茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市の都市計画について語り合いましょう
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2025-02-24 23:50:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市の都市計画について語り合いましょう

25175: 名無しさん 
[2023-10-04 12:35:05]
>>25174 マンコミュファンさん
妬み嫉みの激しいこどおじだと思われるのでスルーが1番ですよ
きっと丸亀と大戸屋が贅沢な外食の最上級なので、それを否定されて悔しくてあんなコメントしたんだと思います
25176: 名無しさん 
[2023-10-04 20:47:44]
もうテラス入居始まったんだ!センタービルも人流が活性化されればいいですね。
25177: 匿名さん 
[2023-10-05 16:05:46]
>>25173 匿名さん
本屋はデイズにTUTAYA出来るんだからそっちを利用してあげてくださいな。
じゃないとまたすぐいなくなっちゃうよ。
25178: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-05 17:18:41]
>>25173 匿名さん
同感です。
ロゴスの場所にはロフト拡張してくれるといいかなと思ってます。
クレオの2階と3階は細切れで使いにくそうですね。
3階はポツンとゲーム数台置いてる場所にダイソー拡張してほしいですが通路挟んでるから難しそう。
ポツポツあるフリースペースがなんか勿体ないですね。
まとまれば使い出ありそうなのに。
25179: 評判気になるさん 
[2023-10-05 20:56:12]
>>25177 匿名さん

駅前なら通勤や通学で駅を使うひとの集客が狙えると思うよ。
本屋のニーズがないのではなくて、今のトナリエ本屋は品揃えなさすぎて寄る意味がなくて空いてる感じがします
25180: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-05 23:11:27]
駅周辺でケーキ購入しようと思ったら、そんな店がなかった。やっぱここら辺の人達はコートダジュール一択なんですかね。
25181: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 00:29:25]
>>25177 匿名さん
デイズタウンのTSUTAYAなら車で来てくれるから問題無いでしょう。
ララガーデンでもお客はたくさんいた。

むしろQ'tの本屋が厳しくなって無くなりそう。
そうなるとまた寂れた感が増す。
駅近辺の人はQ'tのほうを使ったほうが良い。

25182: マンコミュファンさん 
[2023-10-06 06:50:16]
>>24649 評判気になるさん
水道水、カビ臭いよ。これで少しまともになるかな。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16824190567290


25183: eマンションさん 
[2023-10-06 08:06:06]
>>25181 マンション掲示板さん

ララガーデンは本屋以外もお店があったから、それなりに人が集まってきたのだろう。
デイズタウンはそうじゃないから、ララガみたいに期待できない
25184: 匿名さん 
[2023-10-06 09:29:26]
これ家建てたら億超えるな
https://suumo.jp/tochi/ibaraki/sc_tsukuba/nc_73335579/

もう、つくば駅の半径1km圏はまるまる
水戸駅0mより高いんだろうな。
25185: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-06 12:17:19]
地元水戸ですが、余裕で超えてますよつくばは。
25186: 匿名さん 
[2023-10-06 16:53:27]
>>25183 eマンションさん
だから、せっかく期待できないデイズタウンにTUTAYA様が入ってくれたんだから、少しくらい不便でも使ってあげようよ。中心市街地ご自慢のペデで歩いて行けばいいじゃん。

25187: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 19:02:29]
ララガーデンを美化したくなる気持ちはわかるけど、廃れて潰れたんだよ。
25188: 匿名さん 
[2023-10-06 19:49:48]
定期借地権満了でしょ。
更新するには十分なお客は見込めなかったのだろうけど(イーアスやイオンモールとかぶるし、勝てない)、閉店前でもデイズタウンやトナリエより人は多かったね。
25189: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-06 21:33:14]
>>25188 匿名さん
更新する価値がなかったってことね
25190: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 22:06:23]
需要があったアカチャンホンポとかTSUTAYAは単独で帰ってきてるし、その他の店が足引っ張ってたのかなと思う。
25191: マンション掲示板さん 
[2023-10-06 22:10:00]
つくばの明日を見続けるスレ
25192: 匿名さん 
[2023-10-06 22:18:28]
アカチャンホンポは単独店舗はもたいないからトナリエしか行先がない。
TSUTAYAが戻ってきたのは良かったけど、駅前に人は流れないだろうな。
25193: マンコミュファンさん 
[2023-10-06 22:21:44]
ララガーデンを頻繁に使わなかった連中がララガーデンを語るのか。。。
25194: 匿名さん 
[2023-10-06 22:45:21]
TSUTAYAは頻繁に使ってたよ。子供向けのイベント開催してくれてたのも良かった。
アカチャンホンポは子供が小さい期間限定で。
コロナ前はピュアハートキッズランドもありがたかった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる