茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-09-21 22:34:58
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

10151: 通りがかりさん 
[2020-04-05 08:24:41]
>>10147 マンション検討中さん
私はつくば市民だが東京を叩いていない。都民に友達と家族もいる。しかし財団に市民として異議申し立てする自由はあってよいと思う。

10152: 匿名さん  
[2020-04-05 09:51:31]
>>日本財団はお金があるのだから
サイバーダインはお金があるのだから、というお言葉を思い出した。説得力は全くなかった。
10153: 匿名さん 
[2020-04-05 10:28:37]
>>10152
たぶん知らないんだと思うんだけど、
日本財団をサイバーダインと比べたりしたら、
怒られるよっていうくらい日本一お金持ち財団。
サイバーダインは、完全自由な資金少ないよ。
10154: 匿名さん 
[2020-04-05 12:08:29]
財団や国や県がやることを止める権限や根拠が市や市民にあるのかな。
万博記念公園のアパホテルなどのホテルも軽症者を受け入れるんじゃない。
つくばには病院も多数あるし、国の研究所の広い敷地もあるし、官舎や官舎跡地もあるし、運動公園予定地(?)もあるし、大規模災害時に使われる条件が揃っている。
10155: 匿名さん 
[2020-04-05 13:23:38]
患者受け入れの中核都市として名前が広まったり、市全体が封鎖されると、観光系は壊滅的だろうね。
10156: 匿名さん 
[2020-04-05 14:38:22]
>>10154
大体同意しますが、ひとつだけ大きな誤解が…
>>つくばには病院も多数あるし
残念ながら、余力はほとんどない状態で、
人工呼吸器、人工心肺を使える設備も非常に少ないのです。
県内の重症者も見切れない可能性が高いと言われているところ、さらに受け入れると待っているのはオーバーフロー(つまり欧州のように一定年齢以上は人工呼吸器はつけないといった選別をしいられる)

あなたの大事な家族が、機械が空いていれば救えたかもしれないけれど、マンパワー、医療資源の限界で治療できません、ってなったときに納得できますか?
都民くるな、とかそういうことを言っているのではなくて、受け入れるときには、後方支援できる病院の体制、マンパワー増強をしないと、受け入れた先の人たちが泣きを見ますよということです。
10157: 匿名さん 
[2020-04-05 14:42:20]
軽症者の経過観察施設→都内医療機関
で治療っていう約束ならいいかもしれませんが、
実際はそんな悠長なことを言っていられなくて県内の医療機関を頼ることになるのでしょう。
10158: 匿名さん 
[2020-04-05 15:34:08]
人工心肺 ECMOの茨城県全県の台数はわずか13台(待機台数含むため実働可能台数ではない)。
東京都は196台。
もちろん余力があるなら困っている人がいたら助けるのは当然です。ただ、器が小さいと言われればそれまでですが、そこまでの余裕はないのです。
10159: 名無しさん 
[2020-04-05 17:21:31]
感染拡大を防ぐために東京との間の往来に自粛を求めておきながら、一法人の所有不動産の都合で感染者を受け入れろというのは、身勝手な噺だと思う。
10160: 匿名さん 
[2020-04-05 18:10:19]
これほどの事態、日常の延長線上では、まず対応できないでしょうね。
中国のように強権発動できないとしても、人工呼吸器、人工心肺、マンパワーも戦時中の措置として、国家総動員する他ないでしょう。
後手後手に回った場合、最早十分な治療ができないことは承知の上で、隔離施設&埋葬場所として使われることになるかも。
数週間先どうなっていることか。。。
10161: 匿名さん 
[2020-04-05 20:51:38]
強力な行動制限下の武漢ですら、流行本格化が明るみになってから収束までに2ヶ月かかっている(中国の報告数は過少かもしれないが、封鎖解除しているので収束へ向かっているのは事実なのだろう)。

日本は流行本格化が明るみになったのがここ1~2週だとすると、収束まで一体何ヶ月かかるやら。
あろうことか研修医が大宴会やってクラスターを発生させるお花畑状態の日本で、患者だけつくばによこします、重症化したらつくばの医療機関で何とかしてね、なんて非現実的すぎる。
そんなところだけ強権を発動する前に収束に向かわせる強権の発動が大前提だし、
各都道府県から重症者への対応可能な医療チームをつくばに強制派遣するくらいの対応も伴って然るべき。
それくらいやらなきゃ乗り切れないよ。
10162: 匿名さん 
[2020-04-05 23:52:20]
神奈川県唯一の第1種感染症指定医療機関で、「ダイヤモンド・プリンセス」の感染者なども受け入れてきた病院で研修医が感染ですか。。。
https://mainichi.jp/articles/20200405/k00/00m/040/001000c
今のタイミングで戦力ダウンは痛いですね。
高度医療機関の職員でさえこうなので、まして一般人は・・・。
10163: 匿名さん  
[2020-04-06 09:07:19]
ニューヨークの動物園のトラが感染したそうです。
イヌやネコへの新コロナ感染はすでに報道されています。
ワンちゃんのお散歩のときの濃厚接触はしばらくは自粛しましょう。
10164: 匿名さん  
[2020-04-06 10:26:54]
駅周辺のケヤキ並木は選定の失敗で感染症が蔓延し枯れ始める
センター広場の長沢英俊さんのオブジェ「樹」が爆発的にコピーされている
https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/202004/CK2020040502000...
10165: 匿名さん 
[2020-04-06 12:30:40]
今回のコロナ騒動は、その人の考え方や人間性が問われる。

外出自粛もそうだし、つくば市内への患者収容施設(軽症者のみといわれているが)も。
対岸の火だから、自分はまだ関係ないからと考えるのか。
もう自分のことだから、自分の家族のことだから、と考えるのか。
自分は無関係でいたいと考えるのか、無関係でいられるモノではないととらえることが出来るか。
他人のことだとしても、自分も手助けしてあげたいと考えることが出来るか。
10166: 匿名さん 
[2020-04-06 12:36:27]
街中のどこが野戦病院となるか予測がつかない。
密集市街に住まわれてる方は気をつけた方がよさそう。
10167: 匿名さん 
[2020-04-06 12:44:48]
病院はリスク高いですね。処方箋だけなら電話で出してくれますね。
10168: 通りがかりさん 
[2020-04-06 14:53:42]
最近、親が慢性疾患の薬をもらう際、条件が揃ったようで電話診療してもらっていた。感染しても無症状の人もいるから患者本人だけでなく、病院を守るためにも今は必要な事だと思う。
10169: 匿名さん 
[2020-04-06 18:00:24]
一例
筑波大学電話再診システム
https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/telemed/
10170: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-06 19:27:39]
東京のための施設が市内に出来るとなると「つくば市民を危険にさらすのか!」というのに、つくば市長が打ち出した”ゆかりの森”を軽症者施設に使うとなると「さすが市長!」というのは、さすがに笑うしかない。
こういう人は”ゆかりの森”の周辺には人が住んでいないとでも思ってるんだろうか?こういうところにつくば市の地域間摩擦を感じてしまう。

10171: マンション検討中さん 
[2020-04-06 19:57:32]
廃止された官舎ってボロボロではあるけど、まったく使い物にならないレベルなのかな?
ある程度の改修で使えるのなら使ってもいいと思うけどな。

大学病院からも近いし、往診に行くにも時間が節約できる。


10172: 名無しさん 
[2020-04-06 20:06:34]
>>10170 口コミ知りたいさん

ゆかりの森は、つくば市内の陽性患者に提供するのだから、つくば市民のためになる。
10173: 匿名さん 
[2020-04-06 20:34:17]
>>10170
論点がずれている。
リソースが限られていて、外部から受ける余裕がないということが問題。
10174: 匿各さん 
[2020-04-06 20:38:37]
>>10170
周辺への影響を気にするのは、コロナ感染者をバイ菌扱いする人の考え。そっちの方が問題。
10175: 匿名さん  
[2020-04-06 21:18:12]
市役所が込みすぎだ。「三蜜」だ。春日庁舎使えばいいじゃないか。
市役所クラスターなんてことになったら笑っていられないぞ。
10176: マンション検討中さん 
[2020-04-06 21:28:07]
>>10173 匿名さん

都内が落ち着いてきたとき、茨城県では大流行かもしれない。そのときに活用するなら役に立つ。
都内が崩壊したら茨城県も雪崩式で崩壊するだろうことを考えれば、土地提供はやむを得まい。
ただし、人的資源の余裕はないので、全国から集める必要がある。

