことが出来そう。 侵入窃盗や自動車の盗難が多いのにちっとも捕まる気配が無い。 ほんと、なんとかしてくれんかな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報