つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
25155:
名無しさん
[2023-10-03 20:14:09]
|
25156:
買い替え検討中さん
[2023-10-03 20:21:43]
>>25149 マンション検討中さん
つくばは研究学園都市なのでマンションとか商業とかある意味どうでも良いが、研究所、大学が南北に大きく縦状に分布してしまっているから互いの行き来が面倒。 環状に分布していれば循環バスなども用意出来たのにと思う。 |
25157:
匿名さん
[2023-10-03 20:28:27]
|
25158:
検討板ユーザーさん
[2023-10-03 20:34:01]
|
25159:
検討板ユーザーさん
[2023-10-03 20:39:22]
>>25140 マンション検討中さん
大戸屋と丸亀しか行けないって言ってたのと重くないところってことで和食系限定かと思いまして。 値段的には大戸屋と大きくは変わらないかと。 なんにせよこの二軒無くなって行くところないとか言ってる人に何提案しても無駄でしょうが。 |
25160:
口コミ知りたいさん
[2023-10-03 20:41:54]
トナリエもbiviも空きがある割にはひとつのテナントが狭いよね、飲食店の隣の席との間隔とか。
イオンにいくと、こうゆうお店が使いやすいんだなって実感する。 |
25161:
マンション検討中さん
[2023-10-03 20:45:18]
|
25162:
名無しさん
[2023-10-03 21:01:14]
|
25163:
マンション掲示板さん
[2023-10-03 21:27:34]
|
25164:
マンション掲示板さん
[2023-10-03 21:32:41]
駅徒歩45分と丸亀大戸屋ネタでAvsBとCvsDがくだらない論争を繰り広げている今宵も平和なつくば市。
|
|
25165:
口コミ知りたいさん
[2023-10-03 23:34:04]
|
25166:
通りがかりさん
[2023-10-04 01:10:05]
>>25159 検討板ユーザーさん
子供向きのメニューがあるお店でお勧めありますか? |
25167:
評判気になるさん
[2023-10-04 03:13:06]
|
25168:
マンション掲示板さん
[2023-10-04 06:37:29]
|
25169:
マンコミュファンさん
[2023-10-04 07:04:34]
いいよ、おおたかや柏の葉で買い物するからつくばに何もなくていい
百貨店も柏にあるし、服なら北千住でいい 使わん |
25170:
匿名さん
[2023-10-04 08:23:02]
つくばの新築マンション価格の上昇率は千葉、埼玉と比べ格段に低いからね。だいぶ差がついたと思う。
今後は穴場としてさらに人気が出るのではないだろうか。 |
25171:
名無しさん
[2023-10-04 08:33:19]
|
25172:
匿名さん
[2023-10-04 08:33:38]
それなら電車で2分の研究学園駅前やイーアスに行くといい。つくば駅前はイーアスやおおたかscや柏の葉ららぽなどとは違うものがあるといいね。
コンサートもできる筑波大のイノベーション施設や 駅前の大和の商業ビルと70街区にまずは期待しましょう。普通の駅前なら、市が巨額のお金を費やして駅前再開発としてやるところですが、トナリエにしても民間が買って民間のお金で運営してますし、まだつくばはそうしなくて済んでいるので、言い換えればこれからそれが出来るということでしょうから、その時に、補完すべき機能を 吾妻小2.8ヘクタールの市有地等を活用して民間と協力して上物だけにどんとお金を使えば良い。 |
25173:
匿名さん
[2023-10-04 09:03:31]
駅前は新しいお店増えなくても、ロフト・ダイソー・NITORI・かばん屋のような、今あるお店が売り場拡張して充実したのでもいいのよね。あと本屋。
実用よりのお店はいいと思うよ |
25174:
マンコミュファンさん
[2023-10-04 11:14:55]
>>25167 評判気になるさん
25165ではないが、すでにあげららてたがらりと蕎麦物語、いずれも蕎麦以外の丼物とか充実してるけどね。 そんなことも知らず礼も言わず茶化してたのかよ。 大体蕎麦以外がいいなら最初から言えばいいのに性格悪いですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ごちゃごちゃ言うならセンスある返し見せてくださいよ。
そんなにご高説たれるなら簡単ですよね、ランチ難民さん。