そして、コロナが落ち着いた時にはつくば市に資する施設を誘致してもらいたい。

10177: 名無しさん 
[2020-04-06 22:34:43]
>>10170 口コミ知りたいさん
その批判は完全に的外れ。
他地域居住者のための軽症者施設をつくばに作る最大の問題は地域医療の崩壊。
そこで必ず順次発生する重症者をどこで誰が見るの?つくばの救急病院でつくばの医者が見るんだよ。
初め軽症だった患者のうちかなり少なく見積もって1割が重症化するとして、
900人の重症者をつくばで処理できるか?あり得ない。馬鹿げている。
そんなことしたらコロナ以外も含めたつくばの医療は完全にストップする。
筑波大学病院なんてつくばどころか茨城全体の最後の砦で、軽傷者施設から発生した重症コロナ患者を受け入れざるを得なくなればがん、心臓病、その他難病などの生死を争う重病が茨城では完全に見れなくなる。
そういう状況はいずれ来てしまうかもしれないが、
一時的にでも地域医療を保護する、負荷を多くの地域で分散するなどの具体的枠組みが何も示されておらず、また地域に相談すらなかったというのがこの件の最大の問題。
つくばで発生した患者をつくばで見る施設を作ることとは問題が本質的に異なる。
10178: 匿名さん  
[2020-04-06 23:10:26]
>>筑波大学病院なんてつくばどころか茨城全体の最後の砦で

その筑波大学病院は現在、看護師が不足しているようです。
TX車両に募集広告が張ってありました。

小学校の先生も足りません、児童が先生募集のチラシをもらっておうちに帰ります。
保育園のお姉さんも給料上げたけどまだ足りません。
10179: マンション検討中さん 
[2020-04-06 23:51:32]
>>10177 名無しさん

おんなじこと、全国で言うんだよ

10180: マンション検討中さん 
[2020-04-06 23:58:40]
>>10177 名無しさん

そもそも、筑波大学で軽傷から全部見れると思う?
むりっしょ。

都内や茨城県の軽症をあつめといて、重傷だけを都内や筑波大学のICUなとで診るしかないでしょ。

このままイヤイヤと駄々をこねて全滅するのか、生き残るのか、だ。
10181: 匿名さん  
[2020-04-07 07:28:16]
筑波大学は感染症指定病院ではありません。
筑波記念病院も感染症指定病院ではありません。
10182: 匿名さん 
[2020-04-07 09:21:33]
>>10180 マンション検討中さん
駄々をこねてるとか本当に的外れだね。
茨城で受け入れるななんて誰も言ってない。
世界の危機なんだから、つくばも当然頑張って東京を支える必要がある。
けれども都内とつくばに1件ずつ造ります、とかいう小さい視点でなく、もっと全国で包括的なプランを立てるべき問題なんだよ。
つくばの軽症者施設で受け入れた都内患者が重症化したら他の都県までリソースに応じて均等に配分し搬送するリソース(車と人)と枠組み、
もしくはそれが不可能でつくばで一旦受け入れた都内患者の重症化はすべてつくばで処理せよと言うなら、理不尽に押しつけるだけでなく重症対応可能な病院(それは茨城の地域医療を担わない)も同時に新設する必要がある。
そういうプランを同時に示すべきだという話。

というか、いくら日本財団と言っても、これは本来国が率先してやるべきこと。
10183: 匿名さん 
[2020-04-07 09:52:00]
クローズアップ現代で紹介していたがクルーズ船の軽症患者10人を受け入れた
葉山の中核の病院(感染症指定病院ではない)ではスタッフの訓練だけでも
1週間を要し、専属のスタッフの確保も容易ではないとのこと。

10人ですらいっぱいいっぱいなのに1000人レベルを受け入れる体制を整えるのがいかに
困難であるかは想像に難くない。

場所だけでなく、人を含めたサポート体制が整えられるなら協力すべきだとは思うけど
安請け合いするのは結局不幸を招くね。

それにしても、市長の文章は言い訳じみて何が言いたいのか分かりにくい。
10184: 評判気になるさん 
[2020-04-07 10:11:49]
市長の文章が分かりずらいとは思わないが、10183匿名さんに同意です。
人の命がかかっているので、「想定外だった」とならないよう、安請け合いは絶対にだめ。財団がすべての人材・機材を用意するのなら良いのかもしれない。
つくば市は公共施設を使う方針、東京都もホテルでと、もう走り出している。
財団はつくば市・東京都とよく話し合ってほしい(もうやっていると思うが)。
10185: 匿名さん 
[2020-04-07 10:41:36]
県ごとに作ればいいのに
10186: 匿名さん 
[2020-04-07 10:42:08]
元々、県単位を超えるような広域災害時のロジスティックや連携・サポート体制が脆弱であることは前々から問題視され、分かっていたこと。
決して想定外だった訳じゃない。
台風や地震などの自然災害も感染症も待ってはくれないのだから、国家総動員体制でやるしかない。
10187: 匿名さん 
[2020-04-07 10:43:41]
関東で非常事態宣言が出る地域内で何箇所か作った方が効率的じゃない?
10188: マンション検討中さん 
[2020-04-07 12:00:16]
市長は>>10156のような内容を把握していてほしい。
できれば、市民にも広く知ってほしい。
正しく怖がろう、というか正しい対処ありきなら拒否する理由はないが、
施設だけの計画がひとり歩きしているのは大変危ない。
10189: 匿名さん  
[2020-04-07 15:27:12]
防衛医大の拡充と自衛隊の感染症対策部隊
10190: ご近所さん 
[2020-04-07 20:22:21]
安請け合いがどうのこうのいう人が多いけど、大量の症状の軽い患者を、どこかが引き受けなければならないことなんだし、時間もないのだから、駄々をこねていてもね。当然、重症者をどうするかは考えているでしょうし。
10191: 匿名さん 
[2020-04-07 21:32:44]
>>10190 ご近所さん
駄々をこねる、と他人を小馬鹿にする表現がお好きのようですが、
何度も言われているようにつくばで受け入れるなと主張している人はほぼいませんよ?
医療資源の適正化をはかる計画が示されていないことが問題視されているのです。

