つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
5647:
匿名さん
[2018-10-27 18:49:08]
|
5648:
匿名さん
[2018-10-27 19:00:58]
|
5649:
マンション検討中さん
[2018-10-27 19:04:56]
老朽化した施設は、将来不透明すぎるし、
テナントは集めにくいでしょうね。 でも、これは、土地のせいではありません。 |
5650:
通りがかりさん
[2018-10-27 19:27:02]
|
5651:
匿名さん
[2018-10-27 19:52:31]
願望だけで言うなら、建替えで新鮮味と話題性を地域に提供して欲しいところです。
単独の商業施設は残念ながら、賞味期限があると思う。ハードとしては、使用に耐えるとしても、興味も関心も持たれない状況が長く続くと、改装だけでは、正直辛い。 |
5652:
匿名さん
[2018-10-27 19:56:23]
らせん状のエスカレーターは「スパイラルエスカレーター」といい、製造には高い技術を必要とします。現在「スパイラルエスカレーター」を製作しているのは世界で三菱電機だけです。1985年に初めて茨城県つくば市のショッピングセンター「クレオ」に納入(※現在は、スパイラルエスカレーターは撤去されています。)
新鮮味はあったね。覚えている人はいる? |
5653:
匿名さん
[2018-10-27 20:03:24]
|
5654:
匿名さん
[2018-10-27 21:28:46]
走って降りるのがデフォだったよね
|
5655:
匿名さん
[2018-10-27 21:57:32]
http://home.att.ne.jp/banana/orb/tsukuba/tsukuba01.htm
これを読むと、らせんのエスカレーターだけでなく、センター地区の街づくりの歴史が少し見えてきます。 |
5656:
匿名さん
[2018-10-27 22:47:15]
>>5615: 購入経験者さん
>説明もその場しのぎで公約と一緒。 今日ポスティングされた市民ネットのビラには10月9日、11日、14日の市長説明会に3回も参加したと書かれていた。まるで市長の追っかけだね。それでいて説明会のまとめとか感想は一切述べていない。4人もいるんだからちょっとは問題点を指摘してよ。 |
|
5657:
匿名さん
[2018-10-28 02:29:36]
>>5651 匿名さん
使用に耐えるけど、30年前の商業施設と今の商業施設は、全然違いますよね。 30年前のは、核店舗主体なので、収益を上げにくいゾーンがあっても問題なかった。 いまは専門店集合型。 そういうゾーンはつくらないようなつくりになっている。 昔の核店舗主体の施設を今の形に変えるのは、 難しい。 |
5658:
匿名さん
[2018-10-28 04:56:12]
はやく新しい温浴施設で
あったまりたいなぁー。 |
5659:
匿名さん
[2018-10-28 07:02:09]
新しいお風呂はまずは古い建物を補強してから。光陽精機(筑西市)の耐震ダンパーはダメよ。
|
5660:
周辺住民さん
[2018-10-28 07:42:26]
ライトオンのほうは民間事業者が入った結果、いまんところ、無事にバトンタッチが行われた。
中心地区の活性化に責任を感じている五十嵐さんも、少しは、ホッとしたことだろう。 |
5661:
匿名さん
[2018-10-28 08:26:00]
市民ネットのチラシを見た? クレオのフロアの構成は「あくまでもイメージ」なんだって。矛盾していますよね。
『概ねの区画で具体的なテナントの見通しは立っていますが、現時点では公表できません。なお、キッズやサイエンスコンテンツについては、チームラボ(株)、サイバーダイン(株)、東京おもちゃ美術館などとコンテンツ導入に向け協議を行っています。』 |
5662:
匿名さん
[2018-10-28 09:29:34]
公表できないのは仕方ないです。同じ業種の複数の企業に声かけて、協議し、確定したところから発表の可能性もあるから、協議段階では発表できないこともあるはず。
上にあるキュートの設計者?のホームページを読むと、センタービルのデザインには敬意を示していて、クレオについてはイマイチなのが面白いですね。確かに、クレオの建物はどこにでもありそうな建物で、つくばらしいデザインてはないです。 |
5663:
通りがかりさん
[2018-10-28 11:14:25]
>>5662 匿名さん
昔読んだ本の記憶ですが、つくばセンタービルが完成した当初 あまりに利用者が少なく、巨匠、磯崎氏もスランプになったとか。 完成した当初のつくばセンタービル周辺は本当に何もない写真を見た記憶があります。 ペデストリアンデッキのコンセプトは良かったんですが、ビル内の利用は現在でも課題。 |
5664:
通りがかりさん
[2018-10-28 11:46:41]
センタービルは、デザインはいいかもだけど、使いにくいよね。飲食店は存在じたいが分かりにくい。何故広場に向けて開けた作りにしなかった?
|
5665:
匿名さん
[2018-10-28 16:22:14]
りんりんスクエアは県が土浦市と3億1700万円をかけて整備、うち半額は国の地方創生拠点整備交付金が充てられた
|
5666:
周辺住民さん
[2018-10-28 18:17:27]
センタービルは、関東銀行と常陽銀行があって、シェーキーズがあって、ノバホールがあって、吾妻公民館があって、とにかく、とても使いやすい空間だった。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
店は賃料高くても入る所は入る
入らないのは何らかの理由あるから
企業だってバカじゃないんだからちゃんと調べ尽くしてる