つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
5166:
匿名さん
[2018-10-12 20:34:34]
|
5167:
販売関係者さん
[2018-10-12 20:56:42]
土地はつくば市が取得して50年の定期借地権付きマンションとかじゃダメなの?
50年後の子供たちに都市計画の再考のチャンスを与える。 |
5168:
販売関係者さん
[2018-10-12 21:13:02]
クレオの再生案には、いろいろと無理があるけど、西武百貨店の時代には化粧品とかブランド品のバッグを売っていた2階の入口は、特に無理。かつての一等地に「自転車拠点・体験型アウトドアスポーツ施設」1054坪。年間の賃料は1億円を超えます。
屋内に「体験型アウトドアスポーツ施設」って、どういう意味だろう。どういうテナントなんでしょう。市長に聞いてみたいです。 |
5169:
匿名さん
[2018-10-12 21:15:58]
他の都市で、駅近くの売りに出された場合、行政がマンション阻止のために土地取得しようとすることってあるの?
東京駅も新宿駅も六本木駅も、駅に近い場所をマンション業者が買おうとした場合、行政が代わりにこれを買おうとはしない。都会には駅徒歩3分以内のマンションや駅直結マンションがざらにある。 今回のつくば市のマンション阻止のための行動は、他市町村と比べても異常。 池袋にいたっては、マンションと区役所が同居している。 マンションがイオン側にできるならクレオに公共施設の入居は望ましくないなどと市長は説明するが、なぜ望ましくないか全く不明。仲良く共存すればいいじゃないの。 |
5170:
匿名さん
[2018-10-12 21:31:59]
市長は頭を丸めるべきでしょう。失態です。
|
5171:
匿名さん
[2018-10-12 21:49:58]
3階から4階の子供向け科学図書館や科学体験施設、プレイパークは全部いらない。
普通の子は平日は学校に行く。平日にクレオでうろうろしたら先生にいいつけられてしまう。 |
5172:
匿名さん
[2018-10-12 22:06:20]
研究者だけど、研究者向け市営住宅なんかいらないよ。つくば市ならそんな差別化も許されるとは全く思わない。おとなしく安いマンションに住めばいい話。科学の街つくばなんて昔の話。今は多様な人が住む中規模都市となった。
>>5169 消去法で五十嵐氏に入れたが、次は無いな。ちょっと頭悪すぎる。こんな批判も、選挙戦に向けてのデマだと思ってるんだろう。Facebook見てびっくりしたよ。いまや市長なのにあんなこと書いちゃうの?口が軽いよ、と思った。ここから挽回するのはちょっときついんじゃないかな。これなら、自民党とのパイプがある政治家の方がましかと思った。 |
5173:
匿名さん
[2018-10-12 22:12:39]
現状、筑波都市整備㈱の進める売却案の方が自然な流れに思える。
イオン側が14層のMSになったとしても、西武跡側は公共施設+商業施設の併用を計画 としているので、その具体案検討に軸脚を移す方が良いのではないか。 MS用地なら、駅周辺に多数存在するので、何もクレオ跡をMS化するのはもったいない という理屈も分かるが、つくば駅前の中心は現状駐車場隣接バスロータリー。 そこに隣接するつくばセンター広場に隣接する敷地を抑えれば十分だと思う。 人口増加中とはいえ、将来的にも25万人に満たない都市の規模を考えても相応だろう。 福岡市の話題があったが、その都市の置かれた状況をうまく捉えたということではないだろうか。その点は理解する必要があるが、開発内容を比較するには規模が違い過ぎる。 なに昔からイオン側は影が薄かったから、こだわる理由が今一つ理解できない。 対して、西武跡側の開発はつくばセンターともども、慎重に行う必要があると思う。 |
5174:
匿名さん
[2018-10-12 22:30:25]
>>5171
科学、科学、正直もううんざり。そこまで科学に興味ないし。 |
5175:
匿名さん
[2018-10-12 22:53:15]
>>5174
そう、実は大多数の人間は科学にそれほど関心はない。 科学に強い人間になってほしいとか、科学を学べる環境に子どもがいてほしい、と願う親は多いけれど、親自身はそんなに科学をわかっていないことが多い。 そして子ども自身も、一部の子は非常に科学に目覚めるけれど、大多数は科学に関心なく育っていく。これは、数学、芸術、体育、語学、歴史、音楽などと同じで、人は興味がある分野がそれぞれ違うから当然のこと。 Tsukuba Science Cityではあっても、市民の8割は科学に疎い。残り2割の中に、日本トップクラスが数千人混じっているだけ。 科学の街であることよりも、学校の教育環境が日本一である街である方が、今後伸びていくと思う。駅前の施設より、各学校を充実させることを優先する方がいい。 |
|
5176:
匿名さん
[2018-10-12 23:54:25]
|
5177:
匿名さん
[2018-10-13 03:53:14]
モンキーマジックつくば Q't と競合するね
|
5178:
eマンションさん
[2018-10-13 04:58:44]
|
5179:
匿名さん
[2018-10-13 06:25:19]
クレオスクエアを守るためには、まず Q't の地主になるべき。
|
5180:
匿名さん
[2018-10-13 06:28:18]
ペデストリアンデッキでジョギングする人は、よく見かけるけどね。ペデはつくばの自慢です。
|
5181:
eマンションさん
[2018-10-13 06:32:03]
ペデストリアンデッキが自慢
それが田舎の考え |
5182:
匿名さん
[2018-10-13 07:09:16]
田舎でけっこう。つくばが都会のはずないじゃん?
|
5183:
通りがかりさん
[2018-10-13 07:17:17]
|
5184:
匿名さん
[2018-10-13 07:19:15]
つくばのペデストリアン(歩行者専用道)は日本一の長さを誇っている。ペデストリアンデッキではないよ。
|
5185:
通りがかりさん
[2018-10-13 07:20:40]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
官舎のようにボロボロではなく新しいので、月2万の官舎の家賃の3倍になりますが、周辺の家賃が14万くらいであることを鑑みれば、かなり良心的でしょう。
そして、市営マンションは10年の期限を設けて、新陳代謝を促せばよいと思います。
つくばだからこそ、「研究者家庭限定市営マンション」は差別的でも許されると思いますよ。