つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
\専門家に相談できる/
つくば市の都市計画について語り合いましょう
24534:
通りがかりさん
[2023-08-30 21:25:28]
|
24535:
口コミ知りたいさん
[2023-08-31 00:41:41]
|
24536:
通りがかりさん
[2023-08-31 12:23:06]
ろくまる公園て、まちなかデザインが関わってるんだ!知らなかった
|
24537:
匿名さん
[2023-08-31 16:02:28]
遊具の話しはもういいよ
|
24538:
匿名さん
[2023-08-31 16:41:16]
ろくまる
ななまる の話はもういいよ |
24539:
通りがかりさん
[2023-08-31 18:22:45]
他皆さんどこの公園で遊ばせてます?
|
24540:
名無しさん
[2023-08-31 19:47:12]
|
24541:
通りすがりさん
[2023-08-31 21:10:22]
|
24542:
匿名さん
[2023-09-01 00:06:47]
乙戸沼はちょっと早いかな?という年齢だと
小貝川ふれあい公園、やすらぎの里しもつま も良いですよ。 |
24543:
マンコミュファンさん
[2023-09-01 15:00:37]
|
|
24544:
匿名さん
[2023-09-02 17:27:57]
もしかして…
大和新商業ビルできる→トナリエMOG&Qt 一部店舗が大和に移転→トナリエ建て替え→トナリエに戻ってくる(もしくは大和に移転したまま) 都心の本社ビル建て替えとかこうゆの見かけるね |
24545:
通りすがりさん
[2023-09-02 20:04:44]
つくば内ではブランコの取り合いしなくてすむから楽よ。
|
24546:
マンコミュファンさん
[2023-09-04 10:24:31]
ブランコとか並んでるのに無視して入ってくる子供やそれを放置する親って少なくないし
そう言うのでストレス感じる位なら無い方がいい |
24547:
匿名さん
[2023-09-04 11:54:02]
|
24548:
匿名さん
[2023-09-04 12:13:51]
>>24546 マンコミュファンさん
子供を公園の遊具で遊ばせていたのは10年近く前 ブランコがある公園にも通ったが、横入りも独占も見たことなかったぞ? 自分が男親だからかな? それとも最近はそういう親も多いの?むしろブランコ減ってきているけど |
24549:
通りがかりさん
[2023-09-04 12:35:08]
|
24550:
名無しさん
[2023-09-04 12:52:12]
現役の子持ちですが、露骨な横入りなどはほぼ経験無いですね…観測範囲が違うでしょうから無論一概には言えませんが。
どこに並べばいいか分かりづらいケースなどで横入りに近いことをされたこともありますが、どちらかというと空間的な問題ですし。 |
24551:
通りがかりさん
[2023-09-05 12:52:47]
つくば中央インター北地区の区画整理事業100ha弱は、
物流施設以外も検討されてるみたいだね。 https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/133/dayori2305.pdf |
24552:
匿名さん
[2023-09-05 17:44:15]
震源地が千葉北西部で最大震度記録したのが、つくば市なのはなんなんでしょうか?(もう一つは横浜市)
|
24553:
マンション掲示板さん
[2023-09-05 18:30:34]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
よかった、叔父さんは否定しないんだね。