>>当然、重症者をどうするかは考えているでしょうし
根拠は?
ビジョンが何も示されなければ無計画と認定されて当然です。
重症者をどうするか計画があるという根拠は?なければただの憶測ですよ?
10192: 匿名さん 
[2020-04-07 21:56:51]
竹槍や根性論ではどうにもならない。
異なる組織を跨ぎ、束ねる超優秀な司令塔と後方支援部隊が必要なんだけど、昨今本当に優秀な人は官僚にならなくなっちゃったからな・・・。
10193: ご近所さん 
[2020-04-07 22:14:47]
無計画にやって、責任を問われるのは誰でしょうか?それを考えれば、日本財団や施設を利用する立場の人が無計画にやろうとしているなどと考えるのは、汗をかいている彼らを”小馬鹿”にしているのでは?
10194: マンション検討中さん 
[2020-04-07 22:30:36]
>>10191 匿名さん

反対する人の本心が透ける
何はともあれ、よく分かんないけど自分は関わりたくない。他人は感染しても良いけど、時分は嫌だ。
10195: マンション検討中さん 
[2020-04-07 23:22:14]
まぁ、みんな分かってるのか分かってないのか。
どうせ、自分の身の回りにも既にコロナ患者はいるんだよ。風邪くらいの症状しかないか無症状か、くらいの人。

今さら施設に反対しても意味ないでしょ?
それより、医療崩壊を食い止める方法を考え、協力するしかない。今回こそ、反対するなら代案を感染を考えて提案すべき。
10196: 匿名さん  
[2020-04-08 07:22:40]
日本財団と交渉して収容人数を2000人程度にしてもらえばよいのではないでしょうか。
つくば市が問題としているのは数だけだと思います、9000人は多すぎると。
安倍さんも日本財団の動きにポジティブな反応を示しています。
10197: 通りがかりさん 
[2020-04-08 09:00:47]
例えば交通事故で病院に世話になるとき、コロナの影響でベッドが空いてない、医師がいない等でたらい回しになる人が出ないよう、つくば市の医療を守るためにも可能な人はオンライン・電話診療に切り替え、医師看護師の感染リスクを下げたい。外出自粛は最前線で働く人たちを守る事にもつながる。コロナは憎いが、日本の医療を考える良い機会になった。具体的なICUの数なんて知らなかったもの。
10198: 匿名さん 
[2020-04-08 09:26:09]
>>10195
まさに大量の感染者を受け入れることで医療崩壊が起きることが心配されているんですよ。

宿泊施設だけでなく医師と看護師、生活をサポートする人が必要でそこから感染を広げない対策も必要。
これから人手不足に拍車がかかるだろうから、つくばにある人的資源をさかれてしまうと地元の住人が医療サービスを受けられなくなってしまう。
でも他でも同様に人手不足になるからそれだけの人材を用意出来るか分からない。
10199: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-08 09:32:14]
>>10196
数というより「俺に話を通さずに何勝手に発表してんだ!」って市長はご立腹だったんでしょ。SNSでもそんな感じだったと思う。
 
新しい街といいつつ、結局茨城の田舎ルールでご立腹になった。いや、根回しを否定してないよ。話通すのが筋だと思うよ。
 
ただ、今まで市長はさんざん思いつきであれこれ打ち出して市議会への根回し不足で跳ねられたことを思い出すと、いたたまれないというか。
10200: 匿名さん 
[2020-04-08 09:41:18]
つくばに施設を作るからといって、つくばの人材のみで行う必要はないし、行えるはずないでしょう。
そのくらいは日本財団だって安倍首相だって簡単に想像できます。

むしろ、あちこちにバラバラと拠点を作るよりある程度1か所にまとめたほうが人的には余裕ができる。人材をどこからかき集めるか、そこが知恵の出しどころです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる