つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
301:
匿名
[2017-10-15 13:56:00]
|
302:
通りがかりさん
[2017-10-15 16:28:18]
土地を購入してすぐ建物を建てられるわけではないので、建物の設計をしている間だけでも駐車場として活用して要るのかもしれませんよ。
|
303:
通りがかりさん
[2017-10-15 23:57:43]
|
304:
通りがかりさん
[2017-10-16 01:30:23]
|
305:
マンション検討中さん
[2017-10-17 09:13:42]
大和ハウスはプロポーザル方式で駅前の土地を取得してるので
計画変更でマンション建てるということは無いですね 個人的には、アリーナ計画が春日キャンパス内ではなく もっと駅に近い官舎跡になりそうという噂を聞いたので、 もしかしたら大和ハウスが首を突っ込んでるのかもと、 あくまで個人的な推測ですけどそう考えてます。 |
306:
通りがかりさん
[2017-10-19 22:48:09]
|
307:
マンション検討中さん
[2017-10-20 03:36:46]
いま
つくば駅前の商業施設群は おそらくDaiwaグループのショッピングモールみたいなもの。 テナント側からのいろんな要望を聞き入れて あそこにどれだけのテナントの集められるか そして、そのためには、どういうテナントの構成にし、 どういう配置にすれば良いのか これからいろいろいじってくると思いますね |
308:
匿名さん
[2017-10-20 21:16:17]
つくば駅周辺は、他の駅前とは違ったあの雰囲気が好きなんで、ダイワさんには是非とも頑張ってもらいたい!特に交番の辺りから見る感じが好きだ。
|
309:
匿名
[2017-10-20 21:57:47]
最大の課題はつくばセンタービルが十分機能していないことではないかな。
バスターミナルは朝夕人通りも多い様だし、少し離れてデイズタウンもまずます。 いっそのこと、図書館も美術館も、ついでにクリニックもセンタービル内に取り込んでしまいたい。 磯崎新氏の代表作だが、やはり使いにくいのが難点。 部分的な改築があっても良いのではないだろうか。 |
310:
匿名さん
[2017-10-21 14:52:16]
|
|
311:
匿名さん
[2017-10-21 19:06:47]
アルスは美術館として独立させるといい。
図書館は変えるべき。駐車場に最低でも3時間は無料で止められる場所にしなければいけない。 西武の建物の中でもよい。駐車場は建物から近くて、車の送迎の安全が確保されているべき。 図書館をつくば駅から離すと怒り出す人がこのマンションコミュニティにいる。駅の近くに住む人の利益ばかりでなく、車社会のつくばにふさわしい図書館にするべき。 |
312:
匿名さん
[2017-10-21 19:10:55]
センタービル一階は、テナント料を下げて、賑やかにハシゴができる飲食店街にしてほしい。
|
313:
eマンションさん
[2017-10-21 20:16:28]
>>311 匿名さん
超高齢社会になりつつあるんだから、そろそろ車社会を前提にするのは止めるべきでしょうね。 でないと、毎日のようにアクセルとブレーキを踏み間違えて暴走するお年寄りの車に轢かれて、誰かが死んだりケガしたりするのを許容するしかなくなるでしょう。 |
314:
匿名さん
[2017-10-21 21:13:05]
|
315:
匿名さん
[2017-10-21 21:38:10]
|
316:
匿名
[2017-10-21 22:09:32]
そこをなんとか、人が集まる商業用途を加えていただけないか。
せっかく地下駐車場もあることですし。 旧庁舎も点在している上に、無駄に規模が大きいような気がするので 売り払って、集約するのもありかもしれませんが。 別につくば市の廻し者ではありません。 |
317:
eマンションさん
[2017-10-22 07:08:01]
>>316 匿名さん
集約するって、どういう意味でしょうか? 既に市役所は研究学園に集約されているので、窓口センターを廃止せよということでしょうか? さすがに諸々の手続きをするのに、全部研究学園に行けというのはやり過ぎのような。 |
318:
匿名さん
[2017-10-22 08:20:12]
極端な発想で正当化しようとしていますね。
理想は交通網が発達していて車がなくても暮らせる街ですが、現実は車社会です。 高齢者たちはバスの便さえ不便な場所に住んでいますよ。バスの客に高齢者は少ないです。 つくばが車社会であることはしばらく変わりません。早くに駅ができていれば駅中心の街になりましたが、35年以上、駅のない街として発達してしまっています。街の成り立ちが違うのです。 |
319:
通りがかりさん
[2017-10-22 12:02:04]
|
320:
匿名
[2017-10-22 15:18:24]
不自由で人通りが少なくなった商業地の衰退は驚く程、早い。
取り巻く環境の変化といえば、それまでですが 衰退して土地を切り売りされたら、復活はかなり絶望的です。 西武とurのつくば撤退、背景にある高齢化の進行。 一方、駅南側のMS建設による周辺人口の増加がほぼ唯一のプラス材料。 つくば駅周辺は衰退の瀬戸際なのだと感じます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
といっていいいと思う。
なにせ、ダイワロイネットホテルの朝食が提供できなくなるくらいだから。
落札はしたものの開発計画がたたず、当面静観することにしたのだろうか。
地道に同駅周辺の人口推移に注視したい。
https://www.daiwaroynet.jp/tsukuba/