茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-10 15:29:13
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

26556: マンコミュファンさん 
[2024-03-02 13:31:36]
>>26553 匿名さん
差をつけるのが目的ではなくて子供たちの教育環境をより良くして欲しいというだけ。

ただ教育環境は住む場所を決める際に重要な要素だよね。
26557: マンション検討中さん 
[2024-03-02 14:27:23]
ほとんどの市民は、力をいれるところをどれか一つに絞れなんて思ってないよ。
足りないところは全部やればいいと思ってる。
それだと税金が足りないというなら、
税収をどうやって増やすかも合わせて考えていかなきゃならないし、市長にはそれをバランスよくやってくれればいいと思ってる。
26558: マンション検討中さん 
[2024-03-02 14:30:41]
だから、今の市長では絶対にダメなんだという考えにはならない。
それが普通の感覚でしょう。
26559: 匿名さん 
[2024-03-02 15:21:34]
>>26552 匿名さん

市長も子育て世代で小学生もいるし、力は入れるんじゃない?
まぁ私立にいれちゃおうと思ってるかもしれないけど。
26560: 匿名さん 
[2024-03-02 15:42:31]
>>26548 匿名さん
1-3Fまでは線を引き直してゆとりのある構造になったみたいですけどね。
上の階もはやく同じようにすればよいのに。
26561: 匿名さん 
[2024-03-02 20:07:08]
>>26559 匿名さん
具体的に良くなったもの挙げられる?
市長の公約

1)研究機関と連携したつくばの強みを活かす科学教育
全く実感なし(親の立場としても研究機関の中からみた立場からも)

2) 公民連携で推進するフリースクールにより不登校の児童生徒が安心して通える居場所を確保
最近不登校が増えたという話を聞いたけどどうなの?
同級生の不登校の子はずっと家みたいですが。

2)「教えから学びへ」の転換を理念とする新たな教育大綱に基づく教育改革の推進
抽象的で全く実感無し。教えることすらいっぱいいっぱいに見える。

3)学習用品の共有化を推進して購入や名前記入の保護者負担を軽減
何が共有化されて負担が軽減されたの?全く分からない。
学校で本がほとんど借りられないから毎週の様に車で図書館連れていくので負担は大きい。

4)教職員の働き方改革を推進
とても忙しくて大変そうですが、何か楽になったのかな?

独断の越境認可とか、パンクとか全く良い印象が無い。
26562: 匿名さん 
[2024-03-02 21:04:08]
3)はやってほしいね
習字なんかは、習字セットを学校においておけばいい

習字セットを学校で新しく購入する必要もなく、卒業生に不要な道具を置いていってもらうのを3年くらい繰り返せば次の年からは習字セットの購入が不要になる
それで十分
26563: マンション掲示板さん 
[2024-03-02 21:12:56]
綻びとまでは言えないようなところを
必死で突いてる姿は異様だよ。
8年も続けてまだ分からないんだな
自分が間違ってたってことが。
市民が間違ってて自分が正しいって
これからもずっと思い続けるんだろうね。
印象が悪すぎる。
いまの時代そういう奴が一番嫌われるのよ。
26564: eマンションさん 
[2024-03-02 21:54:46]
>>26562 匿名さん
中学でも高校(選択)でも使うよ。消耗品は家庭負担がいい。
26565: 匿名さん 
[2024-03-03 06:53:57]
小学校の卒業記念に児童ひとりひとりにハンコを贈る。これなら一生使うよ。
26566: マンコミュファンさん 
[2024-03-03 08:25:14]
>>26565 匿名さん
この時代に…
自分ですら家を買うまでにシャチハタと認印でほぼ切り抜けられたので、それは要らんと思う
26567: ご近所さん 
[2024-03-03 12:00:56]
>>26565 匿名さん

結婚して苗字が変わることがある。下の名前で作る人も多い。
26568: 名無しさん 
[2024-03-03 13:36:00]
在学中に使うものを整備しようよ
26569: マンション検討中さん 
[2024-03-03 17:29:58]
>>26568 名無しさん

トイレットペーパーかな
26570: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 19:58:41]
つくばに1000メガワットデータセンター
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/wdc/1569969.html
26571: マンション掲示板さん 
[2024-03-03 20:42:47]
印西化
26572: 通りがかりさん 
[2024-03-03 20:55:15]
グッドマンって総合運動公園の計画地を買った会社?
https://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/machinami/atochi/1003132.html
26573: 名無しさん 
[2024-03-03 21:02:58]
駅から7kmインターから10kmで印西化出来るなら
つくばの平地はまだまだ稼げるね。
26574: 名無しさん 
[2024-03-03 21:15:21]
某地元メディアは、訴訟を応援してたみたいだけど
あれどうなったのかな?
ちゃんと責任持って最後まで報じてほしいな。
26575: eマンションさん 
[2024-03-03 22:06:19]
印西よりTX沿線のほうが発展してる、データセンターまでできたら印西の強みがなくなるのでは

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる