つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
4326:
検討板ユーザーさん
[2018-09-13 09:35:11]
|
4327:
匿名さん
[2018-09-13 10:26:56]
学校が足りないのは期間限定だし、世の中には統合で使わくなった校舎もたくさんあります。
スクールバスを出してそういったエリアの小学校へ通ってもらえばいいのに。学校や付帯設備を全部新しく用意するより断然効率いいですよ。遠くに通う不便さを補う何か優遇をしてあげられればさらによいと思います。 |
4328:
匿名さん
[2018-09-13 10:35:54]
スクールバスが問題になっているのが、紫峰学園。スクールバスの費用も馬鹿にならないんですよ。
子どもがパスに乗り遅れたときや、早退するときや、学年で下校時間が違うときなど、スクールバスの運行はいろいろと問題が出やすいです。 アメリカのように、広大な土地だったり、犯罪が多発しているような場合は、仕方ないと思いますが、日本では歩いて登校することが文化の一つになっています。通学に30分や40分、仲には50分というのも珍しくないのが日本の社会です。学園地区では20分以内が基準になっているようにも感じられますが。 |
4329:
周辺住民さん
[2018-09-13 11:25:46]
子供は歩いて通学すべきです。市内の小さな小学校は30分通学が当たり前でした。
学校が終わってから校庭で遊ぶ子供もいるので下校時間も様々です。その結果、学校を取り巻く**は 午後のかなりの時間にわたって景色の中に子供の姿がありました。爺さんや婆さんにとって心地よい景色でした。 ところが、五十嵐市長は子供たちをバスで送り迎えし、爺さんや婆さんのそんな楽しみを奪いました。 子供たちも校庭で遊ぶ楽しみを奪われました。早く家に帰ってお菓子食べながらゲームです。 五十嵐市長は市民から合法的に奪った3億円でバスをチャーターしました。 もったいないことを仕出かしました。 |
4330:
匿名
[2018-09-13 11:31:59]
|
4331:
周辺住民さん
[2018-09-13 11:32:59]
訂正します。バス代は1億8000万円でした。
参考までにこのような記載がありました。旧筑波町という意識はいつまでたっても残るんですね。 =5310 1年間に約1億8000万円の税金を使ってスクールバスを走らせることに、是非はあろうかと思います。 しかし私は、難産の末に誕生した学校でもあり、これから、この施設と設備をどう利用して、 旧筑波町をいかに盛り立てていくのかということに力を注いだ方が良いと思います。 https://newstsukuba.jp/?post_type=column&p=5310 |
4332:
周辺住民さん
[2018-09-13 11:38:34]
|
4333:
匿名さん
[2018-09-13 18:02:32]
|
4334:
匿名さん
[2018-09-13 21:21:11]
竹園再開発の失敗の原因は事業計画の予算見積もりの失敗だけでしょ。前市長の能力の限界、それに尽きる。
あの一帯は幼稚園から高校、さらに交流センターまである市内でも恵まれた地区だ。 今は竹園ショッピングセンターで買い物せざるを得なかったは時代に比べ 遥かに住みやすい地区になっている。 |
4335:
名無しさん
[2018-09-13 22:14:45]
竹園、という地名だけで高く売れます。竹園の端の方は駅徒歩圏内とは言えず、コンビニもなく、かなり不便なのですが、地名のせいで高くなっています。
隣接の倉掛と3倍くらい坪単価に差がでています。 20年前までは竹園3丁目はつくばで最高の文京地区でした。 吾妻の官舎地域もすっかり寂しくなりました。 若い市長にぜひ頑張ってほしいです。前の市長の後片付け大変でしょうけどね。 |
|
4336:
匿名さん
[2018-09-13 22:32:47]
倉掛は調整区域だから、竹園と坪単価が格段に違うのは当たり前。
小野崎もおなじ。 |
4337:
通りがかりさん
[2018-09-14 01:13:50]
>>4332 周辺住民さん
は?何を意味不明な。 前市長が学校を大統合することにしなければスクールバスを運行する必要はなかったし、学校建設が9割方終わったところで当選した現市長がスクールバスを走らせない選択肢もなかったと思うが。 ほとんど言いがかりだろう。 |
4338:
匿名
[2018-09-14 07:22:29]
|
4339:
匿名さん
[2018-09-14 07:35:47]
>>4336 匿名さん
小野崎のホテル松島の裏の方は、駅から徒歩15分程度なのに田園風景が広がっていますね。 駅からの距離で言えば、吾妻や竹園の端っこより近いですが、値段がかなり違いますね。 調整区域でも、色んな抜け道で家を建てている人多いし、意味あるんでしょうか。 10年特例用地なんて、本来は農家の次男三男用だったのに、今は隣接する地区に10年住民票を置けば誰でも家を建てられます。竹園は昔は花室だったから、竹園の官舎に10年住めば東岡や上ノ室は許可出るし、並木は大角豆だったから、広い範囲で隣接しています。意味のなくなった制度は考え直してほしいですね。 |
4340:
匿名さん
[2018-09-14 10:46:35]
竹園3丁目にショッピングセンターをいまさら配置するなんて税金の無駄使い
竹園3丁目は官舎だった土地が民間に一番売れた場所。今の流れで黙っていても売れていく。 竹園交流センターも市内で一番人気が高く、あんなに多くの人が利用する施設は他にはないだろう。 NTTは早く何とかしてくれ。問題となるのはあそこだけだろう。 |
4341:
匿名さん
[2018-09-14 18:01:03]
ショッピングセンターの土地は売却に回して良いので、早く小学校と保育園、幼稚園を建て替えた方がいい。あまりにボロくて過酷すぎる。
|
4342:
匿名さん
[2018-09-14 18:03:56]
|
4343:
匿名さん
[2018-09-14 21:13:04]
クレオのようにずっと使われない建物はカビとかはどうなっているんでしょうか。
|
4344:
匿名さん
[2018-09-15 15:47:23]
使われていなくても空調を動かすのが通常でしょう。
完全に止めたら、あっという間にカビ臭くなると思います。 |
4345:
マンション検討中さん
[2018-09-16 21:41:31]
>>4318 名無しさん
これ最悪だね。 竹西中学なんて敷地ないんだから諦めて三丁目の再開発しとけばよかったのに。 教室があればいいってことでもないしリース代の無駄だし。プレハブ案が出た時にやっぱ再開発しとこっていう人いなかったの。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
高級のアドバイザーやらコンサルタントに頼った発想するなら、市長なんかいらんだろ。